競馬 名レース 悲願・感動編 実況字幕あり

#競馬 #名実況 #名レース #実況字幕 #競馬好き #名勝負

Пікірлер: 73

  • @suica3441
    @suica34415 ай бұрын

    引退レースのオグリキャップとトウカイテイオーのゴール時の何度も名前を叫ぶやつ、何度観ても泣いてしまう

  • @user-zr9xi6dl7u
    @user-zr9xi6dl7u2 ай бұрын

    競馬全然詳しくないけど実況聞くと 涙出てくる

  • @user-dn4uu4ev2g
    @user-dn4uu4ev2g Жыл бұрын

    地味かもしれませんがスペシャルウィークの 「並ばない、並ばない」 が好きです。 スペシャルウィークの切れ味を表した最高の言葉だと思います。

  • @user-yq7dl7yh1g
    @user-yq7dl7yh1g2 ай бұрын

    すべてが必死 アナウンサーも馬も騎手も 躍動感溢れる実況をありがとうございます

  • @user-pl3cn4md4e
    @user-pl3cn4md4e Жыл бұрын

    キングヘイロー来てからずっと声裏返ってる実況好き

  • @user-hx2fw2th2j
    @user-hx2fw2th2j6 ай бұрын

    どれも名馬で名勝負 が、ステイゴールドのレースは特に涙が出たなあ 無事これ名馬という 永く競走馬として走ってきたが中々届かなかったG1の称号 まさか引退レースで、しかも慣れない海外で、しかもしかもちょっと厳しい位置から豪脚を繰り出しての差しきり ゴールの瞬間泣きながらガッツポーズをしちゃいました

  • @user-pm6th1wf7r
    @user-pm6th1wf7r Жыл бұрын

    1:12~このトウカイテイオー復活の有馬観てるとビワハヤヒデを差しきった途端に歓声が段階に分けて上がっていく場面が凄く好きになった。

  • @k-kb5tq

    @k-kb5tq

    4 ай бұрын

    おっおー

  • @RemiYuyuSE34
    @RemiYuyuSE34 Жыл бұрын

    0:12 泣きながらも叫び続ける実況の姿に感動…

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    泣いておられたんですね💦でもこれは、絶対に感動しますね。

  • @user-ue1zb9dq7u

    @user-ue1zb9dq7u

    Жыл бұрын

    ギャーギャー叫んでゴール後に名文句を洒落て入れるより、よっぽど声に心に出ていて「オグリ一着!オグリ一着!スーパーホースオグリキャップです!」はシンプルで感動出来る名実況です。

  • @garo9832

    @garo9832

    Жыл бұрын

    オグリキャップとトウカイテイオーの時の実況が一番熱くなる。 脳溶けて語彙失くなる感じがまた最高。 それしか言えんよな、って感じ。

  • @ranmaron518
    @ranmaron518 Жыл бұрын

    何度見てもトウカイテイオーは泣ける

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    あれは本当に泣けますね…素晴らしかった

  • @user-ul8sb9cg3n

    @user-ul8sb9cg3n

    Жыл бұрын

    この年の4月13日に、競馬好きの父親がなくなりました。そしてその年の有馬記念の馬連は4-13❗終わってみてみたら1着から4着までの馬のボックス買いをしてました。トウカイテイオー、ビワハヤヒデ、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザ。父に導かれているようでした。合掌。

  • @twata6088
    @twata6088 Жыл бұрын

    坂口師の涙がグッとくる…。 素敵な涙です。

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    まさに悲願達成ですね。

  • @kyanonburu.canonble
    @kyanonburu.canonble Жыл бұрын

    ナベクニさんと沖芳夫先生の絆.ナリタトップロードで勝鞍を取った価値ある1勝.現役時代に味わった喜怒哀楽と藻掻いた分の思いを御弟子さんへ繋いで欲しい.それにしても調教師の立場にてヴェラアズールでのジャパンカップ優勝か.

  • @kurofune_jcd
    @kurofune_jcd Жыл бұрын

    個人的に感動したレースは2002の安田記念ですね。 2歳時(当時はまだ3歳表記)には朝日杯を勝って将来有望と思われたアドマイヤコジーンが怪我で長い間苦しみ、ボルトの入った脚で少しずつ復調し、6歳になってついに復活のGI制覇!その鞍上にはデビュー11年目で初のGI勝利となった後藤浩輝騎手。めっちゃ感動しました。

  • @user-dy2yu7fb8y
    @user-dy2yu7fb8y Жыл бұрын

    大知騎手のインタビューで、インタビュアーが激しいレースでしたね?。返答が、すいません覚えて無いですに感動的な解答に😭が出ました。真に無我夢中だった。

  • @user-ly7vc3pc6p

    @user-ly7vc3pc6p

    Жыл бұрын

    総帥に感謝しないとね。 エアガッツの後に干されてたのに

  • @akmr-ny9lx
    @akmr-ny9lx Жыл бұрын

    大川さんの「ライアン」はいつ聞いても…

  • @user-ue1zb9dq7u

    @user-ue1zb9dq7u

    Жыл бұрын

    実は大川さんは、ライアンを贔屓にしていてレース後にオグリに敬意を評して謝ってました。 しかし、実況がオグリに夢中になりすぎて、ライアンがオグリを差し切りそうなピンチになっていたことを教えてあげるために敢えて「ライアン!ライアン!」と叫んだのかもしれないです。その証拠にその直後ライアンの様子も実況に加えてますね。

  • @eledra

    @eledra

    10 ай бұрын

    りゃいあん!

  • @user-ly7vc3pc6p

    @user-ly7vc3pc6p

    7 ай бұрын

    上げたのは左手やけどな

  • @user-ue1zb9dq7u
    @user-ue1zb9dq7u Жыл бұрын

    オグリの有馬は何度見ても泣けますね。あれだけ酷評されてもラストランで早めに飛び出し粘れるのは意地を感じますが、一方で武さんのオグリを勝たせたいという執念と周到な作戦の賜物であったことも間違い無いです。 しかし、オグリが粘る中での解説の大川慶次郎さんの実況を遮っての「ライアン!ライアン!」という絶叫のインパクトが一番強烈だったりします。

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    オグリは私たちにとってのスターホースです。 解説が叫ぶのはかなり新しいですもんね笑つい、字幕にも入れてしまいました笑

  • @user-ue1zb9dq7u

    @user-ue1zb9dq7u

    Жыл бұрын

    @@user-eg5hk3sw9s さま 解説が叫ぶのとは違いますが、ゴルシさまの宝塚記念130億円事件のときに、ゴルシさまがゲートで立ち上がった瞬間の当時関テレのゲート前レポーターだった細江純子さんの悲鳴もかなり凄かったですね~。「ライアン!」以上にモロ聞こえで、コチラは危うくクビになりかけたという噂が誠しやかに出回ったそうで(叫び声がゲートに影響したとかしないとか❳。

  • @user-kippo-kippo
    @user-kippo-kippo2 ай бұрын

    武豊騎手のダービー初制覇のレースから競馬を始めました。馬券は外れましたが、それ以上に感動をいただきました。

  • @user-ox7zw3mg4l
    @user-ox7zw3mg4l Жыл бұрын

    実況者がステイゴールド差し切れって言ってしまうほど熱いレースだったんよね。

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    私情を挟むのは実況者としては良くないのかもしれませんが、応援している人の代表として、見ている人の気持ちを声に表してくれたのは嬉しかったですね😀

  • @user-pl3cn4md4e

    @user-pl3cn4md4e

    Жыл бұрын

    海外レースだからこそ生まれた名実況

  • @user-vj2gv5ft6g

    @user-vj2gv5ft6g

    Жыл бұрын

    ラジオたんぱのアナウンサーの方がホクトベガの最後のレースを実況してて、ホクトベガに故障が発生してもレース実況をしてたんですが、『レースの結果は新聞などで後でも知れる、日本のファンはレースの結果よりも、ホクトベガの安否の方が知りたかったはずだ、だからあの時の実況は間違えていた』と言っていたので、場所や状況によっては良いのかもしれないですね。

  • @sexy5963893
    @sexy5963893 Жыл бұрын

    トウカイテイオーvsビワハヤヒデvsナリタブライアン見たかった。怪我さえなければそこにミホノブルボンもいたのかな。

  • @eight-ei5ho
    @eight-ei5ho Жыл бұрын

    トップロードとカネヒキリを入れてくれるのに最高のセンスを感じる。 ありがとうございます!

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。 そう言って頂けると嬉しいです😊

  • @user-bi5xu7qt8j
    @user-bi5xu7qt8j Жыл бұрын

    何回見ても『ウォッカ先頭!64年ぶりの夢叶う!牝馬が見事に決めました!』の流れ完璧すぎる

  • @user-ps1ov3ph3s
    @user-ps1ov3ph3s Жыл бұрын

    やっぱテイオーだ!

  • @kikusuke1592
    @kikusuke15925 ай бұрын

    ウイニングチケット(柴田政人)とロジユニバース(横山典弘)を入れて欲しかったですね。2人とも悲願のダービー初制覇。

  • @user-sc8cl3cy5j
    @user-sc8cl3cy5j5 ай бұрын

    0:38 有名なフレーズだし、何の疑いもなく見てたけど左手やんけ…

  • @I_wanna_eat_inari
    @I_wanna_eat_inari Жыл бұрын

    柴田大知騎手のインタビューは毎度泣けてくる……

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    感動の勝利でしたね!

  • @kuronekodunois

    @kuronekodunois

    5 ай бұрын

    熊沢が引退した今現役騎手唯一の平地・障害G1ジョッキーに。

  • @yellowgreen1589
    @yellowgreen1589 Жыл бұрын

    当時の先輩にトウカイテイオーは絶対こないからやめとけと助言して 休み明けしこたま怒られた💦

  • @Pasya1999
    @Pasya1999 Жыл бұрын

    黄金旅程の香港ヴァースがなければ、金色の暴君も破天荒も生まれなかったから、今思えばすごいレースだよね

  • @user-yf5wk7sm7b

    @user-yf5wk7sm7b

    7 ай бұрын

    なんならドリームジャーニーがこけててもダメだったからね

  • @user-xp3yl2cc2o
    @user-xp3yl2cc2o Жыл бұрын

    河内の夢か、豊の意地か!

  • @user-vs7px4sx4l
    @user-vs7px4sx4l2 күн бұрын

    テイエムは来ないのかがなかった…。

  • @user-lq4su3yj2q
    @user-lq4su3yj2q Жыл бұрын

    なかなか面白かった。ステイゴールドの香港ヴァーズ確か実況はラジオのやつでは。でもこれが大好き!

  • @tenkun_rurugrapelove
    @tenkun_rurugrapelove Жыл бұрын

    大知さんいっちゃん好き

  • @user-lq2ij3ul8l
    @user-lq2ij3ul8l9 ай бұрын

    ウオッカはもっと長生きして欲しかった。

  • @user-yu4vp9xq8l
    @user-yu4vp9xq8l Жыл бұрын

    ホウオーの明暗…

  • @kspecialweek6493
    @kspecialweek6493 Жыл бұрын

    マーベラスサンデー入ってて嬉しいですね。あの後杉本さんの、やったーやったーマーベラス、と、続くのが当時感動しました?

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    当時の実況で、「頑張れ!」や、「やったー!」等の応援を含めた言葉が実況者から出てくるのは、私は好きでした😀

  • @user-cw2fd8so2c
    @user-cw2fd8so2c6 ай бұрын

    0:38実況「右手を上げた武豊!!」 おもっくそ左手上げとるやん!

  • @user-sg4nk2gj9d
    @user-sg4nk2gj9d Жыл бұрын

    個人的には、ラジオNIKKEIのアナウンサーの実況の方が好き。

  • @mement_
    @mement_ Жыл бұрын

    近年で馬に焦点を当てたものだと 「大外一気まるでディープインパクト!」 「なんという強さ、全く問題にしませんでした!これが競馬だ!」 「2歳女王が蘇る!」 「さらば、コントレイル!」 が好き

  • @cutlasee
    @cutlasee Жыл бұрын

    「柴田これが念願のダービー制覇!」

  • @hakaikyoudai
    @hakaikyoudai Жыл бұрын

    個人的にはキョウエイタップやリンデンリリーも入れてほしかったです😊

  • @user-gc5ie4bd4c
    @user-gc5ie4bd4c Жыл бұрын

    字幕があるのは助かります、どこまで覚えられるかはわかりませんがソラで実況できるようになりたいです。

  • @ryoiguchi2710
    @ryoiguchi2710 Жыл бұрын

    0:37 左手!www

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    本当ですね!!気づかなかった!笑

  • @Lin_Xue_Ya
    @Lin_Xue_Ya Жыл бұрын

    大体、平均すると3回ぐらい見てるな…w オグリとテイオーとウオッカばっか見てる気もするがw

  • @user-rn7ex9il6b
    @user-rn7ex9il6b5 ай бұрын

    マイネル単複取らせてもらったなー

  • @user-ly7vc3pc6p
    @user-ly7vc3pc6p7 ай бұрын

    柴田大 ↓ 田中勝 ↓ 横山典 近年のG1では考えられない並びで草

  • @user-hu3kl4fh2q
    @user-hu3kl4fh2q2 ай бұрын

    サニーブライアンのダービーはないか

  • @tailboyz
    @tailboyz8 ай бұрын

    何度見ても武の挙げた手は左手なんだよなぁ(笑)

  • @loveyoukazu

    @loveyoukazu

    2 ай бұрын

    確か右手を上げたあと、左手上げてるのよ。

  • @tailboyz

    @tailboyz

    2 ай бұрын

    @@loveyoukazu なんと、ここ20年来の衝撃と言いますか新事実ですね…… 手綱は右手(鞭入れ左手)で握っていますし、中山競馬場は観客左にいることもあり、完全に実況のミスだと長い間思ってました。

  • @shinyaiino5705

    @shinyaiino5705

    2 ай бұрын

    右手の後左手上げたってのは結構有名な話だよね。

  • @user-ls7qi3on1c
    @user-ls7qi3on1c Жыл бұрын

    アグネスフライトォ…

  • @user-eg5hk3sw9s

    @user-eg5hk3sw9s

    Жыл бұрын

    悲しいですね…

  • @humo4573
    @humo4573 Жыл бұрын

    メジロダーリングをメジロダーリンって言っちゃうのはいただけないな、というか他にも字幕間違ってそう まあ実況も平地をへいちって呼んじゃうしな

Келесі