結婚挨拶の当日の流れを抑えよう!【結婚挨拶】| CORDY

今年も、あと少し。
年末には帰省されて、ご家族に結婚挨拶をされる方もいらっしゃると思います。
結婚挨拶の当日の流れや、知っておきたいポイントをきちんと押さえて、
親御さまに素敵な結婚挨拶をしましょう!
各ステップごとのポイントをお送りします!
0:00 オープニング
0:23 訪問時
1:38 家の中に通されたら
3:38 いざ、挨拶
6:04 帰るタイミング
6:49 帰宅後のお礼
7:52 エンディング
------------------------------------------------------------------------------------
▼ウェディング通販オンラインショップ「CORDY」とは?
cordy.jp/?youtube
CORDY(コーディ)はPC、スマートフォン上で結婚式準備を行うことができるECサイト
ウエディングに必要な全てのアイテムをショッピング感覚で、オンライン上からいつでも、どこでも自由に選べます。
ドレス、引出物、カメラマン、ヘアメイクなど多種多様なアイテムやクリエイターを選ぶことができ、世界でひとつだけのオリジナリティに溢れたウエディングをつくることができます。
「もっと自由に、もっと自分らしく」をコンセプトにCORDYは結婚を控えカップルのわがままを存分に、簡単に叶えます!
▼結婚式に関する情報をお届けします!
Instagram公式アカウント
cordy_weddi...
Twitter公式アカウント
/ cordy_wedding
LINE公式アカウント
line.me/R/ti/p/%40005hxyub?
#結婚挨拶#結婚挨拶準備

Пікірлер: 49

  • @zu_min1074
    @zu_min10743 жыл бұрын

    この動画を見て、実際に挨拶をしてきました!無事にうまくいきました!ありがとうございます!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    とても嬉しいコメント、ありがとうございます! こちらの動画を参考にしていただいたこと、 スタッフ一同、とても嬉しく思います! 結婚準備を進めていく中で、ご不明点等ございましたら、 お気軽にご質問くださいませ! これからのおふたりのお幸せを心よりお祈り申し上げます。

  • @user-kk7op6lx6c
    @user-kk7op6lx6c3 жыл бұрын

    勉強になりました。ありがとうございます!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    とっても嬉しいお言葉をありがとうございます!

  • @blue317
    @blue317 Жыл бұрын

    明日頑張ってきます!ありがとうございます😊

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    遅くなってしまいました...! 素敵なお時間になるお手伝いがこの動画でできていれば嬉しい限りです...!

  • @jamalirving2993
    @jamalirving29933 жыл бұрын

    これを見て学んで、彼女の親に挨拶に行きたいと思います!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    ご視聴いただき、ありがとうございます! 少しでもお力になれたら幸いです。 素敵なお時間になりますよう、 スタッフ一同、心より応援しております!

  • @ma8896
    @ma88962 жыл бұрын

    今週末彼女の両親に挨拶に行く予定なのでとても参考になりました。ありがとうございます😊

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 素敵なお時間になりますように🤗頑張ってください!

  • @user-ny3jw9ne6m
    @user-ny3jw9ne6m4 ай бұрын

    明日挨拶しに行きます! 参考になりました♪♪

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    4 ай бұрын

    動画のご視聴とコメントをいただきありがとうございます!! ご挨拶おつかれさまでした😣 この動画が参考になったのならとっても嬉しいです! 引き続きはなちゃんをどうぞよろしくお願いいたします🎀

  • @nobunobu777
    @nobunobu7773 жыл бұрын

    今から挨拶してきます!!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    コメントいただき、ありがとうございます! スタッフ一同、応援しております。 素敵なお時間となりますように!

  • @gentahara7354
    @gentahara7354 Жыл бұрын

    明日早速実行してみたいと思います😅

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 明日なんですね😳 緊張するかと思いますが、精一杯の思いを伝えてください😊 素敵な時間になりますように! 心から応援しています!

  • @yuki-yq9dd
    @yuki-yq9dd Жыл бұрын

    明日行ってきます。頑張ります!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    わー!返信が遅くなりました🙇 素敵な顔合わせの時間になるお手伝いができていたら、嬉しい限りです...!

  • @yuki-yq9dd

    @yuki-yq9dd

    Жыл бұрын

    @@cordy-channel 昨日相手方のご両親へ挨拶に伺い結婚を認めて頂けました。動画で流れをイメージでき助かりました。ありがとうございました。

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    おめでとうございます😊 お力になることができ、嬉しい限りです!

  • @unchi393
    @unchi3932 жыл бұрын

    外食でお会います! ひとりリハーサルを何回もやりました!!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    リハーサルまできちんとご準備なさっていることがとって素敵です! そのお気持ちが両家の親御様の心をきっと掴むはずです。 心から応援しております! いってらっしゃいませ!

  • @user-jj3hy6sh6u
    @user-jj3hy6sh6u2 жыл бұрын

    明日、ご挨拶してきます。 動画を見て参考にします!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    コメントいただき、ありがとうございます! 応援しています😊 素敵なお時間になりますように!

  • @user-jj3hy6sh6u

    @user-jj3hy6sh6u

    2 жыл бұрын

    昨日はご返信ありがとうございます。 彼女の家に猫がおり、自分は猫アレルギーの為、家に訪問ではなく、お食事からになりました💦 その時も同様でよろしいですか?

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    そうだったんですね...! マナーや流れは基本的には変わりませんが、お食事のポイントをいくつか記載しますね🤗 ①お店の予約について ・予約は新郎新婦側で行いしょう! 結婚挨拶はあくまでも「親御さまに結婚のお許しをいただくため」の挨拶ですので、お店の予約は新郎新婦側で。 その際は、ご新婦さまからお相手の親御さまに、こちらでお店の手配をする旨を伝えてもらいましょう! (女性がお店を選んだ場合でも、男性のお名前で予約しましょう!) *もし、親御さまから「こちらで予約するね!」と言われた場合はそのままお願いし、お会いした際に御礼の一言を忘れずにお伝えしましょう。 ②お店選びのポイント ・親御さまのご自宅からアクセスしやすい場所であるか ・個室の有無 ・コースにするとスムーズです(取り分ける気遣いもなくなります!) ③お店を予約する前に確認するポイント ・親御さまの都合の日程 ・親御さまの交通手段 ・食の好みやアレルギー有無 ④お話を切り出すタイミング お料理が運ばれ出すと、会話がさえぎられてしまう可能性があるため、運ばれてくる前に本題をお話しするのがおすすめです! 長くなってしまいましたが、一番は誠意や真剣さを親御さまに感じていただくことですので、 肩ひじ張らずにご挨拶に行ってきてくださいませ! 心より応援しております!🤗

  • @user-jj3hy6sh6u

    @user-jj3hy6sh6u

    2 жыл бұрын

    前回はありがとうございました! 今日、自分(男)の母へご挨拶に行きます。 服装はスーツがいいですか?

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    @@user-jj3hy6sh6u とんでもございません! 服装はスーツ、もしくはジャケットを羽織る等のフォーマルな服装を心がけましょう!😄 行ってらっしゃいませ!

  • @nsyhmoa
    @nsyhmoa2 жыл бұрын

    とっても参考になる動画をありがとうございます! ところで、自分(女)の両親に彼が挨拶に来る場合、私は彼のことを〇〇くんと呼んでいていいのでしょうか?〇〇さんと呼んだ方がいいですか? また、自分の両親には私はいつも通りのタメ語でいいのでしょうか?教えてください🙇‍♀️

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    ご質問いただきありがとうございます! ・パートナーの呼び方について お家柄にもよりますが、ご挨拶の場では〇〇さんと呼ぶように心がけましょう! (*ぴのさんの場合は当てはまりませんが、普段ニックネームや呼び捨てで読んでいる方は特に意識しましょう!) ・自分の親にはタメ口でいいか こちらも「親御さまに結婚の承諾いただく場」ですので、敬語を使うよう意識しましょう🤗 親御さまにとって、今まで大切に育ててこられた子の結婚を認める大切な日ですので、親御さまに対しても「誠意」をもってお伝えできれば、ご安心すると思います。 パートナーのためにも、この日は少しフォーマルを意識してみましょう! 素敵なお時間になりますように!

  • @nsyhmoa

    @nsyhmoa

    2 жыл бұрын

    @@cordy-channel お返事ありがとうございます。 今日挨拶を終えました。 ご助言を参考に、ただその場の雰囲気も読みながら、私は彼を〇〇さん呼び、自分の両親とはいつも通りタメ語にしました。 でも、「今日はありがとうございました」などちゃんと伝えなければいけないことだけは敬語にしました。 自分の場合はそれで上手くいきました!👍敬意を示しつつ雰囲気に合わせていくのって大変だけど大切ですね☺️

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    ”普段の間柄はそのままに。しかし、大切な場では敬語を意識する” とっても素敵なお心遣いです。 素敵なお時間になり、私たちもとっても嬉しく思います😳 これからのご結婚生活も素敵なものになりますように!

  • @user-bx9uc9zj4v
    @user-bx9uc9zj4v Жыл бұрын

    頑張るで、挨拶

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    頑張ってください!💪💪💪

  • @user-ev3si1bj6v
    @user-ev3si1bj6v2 жыл бұрын

    彼氏側のご両親に挨拶に行く際も彼氏の方から挨拶の切り出しをしますか?

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    2 жыл бұрын

    コメントいただき、ありがとうございます! 男性側のご両親にご挨拶に行く場合でも、男性からお話を切り出すことをおすすめします😄

  • @sanneko2297
    @sanneko22973 жыл бұрын

    参考になります!名刺は必要ありませんか?

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    とても嬉しいお言葉ありがとうございます! 名刺は、どのような場所に勤めているのか、どのような方なのかが明確になるという点では親御さまにとって、安心する要素の1つでもあると思います。 しかし、名刺を渡さないといけない!といったマナーはありませんので、 会話の中でお仕事の話が出た際や、タイミングを見てお渡ししてもよいかと思います。

  • @sanneko2297

    @sanneko2297

    3 жыл бұрын

    @@cordy-channel お返事ありがとうございます!✨参考にさせていただきます!動画も楽しみにしています(^^)

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます! いつでも、お気軽にご質問ください😄

  • @NK-ji9oz
    @NK-ji9oz Жыл бұрын

    あと5時間後に挨拶してきます!!

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    5時間後!素敵なお時間にりますように☺️行ってらっしゃいませ!

  • @user-bo7jk1mc7f
    @user-bo7jk1mc7f4 ай бұрын

    服装はワンピースが好ましいという話は聞くけど、バッグはどうしたらいいんだろう。 小さめで綺麗めな……手持ち?肩掛け? 通された部屋が和室だったらどこに置けばいいんだ😵‍💫? 最初から持たないという選択肢を取ってもいいのかな…

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    4 ай бұрын

    動画のご視聴とコメントをありがとうございます!😌 バッグは小さめの手持ちバッグが好まれるようです! ブランドロゴが大きいものなどはできれば避けることをおすすめします。 ショルダーバッグは少しカジュアルな印象になるので、 お相手との関係性にもよりますが、悩まれているのなら手持ちの小ぶりバッグをおすすめいたします。 もし和室の場合は、ここに荷物を置いてね、などの指示がなければ ご自身の右後ろに置いて問題ありません! ご参考になれば幸いです😣 引き続きはなちゃんをよろしくお願いいたします😊

  • @user-cz9uc1ds6v
    @user-cz9uc1ds6v9 ай бұрын

    プロポーズしてから時間が合わないせいもありあいさつが遅れて、すぐにするのか礼儀なんじゃないかと言われ、今週末に来いと相手の親に呼び出されました。許可をもらいに行くのと、誤りに行くつもりですが、何かアドバイスありますでしょうか?

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    9 ай бұрын

    動画のご視聴とコメントをしていただき、ありがとうございます。 お互いお仕事があったり、大人になると双方の予定を合わせるのも難しかったりしますよね…💦 ほんの少しのアドバイスにはなってしましますが、 まずは、親御様に挨拶をした上でお詫びをする&それを踏まえて結婚式挨拶をしにきましたとお伝えするのが良いのかなと思いました🌱 また、理由についてですが、お詫びをするタイミングでお伝えすると、言い訳をしているように聞こえてしまう可能性もあるので、挨拶が遅れた理由を聞かせてほしいと希望があったら、お伝えするというような流れが良いのかなと思いました🌼 挨拶当日は、すごく緊張されるかと思いますが、素直な想いをお伝えすればきっと親御様も納得していただけると思うので頑張ってくださいね✨応援しています!

  • @mh-gc6rs
    @mh-gc6rs Жыл бұрын

    動画ありがとうございます。 お相手のお祖母さんの呼び方に迷っており。。 そのまま、おばあさん または、お名前(xxさん)どちらが良いのでしょうか。😢

  • @user-tz4wc8tj6v
    @user-tz4wc8tj6v Жыл бұрын

    明日、他県(東北)に居らっしゃるご両親にご挨拶に(関東から)行きますが、行きも帰りも長距離運転になるので、1泊して帰りなさいと提案され、お泊まり込みのご挨拶になりました。 ご挨拶する場が、彼氏さんの妹さん家族(お子さん3人も一緒に)も来ると言うことなので、ご実家では狭いと云う事で、個室のある飲食店でのご挨拶となりました。基本は動画の様にご挨拶しようと思っていますが、急なお泊まりの提案で、軽くパニックです( 'ᵕ' ; ) 頑張ってきます……

  • @cordy-channel

    @cordy-channel

    Жыл бұрын

    いつもはなちゃんをみたいただきありがとうございます! コメントもとっても嬉しいです♡ コメントのご返信が遅くなってしまったのですが…ご両親へのご挨拶本当にお疲れ様でした😌! 急なお泊り込みのご提案など慣れないことだらけで心身共にお疲れだと思いますので、 ゆっくり休んでくださいね🌷 ご結婚式準備のことでお困りのことがございましたら、またコメントいただければと思います! 引き続きはなちゃんをよろしくお願いします(^^♪

Келесі