ジャンクレンズ修理 絞り故障ZEISS復活成功!PANCOLAR50mmF1.8涙目全バラから必死の故障原因究明でPLANARの永遠のライバルを救助してみた。

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

#ジャンクレンズ
#zeiss
#修理
本日の動画は、CARL ZEISSの標準レンズ、PANCOLARの絞り動作不良
分解修理に挑み、驚きの原因に辿り着いたことの紹介と撮影テストです。
今回見つけたレンズPancolar 50mm F1.8は、東西に分裂した戦後
CARL ZEISSの東側、JENAが1967年に発売した、高速標準レンズです。
西側で生産が続いた標準レンズの帝王PLANARと、永遠のライバルと
称されることもある銘レンズで、どちらもダブルガウスタイプの発展型です。
東京のカメラ店で、絞り動作不良という説明書きがついてはいるものの、
外観やレンズの状態が良いものを見つけ、脊髄反射で確保しました。
ゼブラ柄でとても格好良く、復活させて是非コレクションに加えたい1本です。
ただ、今回は甘くなく、重修理になりました。
Carl Zeiss Pancolar 1.8/50
購入場所 東京のカメラ店ジャンクセール
購入価格 4400円
購入時の状態 絞り動作不良
使用機材
SONY α7Ⅱ
M42-EFアダプター
EF-LMアダプター
LM-EA7アダプター
音声合成 VOICEVOX 四国めたん さん

Пікірлер: 29

  • @ohjajohh
    @ohjajohh4 ай бұрын

    Thanks for this video! I have a broken Pancolar that I need to fix, I hope this video can help

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    4 ай бұрын

    Wish You The Best!

  • @kazumiteramoto4258
    @kazumiteramoto42589 ай бұрын

    おや、パンコラーですか。 実はこの玉には秘密があって、シリアル8526以前の個体にはトリウムガラスが使われていて、一際描写がイイらしいです。 探しているのですが、なかなか見つからず難儀してます。(あぁ、これで秘密じゃなくなってしまった…) 巷ではSCよりMCの方が人気がありますが、両方を比べたところ、フレアは多いですが明らかにSCの方が私は好きですね。(イエナレンズはかなりの確率で同じ傾向です) パンコラーには1.8だけではなくf2もあり、こちらはシリアルNo.関係なく全てトリウムレンズだそうで、使ってみたらまったく別物。開放からシャープで歩留まり良好の良い個体でした。 値段も控えめでオススメですよ。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    情報ありがとうございます!F2は全てトリウムなんですか!お値段控えめとはすばらしいですね。一度も見かけたことがないので、私も是非手に入れたいものです!

  • @user-zt8zx6hi6v
    @user-zt8zx6hi6v9 ай бұрын

    スゴい 見た目も状態も写りも最高ですね。 特にゼブラの見た目の存在感、 いやぁ〜………………羨ましい限りです。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    ありがとうございます。直せてよかったです! 4400円と私にしては突っ込みましたが、その価値は充分にありました😄

  • @user-dh8mn2tq2j
    @user-dh8mn2tq2j9 ай бұрын

    全バラシお疲れ様です 組み立てるの大変そうでとても真似できない🤤

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    10分にまとめた動画以上に大変でした。。。途中で一度リフレッシュのために寝てます🥳

  • @user-pf5sh8ys5f
    @user-pf5sh8ys5f9 ай бұрын

    初コメ失礼します。いつも動画を見て、修理も手際よくできていて、自分みたいに分解して戻せないなんてことがなさそうで、本当に憧れです。これからも頑張ってください。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    初コメありがとうございます!お楽しみ頂けたようで嬉しいです。今後も頑張りマス💪

  • @kei1kato549
    @kei1kato5499 ай бұрын

    おめでとうございます。ペトリPro7ジャンクをL39レンズにして遊ぶぞ~と絞りをカシャカシャいじっていたらぐしゃっと潰れました。外したレンズは開放専用になってしまいました。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    ありがとうございます! ・・・ぐしゃっ、は辛いですね・・・ぐしゃっ怖いんで出来るだけ分解したくないです。。

  • @user-qr9hl1lm6h
    @user-qr9hl1lm6h9 ай бұрын

    投稿ありがとうございます。   バラすだけでも隠れ螺子とか、隠れツメが有って難しいのに、部品が余らず、元の形に戻せる&故障が直っているのはすごいです。   絞り毎の試写は、ISOまたはシャッタースピードのどっちを変えて露出を揃えていますか?

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    往生しましたがなんとか無事組みあがりました。。ヨカッタです。。。 試写は今回、ISOを3200固定でシャッタースピードをカメラに任せて撮影しました。

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b9 ай бұрын

    同じ事をミノルタα50mmF1.4でやりまして再組立てした苦労を思い出しました。 業者なのか元オーナーかやらかしたのは仕方ない?ですね。 絞りの完全分解はめんどくさいので出来るだけやりたくないです。 良いデザインで良い写り東京は良いなあ。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    動画では表現しきれていませんが、絞り重ね合わせが難しく、「うきゃー!」となりながらなんとか完遂しました。。同感で出来るだけやりたくないです。。 ただ頑張った甲斐はありました🙌

  • @user-ck7fg4gd6h
    @user-ck7fg4gd6h9 ай бұрын

    重修理後に良い写りをしてくれると苦労も吹っ飛びますね。しかしなぜ、あぁこのバネ飛ばしたらヤベーなとか思ってると飛ばしたり落としたりしちゃうんですかねーw このレンスはある意味SONY-αの暗い方の標準レンズとも言えますね。 SONYにはツァイスプラナーEF50mmF1.4がありますが、ここはあえて同じくダブルガウスの銘無しFE50mmF1.8がありますから、ガチ対決も面白いかも。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    本当ですよね~!「おねがい、はまって!!!」⇒ビヨーン⇒「あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!」x2という地獄絵図でしたがなんとか完成しました。。現役レンズとの比較、楽しそうですから是非やってみたいです!!!!が、ジャンカーなので入手に何年かかるやら、です😅

  • @bergkatze5320
    @bergkatze53209 ай бұрын

    おもてうら逆に取り付けた修理屋は貧弱ぅぅですな。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    前の挑戦者様、全バラから再組立てまで出来るのに惜しかったですね。。。(私は美味しかったです😅)

  • @tartan5589
    @tartan55899 ай бұрын

    羽根が裏表逆だったということは絞ったときに中心によってくる羽根が時計回りなのか逆時計だったのかもまた逆だったはずで…。正直絞り羽根までの分解は自分は尻込みしますねw 2回もばね飛ばしてよく見つけましたなぁ。クリックボール紛失してテンションがた落ちしてジャンクで捨て値のレンズ拾ってくる自分もいますがw

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    真鍮製の絞り台座部品が裏表逆だったようです。気が付くまでだいぶ頭を悩ませました。。 ばねは引っ掛けるのに失敗すると、「ビヨーン」と吹っ飛んでいき、「あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!」と泣きながら家探ししました。。クリックボールはなんとか無事でした😅

  • @user-zc1wi8pg2s
    @user-zc1wi8pg2s9 ай бұрын

    高級というか銘レンズの証、ゼブラのリング、ですね。ダブルガウスタイプでも構造は単純なんですね。それにしても、このところのオールドレンズの中では別格な描写、画像のように感じます。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    これは、いいものでした!単焦点もだいぶ集めましたが、これはたぶん一番良いものの1本と思います。レンズの程度がよかったのが嬉しいです!

  • @k.i1428
    @k.i14289 ай бұрын

    旧ソ連製レンズなら、製造段階で表裏ぎゃくに組み立てるこも、多いですが、旧東ドイツ製なら、恐らく後で分解して、組み立て間違えたのでしょう。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    たぶんこれでは出荷検査を通らないと思うので私も同感です!(新品でこれだと涙ちょちょぎれますね😂)

  • @user-zo8kz2tu5q
    @user-zo8kz2tu5q9 ай бұрын

    レベルと 言いますか 異次元の 世界だ😱 ミノルタAF100マクロってのを ジャンクで 見つけ買いました 中のリングが外れて居て 引っ掛かる❓ 訳の分からない。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    9 ай бұрын

    近代レンズ分解整備はこのPANCOLARとは違った難しさ&楽しさがありますので、慌てず頑張ってみてください!

Келесі