【筋トレしてる人注意】ジムでこれをやってしまうと、冷たい目で見られる可能性があるので気をつけてください。【NG行動】

Спорт

⚠️6月VALXGYM入会キャンペーン実施中!⚠️
gym.valx.jp/
特典①入会金0円!!!! ※普段は5,500円
特典②入会者全員にVALXグッズプレゼント!
↪︎WPC1kg
↪︎REDGEAR&BOOOSTサプリセット
↪︎トレーニングギアセット
※詳細は動画内へ
----------------
▶︎✨VALXオフィシャルサイト✨◀︎
valx.jp/l/ytb/valx
「初回限定価格商品」「ストア限定おまとめ割」等
オフィシャルサイトでしか観られないコンテンツ、おトクな商品
などを拡充していく予定ですので、楽しみにお待ちください。
他にも、VALXLIVEでのリアルタイムイベント、
山本先生監修のVALX商品の詳細についても、
『VALXオフィシャルサイト』を利用して是非チェックしてみてください🔍◆
---------------------------------------------------------------------------------------
【山本義徳監修 VALXプロテイン 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/4943
▼10%OFFで買いたい人はこちら▼
VALXホエイプロテイン1kg!(10%OFF+送料無料)
shop.valx.jp/shop/products/p-...
【VALXEAA9 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/89
【山本義徳監修 VALX GYM】
あなたに寄り添うトレーニングを、理想の空間で。
 valx.jp/lp/gym/?lin=youtube2
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎VALX公式Instagramにて毎週 月曜日・木曜日 LIVE配信
 毎週木曜日は山本先生が視聴者のお悩みに直接答えます!
 下記、アカウントをフォローしてVALXからの情報をお楽しみください!
  / valx_official
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALX 公式 LINE】
 line.me/R/app/1654001116-KoYb...
【法人様向け「卸販売、オフィスプロテイン」の開始】
 新たに法人様向けに「卸販売」「オフィスプロテイン」の紹介ページを作成しました!
 少しでも気になった企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。
一緒にVALXを広めてくれる方を、待っています!
 htts://shop.valx.jp/shop/pages/business
■お仕事のお問い合わせやコラボ依頼等はこちら
 valx-sns@lev.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎MUSIC
 • Holiday by Itro & Tobu
 • / itro-tobu…
 LICENSE
 •Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
 •creativecommons.org/licenses/…

Пікірлер: 238

  • @yoshinori-yamamoto
    @yoshinori-yamamoto7 күн бұрын

    Q.皆様は筋トレ歴はどのくらいですか?

  • @kame__main

    @kame__main

    7 күн бұрын

    ジムにちゃんと通い始めてから4年くらいです!

  • @lemontree13k

    @lemontree13k

    7 күн бұрын

    12年です!

  • @s.o4949

    @s.o4949

    7 күн бұрын

    9年目だお💪🥺パワー

  • @mu2234

    @mu2234

    7 күн бұрын

    40歳で2か月目です

  • @user-ue5fz6qu9s

    @user-ue5fz6qu9s

    7 күн бұрын

    3ヶ月目です🫡

  • @user-ff3uh7td3s
    @user-ff3uh7td3s7 күн бұрын

    以前めっちゃ混雑してる時長時間スマホやりながらベンチやってるおっさんにスタッフが注意したら 「メルカリで忙しいんだわボケ!お前のせいで落札出来なかったら訴えるぞ!」って言ってた人がいたなぁ・・・ いや!メルカリは是非お家でやってください!

  • @jasminet20
    @jasminet206 күн бұрын

    筋肉にストレス与えたいのに、コメ欄に書いてるようなバッドマナーばかりでメンタルにストレス食らったからエニタイムすぐやめた、家トレ最高。

  • @user-cg1nq7rc6k
    @user-cg1nq7rc6k7 күн бұрын

    デッドリフトで狂ったように地面にバウンドさせている人が困る(24時間ジム)

  • @user-ky5su5jm8j
    @user-ky5su5jm8j7 күн бұрын

    結論:ホームジム最高(一人で寂しいのが欠点)

  • @qp597
    @qp5974 күн бұрын

    自分の行ってるジムはスマホ長い奴が多すぎてスマホいじりが禁止になった(エリア外にスマホいじりスペースが出来た)。 そしたら、マシン使用の回転率が上がってめちゃ快適になったw

  • @yakitetuiro
    @yakitetuiro6 күн бұрын

    こういうのジムのモニターでループ再生してほしいけど 「鬼畜の所業」の所で追い込み中に笑って力抜けそう

  • @user-zs4zc9qj2t
    @user-zs4zc9qj2t7 күн бұрын

    あとマシーンの重りを勢いよく戻して『ガチーン!!』っと馬鹿デカい音出すのが普通やと思ってる奴。

  • @user-jk8xk4lv7e

    @user-jk8xk4lv7e

    7 күн бұрын

    うん!わかりますわ &ビックリしますわ (´Д`)ハァ…

  • @user-ip7rq4yd3p

    @user-ip7rq4yd3p

    6 күн бұрын

    追い込みの最後は許したってくれ、、、

  • @user-vn2lf5pn9g

    @user-vn2lf5pn9g

    6 күн бұрын

    100%エニタイムで草

  • @user-pq1if5dz3x

    @user-pq1if5dz3x

    5 күн бұрын

    イヤホン、ヘッドホンしてるやつは特にうるさいイメージある。 あと喘ぎ声気になる。

  • @user-BETUMORI
    @user-BETUMORI4 күн бұрын

    ワイ行きつけのジム💪スマホ厨大量発生でジム内でスマホ長時間使用要因の喧嘩が頻発しだ結果→スマホ原則禁止→みんなインターバル短くなった😊スマホなけりゃインターバルなんてそんなもん

  • @kei80th60
    @kei80th607 күн бұрын

    スマホとプレート残したまま、使用後に拭かないは多いですね。スマホは特にインターバル中にゲームしてたりする。 ジム側もオープン前はスマホ禁止ですって言ってたのに、日和っちゃうから収集がつかないです。

  • @shimasyun6666
    @shimasyun66667 күн бұрын

    夏は新規の初心者が入会多いのでマナー注意喚起動画はありがたいです。

  • @nortonsoy589

    @nortonsoy589

    6 күн бұрын

    痩せたい良い体になりたいが理由ですかね?それじゃ夏じゃ遅い気がする。

  • @user-ku9sl9wx3r
    @user-ku9sl9wx3r6 күн бұрын

    うちのジムに腹筋しながらもスマホ、高重量で可動域がめちゃくちゃ狭い、マシンでガチャガチャうるさい、使ったあと拭かないパーフェクトな奴がいます…

  • @taichinakamura4423
    @taichinakamura44237 күн бұрын

    マナーを守るということは余計なトラブルを避け、自分を守ることにも繋がるので、 ジムに限らずマナーは守ることにしましょう

  • @user-kj2mh8oe6d
    @user-kj2mh8oe6d7 күн бұрын

    ダンベルラックにベンチシートを横付けしてひたすらドロップセットしてる奴らが居たな 3人でわちゃわちゃしながら合トレしてるから結構な時間ダンベル占領してるわ、使った後ダンベル拭かないわ、ほんとカオスだったわw

  • @user-pf7cx8xi3v
    @user-pf7cx8xi3v7 күн бұрын

    そもそもスマホはロッカーに置いている。 インターバル中に長くスマホ見てるのも迷惑だし、その後下に置いて間違ってダンベルや重り落としてスマホに当たるなんて事もありうるから

  • @pei666cpn2
    @pei666cpn27 күн бұрын

    ガチで追い込んでると息整えるのに必死でスマホ見る余裕が無い。

  • @Nimmsn

    @Nimmsn

    7 күн бұрын

    ほーん常に全種目毎セット息整えるのに必死なん? もっと上手くトレーニングしような プログラム組んでやろうか?筋肥大しそうにないぞそれ

  • @masterhand6149

    @masterhand6149

    7 күн бұрын

    @@Nimmsnお節介おじさんやなぁ ジムで嫌われてそう

  • @kemitan

    @kemitan

    5 күн бұрын

    @@Nimmsn 週3回 1回のトレーニング1時間30分 全身バランス良く筋肥大させたい 初心者です 今年のトレーニングメニュー組んでください よろしくお願いします

  • @Nimmsn

    @Nimmsn

    Күн бұрын

    @@kemitan マジで言ってんなら初心者を抜けるまではひたすら週3回3セット8〜10回全部追い込まず、コンパウンドのバーベルスクワット、ベンチプレス、ミリタリープレス、デッドリフト、懸垂のみを自分の体重くらいまで挙げられるように重量あげてけ ベルトは絶対買って腹圧かけられるまではパーソナルつけろ、記録をとにかくつけろ、重量は一気に上げるな、懸垂出来ないなら補助器具じゃなくゴムバンドを買え、インターバルはビッグ3は3〜5分とれ、週10セットは絶対やれ、このくらいだ、頑張れ

  • @user-gr3oo3rt1e
    @user-gr3oo3rt1e7 күн бұрын

    追い込むと、インターバルで携帯つつく気力もわかないんだよなー。あと、拭かないやつは本当に自分がどんだけキレイやと思っとるんやって思う。

  • @user-yf3fu3xt4s

    @user-yf3fu3xt4s

    7 күн бұрын

    逆にちゃんと綺麗に吹いてもその場で交代した途端にやたらアルコール吹く奴も不快

  • @user-gr3oo3rt1e

    @user-gr3oo3rt1e

    6 күн бұрын

    @@user-yf3fu3xt4s めちゃくちゃわかる

  • @pocotaninsitao9042

    @pocotaninsitao9042

    6 күн бұрын

    @@user-yf3fu3xt4s そういうのはもう精神的病気だと思うようにしてる

  • @user-uf5mu9so2i

    @user-uf5mu9so2i

    6 күн бұрын

    ​@@user-yf3fu3xt4s潔癖症なだけじゃないか?特定の人にだけにしてるって訳じゃないだろうし

  • @nortonsoy589

    @nortonsoy589

    6 күн бұрын

    ​@@user-yf3fu3xt4s芳賀セブンも自分が使って拭いた後にすぐ拭かれるの悲しいって言ってた。でもたぶん自分も拭くし直後に拭かれても何とも思わないなー

  • @user-rq9ny7tj2u
    @user-rq9ny7tj2u6 күн бұрын

    どのジムにもマナー悪い奴絶対いますね。前のジムで携帯ずっと触ってるから二回ほどぶちギレましたが注意しないスタッフが1番最悪、しかも拭いたタオルの使いまわしジム最低だらけ

  • @bulk4974
    @bulk49746 күн бұрын

    合理的な時間のインターバル中のスマホは問題なし。 合トレでギャーギャー騒いでいる奴ら(トレーニングくらい一人で淡々とやれ)や、扱えない重量を見栄でぶん回してガチャガチャさせたり床にドゴンと落とす奴らが迷惑。

  • @user-dp8wn3oh9b
    @user-dp8wn3oh9b6 күн бұрын

    これずっとジムのモニターで流してて欲しい笑😂 変なPVとか流れてるけど、これループで流して欲しいですわ!

  • @Frank_KG
    @Frank_KG6 күн бұрын

    引っ越して徒歩5分でジム行ける環境になったので朝行くようにしたら、マナー悪いどころか人全然いないから快適にできる もうピークタイムに行くなんて考えられない

  • @user-zb4yn6ir7o
    @user-zb4yn6ir7o7 күн бұрын

    野犬でも侵入したのか?と思うほと砂だらけだったり、お前の毛穴にナニがあった?と思うくらい浴室が陰毛まみれの時がたまにある。

  • @nortonsoy589
    @nortonsoy5896 күн бұрын

    竹下さん頑張ってー。病まないことを願います。

  • @JSsuger11
    @JSsuger117 күн бұрын

    2、3レップスやって10分スマホいじいじを繰り返すひと… シューズのままベンチに足乗せたりダンベルを踏み台にしてインターバルしてるひと… 女性会員をナンパしてるひと… どこのジムにも必ずいる気がする

  • @user-fl8eq4ze5q
    @user-fl8eq4ze5q6 күн бұрын

    インターバルもそうですが、おばさま方はそこで話し込んだりすることも…… 消毒は基本ですよね 山本先生の話は分かりやすくて、とても参考になります。

  • @yotu448
    @yotu4487 күн бұрын

    個人的に合トレのグループは周りに迷惑かけてることが多いと感じる。 仲間がトレーニングしてる間、他の連中がじっとせず周囲をウロウロしてるのが邪魔すぎる。 特に、初心者同士の合トレには何の意味があるのかわからないし早く退会してほしい。

  • @s.o4949

    @s.o4949

    6 күн бұрын

    使わない隣のマシンやベンチに座っておしゃべりしてたりもするもんねっ🥺プンプン

  • @user-rr7pw1jc9w

    @user-rr7pw1jc9w

    6 күн бұрын

    友達いないのかお前らw

  • @s.o4949

    @s.o4949

    6 күн бұрын

    @@user-rr7pw1jc9w 周りに迷惑をかけるマナーのわるい子たちに言ってるんだお🖐️🥺ピエピエ

  • @user-us9ux4no1g

    @user-us9ux4no1g

    13 сағат бұрын

    @@user-rr7pw1jc9w 私のコメントにも返信されていましたがすごくズレた意見ですね。 本当に筋トレされているんですか?純粋に気になりました。

  • @user-mu4be2lf7e
    @user-mu4be2lf7e7 күн бұрын

    インターバルにスマホアプリに重さや回数をメモしてます、はセーフですよね?

  • @user-hc3bl9tt4u

    @user-hc3bl9tt4u

    7 күн бұрын

    スマホ触って5分6分インターバルしてるのがアウトなだけで、2-3分で次のセットに行くならメール返してようが漫画読んでようが問題ないかと

  • @user-us9ux4no1g

    @user-us9ux4no1g

    6 күн бұрын

    それは全然ありだと思いますよ。 トレーニングに関係ないことで時間潰すのがいけないんだと伝えているんだとおもんます。

  • @user-dy6zc7nw4d

    @user-dy6zc7nw4d

    6 күн бұрын

    ジムのルール守ってれば何分触ってようが問題ないよ

  • @user-xb6vh1tw9l
    @user-xb6vh1tw9l7 күн бұрын

    筋トレ半年です。ベンチ?(ダンベルプレスとかするやつ)に座ってダンベルカールしてたら知らない人がしれっと後ろに座ってダンベルカールを始めた。そんなものなんですか?タイミング次第では次の種目の為にその人の終わりを待たなきゃいけないですよね? イラッとしたけど私の心が狭いんですかね?

  • @norakuro7954

    @norakuro7954

    5 күн бұрын

    同じベンチ知らない奴と二人で使ってるってことか?そんな奴見たことないし気持ち悪いから俺なら逃げるわw

  • @mosu-daimyoujinn
    @mosu-daimyoujinn4 күн бұрын

    6月に新しい人たちをたくさん見かけるようになりました😸 こういった動画を参考にジムを楽しんでほしいですね😸

  • @kskreo
    @kskreo7 күн бұрын

    僕の高校ではラッドプルダウンの持つところが孤の形になっていて掴むというのが無いんですけどその時はどういう持ち方でやればいいでしょうか?

  • @user-yn9zi9ji2h
    @user-yn9zi9ji2h7 күн бұрын

    自分が行くジムでも、使った後に拭かない、 スマホをずっと触ってる奴が結構います。 あれはマジで邪魔だと思う。 空いてる時ならまだしも、 人が結構入ってる時でも平然とスマホいじってる奴を見てると、こいつ頭悪いんだろうなぁ。という目で見ますね。 スタッフも注意して欲しいんだよなぁ。

  • @user-jk8xk4lv7e

    @user-jk8xk4lv7e

    7 күн бұрын

    ですよね 会員同士で注意したら揉めるもとになるからスタッフが注意すべきですよね、

  • @kitakou8375
    @kitakou83755 күн бұрын

    スマホ20分以上見てる奴でカッコいい体してる奴は見た事ない。

  • @NAOKIx0116
    @NAOKIx01167 күн бұрын

    バーベルスクワットのセーフティ適正位置よく分からなかったから助かる。

  • @qp391
    @qp3917 күн бұрын

    イライラしてる時点で自分もスマホ民と同様に集中出来ていないことになるので音楽聞きながら出来る限り他人は見ないで自分だけ見るようにしてる。

  • @user-vn1hk1jz2n
    @user-vn1hk1jz2n7 күн бұрын

    スマホ…本当に多いです…自分はインターバルのタイマーとして使ってるんですが、長い時間スマホ見てる人は何を見てるのか逆に気になります。ネットサーフィンなら家でもやれるのに…

  • @MA-gj7oz

    @MA-gj7oz

    7 күн бұрын

    たいていWi-Fi乞食ですよ 家にはWi-Fi環境が無い

  • @user-pm6bc5jb6f

    @user-pm6bc5jb6f

    7 күн бұрын

    @@MA-gj7ozそれならジム来ないでジム会費をWiFi買うとかそこら辺に金使えば良いのにね🤣

  • @abcdefg-xx2uf
    @abcdefg-xx2uf7 күн бұрын

    この間、トレッドミルをしながら、マスクもせず、口元も押さえないでずっと咳をし続けている人がいました アレルギーとか感染しないものなのかもしれませんが、ジムで近くにいるだけの人のことを判断できませんし、咳エチケットは守ってほしいです

  • @0516okrtdys
    @0516okrtdys7 күн бұрын

    自分はスマホのアプリでメニューや回数記録、タイマーまで全てやっているのでトレーニング中スマホ触ることが多いのでインターバル中に触ってるだけで白い目で見られてるかと思うと…😢 もちろん動画見てるとかは論外ですけど。 自分は無駄にでかい声出したりパワーラックでガチャーンとデカい音で落としたり香水つけてくる人が無理です💦

  • @user-ge5wk9md7u

    @user-ge5wk9md7u

    6 күн бұрын

    私も同じ様にスマホを使用してます。パワーラックに静かに置くのはやってみるとわかりますが、無理だし、危ないです。

  • @MARINA01225
    @MARINA012257 күн бұрын

    インターバル中に長時間パズドラしてるひといた

  • @user-zp6hs7vg5s
    @user-zp6hs7vg5s7 күн бұрын

    個人的には高重量でのバーベルを使ったトレーニングで大きい音が鳴っちゃうのは全然いいんだけどスミス、ダンベルを落として音を鳴らす人が嫌です。 最近増えて来たのですが休憩中に息も上がらず平然とした顔で足を組んでいる人が1番苦手です。何しに来てんだ?となります。

  • @user-hc3bl9tt4u
    @user-hc3bl9tt4u7 күн бұрын

    変なフォームは別にマナーとかじゃないんで好きにしたらいいと思います

  • @user-ky5su5jm8j

    @user-ky5su5jm8j

    7 күн бұрын

    まぁマナー違反というよりは「ケガの原因になるかもしれない」とか「教えたがりおじさんが寄ってくるかもしれない」から気をつける、って感じの意味合いじゃないですかね

  • @user-us9ux4no1g

    @user-us9ux4no1g

    6 күн бұрын

    変なフォームでも効かせるべき部位 を効かせられないのであれば意味ないですよね。

  • @user-gk7fu4jf6b
    @user-gk7fu4jf6b7 күн бұрын

    タンクトップってわき毛が気になるんですが、皆さんどう処理されているんですかね?カミソリなのか永久脱毛しているのか知りたいです。どちらが多いのでしょう。

  • @takkepoon

    @takkepoon

    6 күн бұрын

    私は除毛クリーム&セルフ美容脱毛または◯ョ◯ザップでやってます。

  • @user-to5cw2hv4y
    @user-to5cw2hv4y6 күн бұрын

    ハーフデッドリフトでセーフティーバーにガシガシ当てる人。 高重量を扱ってるのは凄いが、床に響くほどバウンドをさせるのは気になって集中できない。

  • @user-pg1dc8vj1h
    @user-pg1dc8vj1h6 күн бұрын

    信じられないけどうちのジムはスミスマシンでダンベルやる奴が多くて辛い。インクラインベンチ空いてるからそっち行けよって思ってるけど昔から多すぎてジムも認めてるみたい。

  • @ALMUFF5510
    @ALMUFF55102 күн бұрын

    インターバル中に他の人の為にマシン空けるべきですか?

  • @HS-pr1hy
    @HS-pr1hy7 күн бұрын

    SNSで流れてきたジムの広告でMAGグリップでラットプルダウンしてたけどやっぱり持つところ間違えてるよな

  • @manimaniyt
    @manimaniyt7 күн бұрын

    マナーや安全な使用法に関しては、セルフ(無人)ジムの場合入会時のオリエンテーションを徹底するのがまず一番の対策ではないでしょうか。私の通うセミセルフジムでは最初に5回にわたってオリエンがありマナー悪い人はほぼ見かけないです。 とはいえ個人的には、いちいち「フンッ!!」て声出してるおじさんは苦手ですね……

  • @Deow325
    @Deow3257 күн бұрын

    私の通ってるジムにはパワーラックやケーブルをキープしたままマシン徘徊する人が何人かいるんですが マジで不快です 酷い人になるとパワーラック、EZバー、ケーブル、ベンチ、ダンベルを独占😂

  • @s.o4949

    @s.o4949

    7 күн бұрын

    ぼくは非常識にキープしてるようなのは勝手に使い始めてるお💪🥺ヤー

  • @tkan6869

    @tkan6869

    6 күн бұрын

    スマホ馬鹿が多いと次やりたい所の場所取りする事がある。 奴らのスマホいじってる時間と同じだと思うし

  • @user-dq6mz3us3l
    @user-dq6mz3us3l7 күн бұрын

    いつも動画みてますがんばってください

  • @user-wq1wf3wi6g
    @user-wq1wf3wi6g7 күн бұрын

    フォームに関してはおしえてくれい!

  • @user-yf3fu3xt4s
    @user-yf3fu3xt4s7 күн бұрын

    ケーブルマシンを片方使ってると、もう片方が空いて使ってもいいのだけど、しれーっとやって来て使い出す人がいます。 「こちら使ってもいいですか?」の一言があると「ああ、どうぞ」と言えるのですが、無言で使い出すと不快に感じます。

  • @kampmann48

    @kampmann48

    7 күн бұрын

    無言のコミュ障に腹立つよね。

  • @MA-gj7oz

    @MA-gj7oz

    7 күн бұрын

    まさに今日、同じ思いをしました 西アジア系外国人でしたけど いきなり足元にドリンクを投げられたのでびっくりしました ジェスチャーだけでもいいからこちらに確認して欲しいですね

  • @user-ph6yv4wh8n
    @user-ph6yv4wh8n5 күн бұрын

    汗拭く用の備え付けのタオルがそもそも凄く臭い時があって、どうしていいかわからない時がある。 最近ではアルコールティッシュ持参する羽目になってる。

  • @lemontree13k
    @lemontree13k7 күн бұрын

    うちのジム(エニタイム)にはアニメの人形持参でずっとその人形に話しかけてるおじさんが居ますわ・・・

  • @user-ye6pm3wl2q

    @user-ye6pm3wl2q

    7 күн бұрын

    怖すぎる😂

  • @FXXKeverything

    @FXXKeverything

    7 күн бұрын

    特級呪物じゃん…

  • @abc-rr7hb

    @abc-rr7hb

    7 күн бұрын

    見てみたいw

  • @MA-gj7oz

    @MA-gj7oz

    7 күн бұрын

    それで占領しないなら別にいいかな いや、でもいつ放火するかわからんし念の為、違う店舗に変えるかも

  • @user-nm5id4jk9t
    @user-nm5id4jk9t7 күн бұрын

    変なフォームでダンベルフライやってたなぁ 初心者だとみんな変なフォームでやりがち

  • @orekondo
    @orekondo6 күн бұрын

    ふつうのインターバル(長めで5分とか?)を超えてのスマホ使用禁止とするのか、記録メモするくらいならいいのか、触ったらダメくらいの勢いで使用禁止にするのかでだいぶ変わってくるので、そのへんの加減の説明もう少しくわしくてもいいかも。

  • @user-gv9pc4lu5s
    @user-gv9pc4lu5s6 күн бұрын

    コロナ前って汗吹くようなタオルとかってあったっけなあーって思った。

  • @user-iw2cg7co3o
    @user-iw2cg7co3o7 күн бұрын

    やはりスマホが多いよね…明らかにインターバル中だけ見てる人は直ぐ分かる。トレーニングちゃんとしてるもん。(フォームやトレーニング法)駄目なヤツは、トレーニング時間よりスマホ見てる時間の方が長いwソレそのまま自分に返って来てるwいつまで経っても身体がデカくならないw

  • @user-tw3si1wk1b
    @user-tw3si1wk1b47 минут бұрын

    使用後にマシンを拭かない人間があまりにも多かったので、ジムに行くのをやめました。

  • @user-dz8rw5tp7g
    @user-dz8rw5tp7g7 күн бұрын

    6月に新規入会しましたが、ジム側から特典を頂ける話はありません。

  • @user-iv1wv7nl4e

    @user-iv1wv7nl4e

    7 күн бұрын

    対象店舗でした?

  • @user-dz8rw5tp7g

    @user-dz8rw5tp7g

    7 күн бұрын

    @@user-iv1wv7nl4e 対象ですね

  • @yoshinori-yamamoto

    @yoshinori-yamamoto

    5 күн бұрын

    店舗に来ていただいてスタッフに声かけて1セット選ぶという流れになるので、スタッフのいるときに声かけいただけると助かります!

  • @user-mz4cg9fe1u
    @user-mz4cg9fe1u7 күн бұрын

    インターバル中のスマホはエニタイムあるある。まじで消えて欲しい

  • @user-rr7pw1jc9w

    @user-rr7pw1jc9w

    6 күн бұрын

    そんなのは人の勝手です

  • @s0203t
    @s0203t6 күн бұрын

    インターバル中のスマホなんかより、体調悪くて咳が出るのにマスクもせずジムでトレーニングしてる方が気になる。

  • @user-ub5pz4og1f
    @user-ub5pz4og1f7 күн бұрын

    プレートがついたままや、スミスマシンだとなんだかのアタッチメントがついたままが良くあります‥‥

  • @keysue5162
    @keysue51625 күн бұрын

    ジムに響き渡る程の咳払いを頻繁にして、かつサウナスーツきて汗ポタポタ垂らしながらご利用されてるオジサマ、この動画をご覧になっていますか。

  • @user-co6mk6do7q
    @user-co6mk6do7q7 күн бұрын

    山本先生、『だからこそ…』と敢えて言いたいです。 ジムを無人にしてはダメ、と。 安全に、快適に、かつ効果的に…というジムを目指すならば、ある程度の知識と行動力(←ここ重要)を備えたスタッフの存在は必須。 現実問題として。時間を限った(深夜とかは例外にして)としても、スタッフを常駐させるべき、かと。

  • @norakuro7954
    @norakuro79545 күн бұрын

    ドロップセットでダンベル何個も持っていく奴も迷惑

  • @user-ev9gp5pv9x
    @user-ev9gp5pv9x7 күн бұрын

    フォームは別にいいと思います。携帯はレスト中どころか携帯触りながらレッグプレスやエクステンションやってる男女会員さんいますよ(笑)それから今日は1台しかないスミスマシンで20kgくらいのベンチプレスを1時間半くらいやってるオジサンいました。常識ないですよね。

  • @user-kt8xy8ve5m
    @user-kt8xy8ve5m6 күн бұрын

    自分はインターバル中はスマホは触れない(そもそも持ち込んでない)が、他人が適正な時間内で弄ってるのは別に気にならないかな やっぱ気になるのは、使用後に器具を拭かない奴 あと最近いるのは、使われてない近くのベンチ台にスマホとか水とか置いてトレーニングしてる奴 ベンチ台を使いたい人が「どかしてくれ」とわざわざ言わないといけない 周りに配慮ができない人がいると、気分は良くないなあ

  • @user-of4jq8sl4t
    @user-of4jq8sl4t6 күн бұрын

    スマホはジムで大騒ぎしながらやる団体の学生さんよりはぜんぜんマシ(笑) だいたいが初心者で 5.6回やったら拭かないで次のマシン そこも5.6回持ち上げたら次のマシン 飽きたら気の弱そうな子に シャドーボクシングか 鏡にポージング そして一ヶ月もしたら誰も来なくなる しばらくしたらまた別の団体さんが来てこれがループしてる

  • @user-bf4tm4ny7m
    @user-bf4tm4ny7m5 күн бұрын

    スマホの件みんなコメントしてて安心した。タイマーとして自分も触るからマナー違反にされる少し困る。 最近思うだけど敏感な人多すぎる気がする。声がうるさい、スマホしている、ポージングしているとか、正直気にならないし、イヤホンして集中してればどーでもいいと思うけどな。

  • @mazinosk1
    @mazinosk16 күн бұрын

    ダンベルフライしてると上から眺めてくるお爺さんきつかったなぁ…

  • @user-qc2yo2jq4c
    @user-qc2yo2jq4c5 күн бұрын

    高重量のダンベルやバーベルを扱う場所でスマホや精密機器の破損事故がないとは絶対は言い切れないので、トレーニングエリアには持ち込まない様にしています。

  • @user-nl6qt2wf3d
    @user-nl6qt2wf3d6 күн бұрын

    ベンチプレスで5repに一回屁をこくおっさんなんとかならんか

  • @s.o4949

    @s.o4949

    6 күн бұрын

    実が出たりはしてないかい?🖐️🥺ピエー

  • @user-zs6yh7rp8h
    @user-zs6yh7rp8h6 күн бұрын

    変なのが多いですよね。 シート拭かない、ダンベル2組占有とか…。 あと、声がうるさい人も迷惑です。

  • @user-vv8mq5ii1c
    @user-vv8mq5ii1c7 күн бұрын

    インターバル中のスマホってそんなに悪いですかね🤔 瞑想してようがお喋りしてようがスマホいじろうが3分は3分では🤔 もちろん長時間スマホいじることはダメだとは思いますが、普通に3〜5分程度のインターバル中であればね。

  • @risottoneroo7301
    @risottoneroo73017 күн бұрын

    スマホ見てる奴は大抵漫画か動画を見ている。 家でやれよ。

  • @sk-bq4kr
    @sk-bq4kr6 күн бұрын

    スマホみるやつは輩です、教育の問題なんだろうね、

  • @pennywise-IT
    @pennywise-IT6 күн бұрын

    素朴な疑問なんだけど、スマホで記録取るって言ってる人、セット数やレップ数、重量くらい覚えて後でメモるとかじゃ駄目なの?

  • @000mihi

    @000mihi

    6 күн бұрын

    別にダメじゃないけど、トレーニング中に余計なこと考えたり覚えてるの嫌だなぁ。 むしろその記録にスマホ1分触るくらいなんで我慢できないのか謎。

  • @pennywise-IT

    @pennywise-IT

    6 күн бұрын

    @@000mihi えっ、考える考えない以前に数十セットくらいなら何もしなくても普通に覚えてない……?

  • @000mihi

    @000mihi

    6 күн бұрын

    @@pennywise-IT 入力忘れててトレ終わりにまとめて入力することもあるし、覚えてられるけど、 その日の調子で重量rep数こまめに変えたりもするから毎回確実に覚えてるかと言われたら自信ないな。 メモアプリに前回の記録もRM計算機能もついてるから便利だし。

  • @hararatti
    @hararatti7 күн бұрын

    マシンの使い方が分からない で言うとラットプルダウンで脚パットを腰に当てて行う人をちょいちょい見ます が、どうしてもその意味をみつけられないんです

  • @TK-fd5wx
    @TK-fd5wx7 күн бұрын

    ガンギマリオヂさんも迷惑😡 いい歳してジム内で威圧して睨んでくるな…

  • @user-tw1kb1zj8r
    @user-tw1kb1zj8r6 күн бұрын

    7年ジム行ってるけどやはりインターバル中のスマホ見てる人が多いかな…家でやれ

  • @Katsuya-vc1vt
    @Katsuya-vc1vt7 күн бұрын

    一昔前に先生が動画内で「私はインターバル中にスマホを見ます」と言ってからインターバル中に延々とスマホを見だす人が増えたこと増えたこと・・・

  • @user-mn6mj9nh9y
    @user-mn6mj9nh9y7 күн бұрын

    スマホ見ながらトレーニングしてる人いるなぁ 下半身のトレーニングだが

  • @user-id6zd3ks6v
    @user-id6zd3ks6v7 күн бұрын

    パワーラックでダンベル使うやつ、インターバルだけベンチ座るやつはまじで消えて欲しい。

  • @s.o4949

    @s.o4949

    6 күн бұрын

    せっかくベンチ台が複数あって空いてるのにわざわざ混んでるパワーラックでフラットベンチだけやる子も🥺プンプン

  • @milan-dog
    @milan-dog7 күн бұрын

    竹下さんはムキムキの山本由伸って感じ

  • @manimaniyt

    @manimaniyt

    7 күн бұрын

    あー!ほんとだ似てらっしゃる!

  • @TS-kr4wo
    @TS-kr4wo7 күн бұрын

    別にインターバルのスマホいいやろ トレの記録とか紙に書くより楽 さすがに10分とかはありえないけど

  • @user-xv7wm4wj6s
    @user-xv7wm4wj6s6 күн бұрын

    合トレしているとラックやマシン占有されていると思います。マシンでもネガティブのときに力を抜いてデカい音出す人はイヤホンしている人が多いですね。個人的にはタツゥーを見せている人

  • @user-sdklsokd1
    @user-sdklsokd17 күн бұрын

    インターバル中のスマホ本当禁止してほしい。次のマシンどれやろうと見渡したとき、7人が全員スマホ見て専有していて、ほんと家でやってくれと思った。

  • @anti-naturals_pooh3

    @anti-naturals_pooh3

    7 күн бұрын

    ナチュラルトレーニーあるある 左手にスマホ📱 右手はポコチン🍄

  • @user-id6zd3ks6v

    @user-id6zd3ks6v

    7 күн бұрын

    インターバルがアホみたいに長くない限り別に気にならないが何が嫌なのでしょうか?

  • @social_man39

    @social_man39

    7 күн бұрын

    インターバルの3分目を瞑って座ってるのとスマホ弄ってるのとで何か違うんですかね? 結構スマホ弄ってるのが悪とされてますけど長時間やってるとかじゃなきゃ気にしなければ関係ない気がするんですよね 一応誤解無いように言っておきますと… 自分は音楽選曲するかトレーニングのメモするかトレーニングについて調べるのにスマホ弄るくらいで多分触ってても1分くらいだと思います

  • @shion9832

    @shion9832

    7 күн бұрын

    その人たちがインターバル中にスマホ触ってようが何してようが、貴方がマシンを使えないことに変わりはないと思いますが?

  • @user-ky5su5jm8j

    @user-ky5su5jm8j

    7 күн бұрын

    10分も20分もスマホを見たまま動かないのは論外ですが、中にはスマホアプリに記録を付けている方(自分もそうです)もいるので「スマホを弄ってる=マナー違反」というのはどうかと… まぁ自分が使いたい時にスマホを弄ってる人を見ると「占有してるんじゃないか」って思っちゃう気持ちも少し分かりますけど

  • @user-my7zj7ru9t
    @user-my7zj7ru9t23 сағат бұрын

    臭いやつが一番迷惑

  • @tomy1317
    @tomy13177 күн бұрын

    24ジムだから仕方ないんですが、早朝の爺さん達は使用後に拭かない。 マナーなので拭いてくださいと話しかけると怒鳴られた。 24だから諦めた。

  • @s.o4949
    @s.o49497 күн бұрын

    マシンに物を置いたまま離れて延々とおしゃべりしてる人に頭に来たから切れて謝罪させたことならあるお💪🥺プンプン

  • @kemitan
    @kemitan5 күн бұрын

    漫画見てようが動画見てようが3分のインターバルは3分です スマホ警察が増えないことを祈ります うちのジムにも居ますが 20〜30分マシンでスマホ触ってるのは論外です インターバルのスマホはその人次第

  • @automatedearning6415
    @automatedearning64156 күн бұрын

    ジムは初心者の集団が来るところではない 初心者なりにきてトレーニングするなら、分からんことはちゃんとジムの人にでも聞いてほしい。 スマホ云々はやり方確認してるならまだしもそれ以外の事やってるなら論外、周りに配慮たりてねえし、人間としてどうかと思う 夏前だからって入会しても、体はすぐに変わらんし、ぶっちゃけどうせすぐ辞めるやろ思とるは。最近イキリトレーニー多すぎ 適正重量じゃないダンベルやらベンチプレスやっとるし、自分も周りもその内ケガ人出るで ジム内はもっと粛々と、そして殺伐としているべき

  • @jim7137
    @jim71377 күн бұрын

    個人的に半ズボンはありえない。

  • @user-mn6mj9nh9y

    @user-mn6mj9nh9y

    7 күн бұрын

    ハイソックスに半パンだからだよw

  • @user-xl5qm5bo3n
    @user-xl5qm5bo3n7 күн бұрын

    いいですよねー? 女性なら?人は選びますが・・ 裸になっても🤭

  • @tamometal8422
    @tamometal84227 күн бұрын

    補助がいて101%以上の重さならカラーするけど、どうしても、1人で101%以下だから、カラーしない方かも

  • @user-uh6iv3yo8q
    @user-uh6iv3yo8q7 күн бұрын

    奈良か京都にジムを作ってほしいです😓

  • @user-cu7pk8zt2u
    @user-cu7pk8zt2u3 күн бұрын

    重いダンベル限界までやって床に落とす奴辞めてほしい。どーんとうるさい、バーベルも丁寧に扱わない奴も必ずいる。

  • @user-us9ux4no1g
    @user-us9ux4no1g6 күн бұрын

    あとはピンを1番軽い重量に戻さない人もいますね。

  • @user-rr7pw1jc9w

    @user-rr7pw1jc9w

    6 күн бұрын

    そんなのどうでもいい

  • @norakuro7954

    @norakuro7954

    5 күн бұрын

    あれ何でダメなの?ジムの決まりで俺も戻してるけど自分が使うときはどうせピンの位置変えるんだから別にそのままでも良くねって思う

Келесі