【経営者必見】中小企業でも大企業に勝てる方法を解説します!その会社の強みを活かしましょう!

【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらから💰
↓↓↓
sp4.work/cp/sugawara-line/
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3...
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴 
今回の動画はオートバックスが収益激減に苦しむ背景についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
↓おすすめコラボ動画はコチラ↓
りゅう先生
• 【経営者必見】コレできない会社は確実に成長が...
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
/ @datu-sugawara
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
• 私のおすすめする最強節税方法!FCについて解...
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→ / sugawara11
💴Instagram
→ / sugawara.smg
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
www.amazon.co.jp/激レア-資金繰りテクニッ...
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
www.amazon.co.jp/会社の運命を変える究極の...
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
-------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
-------------------------------------------
🎥運営担当:株式会社STAGEON
 KZread運営に関するご相談がある方はこちらから
 →youtubevideos.link/l_kinun
#税金 #節税 #オートバックス

Пікірлер: 369

  • @datu-sugawara
    @datu-sugawara13 күн бұрын

    オートバックスもイエローハットもそれぞれの強みを活かした戦略を取っています。 接客態度はそれぞれいろんなご意見があると思いますが、みなさんはどちらが好きですか?

  • @ganbarujan8977

    @ganbarujan8977

    11 күн бұрын

    オートバックスは接客が素晴らしいと思ったことは1度もありません。

  • @user-sp9uv7px3d

    @user-sp9uv7px3d

    10 күн бұрын

    @@datu-sugawara 店に依る。。またその店員に拠る。。でも一般も個人の車検を行うよりはマシです。

  • @user-kk6lm6dp4h

    @user-kk6lm6dp4h

    10 күн бұрын

    イエローハットは、安全に係わる重大な作業ミスが3回続いたのでNG。 オートバックスも好きではない。

  • @CCB-ji8yx

    @CCB-ji8yx

    9 күн бұрын

    圧倒的にオートバックス。 イエローハットは店が小さいし暗いしなんか行かない。

  • @fpm763

    @fpm763

    9 күн бұрын

    イエローハットは20年以上使ってますが、不満は全くないです。オイル交換はじめ、サービス精神旺盛で、いつも的確な仕事をしてくれます。鍵山会長の「トイレピカピカ」「凡事徹底」の精神が浸透している会社です。株価にもそれが表れてますよ✨

  • @butadon1979
    @butadon197912 күн бұрын

    イエローハットって商売っけがなくて商品について細かく説明してくれるから好きなんだよな。

  • @user-xn4ig9yp6p

    @user-xn4ig9yp6p

    8 күн бұрын

    イエローハットは社風が良いです。 創業者の鍵山秀三郎氏が人格者であり、その方が長年築いてこられた良い風土が組織に根付いているからだと思います…。

  • @tmorin5186

    @tmorin5186

    8 күн бұрын

    @@user-xn4ig9yp6p あの親子は追い出されたけどね ^^;

  • @jqnet48

    @jqnet48

    8 күн бұрын

    この意見、めっちゃわかる。 車好きの人がお客にも何ならため口でも(実際はため口ではない)、これそうやんか~でな…見たいな接客で私は大好きです。で、組織の理屈って余り客に言わない。

  • @YtYt06151
    @YtYt0615112 күн бұрын

    オートバックスもイエローハットも間違いなく共通してることは給料が低いってことやね 特に整備士は

  • @user-wv8rg5oy7s
    @user-wv8rg5oy7s13 күн бұрын

    タイヤでも何でもネットが安いからなー。

  • @user-cd5pn7nd7z

    @user-cd5pn7nd7z

    11 күн бұрын

    タイヤはネットで買って持ち込み特化サービスで組み込みが多いし。 GSも今まで給油の次いでのサービスを全面に押し出してきてるし。 GSでエントリークラスの国産タイヤABより安いし。 ABでエントリークラス見積もりもらって帰りにガソリン入れようでGS寄ったら安いからそのままGSで買うってパターンが多い。

  • @CCB-ji8yx

    @CCB-ji8yx

    9 күн бұрын

    まあネットやアマゾンを言い出したらどこの業界でも一緒。家電もヤマダ電機で実物を見てネットで買うし。

  • @androidomm4137

    @androidomm4137

    8 күн бұрын

    オー卜バックスで実物見て、説明を受けて、その後アマゾンでポチッと、送料無料で3日後に到着。原因はこのへんですね。

  • @toshimaru9418
    @toshimaru941813 күн бұрын

    後、ディラーの囲い込み戦略(オイル、各種整備の前払い)もカー用品店には打撃なんでしょうね

  • @user-hb2zt2sz7v
    @user-hb2zt2sz7v13 күн бұрын

    昔からずっとオートバックスを利用してたんですが、数年前にトラブルに遭いクレームを最終的に本社に入れたところ、クレーム案件は当該店舗で対応となっているらしく本社はノータッチで、クレームを入れても無駄という旨の返信を店舗の方から貰いました。その体制自体信じられないので、それ以降は全く利用していません。

  • @user-of8xz1st5j

    @user-of8xz1st5j

    13 күн бұрын

    フランチャイズ店はそういうスタンスなのかもしれませんね。あなたとコンビに の本部も同じ対応ですもん

  • @user-ov6zj6pm5p

    @user-ov6zj6pm5p

    12 күн бұрын

    数年前です。 ポイントが失効になる前に行くと閉店時間前なのに灯りが消えていた! 晦日だから! それから女性スタッフの対応が悪かった事がありました。 ポイントカードが反映されてませんでした! だんだんサービスが低下!

  • @Fenideliam_faslow_celfa262

    @Fenideliam_faslow_celfa262

    12 күн бұрын

    業績が悪化すると実に分かりやすくサービス の大幅な低下と店員の質が極端に悪くなって くるね😮 そして客を騙す詐欺行為までが平気で横行 してきます ビッグモーターさながらね 間違いを指摘するとスットボケて一応修正は するけれども😂 どうせワザとだろうよ いちいち何かとコチラが気を使う有り様で 面倒臭いし ロクな事が無いのでABには 行かなくなりましたよ 誰がボッタクられて品質も悪くて店員の 態度までもが非常に悪くてあえてそんな店に お客様がワザワザ来てくれるとでも 経営悪化でヤル気を無くしてても余りにも 客をナメすぎだわ 客を騙すな!!! もう終りが近い匂いがプンプンしてます😊

  • @youai3847

    @youai3847

    11 күн бұрын

    FCの可能性あるよ

  • @ehbcpj

    @ehbcpj

    11 күн бұрын

    @@user-of8xz1st5j ABはほぼFCですよ。

  • @stathamjason7048
    @stathamjason704813 күн бұрын

    ディーラーで車買ってネットでパーツ買うっていうのがこれからの流れなのでしょうかね 若い頃は休みの度に行ってたなぁ

  • @user-ft6ow8yn5l
    @user-ft6ow8yn5l10 күн бұрын

    スーパーオートバックスはそこそこ安くて他の量販店より品揃えがよかったりマニアックな商品も売っていたので地味に重宝した記憶がある

  • @user-hk5cz9qs1u
    @user-hk5cz9qs1u10 күн бұрын

    イエローハットかオートバッグスの選択は、接客の質で決めてきました。車関連の事は全く解らないので顧客の立場で丁寧に対応してくれる確率、私はフランチャイジィーの姿勢も重要視してます。商品の場所を聞いたら、その場所に連れていってくれ現物を示してくれる様な。利用者には、店舗数や利益率は関係無いので。

  • @11jack36
    @11jack368 күн бұрын

    どこも業績の良い所は態度が悪い。業績不振になった途端手のひら返すならずっと業績悪い状態でいてほしい。

  • @user-tn7rm6wi4w
    @user-tn7rm6wi4w9 күн бұрын

    家の近くに両社とも なく、遠出は止めて近くの ホームセンターで用品を 購入することがあります。 最近はホームセンターも 自社ブランドを安く出して いるし、これで十分かな。 どうしても必要なものは 通販か、作業用品店を 使います。3Mのコンパウ ンドやホイールクリーナー からポリッシャーまで カー用品店では買えない物 が結構あり、見ているだけ で楽しかったり。

  • @user-rv6yu6zp6p
    @user-rv6yu6zp6p13 күн бұрын

    どちらも接客態度はそんなに良くない印象です。それよりもオイル交換とかの待ち時間が異様に長く感じます。 整備士不足でしょうか❓ サービスだけで言えば、昔勤めていた会社の取引先のガソスタが、御用聞きみたいに出入りしていて、洗車から整備、車検まで、会社にいる間に全部終わらせて、車も会社に戻しておいてくれるのが神サービスだと思いました。 多少のサービス料は取られても待ち時間を取られるより全然良いです。

  • @Ks-kh1zd
    @Ks-kh1zd7 күн бұрын

    20年間通ってたオートバックスの一部の店舗で以前に作業を頼んだら新車のボディーに傷を付けられ報告も謝罪もなかったり シートカバーの取り付けを頼んだら車内に工具を置き残されて痛い思いしたり エアコンガスの充填を頼んだら馬鹿みたいに詰め込まれて調子悪くなって電装専門業者に診てもらって直したり 車検から一ヶ月でタイヤがバーストしたり流石に愛想尽かしましたし良い思い出は無いですね。 同じ看板を出しててもサービス品質はバラバラですね。

  • @user-ry9wn1dv1f
    @user-ry9wn1dv1f13 күн бұрын

    とってもわかりやすい説明 ありがとうございまーす #ランチェスター

  • @kibunya123
    @kibunya12313 күн бұрын

    絶対使う消耗品に絞ったから上手い戦略、オーディオ関連はあと数年で終わる、純正で問答無用で専用品、デザインと収まりは純正には敵わないが、使い勝手は社外品、純正の中身は社外品の大体3年前だからね、、、要らない制限も多いのが難点、もう選べる時代は今が最後、自動運転が始まったらスマホかタブレット見てろという事。

  • @k80386
    @k8038611 күн бұрын

    カー用品もういらんな。ネットショップがあるしホームセンターのほうが安い。改造車も車検に通らんからいらん。ノーマルの純正でいい。時代の流れだな。景気も悪いし、給料下がる一方。 カー用品より食費にかけた方がいい。

  • @user-tn7rm6wi4w

    @user-tn7rm6wi4w

    9 күн бұрын

    ペルシードの価格を 通販とA社とで比較すると 愕然とした。Y社は殆ど 置かれていなかった。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    交換で一番金の掛かるタイヤなんてヤフオクで新古品とか一転がりの新品並みのやつだと1/3~1/5で買えるしね  車検も不具合無けりゃ自分で検査場に持ってけばデーラーの1/4、1時間も掛からないから車屋に2度行くよりめんどくない 車の調子なんて乗ってりゃ分かるでしょ

  • @user-dj9tc5lt2h

    @user-dj9tc5lt2h

    7 күн бұрын

    タイヤ交換さえ自分でやらない人が多いのに…

  • @ひでG

    @ひでG

    6 күн бұрын

    なんでカー用品専門店なのにホームセンターより高いのか❓️いつも不思議に思います。

  • @k80386

    @k80386

    3 күн бұрын

    @@ひでG 利益を取りたいから。ホームセンターで事足ります。でも、たまにホームセンターより安い時がある。効き目が大事かな。

  • @fujii0326
    @fujii032613 күн бұрын

    視聴してたら,オートバックスのCMが流れました.

  • @hamusei.9977

    @hamusei.9977

    9 күн бұрын

    Premium未加入を告白してて草

  • @MON_MOSO_MON

    @MON_MOSO_MON

    4 күн бұрын

    ​@@hamusei.9977😮

  • @dolcegabbana21
    @dolcegabbana2113 күн бұрын

    オートバックス、車検が近づくと営業電話が頻繁にかかってくる。今がまさにその時期。ウザいからやめて。それと整備士の兄ちゃん達のスキルも怪しい。具体的には書かないけど、え〜って思うことが数回有ったw

  • @user-tz6zs8kq9t

    @user-tz6zs8kq9t

    10 күн бұрын

    自分らで整備やってないことが今回の車検で分かった。相当ずさんで高い金額取られます。入れてみたらわかります。

  • @user-tn7rm6wi4w

    @user-tn7rm6wi4w

    9 күн бұрын

    あの電話は迷惑ですね。 車検や点検、部品交換は 販売店かモータースに おまかせしています。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    昔車検に出してたことあるけど、そこは近所のダイハツのディーラーに投げてたな 今でも自前でやってるとは思えない 料金は明朗で安かった

  • @MJ-gn5ol
    @MJ-gn5ol10 күн бұрын

    元イエローハットの社員です。ピット長やってました〜利益率を上げる為、ピットサービスの売上を上げる事に力を入れて、車検はもちろん、洗車、カーポリマー、などなどのおススメを強化してました。ピット売上は100%粗利なので。

  • @fpm763

    @fpm763

    9 күн бұрын

    お疲れさまでした✨

  • @yaichiro8633
    @yaichiro863310 күн бұрын

    昔はタイヤとかホイール買ったり定期的にオイル交換したりしてたけど、最近はタイヤやホイールは通販で買うし、オイル交換はディーラーで定期点検時に頼めば充分だしでオートバックスに行く用事がめっきり無くなった。 レーダーとかドラレコとかDIYで取り付けるときの電装備品買いに行くときくらいしか行かなくなった。

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata197111 күн бұрын

    新車の粗利も数パーセントですよ。トヨタでも、ローンで儲けています。内需だよりには、成長の限界でしょう。体力のあるうちにリストラは正しいと思いますよ。

  • @1mtb818
    @1mtb81812 күн бұрын

    amazonの参加により自動車部品・用品の在り方が大きく変わった。現在の百貨店・大型家電店と同じく販売流通が大きく変わって行く。 車検はオートバックスでしたが 今はデイラーでも高額車検が無くなって来たので今後は厳しいかも??

  • @user-dk7pm5qw5r

    @user-dk7pm5qw5r

    9 күн бұрын

    えっ?、ディーラーは客により値段変わるの知らないの?。○ヨタとか外車では当たり前だよ。

  • @user-ii9xq8oj4x
    @user-ii9xq8oj4x12 күн бұрын

    若い頃、暇さえあったらオートバックスに行ってた。オーディオのデモボードがメーカー別にあってスピーカー変えた場合とかいろいろいじれて楽しかった。ホイールの展示の種類もいっぱいあったしね。それでいらんものを買ってしまうみたいな感じだった。今はたまにしか行かないね。

  • @hatitako4454
    @hatitako44548 күн бұрын

    オートバックスで少しだけ働いていましたが、従業員の質が低すぎる、呆れるレベルですよ 何だか知らないけど偉そうにして一々喧嘩腰で命令してきて大人しくしてたら調子に乗りドンドン増長して 工具もって殴りかかる素振りしてきたから、ある日我慢の限界が来て「何時でも掛かって来い!一発目当てさせてやるけど、当たった瞬間何が起こっても知らんからな!」と言ったら次の日から敬語になりやがった、呆れ果てる(こんなのばかりだった)経営云々より従業員の質を上げる事に投資しろ!

  • @tomotomo7428
    @tomotomo742810 күн бұрын

    動画楽しく観させて頂きました! オートバックスもイエローハットもFC展開していますので、フランチャイザー目線だと如何なんでしょうか?と気になりました。

  • @jackie.b6659
    @jackie.b665913 күн бұрын

    始まった当時のM1のスポンサーがオートバックスでしたね。優勝者に1千万の賞金だったことを思い出しました。

  • @myohta5206
    @myohta52067 күн бұрын

    決断出来る経営って強いですね。コメント欄見てるとこれ見よがしにオートバックスへの恨み辛みが並びますが、皆この動画の何を見ているのか不思議ですね。 オートバックスのこの動きを見てると、さらなるトップ独走はちょっと脅かせなさそうです。時代や状況に合わせてこちらが変化、対応しないといけませんね。「昭和はこれで良かった」「俺はこのやり方で今の地位を作った」という考え方ではあっという間に崩れ去るでしょう。

  • @akirakono9346
    @akirakono934613 күн бұрын

    三重出身だったんですね!これからも素敵な配信を!!

  • @user-ht4bp7rk7o
    @user-ht4bp7rk7o9 күн бұрын

    オートバックスの社長がベントレーで飲酒運転ををして事故を起こし退陣したのが留目を打ったのかな? 車屋の代表が飲酒運転で事故なんてあり得ない話

  • @ken5478
    @ken54786 күн бұрын

    オートバックスはオイル交換が予約制になりふらっと行ってもやる事がない。イエローハットはオイル交換予約もしているけどいつ行ってもやってくれるのでとりあえずやってもらう、いつしかオートバックスに行かなくなった

  • @user-sb6qh1vc5z
    @user-sb6qh1vc5z12 күн бұрын

    最近の車はスピーカー交換すら純正リベット止めで交換できん、ドアにエアーバックセンサーもついてて難易度も高い

  • @shaveice4639

    @shaveice4639

    11 күн бұрын

    リベット止めでもいいんだけど各社もう少し純正でまともなスピーカーつけて欲しい。聞くに耐えなく交換せざるを得ない 300万円の車が301万円になっても良いからまともな音質で音楽聞けた方が満足度高いと思うんだよなあ

  • @88karasu

    @88karasu

    10 күн бұрын

    良いスピーカーをお求めなら6スピーカーで1個5万=30万は出さないと効果ないかと。

  • @kanri.j3s
    @kanri.j3s8 күн бұрын

    まさかカー用品業界に触れられると思っていませんで驚きました。 元スーパーオートバックスの社員です。主にピットがメインでした。いろいろ思うことはありますね。早期退職は主に本社メンバーかな。ちなみな今回が初めてではないですよ。 懐かしい話ですねーパイオニアのナビ後付けとか笑 コメントにはイエローハットのピット長だった方とかいて楽しいですね。笑 私はABもYHもAWもAT もタイヤ館も好きですよ。 おまけのCDチェンジャーも20〜30年くらい前にありましたね。その時代はナビもカロッツエリアとソニーから各社に広がりました。

  • @lotus7758
    @lotus775810 күн бұрын

    オイル交換などは、カー用品店の方が安いイメージがあるが、交換頻度の少ないATF(オートマッチオイル)の費用は、以外にもディーラーと同額又はディーラーの方が安い。しかもディーラーの方が技術力があり信頼出来る。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    atfは交換の必要もなし 何もないのに交換なんかしたら調子悪くなるのがおち

  • @user-zz8sz9kx5q

    @user-zz8sz9kx5q

    5 күн бұрын

    整備力ならディーラーとは、最近は言えないと思います.お店によると考えます

  • @38ch10
    @38ch1012 күн бұрын

    ARTAもレースであまり勝ててないですし、今後のスポンサードに関しても、続けられるか危ういですよねー

  • @peekaboop775
    @peekaboop7755 күн бұрын

    国内B to C事業の頭打ちで近年はB to B事業を積極的に行っていますね。 BMW、アウディ、BYDディーラーの経営(BMW事業は昨年経営譲渡)、FCの株式譲渡による積極的な子会社化、海外自動車系への投資など、関連子会社の数をみてもリスク回避をしっかり行なっている印象を受けます。

  • @ryu8001nao-zb8vb
    @ryu8001nao-zb8vb13 күн бұрын

    昔オートバックスの株持ってましたがなかなか上がらないのも頷けます。イエローハットは無駄のない経営ですよね。販管費を最適化するのが上手いんですかね。キーエンスあたりの営業利益率を見ると驚愕ですよね。

  • @user-si9hm6th3s
    @user-si9hm6th3s13 күн бұрын

    今回、スーパーオートバックスで車検受けるのやめました。。 外人整備士さんが増えて何聞いても通じないし、日本人も新人で愛想ないし。 まともそうな人は色んなとこ走り回って全然来てくれないため、何か不安になりました。 以前はそんなことなかったのに、、フランチャイズのはずれ枠入りかな😮

  • @user-tz6zs8kq9t

    @user-tz6zs8kq9t

    10 күн бұрын

    それらしい返答で、整備士ということで信用しましたが。。ぼったくりだと今思います。

  • @user-lz5pu4to5j
    @user-lz5pu4to5j12 күн бұрын

    オーディオやナビ、ETC等は 車メーカーが安全装備と一体化 させ始めた。小物は安い中国製等を アマゾンで買う様になった。 安全センサーの兼ね合いでディーラー 以外が車を簡単に触れなくなった。

  • @user-nk8kk2bl3p
    @user-nk8kk2bl3p11 күн бұрын

    免許取り立てのときに行ってました。街の整備工場とまったく考えが違います。結果行くことはなくなりました。

  • @makotokoton-garage
    @makotokoton-garage13 күн бұрын

    オートバックスは直営店の方が多いイメージやなぁ。 このご時世だと利益構成も車両売買と車検でしょ。 ディーラーの囲い込みも強いし車業界は大変だw

  • @asnhk5
    @asnhk510 күн бұрын

    イエローハットでカーナビ取り付け頼んだけど内装の外し方をろくに調べもしないで適当に作業されて新車をキズだらけにされたな。トラブル処理の労力と手間を考えたら、純正品を選択した方が高価だけどほぼ間違いが無い。

  • @user-nz1rr3bg7b

    @user-nz1rr3bg7b

    9 күн бұрын

    ディーラーに持ち込みすれば… 工賃高いかもしれないけど

  • @asnhk5

    @asnhk5

    9 күн бұрын

    ディーラーのサービスマンの方が信頼できますが、器用かどうかについては個人差があり、やはり分解はキズつきリスクを伴うと思いますよ。

  • @hisamiyachi8915
    @hisamiyachi891513 күн бұрын

    大阪では、イエローハットはほとんど見かけなくて…一度だけ、どこかで見たことあるなぁ…どこだっけ?w 車に乗ってた頃は、オートバックスによく行きました。洗車関連のものとか買いました。 でも、50歳過ぎて長年勤めた会社を退職したら、再就職は厳しいですかねぇ…イエローハットに就職したりして?w

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso10 күн бұрын

    うちの近くにある。だからたまに使ってます。 そんなに悪くはない。

  • @user-uf8xx1rp3l
    @user-uf8xx1rp3l13 күн бұрын

    自宅から一番近いオートバックス(おそらくFC)は常に作業現場のバイトを募集しています。 整備経験0・未経験歓迎、ちょっと預ける(作業依頼)は怖いです…

  • @user-dg5ip9rj6t

    @user-dg5ip9rj6t

    9 күн бұрын

    昔PIAAのフォグランプをオートバックスで買って取付も頼んだらバイトの私服の兄ちゃんに作業されて、取付終わりました〜と呼ばれて確認したら左右の取付位置が合ってなくて指摘したら謝りもせず、バンパーにまた穴開けるけどいいの?って言い返されて呆れた事があるよ😅

  • @user-qm5di8yj5y
    @user-qm5di8yj5y11 күн бұрын

    東京都内だからか イエローハットの店舗が近くに複数あるし オートバックスも店舗大きくないので いつもイエローハット利用です タイヤ在庫豊富なので交換を考えていた所だし 完全にイエローハットの戦力通りですね

  • @user-mj4fz6fe7m
    @user-mj4fz6fe7m8 күн бұрын

    先に行うのは広告宣伝費をもっと削減すべきだと思う。それから従業員をどうするか考えるべき。Y社は広告宣伝費かなり抑えています。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year13 күн бұрын

    オートバックスって以前もリストラやってなかった?

  • @818gogo
    @818gogo9 күн бұрын

    リストラは過去も何度かありましたが、ここは退職金制度が無い上に役職定年制もあるので、早期退職条件が良ければ 結構な人員が抜けてましたね。健全経営を目指す上で人員削減は仕方ありませんが、社員の「やりがい」については どんどん薄くなりますね。

  • @user-Atumori
    @user-Atumori12 күн бұрын

    パフォーマンスの最適化とは高齢者のベテランに限らず残したい゙ハイスキルと新しい方針への柔軟性とを求めるって意味なんだろうなぁ😅

  • @user-xo3ky4sh9b
    @user-xo3ky4sh9b13 күн бұрын

    YellowHatといえば、自分の中では鹿島アントラーズのスポンサーのイメージですね。 古い!?w

  • @yutas8710
    @yutas87109 күн бұрын

    今は、純正オーディオまでコンピューターで統合制御しているから、下手に後付けパーツ付けるとトラブる。マフラーなども車検対応であっても、僅かな変化をコンピューターが異常と判断してセーフモードで加速しなくなったり、下手したら走らなくなる。メイン商材がトラブルの元なのがヤバい。

  • @user-fz6ku7ig3o
    @user-fz6ku7ig3o13 күн бұрын

    従業員をリストラする前に経営陣を変えるのが先だといつも思う。なんせ経営方針を間違えたから売り上げや利益が減ったのだから。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year13 күн бұрын

    クルマ用芳香剤なんかも買う人いないよな。

  • @user-dk7pm5qw5r

    @user-dk7pm5qw5r

    9 күн бұрын

    ドンキホーテで買えば良いが、イエローハットが納品してる。

  • @ksekiguchi6381
    @ksekiguchi63817 күн бұрын

    イエローもオートバックスもなんでも高いからね タイヤ交換するにしてもネットで安いとこで買って持ち込みokのとこで交換すると半値近くで交換できるし

  • @user-qz6wu6mu4v
    @user-qz6wu6mu4v13 күн бұрын

    自動車用品は全てネット購入してます、高額消耗品のタイヤは同じメーカー製品なのに量販店の半値くらいで販売されてるしそれ以外の商品でもネットが安くて選択肢が多いですね。量販店の借地代や倉庫等の賃料、光熱費、人件費etcを考えると価格が高くなるのも必然でしょうね。ただネット購入の持込み商品の取付をしてくれる店舗が少ないのがネックですかね・・先にユーザー側で持込みOKの店舗を見つけないといけませんね。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    タイヤ組み換えくらいならgsで十分

  • @local_d7229
    @local_d72299 күн бұрын

    オートバックスは330円の充電ケーブルか110円の除菌シートしか買いにいかんな

  • @KoRoHi-
    @KoRoHi-13 күн бұрын

    従業員がベトナム?人ばっかりになってる

  • @kayo5581
    @kayo558113 күн бұрын

    そういえば近所のオートバックスは潰れてマンションになりましたね 外付け無くなってるのビックリしました! 車持たなくなって10年くらい経ちます

  • @user-rc1gg2bj2o
    @user-rc1gg2bj2o9 күн бұрын

    カーナビ不要派だけど、ディーラーオプション高くて古いからどうせつけるなら近所のオートバックス行くけどなぁ~どちらといえば、ホームセンターのプライベートブランドが超絶良くなってきているのとアマゾン楽天に品揃えで負けてるからかな?

  • @user-hn2yq3md5t
    @user-hn2yq3md5t11 күн бұрын

    地元のオートバックスはどっちが客か分からなくなる接客態度  特にレジ周り

  • @bio-cancer1903
    @bio-cancer190312 күн бұрын

    オートバックスは料金設定がせこいんだよな 整備頼もうにも、車検通すの前提での料金設定になっていて、ボッタクリに近い料金(自分はユーザー車検) 片道30分かかるけどジェームスだとブレーキフルード交換だけでも5,000円でやってくれるのに、オートバックスは倍の一万円 近所にあるけど、オートバックスは全然行かなくなり、整備関係はジェームスでやるようになったわ

  • @uhi5530
    @uhi55308 күн бұрын

    自分は北海道ですが、オートバックスは大きな都市部にしか無く、イエローハットは他に競合店も無い小さな都市にもあるイメージですね。

  • @user-gv7vo5um4u
    @user-gv7vo5um4u10 күн бұрын

    オートバックスとイエローハットの利益率の違いはどちらかというと連結子会社の考え方が相当大きいかと・・・オートバックスは1,000人(連結4,000強)イエローハット150名(連結4,000弱)オートバックスは各事業部が事業部の為に、イエローハットは本部の為に・・・経費の使い所が大きく変わってそうです。イエローはこの本部のスリム化で利益率が改善したはずですよ。 と元本部社員がコメントしてみました。

  • @user-oq2fu7nx4s

    @user-oq2fu7nx4s

    7 күн бұрын

    本部のスリム化は重要ですよね

  • @blackscrew4
    @blackscrew413 күн бұрын

    いつ行っても、一生懸命働いてる感がないのがずーっと不思議だったんだよ、実は。スタッフ同士、立ち話の方に夢中でさ。。

  • @user-ju9wq7ib6o
    @user-ju9wq7ib6o13 күн бұрын

    毎回、興味ある事を取り上げて貰いありがとうございます😊楽しく観てます❗️フリーランス職人がこれから生き残れる情報が観てみたいです。因みに私わ建築関係の左官業をしてます。

  • @smilebomb537
    @smilebomb53712 күн бұрын

    バックスはまじで行かなくなりましたねえ

  • @user-rn6te8pg8r
    @user-rn6te8pg8r7 күн бұрын

    暇な時にふらっと覗いてワイパーのゴムやらウォッシャー液みたいな細かいものは買ったりするけどタイヤホイールはネットで買うし整備は違うところでやるからねそれだと利益はあがらないという事か

  • @ryoumaxjp
    @ryoumaxjp5 күн бұрын

    仕入れと物流と消費者にわかりやすいサービス価格工賃待ち時間訴求優位性、作業が視える可が決め手で分かれ目と思います。 ちなみにOとYはあるのですがさらにRと言うローカルチェーン店あるのですが私は敢えてRに立ち寄ります。

  • @user-uw7kc8ee1z
    @user-uw7kc8ee1z6 күн бұрын

    ですよね~。最初から装備が充実してるから、カー用品を買う必要があんまり無いですよね。喫煙習慣が減少したから芳香剤もあんまり需要なくなりましたね。

  • @user-zc5wx7qw1q
    @user-zc5wx7qw1q8 күн бұрын

    オイル交換と洗車を車検時にしかしなくなってからABには行かなくなりました🤪

  • @user-ej9qf4rg6e
    @user-ej9qf4rg6e13 күн бұрын

    どちらの店も接客、特に小物を購入する際の接客態度は良いとは言えないから改善求む。

  • @daosan-norinori
    @daosan-norinori9 күн бұрын

    若い頃車検に出したら物凄い高い見積もり出された。それから知識得て自分でやる方が安く済む結果になりお世話になっていない。

  • @user-sn3fn5yq8f
    @user-sn3fn5yq8f10 күн бұрын

    オートバックス 自動車専門ショップなのに。 ホームセンターのほうが、かなり安い。

  • @kireiohosisama7041

    @kireiohosisama7041

    9 күн бұрын

    オイルなんてネットやホームセンターで買う値段のなんと2倍以上(本体のみで)で平気で売ってますからね。

  • @user-dk7pm5qw5r

    @user-dk7pm5qw5r

    9 күн бұрын

    取り引きや商売の事情(法的ルール)を知らないとそう言う意見に成る。

  • @user-wi5sf5bx2r
    @user-wi5sf5bx2r9 күн бұрын

    オートバックスに良い印象がないので何か買う時はイエローハット。 タイヤはオートウェイ。

  • @user-bp5zr6vb1s
    @user-bp5zr6vb1s10 күн бұрын

    最終的には人の質だと思います。 ディーラーで整備をする人と、オートバックスで整備をする人。 同じではないですよね?

  • @user-dk7pm5qw5r

    @user-dk7pm5qw5r

    9 күн бұрын

    ○ヨタディーラーで、客の車を洗車機に入れてタバコ吸いながら拭いてたけど。80スープラで○ヨタディーラーが安いフラッシングオイルを入れてふかし、エンジンブローさせたの知ってる?。昔プリ○ス本社で、整備士がカメラを切り忘れ散々糞客と言い、その車でコンビニに行きまた糞糞言い、結局ばれてしまい牢屋行きにされたの知ってる?。

  • @ttom4351
    @ttom435112 күн бұрын

    イエローハットの最大の利用価値は、ある程度自分で整備できる人が古い車を車検に入れる時。オートバックスには無い利点がある。

  • @keisukekajiki5077
    @keisukekajiki507713 күн бұрын

    今は旧車ブームでもあるからそういう分野にベテラン勢を投入すれば新事業の芽もあるんだろうけどなあ

  • @user-gy3yf9um9c

    @user-gy3yf9um9c

    10 күн бұрын

    ブームが長く続けばいいけど

  • @jr-ec1ce

    @jr-ec1ce

    8 күн бұрын

    店舗にもよりますが、小さい店だと最近の低燃費車向けのオイルが殆どで 自分の車(5w-30、10w-30指定)なんで10w-30のカストロールをレジに持っていくと「ちょっと固いんじゃないっすか〜?」とレジのお姉さんに言われます。

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    どう考えても利益率悪い そういうのは弱小整備屋向き

  • @bestboowy2004
    @bestboowy20048 күн бұрын

    時代の流れで店舗はショールーム化してる。 家電も同じで同じものなら安いネットで問題ない。 利用してもオイル交換かタイヤ交換ぐらいじゃないかな?

  • @kddiy7498
    @kddiy749812 күн бұрын

    オートバックスに依頼しても、少し難しいとできない。結局、自分でやらないといけない。 でも、イエローハットはもっとできなくて、高い。

  • @user-nz1rr3bg7b
    @user-nz1rr3bg7b9 күн бұрын

    ナビが売れなくなってますからね タイヤもネットで完結しますし。 ホームセンターで小物はそろいますし。

  • @user-tz6zs8kq9t
    @user-tz6zs8kq9t13 күн бұрын

    車検は絶対入れないでください。散々な思いをした。

  • @user-bn8qt8ws2u

    @user-bn8qt8ws2u

    13 күн бұрын

    私は、横で作業を見ています。 時には指摘し、やり直しも、求めたりします。

  • @user-of8xz1st5j

    @user-of8xz1st5j

    13 күн бұрын

    教えてくださってありがとうございます🙇

  • @Fenideliam_faslow_celfa262

    @Fenideliam_faslow_celfa262

    12 күн бұрын

    業績悪化の頃より急激にオートバックスは ボッタクリ車検体質となり壊れて無い所でも すぐに壊れてますよとウソを付いて騙しては お金をせしめようとします😅 だから車検費用が異常に高くなります😮 もう信用が全く出来ませんね

  • @TheCorubu

    @TheCorubu

    8 күн бұрын

    昔は良心的だったのに!   ホリデー車検みたいな悪徳車検専門店みたいになって来たのかw

  • @user-jv3hl2fj4f
    @user-jv3hl2fj4f5 күн бұрын

    昔は毎週通って何か買ってたけど、今はAmazonとホームセンターと中古タイヤ屋で回してます。 ほぼDIYで車検も持ち込み。

  • @JH-sq1tz
    @JH-sq1tz13 күн бұрын

    でもそれで切られるのに短期で転職している人には厳しい日本社会はおかしいと思う。

  • @user-zl2ws1ul7x
    @user-zl2ws1ul7x13 күн бұрын

    年配社員を真面目に働かせる為の脅しかな

  • @user-ck9ff6lm8i
    @user-ck9ff6lm8i13 күн бұрын

    メカニック外人ばかりでビビった

  • @user-tz6zs8kq9t

    @user-tz6zs8kq9t

    10 күн бұрын

    BMと同じです。最近まで同じです。本当にやばいと思いました。相談窓口にいれても客が悪いようなニュアンスになりました。

  • @73okuchan86
    @73okuchan8613 күн бұрын

    近所に小さなオートバックスがありますが、いつも整備の車で繁盛しています。同じ地域で大きなイエローハットもありましたが今は無くなっています。 利益率勉強になりました。

  • @user-dk7pm5qw5r

    @user-dk7pm5qw5r

    9 күн бұрын

    残念、裏事情が全く入って無いよ。アポロハットとドンキホーテにイエローハット(ロイヤル)が納品してる。まだまだ有るけど長いんで。

  • @user-of6lg9dp5u
    @user-of6lg9dp5u11 күн бұрын

    音声OKです 迅速に直ぐ対応して取り入れる所がやはりトップチャンネルたる所以だと思いました。

  • @okutradream
    @okutradream2 күн бұрын

    自分はタイヤ交換(組付脱着バランス取)、オイル交換、エンジン脱着、ミッションOHなど一通り出来るしパーツやオイルはamazon等で安く買えるのでオートバックスやイエローハットは5年以上行ってませんね

  • @chan9697
    @chan96978 күн бұрын

    経験上イエローハットの接客は最低です、フランチャイズだから仕方ないって言えばそれまでなんですけどね。 結局今はジェームス使ってます(笑)

  • @nkthagi
    @nkthagi8 күн бұрын

    カー用品に関わらず、現代の小売業の肝って…「人々がネットで買えないもの」に絞るしかないと思う。 あとは店舗をウロウロして楽しめるエンタメ性。

  • @user-xi6mz6mu3j
    @user-xi6mz6mu3j10 күн бұрын

    タピオカの本読んで見に来ました。 イエローハットの整備特化戦略は確かに納得。カー用品の他との違いとして、通販が安いけど自分じゃ付けれないから、工賃含めて結局店で買わざる得ないのが現状。オートバックスとイエローハットのどちらが安いのかわからんけど、車関連は総じて素人相手に足元見てる気もする。理想は通販で買って、持ち込み前提で工賃を安くしてくれるようなサービスだけど、ネットに疎い層も一定数は残り続けるし、なんならそれがカモだろうし、通販層と店舗層の両方をターゲットにするなら現状のままか。

  • @wpst
    @wpst10 күн бұрын

    イエローハットでタイヤ交換したら1個だけめちゃくちゃ空気圧高められた

  • @kazo1503
    @kazo15038 күн бұрын

    オートバックスもイエローハットも15年以上株もってるけど、株目線だとイエローハットが良かったですね。後バイク関連もイエローハットになっちゃうし・・・

  • @mudabiki6466
    @mudabiki646610 күн бұрын

    昔はヘッドライトの球交換とかで行ってましたけど今はLEDヘッドライトが主流だし行くことが全く無くなりましたね。

  • @user-nx9wk1nm3m
    @user-nx9wk1nm3m8 күн бұрын

    オートバックス上から目線ですね 行きたくないですね

  • @vashthestampede4115
    @vashthestampede411511 күн бұрын

    最近カーナビが純正以外取り付けられない車が増えたね。 カロやアルパインなんか潰れるんじゃないかな?

  • @user-wo1uz5fv8c
    @user-wo1uz5fv8c4 күн бұрын

    オートバックスは、家から近いからって使ってるイメージ、主に使うのは、車検、バッテリー交換、ワイパー交換、車のエアコンの修理、タイヤ交換、オイル交換ぐらいかなぁ、確かに家具系はあんまり買わんなぁ強いて言えば、日差し避けの便利用品ぐらいか?因みに俺の家の近くにはイエローハットは無いな

  • @kiko-ej8gn
    @kiko-ej8gn8 күн бұрын

    受付のおね~さんの対応が無茶苦茶感じ悪かったから地元のオートバックスには行かなくなったな~

  • @nozosukenozo910
    @nozosukenozo9109 күн бұрын

    ディーラーでいい。オートバックス不要。オイルフィルター締め忘れられてて、オイル漏れ。オイル交換時何度も電話あるから、なにかトラブルかと思ったら添加剤の営業。クソだと思ってそれ以来使用してない。素人作業なんで危ない。責任とらんし。

  • @kdr3072
    @kdr30728 күн бұрын

    私の住む県では、オートバックスの店舗でも居抜きが何店舗かある一方、イエローハットは新規で建設が多いですよ。 ただ、店の面積や形状はばらばらですね。

Келесі