京都橘 吹奏楽部@東京ディズニーシー【フルver】

Ойын-сауық

2014.01.04東京ディズニーシーにて行われた演奏のフルverです。
パーク内では三脚等が使えない為、少々手ブレがありますがお許しください。

Пікірлер: 727

  • @zabokyoto2946
    @zabokyoto29465 жыл бұрын

    メンバーは代替わりしてゆくのに、演奏やダンスを、これだけ高いレベルで維持し続けることは至難。 京都橘高校吹奏楽部は本当にすごい!

  • @user-bo3qy1jh9x
    @user-bo3qy1jh9x3 жыл бұрын

    こんなに凄いんだから、さぞかし全国からエリートを推薦入学させているのかと思えば部員の多数が高校からの活動。そして、選抜メンバーで演奏するのではなくてほとんどが全部員が登場する。さらに学校からの多額の支援があるのかと思いきやそうではない。ボロボロの楽器を部員がメンテナンスしながら大切に使う。またこのような激しいダンスは顧問の指導かと思いきや、三年生が厳しく一年生を指導して生徒自身で完成させる。これこそは部活動の在り方だろう。現在のマーチングバンドコンクールでは打楽器も担がないとならず京都橘にとってはシングシングシングなどは打楽器がメインなので勝負しにくいのだが好成績をあげている。こんなに激しい運動をしながら肺活量の必要な楽器をこともなくこなすのは並大抵のことではない。まさに印象に残るチームである。凄い

  • @yocchi1968dragon

    @yocchi1968dragon

    4 ай бұрын

    ホントですね!そんなこといわないて言わないで下さいよまた泣いちゃいますよwww

  • @user-gy4vx3wk9u
    @user-gy4vx3wk9u5 жыл бұрын

    これ程、世界から注目を浴びてる吹奏楽部ある? ずーっと応援したい。 まさにエンターテイメント集団!!

  • @Kenchan_Dayo
    @Kenchan_Dayo4 жыл бұрын

    40年前からこの衣装ってのが凄いね。全然違和感がない、色褪せてない。演奏も勿論素晴らしい

  • @user-ej5yc1sw7m
    @user-ej5yc1sw7m Жыл бұрын

    京都橘のどの動画見ても泣けてしまう。 もはやお家芸と言われるSing3、カラーガードの子がキック4回で回るとことか何回見ても見とれてしまうし、これが京都橘だ!と言わんばかりに満面の笑顔で踊っているのが素晴らしい。 演奏は言わずもがな、トランペット隊のアンサンブルでも、後ろの方の楽器の子も最前列にいるかのように全力で踊って演奏している一体感を感じただけでも泣けてくる。 ディズニーシーでの演奏ということだけど、ディズニーのキャストさんにも負けない笑顔と手振りはプロ顔負け。 コロナのせいで活躍の場が削られた部分もあるでしょうが、どうかこれからものびのび素晴らしい活動ができるよう祈ってます。

  • @user-py6iy6zs7l
    @user-py6iy6zs7l7 жыл бұрын

    よくこれだけ揺れながら安定した音が出せるよな 尊敬

  • @hirokatsu9478

    @hirokatsu9478

    5 жыл бұрын

    吹奏楽はスポーツだ!

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    3 жыл бұрын

    ぐりばた さま それにつきますね😍

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    3 жыл бұрын

    @@hirokatsu9478 さま ダンスパフォーマンスエンターテイメントアクロバティックマーチングバンド😍

  • @toto.kizaki
    @toto.kizaki Жыл бұрын

    東京ディズニーシーの演奏の時は、東京に居ました。知っていたら、応援行けたのに!  頑張って下さり、ありがとうございました。京都橘高等学校吹奏楽部の皆さんは、すごいです。応援しています。

  • @user-vw2rl7ql2c
    @user-vw2rl7ql2c5 жыл бұрын

    サックスパートの所からだんだんドラムがSingの刻みに入って音おっきくなってくとキタァアァァってなる笑笑

  • @namidabashi1978
    @namidabashi19782 жыл бұрын

    こんなに楽しそうにパフォーマンスされたら観てるこっちは激楽しいに決まってるじゃないか!プロよりプロフェッショナル! 素敵すぎるぜ京都橘‼︎

  • @tabosakuramochi1343
    @tabosakuramochi13436 жыл бұрын

    とっても堂々たる素敵な演奏です。凄い数の橘ファンがいて驚いています。 私の奥さんは橘吹奏楽の出身で、旗振り隊カラーガードの隊長だったそうです。まだ女子高時代の20年位前の大昔のお話ですが、今でもあの3年間は彼女の誇りだと申しております。何だか私も嬉しいです。

  • @takeshijohjima

    @takeshijohjima

    5 жыл бұрын

    高校のバンドってさ、ずっと同じメンバーってわけじゃないのにずっとクオリティを保つのってすごいことだと思う。 スポーツ強豪校然り、他校も追いつけ追い越せで努力してるはずだし。

  • @jakkupapa

    @jakkupapa

    5 жыл бұрын

    世界最強のマーチングバンドだと思いますよ

  • @mononofujapan1140

    @mononofujapan1140

    5 жыл бұрын

    カラーガードの隊長といえば立華高校の 小山桃花を連想します。(私は病気かも?) T.Sさんのお宅では奥様が隊長ですか?

  • @barrysheeneforever

    @barrysheeneforever

    4 жыл бұрын

    私も全然知らずにいました。 アイリッシュダンスとか、あんなん海外のものと思ってましたが、 日本にこんな凄いパフォーマンス集団が居るとは知りませんでした。 世界無形文化遺産にしてもいいと思います。

  • @user-er5ls9pd3z

    @user-er5ls9pd3z

    5 ай бұрын

    奥さんが橘吹奏楽部の出身とはうらやましい ある意味選ばれた御主人ですね✨

  • @moyuki100
    @moyuki1006 жыл бұрын

    彼女たちの凄いところを挙げたらきりがないですが、どこでの演奏でもどんなに長丁場の演奏でもキメのポーズの時に 「全く息があがっている様子を見せない」 で最高の笑顔でいることだと思います。それにしてもキレッッッッ!キレのダンスと演奏は言葉が見つからないほど素晴らしすぎます。

  • @user-hl9tz3xy4z

    @user-hl9tz3xy4z

    2 жыл бұрын

    みんな可愛いくて演奏がしっかりしてる

  • @hironosuke12
    @hironosuke129 жыл бұрын

    京都橘高校吹奏楽部は、高校サッカー選手権でサッカーファンの心まで掴んでしまったのは有名な話ですね サッカー部だけでなく、吹奏楽部もかなりの実力者だと思った カッコいいね!さすがだね!

  • @user-kv6xi9zd1p

    @user-kv6xi9zd1p

    4 жыл бұрын

    多分、サッカー部より吹奏楽部の方が有名だと思いますよ。

  • @user-iq4hv9zn5d

    @user-iq4hv9zn5d

    4 жыл бұрын

    @@user-kv6xi9zd1p 比べない比べない

  • @user-zu2yl9fn9x
    @user-zu2yl9fn9x9 жыл бұрын

    30年前からこの制服なんだ、洒落てるね。

  • @takaken-ur9lu

    @takaken-ur9lu

    7 жыл бұрын

    40年前からこの衣装です。すごいセンスを持っていた先生か指導者がいたものです。今でも憧れる生徒が多い。

  • @user-ug3xi2vq2f

    @user-ug3xi2vq2f

    6 жыл бұрын

    なゆのおとうさん 7

  • @user-ug3xi2vq2f

    @user-ug3xi2vq2f

    6 жыл бұрын

    黄色の悪魔だって!凄いね👍😊🤗

  • @user-ug3xi2vq2f

    @user-ug3xi2vq2f

    6 жыл бұрын

    黄色い悪魔だってさ!😊🤗アメリカで有名らしいよ🇺🇸!

  • @user-cl2vo2ow3j

    @user-cl2vo2ow3j

    6 жыл бұрын

    蒲吉朗 オレンジの悪魔じゃないの???

  • @user-hp9gq1ox7i
    @user-hp9gq1ox7i8 жыл бұрын

    ここまで動いてこのクオリティ。 凄すぎる!!

  • @HanamuraKaede

    @HanamuraKaede

    8 жыл бұрын

    それがオレンジの悪魔の魔力さ。

  • @HanamuraKaede

    @HanamuraKaede

    8 жыл бұрын

    ***** ( 'ω')アザッス

  • @user-ud3wy6bi2p
    @user-ud3wy6bi2p7 жыл бұрын

    ホルンのソロ凄い…!私もこんな風に上手に堂々と吹けるようになりたい

  • @user-kw4qv9hn6f

    @user-kw4qv9hn6f

    3 жыл бұрын

    私もホルンソロ素晴らしいと思いました 吹奏楽では脇役になるからね

  • @user-nenedodo
    @user-nenedodo6 жыл бұрын

    スゲー ミッキー、ミニーやドナルド以外にもディズニーに似合う人達がこんなにいた。

  • @osakata-kun5462

    @osakata-kun5462

    5 жыл бұрын

    アメリカのディズニーランドで演奏している動画もたまりません ‎|•'-'•)و✧

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    4 жыл бұрын

    >ディズニーに似合う人達 素晴らしい表現ですね😍 本当に仰る通りです😍 シンデレラ姫とオレンジの悪魔ですよね😍

  • @nightguitarist5636
    @nightguitarist56367 жыл бұрын

    世界を見渡しても類を見ない「橘吹舞楽団」、絵的にも前から、後ろから、上から、下から、どこから撮っても死角がない。見よこの健康美を。

  • @ayaaya-wk6sw
    @ayaaya-wk6sw3 жыл бұрын

    最近橘のマーチング好きすぎる、、、中学の時何度か一緒に演奏会とかで吹けたこと本当に光栄なことだなって思う!!!

  • @user-bk4wv9tj8y
    @user-bk4wv9tj8y5 жыл бұрын

    前で旗振り回してる人達も凄いけど、演奏しながら踊れる人達も凄すぎる!

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    4 жыл бұрын

    旗振りこの部員さん達(カラーガード)も吹奏楽の部員さんなので座奏なのでは各々担当の楽器で演奏してますね😍

  • @user-eh1vt3dp4p
    @user-eh1vt3dp4p4 жыл бұрын

    今日はずーっとこの吹奏楽部の色々な動画見てきた。 でも、驚きは木琴の子だな。あんなに動いて良く間違いなく叩けるな。 しかもそれなり重そうだし、腰に負担かかってそう。とにかく拍手。ありがとう。

  • @TheKagemaru

    @TheKagemaru

    2 жыл бұрын

    全く同感。神業だよね。

  • @user-er5ls9pd3z

    @user-er5ls9pd3z

    5 ай бұрын

    僕も木琴の子がすごいと思いました✨

  • @tadashio3185
    @tadashio31853 жыл бұрын

    ほんとに 感動してます 凄いとかいいようない 彼女たちは 凄いバンド

  • @shiori9394
    @shiori93946 жыл бұрын

    ディズニーで演奏出来ること自体凄いのに ソロまで吹くってめっちゃいい思い出になるよね! オレンジの悪魔になりたい…

  • @user-ju2iy8rf6f

    @user-ju2iy8rf6f

    6 жыл бұрын

    キャー悪魔になって練習は地獄だけど 喜びはある未来の希望の喜びもある嬉楽しいよキツイの先に何かあるから

  • @user-ox3uk5zm7p
    @user-ox3uk5zm7p Жыл бұрын

    日本の宝。 この文化、伝統、未来永劫に続いてほしい。

  • @takaken-ur9lu
    @takaken-ur9lu7 жыл бұрын

    観客の声の中に「あー可愛い」の後に「ポエム、ポエム」と子供の声が聞こえて、小さな子供の目から見ても童画のような女の子がいっぱいに見えるんだね。

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    4 жыл бұрын

    シンデレラ姫とオレンジの悪魔😍

  • @AYA-ke5fo
    @AYA-ke5fo5 жыл бұрын

    京都橘は、いつでもどこでもパーフェクト。微塵の隙も無い「演技」は観た者全てを魅了する。更には演者自身が心から楽しんでいる。これも日々の厳しい練習の成果なのだろう。

  • @user-hy9sr2ih2f
    @user-hy9sr2ih2fАй бұрын

    凄すぎる!このままローズパレードですね🎉動画も音も綺麗🎉10年前とはびっくりです✨感激❤

  • @tousan6982
    @tousan69823 жыл бұрын

    橘の動画。たくさん拝見させていただきましたが、校庭でヘトヘト、ぼろぼろになりながらやっている練習と、この本番の表情。 すごいです。音楽って、青春と仲間って素晴らしいですね!現世代の子達はコロナに翻弄されて大変ですが、伝統受け継ぎ心の音を響かせてください!!!!

  • @rr6996
    @rr69966 жыл бұрын

    フルートどうやって動くんだろうっておもったら…ww すげえ…。

  • @user-yh5te5uh4k
    @user-yh5te5uh4k8 жыл бұрын

    橘の行事用の正装めっちゃかわいいから見て欲しい

  • @iwanokodama2121
    @iwanokodama21219 жыл бұрын

    かっこいい! ホルンのソロ最高!

  • @user-lq8rf7zu6d
    @user-lq8rf7zu6d Жыл бұрын

    これが高校生だよ、凄いカッコイイカワイイ。日本の誇りだよ。

  • @user-zs3sh3iv6n
    @user-zs3sh3iv6n9 жыл бұрын

    もう橘高校最高です

  • @moyuki7156
    @moyuki71565 жыл бұрын

    いろんなバンドが『シングシングシング』を演奏してますが、橘は演奏ではなくて全ての楽器が歌ってますので音符の一つ一つが生き生きしてますので演奏のレベルは比較になりませんね😍

  • @mohamedelgarhy5570
    @mohamedelgarhy55703 жыл бұрын

    チームワークの献身的なシンプルさ=京都橘大学高等学校グリーンバンド。彼らが演じるのを見るのはいつも喜びです

  • @shimashimajg8rac
    @shimashimajg8rac9 жыл бұрын

    これがオレンジの悪魔ってことか

  • @user-vf7gq7ys1l

    @user-vf7gq7ys1l

    6 жыл бұрын

    shima shima 響けユーホ二アムでは水色の悪魔でしたよね!

  • @user-jj6wv4bk9t

    @user-jj6wv4bk9t

    5 жыл бұрын

    @@user-vf7gq7ys1l 響けユーフォニアムのモデルなの? すごい

  • @user-vf7gq7ys1l

    @user-vf7gq7ys1l

    5 жыл бұрын

    かきぴー そうだと思います!! すごいですよね!

  • @yospsy7544

    @yospsy7544

    5 жыл бұрын

    @@user-vf7gq7ys1l  響け!ユーフォニアムシリーズ 立華高校マーチングバンドへようこそ(上下巻) ちょうど読んでたのでダイマ

  • @user-ix9be9uq7y

    @user-ix9be9uq7y

    4 жыл бұрын

    橘(たちばな)→立花(りっか) オレンジの悪魔→水色の悪魔 でしたよね笑

  • @user-xk4fd2lb4l
    @user-xk4fd2lb4l3 жыл бұрын

    すべての曲を暗譜するだけでもたいへんだし、動きながらの演奏だってたいへんなのにこんだけパーフェクトにこなしてしまうなんて…高校生なんてウソみたいにすごいね。

  • @moyuki7156
    @moyuki71565 жыл бұрын

    15:24 クイックイックイッと後ろへ三回、続いて手を押し出し、この振り付けがとっても可愛くて好きです😍 なんといってもこの笑顔😍

  • @takeponmaru
    @takeponmaru10 жыл бұрын

    所さんの笑ってこらえてで特集されなかったらここまで有名にはなってなかったと思うけど、この子らの演奏やダンスは正直にすごいと思う

  • @jyosimo2656

    @jyosimo2656

    6 жыл бұрын

    そんな番組知らんがな。 純粋に素晴らしいと思うよ。

  • @user-mc1ih7si2x

    @user-mc1ih7si2x

    6 жыл бұрын

    所の番組は動画でみたけど昭和初期から日本発ダンスをいれた演奏が橘と聞いてます 今でもあんなに踊りながらの演奏は異次元の世界 何曲かの演奏だけでもへとへと状態なのに

  • @Tata-tg6fl

    @Tata-tg6fl

    6 жыл бұрын

    笑ってこらえてで特集されてなくても有名になってたよ 海外の大きなパレードに招待されたりしてるしね いかに笑ってこらえてが関係ないか分かる

  • @user-ju2iy8rf6f

    @user-ju2iy8rf6f

    6 жыл бұрын

    そうかな? 笑ってこらえては11年全国放送され 12年にアメリカのローズに参加のちに日本の吹奏楽がローズに参加 13年に又笑ってこらえてで放送後日本の吹奏楽がローズに参加し18年今年又橘が選ばれ参加 確かに橘は他とは違うし有名にはなったと思うけど テレビに出た時からユーチュ―でも動画撮影者が増え出始め全国でも有名になったと思う 年代は西暦です

  • @user-jm8xv7lh4u

    @user-jm8xv7lh4u

    6 жыл бұрын

    橘は2005年の時点ですでにアメリカのコンサートやディズニーで活動していました。 そういった経緯を考えると2011年にTVで放送されて多くの人に周知されることになりましたが、 仮にTV放送が無かったとしても全国的に有名になるのは時間の問題だったのではないかと思います。

  • @user-st9ux5mf2y
    @user-st9ux5mf2y5 жыл бұрын

    そんな昔からこのユニフォームなのビックリ!素敵✨オシャレ過ぎる🍊演奏もダンスも凄い👏👏👏

  • @hhsasaki
    @hhsasaki10 жыл бұрын

    このステージを見るために雪国から500キロの道程を駆けつけました(*^^)v

  • @user-kv6xi9zd1p

    @user-kv6xi9zd1p

    4 жыл бұрын

    オ~!こちらも雪国ですぞー。う、う、羨ましい限りです。私もいつかは生演奏を!橘のパホーマンスにどっぷり嵌まっている田舎者です。

  • @user-xh2ss9vp7o
    @user-xh2ss9vp7o7 жыл бұрын

    やっぱ、橘高校のsingsingsingはヤバイ、スゴイ

  • @kenshin5899
    @kenshin58994 жыл бұрын

    どんな肺してるんでしょうか····· これだけの運動量で肩で息してない····· 終始、笑顔とか、夢の国の妖精、いや、悪魔の肺。・:+°

  • @user-qu1xg9si2g

    @user-qu1xg9si2g

    4 жыл бұрын

    KEN SHIN さん 結構腹式呼吸極めると意外と平気だったりしますよ〜!!

  • @yocchi1968dragon
    @yocchi1968dragon Жыл бұрын

    感動が大きすぎて… また泣いちゃってますよ。 どの年代が一番かな? って様々な動画見ながら考えてましたけど… そんな事下らないとやっと気付きました。 申し訳ありません。

  • @sharu-kj6gy
    @sharu-kj6gy7 жыл бұрын

    ホラっちゃ先輩やこのみちゃんとかがいないか探してしまう...😂 あれの動画はとても感動した😭😂💦

  • @ranran55555

    @ranran55555

    5 жыл бұрын

    ホラっちゃ先輩はとっくに卒業してるけど、このみさんはこの動画の時点で3年生のはず・・・だけど見当たらないね。

  • @user-pw3es1ny5v

    @user-pw3es1ny5v

    5 жыл бұрын

    残念ながら110期生ですのでHさんは2年前にご卒業されてますね。 T先生が他の動画でコメントされてましたがこのイベント参加は通常三年生の最後を飾るアマチュアトップコンサートの代わり(会場が使えない為)だと言う事でKさん含む三年生方はその前に引退もしくは就職活動などで来れない方がいるようです。 ということで何らかの理由でKさんはいらっしゃらないですね。 ただ、頑張る一年生で出演されてたSさんやHさんはいらっしゃいますよ♪

  • @user-vs4fi7ou4j

    @user-vs4fi7ou4j

    5 жыл бұрын

    u 39 😮😮😮そうなんですか!!

  • @user-pw3es1ny5v

    @user-pw3es1ny5v

    5 жыл бұрын

    @@user-vs4fi7ou4j すみません。定期演奏会ではなくアマチュアトップコンサートでしたので訂正させていただきますm(_ _)m 下記URL の11:45あたりからその内容が出ています。 kzread.info/dash/bejne/pmSW3Jqxqrq_iKQ.html

  • @user-kv6xi9zd1p

    @user-kv6xi9zd1p

    4 жыл бұрын

    TVの影響は大きいですな。ホラっちゃ先輩は橘の吹奏楽部の伝説なのでは?名言がありますからね。これを知らなきゃファンを名乗れないのでは?伝統は後輩達に脈々と受け継がれる。

  • @nesh__i
    @nesh__i4 жыл бұрын

    めっちゃフルートブンブン振ってもアンブシュア崩れないのすご

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    3 жыл бұрын

    Fushi Official さま 私も2017年の秋に初めて橘を見たときから今に至るまでまだ信じられない状況が続いてます😍 私もサックスとフルートを軽く嗜みますが、サックスでも上下に少し動かすだけで音が乱れますしフルートに至っては静止した状態でもアンブシュワを維持する事が困難です😅因みに地元のお囃子で祭り笛を35年ほど吹いていた経験からしてもこれは信じられない光景です😍

  • @user-jy9up8lb8c
    @user-jy9up8lb8c Жыл бұрын

    のちに、当時顧問だった田中先生が語るところによると、この公演は元々は宝塚歌劇団のホールでやる予定だったらしいですね。ところが、宝塚の歌劇団の100周年記念とかでホールを改修しているため、あわてて東京ディズニーシーへのエントリーを申し込んだそうです。(徳島のケーブルテレビ局が取材で111期の梨パカさん、ラッセルさん、そぼんぶさんたちにインタビューしていた動画参照)。でも結果論、ディズニーシー公演は京都橘の珠玉の名演となったようです。

  • @user-jc5gr2sz9j
    @user-jc5gr2sz9j6 жыл бұрын

    めっちゃめっちゃかっこいい!憧れる!!あんなに動きながら吹くなんて肺活量めっちゃあるのかな??座って吹いてもリードミスけっこうするのに。。。尊敬します!!これからも頑張って下さい!!!

  • @user-no2dz7ll1m
    @user-no2dz7ll1m9 жыл бұрын

    最後のシングシング鳥肌が立つほどかっこいい~!

  • @user-nw5ho1li3z
    @user-nw5ho1li3z8 жыл бұрын

    京都橘ここまで来たか!すげぇ

  • @user-nf2jm2pm9q
    @user-nf2jm2pm9q Жыл бұрын

    中高でマーチングの経験はあるけど、この練度にもってくって半端なやり方じゃできないよ、、 練習のキツさとかもあるんだろうけど、みんなの気持ちを同じ方向に向ける事がどれだけ難しいことか 指導者と演者の両者がすごい

  • @kazuya0622
    @kazuya06223 жыл бұрын

    みんな輝いてますよね✨✨😊

  • @user-jk9vw3vu7g
    @user-jk9vw3vu7g7 жыл бұрын

    素晴らしいです。どれだけの努力を重ねてきたのかと思うと胸が熱くなります。

  • @takaken-ur9lu

    @takaken-ur9lu

    7 жыл бұрын

    三年間休みなしで毎日、朝練と放課後で三時間、休日は朝から夜まで練習するらしいです。他に勉強でしょう。 私には絶対無理ですね。

  • @reikaishiga831
    @reikaishiga8313 жыл бұрын

    sing始まったとき手拍子が表打ちだった人が裏になってく感じ、スイングガールズ感あってなおさら好き。

  • @happinessmagicdisney5575
    @happinessmagicdisney55753 жыл бұрын

    さすが京都橘高校さんです!本当に

  • @user-dk9iu8ey7y
    @user-dk9iu8ey7y8 жыл бұрын

    マーチング全国の橘はかっこよすぎた!

  • @takaken-ur9lu

    @takaken-ur9lu

    7 жыл бұрын

    上手い下手は別として、観客を楽しませる力は、全国で一番だと思います。

  • @user-yj8ke1ut4k

    @user-yj8ke1ut4k

    6 жыл бұрын

    橘には ファンクラブてあるんか❓私は千葉在中のじじだけど 生まれは大阪市城東区高校は枚方でも知らんかった。スマホでオレンジの悪魔の凄さに何度も涙し 京都橘高に 練習を見たく 来年京都 行くならよるで

  • @pinkyman5155
    @pinkyman51554 жыл бұрын

    These youngsters never stop smiling, you can see how much they love their band, so difficult to dance and play at once, love from the UK. x

  • @user-ht8jt3ol4n
    @user-ht8jt3ol4n3 жыл бұрын

    日本が誇る最高級の エンターテイメント👏

  • @rikahagihara631
    @rikahagihara63110 жыл бұрын

    聞いてたら鳥肌がたちました

  • @errorihito
    @errorihito3 жыл бұрын

    群舞好きということもありますが、 何年経っても定期的に見に来てしまうんですよね 「高校生のブラスバンド部」であると見ている人には、そのように見えるかも知れないですが、 そうではなく、立派なエンタテインメントであると感じるのが正しいと思います

  • @yamame2620
    @yamame26206 жыл бұрын

    何年か前のものを見ても、橘魂の強い鼓動が伝わる。

  • @user-gt2mx8vk1h
    @user-gt2mx8vk1h6 жыл бұрын

    こんなにディズニーが静かなのは初めて見たぞ…

  • @user-kc4mw7uq4o
    @user-kc4mw7uq4o8 жыл бұрын

    流石橘…鳥肌やべ…

  • @katsuyoshihorino5013
    @katsuyoshihorino50136 жыл бұрын

    相変わらず、健在で 良かったですね。初めて聞いた曲もあり 楽しめますね。聞いていて、本当に飽きないですよ。ありがとう 橘‼️

  • @yoshinobu1225
    @yoshinobu12254 жыл бұрын

    シング・シング・シング 定番ながらいつも最高 ‼︎

  • @makoto_inukai_V
    @makoto_inukai_V7 жыл бұрын

    トロンボーンの男子イケメンすぎな? しかもアナウンスの声イケメンすぎな?

  • @user-heiwa-nippon

    @user-heiwa-nippon

    5 жыл бұрын

    それ

  • @user-ty7nc8np4i
    @user-ty7nc8np4i3 жыл бұрын

    友達に橘高校の吹奏楽の演奏の動画見せてもらってから橘吹奏楽のファンになりました。響けユーフォニアムのモデルに成程凄い高校だなぁって思いました。 立花ってたちばなって読むのでそーゆー事かって納得しましたね( '-' )

  • @user-ig8lw8uu5u
    @user-ig8lw8uu5u2 жыл бұрын

    歩かなくても技術を披露できるのがすごい、ローズパレードの動画もみたし、アメリカのディズニーの時の動画も見たけど 京都橘すごい!

  • @user-hz2ny4ym7q
    @user-hz2ny4ym7q7 жыл бұрын

    いつみても、元気をもらえますね。

  • @user-pu6wj3fm3y
    @user-pu6wj3fm3y8 жыл бұрын

    かっこいい 憧れます

  • @tas_funny
    @tas_funny6 жыл бұрын

    何万回見ても飽きない

  • @4545FEVER
    @4545FEVER5 жыл бұрын

    ディズニー大好きでたまたまこの動画にたどり着きました。 京都橘高校の皆さんの努力や夢、願いがこもっているように感じて涙が出ました。

  • @user-fk5rd3zs9y
    @user-fk5rd3zs9y6 жыл бұрын

    singをだしたら、橘は無双状態。鳥肌ヤベッ

  • @tchin2020
    @tchin20204 жыл бұрын

    When I watch all the KTSHS Band videos, all I can say is, my feet are killing me....everything else seems to come natural for these students...the synchronized choreographed marching, playing the dozen music pieces, all by memory is nothing short of an amazing miracle...the conductor has to be a genie in disguise because he created an amazing group of happy students...thank u for posting their videos for the world to experience, please come to NYC and march in the world famous NYC THANKSGIVING PARADE....when this Covid-19...the KTSHS BAND WILL BE THE SPARK THAT IGNITES A NEW BEGINNING.....

  • @user-tc7kd8ul7y
    @user-tc7kd8ul7y7 жыл бұрын

    いつかこの衣装を着たいな

  • @takaken-ur9lu

    @takaken-ur9lu

    7 жыл бұрын

    去年の暮れに千葉から家内と橘高校の定期演奏を観にゆきました。立派なホールを持っているんで、びっくりです。

  • @user-ju2iy8rf6f

    @user-ju2iy8rf6f

    6 жыл бұрын

    頑張れ 未来の橘子になってね

  • @user-er5ls9pd3z

    @user-er5ls9pd3z

    5 ай бұрын

    憧れは実現されましたか

  • @user-kk7kb6pv6c
    @user-kk7kb6pv6c5 жыл бұрын

    2014年の時点でクイーンを取り上げていたセンスはすごい。それを吹奏楽アレンジと振付した人は誰か知らんが、慧眼だ。

  • @exavierdotnet
    @exavierdotnet5 жыл бұрын

    By far Kyoto Tachibana is the very best marching band in the world! I love watching all of their videos. I love Japan!

  • @user-vz7il1xp2c
    @user-vz7il1xp2c6 жыл бұрын

    大ファンです!

  • @user-TY12345
    @user-TY123455 жыл бұрын

    TDLだもんな。やっぱり橘はすごいよ。もうアマチュアバンドの域を超えてるってことだな。

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare5 жыл бұрын

    見てて飽きないバンド。最高です。

  • @user-nn7wp6mv2b
    @user-nn7wp6mv2b5 жыл бұрын

    正直人混みの多いディズニーとか、あんま行きたく無いけど、橘高校が演奏してくれるなら行く

  • @sn-nt5nu
    @sn-nt5nu7 жыл бұрын

    めっちゃジャンプしながら吹けるとかすごいw

  • @user-gf3px3gu3x

    @user-gf3px3gu3x

    5 жыл бұрын

    頭の軸を動かさないからだよ~

  • @user-uz2xv7lx6z
    @user-uz2xv7lx6z6 жыл бұрын

    チューバのsoliは、かっこよすぎる…

  • @rn_kgnk0222
    @rn_kgnk02226 жыл бұрын

    橘さんもディズニー演奏してたんだね…とっても素晴らしいです!👏🏻👏🏻👏🏻

  • @pauloneves79
    @pauloneves795 жыл бұрын

    The Best banda do mundo!!!Parabéns..... Saudações do Brasil.

  • @user-wb7rg4sf7u
    @user-wb7rg4sf7u7 жыл бұрын

    凄いねダンスと音楽すばらしい

  • @ragori1161

    @ragori1161

    7 жыл бұрын

    宮添啓一 あと脚も...ごめんなさいm(_ _)m

  • @user-co2ei1jb3i
    @user-co2ei1jb3i8 жыл бұрын

    ジョイントコンサートを見たあとこれを見て何度見てもすごいと思う

  • @krzyviec
    @krzyviec4 жыл бұрын

    Just superb, unrivalled and brilliant! Getting better every year! Come to Poland you would be a sensation there! Good luck!

  • @loci2304
    @loci23046 жыл бұрын

    聴いて楽しく、見て愉しい。演題も、グループサウンズからジャズから、クイーンからと幅広い世代にアピール。生で見たいです💛すばらしい・・。

  • @non1639

    @non1639

    5 жыл бұрын

    この曲やってみてって曲が100曲以上ダダッとあります 編曲も上手い人がやってますね スターダストのサックスアレンジも上手い

  • @tabino-sora477
    @tabino-sora4775 жыл бұрын

    やっぱ最高ですよね

  • @moyuki7156
    @moyuki71564 жыл бұрын

    8:03 フラッグ2本を巧みに回すCGさん カッコいいです😍 橘が奏でるバラード系はバレエダンスも素敵だし見るたびにこみ上げるものを抑えきれなくなります。😭😭😭

  • @user-qk5fx5ue1e
    @user-qk5fx5ue1e3 жыл бұрын

    私の高校時代を思い出して、何と無駄な3年間を過ごしてきたかと反省した。 恥ずべき事だが私の手本かも知れない。拍手喝采を送る👏👏👏

  • @jrma9609
    @jrma96093 жыл бұрын

    2014 or Class 111th so far my Top 1. The percussion team was solid.

  • @user-ud9lz2de8x
    @user-ud9lz2de8x4 жыл бұрын

    このちょい下からのアングル最高!耳と目の保養になりますわ😽

  • @dougw.8527
    @dougw.85274 жыл бұрын

    Their smiles are infectious, plus they are very good musicians, and entertainers.

  • @user-ze9sh9sm1h
    @user-ze9sh9sm1h4 жыл бұрын

    衣装にはタマゲタ!40年前のデザインだとは!最近のかと思った!シーサイドバウンドもレパートリーにあったとは、GSファンとしては嬉しかった。いつもながら全ての面で完璧でした!!最高です(^o^)♪

  • @finnmoss2607
    @finnmoss26074 жыл бұрын

    Uff, this group is just amazing, I don't know anything like that in Germany. Love♡

  • @hinamoe0916
    @hinamoe09169 жыл бұрын

    すごいなぁ…ディズニーだもんなぁ…w

  • @moyuki7156

    @moyuki7156

    3 жыл бұрын

    しかも「スペシャルゲスト」として紹介されてますから凄いですね😍

  • @user-ju2iy8rf6f
    @user-ju2iy8rf6f6 жыл бұрын

    一曲目のラジオで流れる曲だけどいきなりの迫力ある演奏に色々な場所でビックリするみたいですね 俺も大阪で一度聞きました凄いよね  ディズニー多くの吹奏楽部来てますね橘みたいな演奏は珍しいと思います  フルでの動画有難う

  • @user-oo8dg5tj8f
    @user-oo8dg5tj8f Жыл бұрын

    不覚にもつい最近この悪魔軍団を知りました😮初めて拝見した時は、どこが悪魔だ?天使じゃないか‼️と思い、どハマりして色々な動画を観まくってしまいました😅楽しいのに、鳥肌と涙が止まらない自分に気付きましたが、時既に遅しで、オレンジデビルの下僕になっておりました😂 やはりオレンジの悪魔です😊皆さんも気を付けてくださいね😆そして有難う橘の悪魔さん😊

  • @user-er5ls9pd3z

    @user-er5ls9pd3z

    5 ай бұрын

    私も最近あなたのような思いになりました

  • @danjacobs6213
    @danjacobs62133 жыл бұрын

    I can't get ENOUGH of the guys !

Келесі