個人的 競馬名レース

ホントはもっと入れたいのですが自分の携帯が限界です

Пікірлер: 873

  • @Shinai-Naru-Genjin354
    @Shinai-Naru-Genjin3542 жыл бұрын

    知ってるレースに、知ってる実況だと言うのに…何度見ても心揺さぶられてしまう ちなみに自分の一番お気に入りは『菊の季節に桜が満開!』 0:00 1964年菊花賞 シンザン 0:17 1970年有馬記念 スピードシンボリ 0:28 1973年皐月賞 ハイセイコー 0:32 1975年桜花賞 テスコガビー 0:47 1976年皐月賞 トウショウボーイ 1:02 1976年菊花賞 グリーングラス 1:15 1977年日本短波賞 マルゼンスキー 1:26 1977年有馬記念 テンポイント 1:35 1980年天皇賞 プリティキャスト 1:50 1983年菊花賞 ミスターシービー 2:15 1984年菊花賞 シンボリルドルフ 2:25 1985年安田記念 ニホンピロウイナー 2:32 1986年エリザベス女王杯 メジロラモーヌ 2:41 1987年菊花賞 サクラスターオー 2:54  1990年日本ダービー アイネスフウジン 3:02 1990年菊花賞 メジロマックイーン 3:07 1990年有馬記念 オグリキャップ 3:22 1991年日本ダービー トウカイテイオー 3:31 1992年日本ダービー ミホノブルボン 3:43 1992年菊花賞 ライスシャワー 3:58 1993年天皇賞春 ライスシャワー 4:13 1993年日本ダービー ウイニングチケット 4:19 1993年オールカマー ツインターボ 4:52 1993年有馬記念 トウカイテイオー 5:03 1994年高松宮杯 ナイスネイチャ 5:20 1994年スプリンターズステークス サクラバクシンオー 5:34 1994年菊花賞 ナリタブライアン 5:51 1995年天皇賞春 ライスシャワー 5:59 1996年阪神大賞典 ナリタブライアン 6:22 1996年日本ダービー フサイチコンコルド 6:29 1996年菊花賞 ダンスインザダーク 6:44 1996年天皇賞秋 バブルガムフェロー 6:50 1997年天皇賞春 マヤノトップガン 7:03 1997年日本ダービー サニーブライアン 7:16 1997年天皇賞秋 エアグルーヴ 7:32 1998年天皇賞春 メジロブライト 7:48 1998年日本ダービー スペシャルウィーク 8:07 1998年菊花賞 セイウンスカイ 8:29 1998年毎日王冠 サイレンススズカ 9:00 1999年宝塚記念 グラスワンダー 9:18 1999年凱旋門賞 モンジュー 9:35 1999年ジャパンカップ スペシャルウィーク 9:53 1999年有馬記念 グラスワンダー 10:07 2000年高松宮記念 キングヘイロー 10:14 2000年日本ダービー アグネスフライト 10:31 2000年根岸ステークス ブロードアピール 10:49 2000年有馬記念 テイエムオペラオー 11:16 2001年皐月賞 アグネスタキオン 11:34 2001年宝塚記念 メイショウドトウ 11:54 2001年天皇賞秋 アグネスデジタル 12:06 2001年ジャパンカップダート クロフネ 12:19 2001年香港ヴァーズ ステイゴールド 12:28 2003年秋華賞 スティルインラブ 12:38 2003年有馬記念 シンボリクリスエス 13:01 2004年日本ダービー キングカメハメハ 13:25 2004年有馬記念 ゼンノロブロイ 13:37 2005年宝塚記念 スイープトウショウ 13:52 2005年菊花賞 ディープインパクト 14:09 2005年有馬記念 ハーツクライ 14:21 2006年オークス カワカミプリンセス 14:34 2006年有馬記念 ディープインパクト 15:02 2007年日本ダービー ウオッカ 15:25 2007年秋華賞 ダイワスカーレット 15:40 2007年有馬記念 マツリダゴッホ 16:00 2008年天皇賞秋 ウオッカ 16:18 2008年有馬記念 ダイワスカーレット 16:29 2009年安田記念 ウオッカ 16:41 2009年有馬記念 ドリームジャーニー 17:00 2010年オークス アパパネ・サンテミリオン(同着) 17:21 2010年秋華賞  アパパネ 17:44 2010年エリザベス女王杯 スノーフェアリー 17:59 2011年ドバイワールドカップ ヴィクトワールピサ 18:18 2011年菊花賞 オルフェーヴル 18:49 2011年天皇賞秋 トーセンジョーダン 19:10 2011年ジャパンカップ ブエナビスタ 19:22 2012年皐月賞 ゴールドシップ 19:49 2012年スプリンターズステークス ロードカナロア 20:05 2012年秋華賞 ジェンティルドンナ 20:14 2012年ジャパンカップ ジェンティルドンナ 20:34 2012年有馬記念 ゴールドシップ 20:45 2013年日本ダービー キヅナ 21:12 2013年有馬記念 オルフェーヴル 21:27 2014年有馬記念 ジェンティルドンナ 21:47 2015年皐月賞 ドゥラメンテ 22:10 2015年菊花賞 キタサンブラック 22:32 2015年マイルチャンピオンシップ モーリス 22:46 2016年有馬記念 サトノダイヤモンド 23:06 2017年天皇賞春 キタサンブラック 23:20 2017年菊花賞 キセキ 23:36 2017年有馬記念 キタサンブラック 23:57 2018年日本ダービー ワグネリアン 24:07 2018年宝塚記念 ミッキーロケット 24:22 2018年秋華賞 アーモンドアイ 24:40 2018年有馬記念 ブラストワンピース 24:54 2020年秋華賞 デアリングタクト 25:12 2020年菊花賞 コントレイル 25:44 2020年ジャパンカップ アーモンドアイ 26:06 2021年桜花賞 ソダシ 26:23 2021年宝塚記念 クロノジェネシス 26:33 2021年京都大賞典 マカヒキ 26:55 2021年菊花賞 タイトルホルダー 27:13 2021年天皇賞秋 エフフォーリア

  • @user-tb5oh1hh4t

    @user-tb5oh1hh4t

    2 жыл бұрын

    ありがてぇ

  • @j11To_

    @j11To_

    2 жыл бұрын

    2013年の日本ダービーキヅナではなくてキズナでは?

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    俺は「これが!これが!私たちにくれる最後の衝撃!」と 「新旧ダービー馬の決着になるのか〜内からもう一度ダイワスカーレットも差し返す!」までかな

  • @user-ly9mm1hj8n

    @user-ly9mm1hj8n

    2 жыл бұрын

    サクラスターオーが実装されたら特殊実況として採用するしかないと思う。 菊の季節に桜が満開!

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    @@user-ly9mm1hj8n それいいね。 バクシンオーにも「これが最後の愛のムチ」って実況実装されないかなww

  • @user-tv6uj8fy3k
    @user-tv6uj8fy3k2 жыл бұрын

    15:26 秋華賞で「外からダービー馬が襲ってくるー!」ってこの年でしか聞けないフレーズ

  • @user-xt8jz1vb8g
    @user-xt8jz1vb8g Жыл бұрын

    真ん中に犬とか大接戦ドゴーンとか、空耳で面白おかしくされることが多い実況をしっかり字幕に起こす主でさえも庇いきれなかった高低差200メートルの坂

  • @mkmk06

    @mkmk06

    2 ай бұрын

    笑った😂

  • @user-qx6iz8to1l
    @user-qx6iz8to1l2 жыл бұрын

    「菊の季節に桜が満開!」これめっちゃすき

  • @milfiyu_umee
    @milfiyu_umee2 жыл бұрын

    23:37 実況のこれが漢の引き際だああああが好きすぎる。キタサンブラックラストランは生で見た時感動したなあ

  • @yamimalco
    @yamimalco2 жыл бұрын

    10:32すげぇ…

  • @YhDhy-hw8fc

    @YhDhy-hw8fc

    29 күн бұрын

    ガチやべぇ…

  • @user-tu7xr9bp9k
    @user-tu7xr9bp9k2 жыл бұрын

    1997年天皇賞春の「大外から何か一頭突っ込んでくる」という一言を入れるだけで 一気にトップガンの印象が映えるんですよね 最高に好きな実況文句です

  • @reocha775
    @reocha7752 жыл бұрын

    後ろの方から追い上げてくる姿を「飛んできた」って表現されるのめっちゃ好き

  • @user-sz6ub6hj1i
    @user-sz6ub6hj1i2 жыл бұрын

    16:00 大接戦ドゴォォーーーン!!!!の暑苦しさが冗談抜きで1番好き

  • @user-py6fz5mi2t

    @user-py6fz5mi2t

    2 жыл бұрын

    意地で差し返すダイワスカーレットが役者すぎる

  • @user-cc5cn9ug8j

    @user-cc5cn9ug8j

    Жыл бұрын

    ヘットヘトなダスカを仕留めにいく天才ウオッカ それ見て最後の最後に、信じ難い根性見せて形振り構わず差し返すダスカ 燃える

  • @Fujibakama_
    @Fujibakama_2 жыл бұрын

    12:20 のステゴで実況が差し切れ!ってモロ応援してるの非常に良い

  • @TT-sb9zq

    @TT-sb9zq

    2 жыл бұрын

    よくわからんけど香港ヴァーズだからかな?日本代表馬としてステイゴールドを実況が応援できる。

  • @xzillchristx

    @xzillchristx

    2 жыл бұрын

    @@TT-sb9zq G1未勝利で引退レースだったのと最終コーナー曲がった時点で5馬身以上差があったのよ この実況の方道中落ち着いてるからレースも名レースだけど実況も合わせて今度見てみて

  • @yuunagi0107

    @yuunagi0107

    2 жыл бұрын

    テイエム、スズカ、スペシャル等の名馬に重賞で負け続け G1出走20回目(通算50戦目)の引退レースで、最終コーナー回った後の5馬身差を詰めて行ってると言うのは、実況と言う立場を忘れさせる程のものがあったんでしょうね

  • @user-New_birth00

    @user-New_birth00

    Ай бұрын

    ​@@yuunagi0107 ステイゴールドはマジで生まれた時代が悪かったけど、競走馬だけでなく種牡馬としてほんと最高の功績を残してくれました😢

  • @lklz1977
    @lklz19772 жыл бұрын

    ドリームジャーニーが好きだな 「夢への旅路だ!」とかカッコよすぎる

  • @user-cc5cn9ug8j
    @user-cc5cn9ug8j2 жыл бұрын

    23:51 名前を貰った馬主と同じぐらい、愛されて有終を飾る名馬

  • @user-wx1tu8io5v
    @user-wx1tu8io5v2 жыл бұрын

    実況は中立な立場なのにステイゴールドの時思わず『差し切れッ!』って言っちゃうの好き

  • @user-wy2yl8nt3d

    @user-wy2yl8nt3d

    2 жыл бұрын

    海外だし基本的に日本馬の肩持つよね

  • @user-mk6yu1tx9t

    @user-mk6yu1tx9t

    2 жыл бұрын

    実況じゃなくて応援になってるよねw

  • @user-cc4xk6xn9k

    @user-cc4xk6xn9k

    2 жыл бұрын

    そういう人間臭さがあってもいいと思うんだよなぁ。

  • @user-ln2yy9vp3w

    @user-ln2yy9vp3w

    2 жыл бұрын

    ???(ライアン!ライアン!)

  • @yakara4081

    @yakara4081

    2 жыл бұрын

    @@user-ln2yy9vp3w あれは雑音w

  • @hgx2034
    @hgx20342 жыл бұрын

    ここには無いけどコントレイルの「空の彼方に最後の軌跡!」って実況は何度聞いても鳥肌がたつ

  • @user-rc2jj1zq5g

    @user-rc2jj1zq5g

    2 жыл бұрын

    入れたかったんですけど動画あげたあとでしたくやしい

  • @TKZ432

    @TKZ432

    2 жыл бұрын

    キセキ大好き実況集で取り上げられてて聞くと笑っちまう。そっちのキセキじゃねえから!

  • @cars154

    @cars154

    2 жыл бұрын

    @@TKZ432 直前までキセキしか実況してなかったからねwy

  • @winston1771
    @winston17712 жыл бұрын

    ウッカとダイワスカーレットの天皇賞の「ダイワスカーレットもさし返す!!ダイワスカーレットもさし返す!!」の実況が好きすぎる

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    青嶋バクシンオーの中でもトップクラスの実況やね まぁ名言も迷言もあるからなぁ 高低差200mの坂!とか真ん中に…犬が!とかw

  • @user-cc5cn9ug8j

    @user-cc5cn9ug8j

    2 жыл бұрын

    この激戦やったのがウオスカってのがもう熱い 矜持の宿敵とは良く言ったもんだ

  • @akaya8775

    @akaya8775

    2 жыл бұрын

    ウオッカですよ…💦

  • @user-ur3vt5zw9l
    @user-ur3vt5zw9l2 жыл бұрын

    2020になると歓声がなくなるの寂しい。また活気がある競馬場になって欲しい。テスコガビーは本当に芸術。TTGは伝説、それぞれの3冠馬の菊花賞、挫折からの復活、そしてそれらを彩る名実況、素敵です

  • @Nan0315

    @Nan0315

    2 жыл бұрын

    ホンマにそれ!! 大声をだして、応援したい!

  • @user-ti9tk5ie2x

    @user-ti9tk5ie2x

    Жыл бұрын

    ⌒まもんくなかワザさ扠すくあらくださいからこむ

  • @ichorrr2109

    @ichorrr2109

    28 күн бұрын

    2024現在、大歓声復活してるよ

  • @user-lf3ts1ii2p
    @user-lf3ts1ii2p2 жыл бұрын

    実況が力を込めて、名言を言う度に何故か涙が溢れてくる わかる人いますか?

  • @ksr7022

    @ksr7022

    2 жыл бұрын

    めっちゃわかる。なんかウルっとくるよね

  • @user-fy3vt2tk5y

    @user-fy3vt2tk5y

    2 жыл бұрын

    なんかちょっと込み上げてくるものがありますね。 後は結果が分かっているのに鳥肌が立ったりとか。

  • @user-ix5pc6rt9y

    @user-ix5pc6rt9y

    2 жыл бұрын

    同感です。何か熱いモノを感じますね。 最近のスポーツ実況が物足りないのはこの手の熱さを感じないからなんでしょうかね。

  • @ksr7022

    @ksr7022

    2 жыл бұрын

    @@user-ix5pc6rt9y 最近のものでも実況の質とか盛り上がりは相変わらず高いとは思うけど、 やっぱりお客さんとか歓声がね…

  • @user-jh5pj8jk7l

    @user-jh5pj8jk7l

    2 жыл бұрын

    わかります。めっちゃ泣きます何回でも

  • @5na511
    @5na5112 жыл бұрын

    ダイワスカーレットが先頭に立った展開で「外からダービー馬(牝馬)が襲ってくる!」くるはマジで鳥肌もの。背景をしればしるほど味わい深い実況だと思う。

  • @user-sr9pw3pd1g

    @user-sr9pw3pd1g

    2 жыл бұрын

    意味を理解したとき鳥肌立ちました 史上初めてのことですもんね 今後もあるかどうか、生きてる内に見れたら幸運なレベル

  • @user-lb7hm2xr3b

    @user-lb7hm2xr3b

    2 жыл бұрын

    牝馬のダービー制覇はウオッカが3頭目だよ、春にオークスが移動してからは初めてだけど 最近は育成技術の向上もあって、ジェンティルとかアーモンドアイみたいに府中で強い名牝がかなり多くなってきてるから、牝馬がダービー目指せばすぐに取れると思う ただ、牝限のオークスがあるし、種牡馬選定レースというダービーの位置づけを考えるとわざわざ出ないというだけで 角居さんも相当叩かれたらしいからね

  • @user-ye8kj7qc3g

    @user-ye8kj7qc3g

    2 жыл бұрын

    @@user-lb7hm2xr3b ダービー馬が秋華賞に出るのが史上初って意味だと思います

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    ダービー馬が秋華賞に出てるとか意味不明すぎるんだよなぁ ウォッカくらいやろw

  • @cs-nr4el

    @cs-nr4el

    Жыл бұрын

    > ウォッカくらいやろw ウオッカ ね。

  • @user-tm4tk9du7c
    @user-tm4tk9du7c2 жыл бұрын

    10:26 河内の夢か豊の意地かは今でも鳥肌もん

  • @user-cc5cn9ug8j

    @user-cc5cn9ug8j

    2 жыл бұрын

    何者よりも遠い"7cm"

  • @user-ek9nf4bd9w
    @user-ek9nf4bd9w2 жыл бұрын

    「アグネスタキオンまず一冠!!!」がシンプルにかっこいいわ

  • @user-ow6sh2qx9z
    @user-ow6sh2qx9z2 жыл бұрын

    10:08 キングヘイローまじで大好き 序盤実況にほとんど触れてもらえなかったのに 一気に存在感を出すのほんとキングさすが一流

  • @user-jq8yc6dq8o
    @user-jq8yc6dq8o2 жыл бұрын

    メチャクチャ力が入ってる実況は、声だけでも凄いレースが想像出来る。 これに歓声が入れば最高だよ。

  • @user-rc6es1nw3w
    @user-rc6es1nw3w Жыл бұрын

    実況がうまいこと言うのも好きだけど、熱が入って語彙なくなるのほんとすき

  • @tamagoClub524
    @tamagoClub5242 жыл бұрын

    毎回毎回見入ってしまって気づいたら30分。テロップ込みでこの動画好きだわー

  • @yakara4081
    @yakara40812 жыл бұрын

    もうどのレースも何度見てもその激しさに、美しさに熱いものが込み上げてきて涙が出る。

  • @fine_m
    @fine_m2 жыл бұрын

    実況が名言すぎるし、見入ってしまってあっという間で大満足の30分!

  • @pooo1113
    @pooo1113 Жыл бұрын

    10:50 見すぎて実況を丸暗記してしまった 世紀末覇王よ永遠なれ

  • @user-rc2jj1zq5g
    @user-rc2jj1zq5g2 жыл бұрын

    ホントはもっと入れたかったんですけど自分の携帯が限界です すいません ※動画内のミス ・1:36 逃げ切り堂々→逃げ切り濃厚 ・1:44 メジロファントムが迫るが→メジロファントムで決まりだ ・14:56 インコースから→ポップロックが ・11:25 アグネスタキオン→アグネスアグネス 他にもあれば教えて下さい

  • @user-omakeplus

    @user-omakeplus

    2 жыл бұрын

    かわすは交わすではなく「躱す」かと。

  • @evergreen9627

    @evergreen9627

    2 жыл бұрын

    1:44 2着にもメジロファントムで決まりだ!

  • @conan-yq7qn

    @conan-yq7qn

    4 ай бұрын

    いえいえ、up主様には感謝しか ありません。 ありがとうございました♪

  • @filipsomebody9167
    @filipsomebody91672 жыл бұрын

    6:50 大外からなんか一頭突っ込んでくる マーベラスサンデーとサクラローレルがバチバチでやりあってるところに、意識の範疇外から突っ込んでくるマヤノトップガン

  • @user-ot8gv6jg7n
    @user-ot8gv6jg7n2 жыл бұрын

    2000年付近の名レースのほぼ全てにステイゴールドいるの草

  • @user-gp4vw5vt1c

    @user-gp4vw5vt1c

    2 жыл бұрын

    こういう掲示版にしつこく絡んでくる馬って、何か良いよな 応援したくなる

  • @user-ot8gv6jg7n

    @user-ot8gv6jg7n

    2 жыл бұрын

    @@user-gp4vw5vt1c それ!最近ならステラヴェローチェとか

  • @user-wx4nu9cv2o

    @user-wx4nu9cv2o

    2 жыл бұрын

    それな

  • @sohsuzuki8493

    @sohsuzuki8493

    2 жыл бұрын

    こいつが世界王者ファンタスティックライトと世界最強デットーリを倒したおかけで、海外から日本競馬界は魔境とか言われるようになったんや 「ステイゴールドは最強の一角だが、この馬に何度も先着しているテイエムオペラオーは一体何なんだ?」とか海外で言われたのを、どこかの掲示板で読んだ気がする。

  • @user-ot8gv6jg7n

    @user-ot8gv6jg7n

    2 жыл бұрын

    @@sohsuzuki8493 実はすごかった日本競馬

  • @omusubi_0629
    @omusubi_06292 жыл бұрын

    この動画の殆どが、G1やよく目にするレースのものが多い中で、「ツインターボのオールカマー」や「ナイスネイチャの高松宮杯」を挙げてくれているのが、長年の競馬ファンとしては、何だか嬉しくなります😄

  • @seironbot
    @seironbot2 жыл бұрын

    19:26 最後尾から内側突いて捲ってくるゴルシに惚れた

  • @user-lg9uo8fd7v
    @user-lg9uo8fd7v Жыл бұрын

    トウカイテイオーのラストランの直線で「ダービー馬の意地を見せるか!」ってワードがすっと出てくる実況のセンスにジェラシー

  • @riri561024
    @riri5610242 жыл бұрын

    20:50 名馬は沢山いましたが、最強馬は「高低差200mの坂」を制したキズナで決まりです

  • @Rengamoti

    @Rengamoti

    2 жыл бұрын

    名言集の中に迷言が迷い込んでいる実況があって楽しいです。

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    @@Rengamoti それが青嶋バクシンオーの魅力よ

  • @user-lw7kx2hr6o
    @user-lw7kx2hr6o2 жыл бұрын

    シンザン先生、底知れぬ強さ。 日本が悲しみに打ちひしがれていた時のドバイワールドカップ、ヴィクトワールピサにはただただ涙しかない。 現実のゴルシワープはエグい! キタサト対決も激アツ!! そして、真っ白なソダシが神々しい。

  • @user-jg4rd8gz7n
    @user-jg4rd8gz7n2 жыл бұрын

    6:25 音速の末脚が炸裂する! フサイチコンコルド! これめっちゃ好き

  • @ryuryu4403
    @ryuryu4403 Жыл бұрын

    15:02 辺りからウオッカとダイワスカーレットの絶望の2強になるのほんま草

  • @user-fs2sk5fg5w
    @user-fs2sk5fg5w2 жыл бұрын

    タダでさえ熱いレースなのに それをまた加熱させる 実況者の言葉選びがすごい!! これだから 競馬は見てるだけでも面白い

  • @mr.3020

    @mr.3020

    2 жыл бұрын

    高低差200m!!

  • @hiroizu7439

    @hiroizu7439

    Жыл бұрын

    真ん中に、犬が!

  • @charihiro3005

    @charihiro3005

    Жыл бұрын

  • @user-uw3vq5my7c

    @user-uw3vq5my7c

    11 ай бұрын

    @@hiroizu7439面白いの種類が違うwww

  • @user-dn8ps3bt4m

    @user-dn8ps3bt4m

    10 ай бұрын

    ディープ産駒の武豊!

  • @user-xp9jx4sv5s
    @user-xp9jx4sv5s2 жыл бұрын

    ディープインパクトの「シンザンが、ルドルフが、ブライアンが辿った三冠の道」、コントレイルの「三冠は 果てなき夢への 滑走路」等々...三冠懸かった菊花賞最終コーナー特有の実況が好きすぎる。

  • @giftmembershipclearcluster

    @giftmembershipclearcluster

    3 ай бұрын

    前者はどちらかと言うと3コーナーでは?(でもコントレイルの方もそこでの実況は好きです)

  • @o_ha_318
    @o_ha_318 Жыл бұрын

    どのレース見ても熱量で涙が出てきてしまう... 一番好きな実況は「大地が弾んでミスターシービーだ!」

  • @user-dp8fu9sy9q
    @user-dp8fu9sy9q2 жыл бұрын

    まとめありがとうございます! なぜ競馬の実況はこんなにも心を揺さぶるのか、どんな時に聞き直しても涙が込み上げてきます

  • @user-ui8ws6jb8m
    @user-ui8ws6jb8m2 жыл бұрын

    21:20 目に焼き付けようってクッソ好き

  • @HK-lv6zx
    @HK-lv6zx2 жыл бұрын

    やっぱり高低差200mの坂は聞くたびに想像してニヤケてしまう

  • @eir3649

    @eir3649

    2 жыл бұрын

    キツいどころじゃないのマジで草

  • @user-qg3gw6cp3g

    @user-qg3gw6cp3g

    2 жыл бұрын

    もはや拷問レベルw

  • @kurumanipoppy

    @kurumanipoppy

    2 жыл бұрын

    一度で良いから見てみたい歌丸です。

  • @cars154

    @cars154

    2 жыл бұрын

    ヤギだろもうww

  • @user-ey5of5fi1v

    @user-ey5of5fi1v

    2 жыл бұрын

    そんな坂の真ん中に犬

  • @dy9495
    @dy94952 жыл бұрын

    実況字幕見やすくて助かります 見てると腹の底からやる気が湧いてくる。名実況は魂が揺さぶられるわ。

  • @Jackal3150
    @Jackal31502 жыл бұрын

    菊の季節に桜が満開!のカラフルな表示に胸が熱くなりました。ありがとう御座いました‼️

  • @Tyoisalt
    @Tyoisalt3 ай бұрын

    20:40 ゴルシの「強ぉぉぉぉぉぉぉぉぉい!」めっちゃ好きだし、見てて鳥肌がたってくる

  • @user-zu2zs1lk3r
    @user-zu2zs1lk3r2 жыл бұрын

    オグリキャップの引退試合の有馬記念は何回見ても自然と涙が出るくらい本当に素晴らしいレース実況だと思います!

  • @user-mm9yb1og9y
    @user-mm9yb1og9y2 жыл бұрын

    ありきたりだけど、ディープインパクト最後の有馬での三宅さんの「最後のディープインパクト」が1番しっくりきて好き

  • @himanano
    @himanano2 жыл бұрын

    いやー見ごたえがあった、記憶がよみがえって何度も涙が出たよ、ホント名レースが揃っていた

  • @yotu031
    @yotu0312 жыл бұрын

    菊花賞のコントレイルの実況はめっちゃ好き 「三冠は果てなき夢への滑走路」と「衝撃には続きがありました!」も好きなんだけど、道中の「大外まくって父を重ねた皐月賞、同じ枠から栄光掴んだ日本ダービー、辿る軌跡は菊への布石です」が狂おしいほど好き

  • @user-lc1gr9pv9j

    @user-lc1gr9pv9j

    2 жыл бұрын

    無粋だとは思うけど菊花賞…。

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    @@user-lc1gr9pv9j 変えるの忘れてたw 一旦消して菊花賞にした気でいたのにまた秋華賞って打ってたっぽい

  • @gabc-nut
    @gabc-nut2 жыл бұрын

    90年の有馬はオグリ先頭!の熱い実況の後ろで「ライアン…ライアン!」って声出して応援してるの面白い

  • @rustydots9643

    @rustydots9643

    2 жыл бұрын

    応援というか大川慶次郎さんは大川アナウンサーにオグリキャップなんて馬が来るはずがないからライアンを見ろという指示を出てたらしいです

  • @user-fd4yi7lf2u

    @user-fd4yi7lf2u

    2 жыл бұрын

    大川先生と井崎先生のコンビ尊い

  • @shibereats4163
    @shibereats41632 жыл бұрын

    もれなく全部見たいレースだった 競馬のロマンが詰まってるいい動画をありがとう!

  • @123aiueo6
    @123aiueo62 жыл бұрын

    これはもう!フロックでも!なんでもない!二冠達成!!の実況大好き

  • @user-yk5oq3wp9k
    @user-yk5oq3wp9k2 жыл бұрын

    25:04 デアリングタクトの 咲いた咲いたのくだりはすごい好き

  • @nekolove-31
    @nekolove-312 жыл бұрын

    「大外から何か一頭突っ込んで来る!!」 明らかにトップガンだと分かっているのに、あえて明言しない。最高にカッコいい実況ですね。

  • @user-sd5th4lr8u
    @user-sd5th4lr8u2 жыл бұрын

    得てして名実況だけど杉本さんが75年くらいからやってるのが驚き 知ってるのが出てくると感動する〜 ゴルシ有馬とかの編集笑ってしまいました

  • @user-yj4ou2qv6v
    @user-yj4ou2qv6v2 жыл бұрын

    思い出が蘇ってきてほんと泣ける こんな動画を待ってた 投稿主さんありがとうございます

  • @user-ei3xy1ys6i
    @user-ei3xy1ys6i2 жыл бұрын

    実況の盛り上げ方が好き

  • @y19780201
    @y197802012 жыл бұрын

    競馬、詳しくないけどこーゆー実況いい。熱い思いを感じる

  • @re.burdock3549
    @re.burdock35492 жыл бұрын

    この動画は普通に定期的に見にくるレベルで好きだからもっと作ってほしい!

  • @user-qs4sp5gv4z
    @user-qs4sp5gv4z2 жыл бұрын

    「最後どうなったんだぁ!」でほんとに結末見せてくれない編集すき

  • @shundai_reno
    @shundai_reno2 жыл бұрын

    22:10 競走中に馬主の名前が出たのは初じゃないかな

  • @1714xx
    @1714xx2 жыл бұрын

    ウマ娘に感謝しかない、、知ってるレースが何個もある

  • @user-wacha_
    @user-wacha_2 жыл бұрын

    同じレース、実況付きで何回も見てるのに毎回ウルっときちゃうんだよなぁ😶

  • @user-jm8nq3vt8s
    @user-jm8nq3vt8s2 жыл бұрын

    フサイチコンコルドの連鎖がめっちゃ好き…

  • @suiso_tehepero
    @suiso_tehepero2 жыл бұрын

    馬と馬の夢と意地、騎手と騎手の夢と意地それを織り交ぜて実況するアナウンサーがすごい。結果は知っていても思わず力が入ってしまうし、ゴールを見てヤッタって言ってしまう。

  • @brosrykt5427
    @brosrykt54272 жыл бұрын

    17:18 全くッ!並んでッ!ゴールインッ! すこ

  • @zhcxaaryr2ai5bn0ua
    @zhcxaaryr2ai5bn0ua2 жыл бұрын

    15:26 秋華賞で「ダービー馬が襲ってくる!」なんて実況、リアルタイムだともう二度と聞けないだろうな。

  • @yotu031

    @yotu031

    Жыл бұрын

    まぁ秋華賞でダービー馬出走とか本来ありえんからなぁ… でもそのウオッカを悉く苦しめたダスカはほんと最高の馬やね

  • @agit7326
    @agit7326 Жыл бұрын

    編集のテンポが絶妙で何度も見返せる

  • @user-mo2pe4fe7v
    @user-mo2pe4fe7v Жыл бұрын

    馬の一生懸命には涙がでる。胸がいっぱいになる。感謝。

  • @miyajiman_channel
    @miyajiman_channel2 жыл бұрын

    最後の直線を小気味良く繋いで、最後まで一気に観ることができました。 近年まれに見る良い動画ですね!

  • @togepyon
    @togepyon2 жыл бұрын

    1週間に1回は風呂場で名レース見てるけど何回見ても涙が流れてしまう。

  • @user-xk4tm4bi3e
    @user-xk4tm4bi3e2 жыл бұрын

    ツインターボのオールカマーが入っていたのは非常に嬉しい!! 現実でもゲームでも好きだし勇気を与えてくれる。 まだ生まれていなかったから生で見れないのは悲しいが画面の向こうでも、 その精神が伝わってくる。 やはりツインターボは凄い!!!!

  • @user-uu7lt9sj7x

    @user-uu7lt9sj7x

    2 жыл бұрын

    ありがとう😀

  • @user-yn5wr1zr8i
    @user-yn5wr1zr8i2 жыл бұрын

    この動画は見る価値ある!! どのレースも凄くて 見応えのあるシーンで 最高に好きです。🥺

  • @user-kv9ki6qt4z
    @user-kv9ki6qt4z2 жыл бұрын

    14:34競馬をそこまで知らなくてもディープインパクトは知ってるし、この実況はいつ見ても鳥肌たつ

  • @user-ob4db5dq3t

    @user-ob4db5dq3t

    2 жыл бұрын

    ディープインパクトにぴったりの言葉 翼を広げた。

  • @user-co4fk9in8m

    @user-co4fk9in8m

    2 жыл бұрын

    強すぎて最後あからさまにスピード落としてるのも好き 最後まで全力で行ったら何馬身差付くんでしょうね

  • @user-cc5cn9ug8j

    @user-cc5cn9ug8j

    2 жыл бұрын

    『飛んだ』と形容された唯一の馬 そしてその血は世界で光り輝き続ける……

  • @yotu031

    @yotu031

    2 жыл бұрын

    「ディープ あなたは伝説になる」 から始まって 「これが私たちにくれる最後の衝撃」 まで全て名言よ。

  • @zan6912

    @zan6912

    Жыл бұрын

    速すぎて最後流すように見えるのは ディープと陸上のボルトしか知らんw

  • @user-uu9rd8gg5l
    @user-uu9rd8gg5l2 жыл бұрын

    「テイエムか!テイエムかわずかにテイエムかー!」「オグリ一着!オグリ一着!オグリ一着!オグリ一着!」「内か外か内か外かわずかに外かー!」「先頭はテンポイント!テンポイントだテンポイントだ!テンポイント〜!」ゴール前で語彙力下がるの好き好き

  • @sake-vx2oz
    @sake-vx2oz2 жыл бұрын

    16:00 やっぱこれなんよな

  • @user-mn3fu3us8l
    @user-mn3fu3us8l Жыл бұрын

    まだまだ競馬の歴史に詳しくないけど毎日見てる 毎日見てるのに、毎回初めて見たかのように感動が込み上げて来る

  • @user-di4un9py7r
    @user-di4un9py7r2 жыл бұрын

    神動画かよ。 また競馬が好きになった。

  • @user-rn3iq2fg1l
    @user-rn3iq2fg1l2 жыл бұрын

    毎日王冠のサイレンススズカの最後に【どこまで行っても逃げてやる!⠀】が一番好きかな

  • @onlinecubelic1523
    @onlinecubelic1523 Жыл бұрын

    なんとなく見始めた27分の動画を一回も止めずに一気に見てしまった!

  • @buru_ikasumi
    @buru_ikasumi Жыл бұрын

    まだ浅くしか知らない時に見ても面白かったけどストーリーを知ってから見ると鳥肌立つし感動する

  • @ks-ij8sc
    @ks-ij8sc2 жыл бұрын

    高松宮記念の「キングヘイローが撫で切ったッ↑↑!!」ってやつ好き

  • @user-fp9dq1bj8l
    @user-fp9dq1bj8l Жыл бұрын

    ウマ娘って歴代のレースを適当に模倣してストーリー作ってると思ってたけど、これ時系列もちゃんと合わせてアニメ作ってるんやな…

  • @hisassie
    @hisassie Жыл бұрын

    これもまた良い動画。 ステイゴールドに「差し切れ!」の応援実況。1989年JCの「オグリキャップ頑張れ!」も入れて欲しかったw

  • @user-gl1eb1gx2k
    @user-gl1eb1gx2k2 жыл бұрын

    素晴らしいレースに加え、熱い実況で涙が出てくる。ゴールドシップのワープとアグネスデジタルの超大外は笑ってしまう笑。やはり、競馬は面白い!

  • @user-cn7ji8bm9y
    @user-cn7ji8bm9y2 жыл бұрын

    どっかのコメントにもあったやつだけど キングヘイローが負け続けだったなかでアナウンサーの人がずっと応援してて2000年の高松宮記念で上がってきたときに「やはりキングヘイロー飛んできた」って実況になったってゆう話聞いてめっちゃ好きになった

  • @user-no7tu1jz4z
    @user-no7tu1jz4z Жыл бұрын

    競馬は全然知らないけど、こうやって画面越しでも、何回見てもドキドキする。実況も面白いし「菊の季節に桜が満開!!」みたいに言葉が上手だなって思うのも何個もあって見てて楽しい(*´꒳`*)

  • @shinfonika3143
    @shinfonika31432 жыл бұрын

    蘇れブライアンはマジで泣けるわ...

  • @user-ob4db5dq3t
    @user-ob4db5dq3t2 жыл бұрын

    名実況あってこそ 競馬は面白くなる オールカマーのターボ最高 ブロードアピールは異次元すぎw

  • @user-yh8id4vo8d
    @user-yh8id4vo8d2 жыл бұрын

    14:10ここからハーツクライ産駒の三冠馬キラー伝説が始まるのか…

  • @user-xn5vf5td1c
    @user-xn5vf5td1c6 ай бұрын

    これはもう フロックでも何でもない! 二冠達成! 何回も観てるのに今又観てます(笑)

  • @user-ui7dc6dw7d
    @user-ui7dc6dw7d2 жыл бұрын

    実況のテロップがついているのが良かった。全部名実況だと思う。

  • @user-ly5xw1gl3y
    @user-ly5xw1gl3y Жыл бұрын

    当時の競馬は本当に面白かったし、本当に熱狂しながら応援していた。懐かしい。

  • @shusakura2514
    @shusakura25142 жыл бұрын

    スピードシンボリが入ってるとは夢にも思わなくてびっくりしました これでも一部だと考えるとやはり競馬は面白いですよね

  • @omusubi_0629
    @omusubi_06292 жыл бұрын

    杉本清さんの「大地が弾んでミスターシービー」「菊の季節に桜が満開!」「弟は大丈夫だ!」は、今聞いても名実況だと思います。 あと、ライスシャワーは最期が衝撃的だっただけに、動画を観ると今でも、しんみりした気分になります😢

  • @mofumofupotekiti08
    @mofumofupotekiti082 жыл бұрын

    2000ダービーの三宅アナの「河内の夢も飛んできている」と言うフレーズめっちゃ好き

  • @shundai_reno
    @shundai_reno2 жыл бұрын

    青嶋アナの毎日王冠は字幕編集者に優しい

  • @yotu031

    @yotu031

    Жыл бұрын

    毎日王冠の実況って青嶋だったんだ 青嶋バクシンオーって迷実況とか言われることもあるけど、普通に名実況もあるんだよねw

  • @Aruku_081
    @Aruku_0812 ай бұрын

    11:30 アグネスタキオンまず一冠っていう実況がやっぱり好きです。

  • @user-tg5qj1cw8s
    @user-tg5qj1cw8s2 жыл бұрын

    経済コースをスルスルとっていう表現が大好き