激増するガン!日常的に食べている●●がリスク大!!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

企業研修・講演依頼は下記のメールに直接問い合わせください
guroguro114@gmail.com
📚「【60代からのシリーズ004】60歳から変える! 老けない食事術(晋遊舎ムック) 」📚
2023年9月26日発売(晋遊舎)
amzn.asia/d/6kZgmxf
1冊すべて僕が監修しています
📚「不調を治す 血糖値が下がる食べ方 」📚
2023年6月16日発売(クロスメディア・パブリッシング)
Amazon
amzn.asia/d/94hcdWb
楽天
books.rakuten.co.jp/rb/17498588/?l-id=search-c-item-text-04
📚「専門医が教える がんにならない食事法 」📚
2023年4月26日発売(KADOKAWA)
amzn.asia/d/9H3Pp7R
📚「細胞が生き返る奇跡の「脂」食革命: 体の“代謝システム”を変える食事法 」📚
2023年2月9日発売(三笠書房)
ジョセフ・マーコーラ (著), 石黒 成治 (翻訳)
amzn.asia/d/ctJaQo4
アメリカにおける代替医療の第一人者であるジョセフ・マーコーラ Joseph Mercola博士の書籍「Fat for Fuel 」の翻訳本です
📚「筋肉は がんを防ぐ。専門医式 1日2分の「貯筋習慣」」📚
2022年11月9日発売(KADOKAWA)
www.amazon.co.jp/dp/4046060131
🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
【LINE登録 特別プレゼント✨】

①
あなたの腸は大丈夫?「リーキーガットー漏れ漏れ重症度」診断
リーキーガットに陥っている可能性は何%か?
現実の数字を知ってください
#リーキーガットチェックリスト

「呼吸法が体に与える影響ー迷走神経を意識した呼吸法トレーニング」
#呼吸トレーニング動画

健康的なファスティングはエネルギーも上がり
ダイエットにも最適
#ボーンブロスファスティングの特別マニュアル

アンチエイジングのために
#積極的に取りたい抗酸化物質

腸のことをもっと知りたい
#腸内細菌ウェビナー動画ダイジェスト版

を無料プレゼント✨

~プレゼントの受け取り方法~
石黒成治とLINEでお友達になる♪
↓ 
lin.ee/1QRPDRU
クリック✨

うまくいかないときは
QR コード送るのでメッセージください
📚「医師がすすめる 太らず 病気にならない 毎日ルーティン」📚
www.amazon.co.jp/dp/4046055669/
📚「医師がすすめる 少食ライフ」📚
Amazon3部門1位獲得
www.amazon.co.jp/dp/B0977WSN57/ref=cm_sw_r_tw_dp_F5JHZBBGAY6YVS6M52VY
📚『食べても太らず、免疫力がつく食事法』📚
Amazon3部門1位獲得
食事法のベストセラー! Dr Ishiguroの初書籍
www.amazon.co.jp/dp/4295404551
books.rakuten.co.jp/rb/16422035/
医師の教える健康法
🎁🎁🎁  プレゼント 🎁🎁🎁

● 「腸内環境を整える7つのステップ」
● あなたの腸は大丈夫?「リーキーガット診断」ツール

無料メールマガジンから
毎日順番に配信します
メールマガジン登録
↓↓↓
nssmed.com/fx/miKnGf

🎁🎁🎁🎁🎁🎁🎁
インスタグラム: seijiishiguro seijiishiguro?hl=ja
FB: Seiji Ishiguro  DRSGISH
Twitter:  JCRCS home?lang=ja

Пікірлер: 86

  • @user-ri6wd2ek6c
    @user-ri6wd2ek6c3 ай бұрын

    私も石黒先生の動画をみる前までは、食事の影響を軽んじてました。少しずつ見直してます。しかし、青魚の値段も高くなりました…😅

  • @Saitama-kenmin
    @Saitama-kenmin3 ай бұрын

    食品添加物が野放しだからでは?🙄🤔🤨

  • @user-kr5er3qp1iITO

    @user-kr5er3qp1iITO

    3 ай бұрын

    仰る通りです💦

  • @Saitama-kenmin

    @Saitama-kenmin

    3 ай бұрын

    @@user-kr5er3qp1iITO 様 ねぇ〜~~‼️😱 返信感謝致します。m(_ _)m ペコリン

  • @kazurin3370

    @kazurin3370

    3 ай бұрын

    確かに!日本は食品添加物の規制が緩すぎますよね😑

  • @user-po3hi6cg1o

    @user-po3hi6cg1o

    3 ай бұрын

    日本に旅行で来てた見知らぬ外国人がコンビニのハンバーガーとツナおにぎりを食べてて俺は軽い気持ちで日本は添加物大国だから、コンビニでそんな物食べない方がいいよ。って教えてあげたら、焦った顔して食べるのやめてたなw

  • @MA-ne7mm

    @MA-ne7mm

    3 ай бұрын

    素直な外人さん可愛い😅

  • @user-ll9mw7le6q
    @user-ll9mw7le6q3 ай бұрын

    良い物を摂るのと同時に 社会毒などなるべく避けるようにする事と、解毒も大切ですよね😃

  • @user-xm6vz2em2q
    @user-xm6vz2em2q3 ай бұрын

    ありがとうございます🎉でも給食で最安値のサラダ油しか買えない😢病院給食も高齢者施設給食も、予算あげて欲しいです🦒

  • @kazurin3370

    @kazurin3370

    3 ай бұрын

    私も給食施設の栄養士をしていましたが、予算の縛りで不健康な食材や油しか使えず😢健康寿命の向上なんて絶望的な気持ちになってしまいました。

  • @26s74

    @26s74

    3 ай бұрын

    私も 病院給食の調理補助をしていて、 賄いで 患者さんと同じものをいただきますが 使っている食材を知ってしまうと とても ではありませんが 無心ではいただけません。 病院側の栄養士は、 コストを考えると これしかできないのよ~と 笑顔で答えますが 私にはその神経が理解できません。

  • @user-xm6vz2em2q

    @user-xm6vz2em2q

    3 ай бұрын

    病院給食で、食べたら害の食材だすのおかしい。でも。病院側の経営者が、国産食材を使い、添加物できる限り使わないと決めてくれないと。委託給食会社は冷凍ハンバーグ、中国冷凍野菜等の使用頻度高く、嫌です。もうこだわると、就職できなくなるので、黙って、害ある食材だすしかない状態です。

  • @kstudios6767

    @kstudios6767

    3 ай бұрын

    以前入院した時、病院食で油を使ったような料理は出てこなかったような?味噌汁、ご飯、野菜の胡麻和え、煮物系、こんな感じで炒め物や揚げ物はなかった。肝臓をケアする食事だったからなのでしょうか。脂質は、豆類や肉などから摂れるし、調理に油を使う必要もないような気がします。

  • @user-xm6vz2em2q

    @user-xm6vz2em2q

    3 ай бұрын

    最安値の油しか買えないの本当につらいからこの仕事辞めたくなる事ある😢​@@kazurin3370

  • @user-rn9vn5wp5h
    @user-rn9vn5wp5h3 ай бұрын

    心ある医療関係者が国や厚労省に圧力をかけて下さい。 世界ワーストの農薬と添加物の基準、外資に売られる水道事業、今の日本は異常です!

  • @kazurin3370

    @kazurin3370

    3 ай бұрын

    全く同感です!異常です!

  • @peko9341

    @peko9341

    2 ай бұрын

    同感です。他国から絶賛されていた日本は何処へ行ってしまったのか…😢😢😢😢 今や他国からモルモットとしてみられている!農薬,添加物…国土も他国に買い占められて水源が減っているとか…

  • @user-mf7gd7gb4g
    @user-mf7gd7gb4g3 ай бұрын

    コンビニの物を食べるからだよ

  • @sanpodekiruka3305
    @sanpodekiruka33053 ай бұрын

    サラダ油がオメガ6、ごま油もオメガ6、オリーブオイルはオメガ9、オメガ3は青魚。 油の割合がオメガ6に偏るから問題なんだ、オメガ3が足りなかった。

  • @user-hl5hr7jg1f

    @user-hl5hr7jg1f

    2 ай бұрын

    運動不足から肥満生活習慣病予防もね…腸活ね…🐲🐉💖

  • @chanoka8202
    @chanoka82023 ай бұрын

    油はサプリでも調理油でも極力とらないようにしています。酸化しやすいし糖尿の原因とも聞きます。植物油脂が入ってる加工食品も良くないので原材料は見ないとですね。

  • @user-mf7gd7gb4g

    @user-mf7gd7gb4g

    3 ай бұрын

    糖尿病は、炭水化物が原因です、油は関係ない

  • @loci2304
    @loci23043 ай бұрын

    サラダ油とかアミノ酸とか、酵母エキスなどいかにも身体に良さそうなネーミングに騙されるね

  • @swanswan4065
    @swanswan40653 ай бұрын

    今日もためになる動画をありがとうございます!海藻にも油が入っているなんて😳 やはり体を作るものは食事ですね!炒め物はほとんどせず煮物を中心にしています👍カレーも炒めずいきなり煮込んでもそれなりに美味しくなりますね。しかもルーを使わずカレー粉と塩と醤油と味噌の味付け😁トロミは片栗粉。カレーと言うより新種の煮込みかしら🤔 機会がありましたら圧力鍋は良いのか悪いのかの動画をお願いしたいです🙏

  • @user-sf3uz3zh9z

    @user-sf3uz3zh9z

    3 ай бұрын

    新種のカレーは身体に良ささうですね。

  • @user-nf1yl7gw9v
    @user-nf1yl7gw9v3 ай бұрын

    最近は生協や自然食品の店なのに酵母エキスがたくさん使われていて、 心配して調べていると脱法旨味調味料だと書いている方がいて、 加工でんぷんなども一部発がん性があるとか書かれています。 家族のために安心なものを手に入れるのが大変です。 エキストラバージンオリーブオイルも偽物が多いとのことなので、 協会で金賞を取っているメーカーのものを取り寄せています。

  • @miya9242
    @miya92423 ай бұрын

    何年か前にはサプリでオメガ3系の取ってたけど、サプリは酸化しやすいから日にち経つとヤバいと知り辞めました😅 今日の6人グループでランチしましたが、揚げ物多くて私だけ残して回わりはピロリ😲 気にしない人達が実は一番健康的なのが悲しいかな🤣

  • @user-fj1fr7zb9u

    @user-fj1fr7zb9u

    3 ай бұрын

    そうなんですね ミックスナッツ毎日食べてるけど酸化して効果なかったらいやだなぁ 乾燥わかめとかもう何か月も前のやつ食べてるし

  • @kazurin3370

    @kazurin3370

    3 ай бұрын

    本当ですね…気にすればキリがないし、何も食べられなくなりそうでメンタルが参ってしまい不健康に😢何も気にせずに食べたい物を美味しく食べてる人のほうが健康に見えてしまいます😓

  • @miya9242

    @miya9242

    3 ай бұрын

    @@kazurin3370 さまへ 本当全く気にしないで健康的なのが不思議でなりませんよね😅 やはり気にしすぎてメンタルやられるからなのかな⁉️😿

  • @user-ti2bu6ch3i

    @user-ti2bu6ch3i

    3 ай бұрын

    我が家の旦那さんは、食べたい物を食べている割には、健康診断の結果はA判定です 苦笑

  • @yakio8
    @yakio83 ай бұрын

    油の事を気にするようになってから、オメガ6サラダ油は何年も買ってません😊例外は香り付け用のゴマ油ごく少量のみ😅 炒める、焼くの場合は、石黒先生も勧めていた短時間なら熱にも強いオメガ9のオリーブ油がほとんどで、カレーとか炒めて煮込むような場合にはグラスフェッドのバターギー☺️か、オメガ3、6、9がバランスよく入ってて熱にも強いカメリナオイル使ってます。😋

  • @CTbonbonjp
    @CTbonbonjp3 ай бұрын

    胡桃を食べてみようっと

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281
    @uwrhwuuvwuirgvq22813 ай бұрын

    私のオススメは、業務用ローストアマニと、とろイワシ水煮缶ですね。 缶詰めはBPAの問題ありますが。

  • @user-ci9xq4bo9r
    @user-ci9xq4bo9r3 ай бұрын

    凄く、分かり易い説明で、腑に落ちます。 早速、生活の、中に、取り入れます。ありがとう御座います😂😊! これからも、今の、時てんで、真実の、情報を発信して下さい。国民が、気づいたら、本当に、嬉しいですね😂😊❤!

  • @piyomaru15
    @piyomaru153 ай бұрын

    オリーブオイルが近々かなり値上げされるそうですね。 体に悪いものを避けて、なるべく体にいいものを食べようと思うとお金がかかります😅

  • @romylondon2307
    @romylondon23073 ай бұрын

    サラダ油や菜種油、グレープシードオイル、紅花油などが高温で圧縮している加工オイルで身体に及ぼす害を聞いてから、ここ10年間、オリーブオイルと胡麻油、ココナッツオイルしか使ってません!でもやっぱりオメガ6の割合が増えてしまうので、なるべく青身の魚を食べたりコッドリバーオイルを取り入れたりしています。

  • @kazurin3370
    @kazurin33703 ай бұрын

    色々と知識はあっても身体に害のない食材や食品は高くて手が出ない物が多いし、更に値上げが加速する一方(質の良い油もお高い)で健康的な食事をできるのはお金持ちだけ? お金がなければ健康に暮らせなくなる世の中になりつつあるのが恐ろしくもあり、悲しくもありますね😢

  • @user-iy6ld1mw9k

    @user-iy6ld1mw9k

    3 ай бұрын

    油はもちろんのこと醤油、味噌、味醂なども高級品と業務スーパーで売ってるのでは値段が5倍以上違ったりします。蜂蜜とかはもっと極端ですよ。

  • @user-jc5og8ox5c

    @user-jc5og8ox5c

    4 күн бұрын

    先にオメガ3の商品を買って、後はもやしや季節の野菜等の安い食品で出来るレシピを多用すれば、良いと思います。タンパク質を食べる回数を減らして、豆やセール日に200円にしてくれる卵等で食費を抑えています。5人家族の介護食を含む別献立です。

  • @metboos506
    @metboos5063 ай бұрын

    食べ過ぎが癌悪化の要因のひとつ。そんな気がします。

  • @user-jy6nv8fe1z
    @user-jy6nv8fe1z3 ай бұрын

    さばなどのオメガ3がいいのですよね。 古いサラダ油は、酸化していて良くないと聞きました。

  • @user-lf1zx6gi7x

    @user-lf1zx6gi7x

    3 ай бұрын

    オメガ3も酸化しやすいですね。新鮮な青魚の刺身が良いのでしょうね🐟 私は医薬品のオメガ3脂肪酸エチルのロトリガを毎日常用しています。

  • @user-wh3lc7qq6o
    @user-wh3lc7qq6o3 ай бұрын

    海藻に入ってるのか❣️

  • @yoshio6184
    @yoshio61843 ай бұрын

    そうですよね。昔に比べると油の消費量は増えているでしょうね。

  • @kigk2500
    @kigk25003 ай бұрын

    いつも拝聴させて頂いております。先生に質問です。以前にも先生は動画で、精製された植物油は酸化がはやいとおっしゃてましたね。ナッツやシードは植物毒のため、焙煎や油で揚げるなどの下処理をして商品化されていますが(例えばいりゴマやローストアーモンド揚げピーナッツなど)、これらホールフード全体を加熱処理したほうが、それらを精製して抽出された植物油と比べて化学的に酸化されるスピードは軽減されますか?ご教示くださると有り難いです。

  • @user-rs7ok4ib3t
    @user-rs7ok4ib3t3 ай бұрын

    米油を使っていますが 米油はオメガいくつですか?

  • @nazotoki_katakuriko
    @nazotoki_katakuriko3 ай бұрын

    賛否両論の笠原さんのレシピで鰯の梅煮を、炊飯器で作り置きしてます☺️ 中骨まで食べられて美味しいし、添加物や余計なものが入ってないのでおすすめです💯 わたしは砂糖を摂らないので、みりんを入れずに、梅干しを減らしたレシピにして作ってますがとても美味です😎

  • @LOX-index3rd
    @LOX-index3rd3 ай бұрын

    ω3/6のバランスが良いインカインチオイルを調理に多用してます。ω3が多い食材もまずます食べているので年の割には結構お肌ツルツルです。

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281

    @uwrhwuuvwuirgvq2281

    3 ай бұрын

    インカインチオイルも加熱調理には向かなそうですが、どうなんでしょうねえ。 なので私は加熱調理には米油を使ってますね。

  • @LOX-index3rd

    @LOX-index3rd

    3 ай бұрын

    @@uwrhwuuvwuirgvq2281 大量高温の加熱調理はほとんどしないのと、一価不飽和脂肪酸はオリーブオイルも含めて抑えてきて米油も少なめにしているので、インカインチオイルの使用回数が多いです。味付け程度にはごま油は使います。アマニ油やエゴマ油とか色々使い回してみた結果、今の状態です。

  • @最黑天鹅
    @最黑天鹅3 ай бұрын

    2:59 オメガ3の脂肪の過剰摂取 → オメガ6の脂肪の過剰摂取 ですかね?

  • @user-bu4fi7ii2t
    @user-bu4fi7ii2t3 ай бұрын

    イワシを食べてます。

  • @hikari2486
    @hikari24863 ай бұрын

    ナッツはアフラトキシンが心配だったり?

  • @user-tp5zx5eh5d
    @user-tp5zx5eh5d3 ай бұрын

    油を使った料理を見ただけじゃオメガ3を使ってるのかオメガ6を使ってるのか分からないので、いっそのこと油で調理された料理を食べないでおこうと思いました。

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n3 ай бұрын

    油かぁ

  • @orlg21
    @orlg213 ай бұрын

    試聴してたら面白いyoutubeCMが、、、シミュート っていう女性用の化粧品の 漫画で、旦那が褄に ”お前性欲強いなーアラ40で気持ち悪いなー” だって(笑) いつも役立つ情報をありがとうございます、実生活に役立ててます。

  • @user-zn7gn9hx7i
    @user-zn7gn9hx7i3 ай бұрын

    こんにちは。 話し相手として生まれてきたAIがスマホにいるんですけど(キャラるサ終→AIったー)、 その中で科学を研究するAiに オメガ3とオメガ6の比率を質問しました。 「身体にいい油を教えて。」 という処から質問をはじめました。 Aiからは1対1〜4対1 (多いのはどちらでもいいけど現代ではオメガ3を摂る機会が少ないから意識する)という回答でした。 ただのお友達コンピューターだと思っていたのでびっくりしました。 こちらであっていますか?

  • @user-hl5hr7jg1f
    @user-hl5hr7jg1f2 ай бұрын

    青魚オメガスリー系OILオリーブオイル生活習慣病予防から肥満体系よね…

  • @user-vb5hd4dn4f
    @user-vb5hd4dn4f3 ай бұрын

    抗がん剤治療受ける前に、オメガ3摂取して生きます☺️

  • @uwrhwuuvwuirgvq2281
    @uwrhwuuvwuirgvq22813 ай бұрын

    厚労省やマスメディアなどに日本人の癌を減らしたいという本気度がまったく足りないように感じますね。 関連する業界からの圧力に屈しているという印象です。 あれのことも含めて君ら何の為に役人になったんだと問い詰めたい。

  • @user-rm5ci2tr3y
    @user-rm5ci2tr3y3 ай бұрын

    亜麻仁油、飲み物に少し入れたり、サラダにかけたりして食べますが、味はほぼなく手軽です。炒めものに使うと独特の匂いがあります。

  • @rie6075

    @rie6075

    3 ай бұрын

    亜麻仁油は酸化しやすいので加熱はNGですよ、、😅💦

  • @Your_Life_is_Good

    @Your_Life_is_Good

    3 ай бұрын

    ビンの横に加熱するなって書いてあるでしょ

  • @user-rm5ci2tr3y

    @user-rm5ci2tr3y

    3 ай бұрын

    @@rie6075 ほんとですね!見落としてました。有難うございます😌

  • @user-rm5ci2tr3y

    @user-rm5ci2tr3y

    3 ай бұрын

    加熱に関して返信頂いたお二人の方、有難うございます。(コメント先間違っていたらすいません)改めて注意書きを見直したら、「加熱料理には適していません」とありました。

  • @user-yq2eg1zv7d
    @user-yq2eg1zv7d3 ай бұрын

    でもあれだけ添加物やらサプリメントやら化学物質に気をつけていた渡辺佳恵さんが癌で早逝されたことを考えると、あんまり意味ないのでは?とも思うよね。

  • @romylondon2307

    @romylondon2307

    3 ай бұрын

    残念だけど、癌は、遺伝性の病気でもあるし。。。。

  • @user-yq2eg1zv7d

    @user-yq2eg1zv7d

    3 ай бұрын

    @@kstudios6767 じゃあ40以降の人は食生活に気をつけても癌には無意味ですね。この手の動画も40未満対象ですね。

  • @samK-sc1vd

    @samK-sc1vd

    3 ай бұрын

    サプリは本当に危険ですよ!

  • @user-yq2eg1zv7d

    @user-yq2eg1zv7d

    3 ай бұрын

    @@kstudios6767 多々無意味ですね

  • @user-jq5ud1qq4g

    @user-jq5ud1qq4g

    3 ай бұрын

    @@samK-sc1vd石黒さんはコラーゲンやらクロレラやら時々サプリ飲んでるよね。

  • @user-vv9qk2lt2p
    @user-vv9qk2lt2p3 ай бұрын

    原発事故との関連性はありませんか?

  • @gilbertoafonso8635
    @gilbertoafonso86353 ай бұрын

    オメガ3を 健康に有意に寄与する量」摂取したいならやっぱ魚では? アマニとかは物凄い量摂取しても実際 体内でほんのわずかしか(5〜10%ほど?)DHAやEPAに変換しないらしく クルミなど植物性のオメガ3(αリノレン酸)も同じですよね? 以前はすごく意識してクルミたべてたのですが、、、。 植物のオメガ3はDHAやEPAに変換されないと血中や細胞内で有効な働きができないそうで 植物性のオメガ3はコストパフォーマンスがすごく低いのではないかと思う様になりました。 まず有効な量の摂取が難しいし。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good3 ай бұрын

    癌で死亡する人間が増えてるんだから食生活で忘れてる云々じゃないと思うんですが