警察官の新たな挑戦!制服でコンビニ買い物&サングラス着用の理由とは?

KRY山口放送公式ニュースチャンネルです。 / @krynewschannel ぜひチャンネル登録を頂き、選りすぐり最新ニュースをご覧ください。
山口県警が新たな方針を打ち出しました。警察官が制服姿でコンビニエンスストアでの買い物やサングラスの着用を個人の判断で行うことになります。これまでの慣習を覆す決定には、背景にある特殊詐欺・うその電話詐欺の増加が影響しています。また、警察官たちの声も反映され、より柔軟な働き方が実現されそうです。さらに、サングラス着用についても一部の制限が緩和され、警察官の働きやすい環境づくりが進められます。詳細な背景や警察官の声に迫ります。新たな取り組みについての議論を深めてください!
2024年3月28日 放送
#警察 #特殊詐欺 #KRY #山口 #最新ニュース #山口県
●【最新ニュース配信中】KRYニュースHP
news.ntv.co.jp/n/kry
●KRY投稿BOX
kry.nnn-post.jp
あなたが撮影したニュース映像、旬な話題、感動・驚きの動画や写真を投稿して下さい。
●KRY山口放送報道部のSNS
〔X(旧Twitter)〕 
ニュースは / kry_news
スポーツは / krysports4ch

Пікірлер: 2 400

  • @user-nj9rn2tj6r
    @user-nj9rn2tj6r2 ай бұрын

    警官が居て困るのなんて犯罪者だけだろ

  • @user-gp7yq2lb9v

    @user-gp7yq2lb9v

    2 ай бұрын

    お前の家族も?

  • @publicstand3123

    @publicstand3123

    2 ай бұрын

    @@user-gp7yq2lb9vと、家族を持ってない奴がほざいてます😂

  • @user-ji3un9kd8q

    @user-ji3un9kd8q

    2 ай бұрын

    @@user-hj4df6ia9o ???

  • @IQ-xr7xj

    @IQ-xr7xj

    2 ай бұрын

    名前センスある

  • @tyuggkitiuv8717

    @tyuggkitiuv8717

    2 ай бұрын

    ​@@user-hj4df6ia9o休憩中は関係ないべ

  • @2133moriyan
    @2133moriyan2 ай бұрын

    パトカーが駐車場に停車している。 おまわりさんが、店内で買い物をしている。 これほど安心感があるのはありがたい。 これに対して文句を言うのは絶対におかしい

  • @user-sm2sk9vu9f

    @user-sm2sk9vu9f

    2 ай бұрын

    警察官はこの前、仕事の休憩中に万引きしてますよ。しかも職務質問中に車内から物を盗んで逮捕されたばかりですよ💦しかも、警察官はほぼ毎日どこかの警察署で捕まってますよ。警察官ほど犯罪を犯している人達はいませんよ💦何も知らないのですね。警察組織は今では犯罪者集団と言われています。副業で特殊詐欺をして現役警察官が毎日捕まってますよ。しかも何人も続出してますし、女子高校生に対しての痴漢行為は後を断ちません。しかもその多くが、停職、訓戒処分などで終わったり、揉み消したりしてやりたい放題ですよ。もう少し、事実を見てはどうですか?KZreadの天童けいさんなどは毎日全国の警察官の不祥事を取り上げていますよ。ほぼ毎日警察官は犯罪で捕まってます。世間をもっと知った方が良いです。それと警察官にお店の中をうろちょろされたら他のお客さんが迷惑します。貴方は警察官が好きなのかもしれませんが、大半の一般人は警察は嫌いです。見るだけで嫌悪感をいだきますよ!!それだけ、人に迷惑をかけていると言う事です。

  • @user-cj1ko3dn2l

    @user-cj1ko3dn2l

    2 ай бұрын

    近くのコンビニめっちゃ警察くるから、ありがたい。

  • @onepiece4749

    @onepiece4749

    Ай бұрын

    パトカーが盗まれそう

  • @user-sm2sk9vu9f

    @user-sm2sk9vu9f

    Ай бұрын

    @@onepiece4749 そーいえば、30年ぐらい前に福岡の久留米でパトカー盗むの流行ってましたねww

  • @yrch18

    @yrch18

    Ай бұрын

    @@onepiece4749流石に短時間とはいえロックかけてると思いますけどね〜。

  • @inu_gjpmgjdpwgjpmgwj
    @inu_gjpmgjdpwgjpmgwj2 ай бұрын

    てか、全国でやってほしい。 まじで!!! 警官が周りにいるだけで、安心する。

  • @niwasi_1117

    @niwasi_1117

    Ай бұрын

    @@msss8036 もしかして海外に住んでます??笑だから会話成り立たないのか笑笑 追記:この人コメ消して逃げた

  • @SUPA-McQueen

    @SUPA-McQueen

    Ай бұрын

    警視庁では何年も前からやってますわ。全国的なことと思っておりましたわ。

  • @k.s9550

    @k.s9550

    Ай бұрын

    大阪府警でもかなり前からやってますよ。コンビニ以外にもスーパーや大手弁当チェーン店で、普通に交番勤務の警察官が警ら用のバイクで買い物に来てたのを見た事あるよ。

  • @atnarupl

    @atnarupl

    Ай бұрын

    だよね!あれ?普通に見るけど?? ってなってたら地域制あったのね

  • @user-op5zd7pv3f

    @user-op5zd7pv3f

    Ай бұрын

    警官が周りにいるだけで安心する…わけないじゃんw 監視されてるみたいで落ち着かへんわ。

  • @EVH-zo1ud
    @EVH-zo1ud2 ай бұрын

    警官が制服で店で買い物全然OKだろ!いるだけで犯罪抑止なるし。

  • @user-gv2ep2zr5r

    @user-gv2ep2zr5r

    2 ай бұрын

    警察が制服で買い物すると何故かみんな警察から離れていくよね

  • @---eXstPqj

    @---eXstPqj

    2 ай бұрын

    アメリカのドーナツ屋と警察官の関係みたい

  • @user-gy8wh9ft6k

    @user-gy8wh9ft6k

    2 ай бұрын

    それな

  • @kazamidori708

    @kazamidori708

    2 ай бұрын

    アメリカのドーナツ屋でドーナツ無料で提供してるみたいな感じでいいね。日本はコンビニで廃棄弁当を提供するとかいいんじゃない?

  • @user-th9cc6fx8g

    @user-th9cc6fx8g

    2 ай бұрын

    その通り!

  • @user-iq9pd8tc6f
    @user-iq9pd8tc6f2 ай бұрын

    逆に今までダメだったのがおかしいわ。

  • @user-ec4wg2gw6c

    @user-ec4wg2gw6c

    2 ай бұрын

    徒歩やチャリなら構わんが、「パトカーを使って買い物とは何事か」という市民も居るからだろ

  • @asbt7539

    @asbt7539

    2 ай бұрын

    禁止はされてなかったけど慣例的にNGだっただけとある 制服で立ち寄ることによってコンビニでの犯罪抑止にもなるし、警察官の負担だって減るのでいいことだと思う

  • @yooomooo4304

    @yooomooo4304

    2 ай бұрын

    え、普通に牛丼屋にお持ち帰りで取りに来てましたよ。

  • @bmwm3gt-r2001

    @bmwm3gt-r2001

    2 ай бұрын

    パトカーや白バイの燃料代が税金なのが問題だよな。

  • @asbt7539

    @asbt7539

    2 ай бұрын

    @@yooomooo4304 自分の住んでる所でも以前から警察官が制服のままコンビニで買い物してるのは見たことあるので、各都道府県警によって対応が違っていたのかも

  • @zen-chan9732
    @zen-chan97322 ай бұрын

    店からすれば、警官によく立ち寄ってもらえると犯罪抑止になるし良いじゃん

  • @user-zu3ff6lf1v

    @user-zu3ff6lf1v

    2 ай бұрын

    アメリカではドーナツ店は制服警官にドーナツとコーヒーを無料提供してる。 警官が頻繁に来店していれば、強盗が二の足を踏むから。

  • @gravuredaisuki4328

    @gravuredaisuki4328

    2 ай бұрын

    客にもよると思うが緊張感が走っていいのではないか。

  • @momokan10dan

    @momokan10dan

    2 ай бұрын

    @@user-zu3ff6lf1v アメリカでは警察官の格好をすれば一生飢えることはないってこと...か?

  • @yama7768

    @yama7768

    2 ай бұрын

    日本はそんなに強盗とかないと思うけど

  • @user-dp8wn3oh9b

    @user-dp8wn3oh9b

    2 ай бұрын

    @@yama7768 強盗だけが犯罪だと思ってるお花畑

  • @user-yu7im9co7l
    @user-yu7im9co7lАй бұрын

    警察官も消防士さんもみんなどんどん買い物してほしい!大歓迎です

  • @user-jv5dg7hq1e
    @user-jv5dg7hq1e2 ай бұрын

    コンビニの深夜働いていた者ですが、警察官が駐車場や店内に居てくれるのは安心です。 こういうのは全国に普及して欲しい。

  • @user-yc3id5nx6l
    @user-yc3id5nx6l2 ай бұрын

    警察官の制服での買い物は 犯罪防止の観点から賛成

  • @ShirituBunkeiNews

    @ShirituBunkeiNews

    2 ай бұрын

    市民が萎縮するので反対! 日本が中国やロシアのような国になっていいの?

  • @user-wi4fs4pc3s

    @user-wi4fs4pc3s

    2 ай бұрын

    警○官も万引きしてる

  • @weed_lover267

    @weed_lover267

    2 ай бұрын

    @@user-wi4fs4pc3s制服で万引きする奴はいないからそっちの抑止力にもなるぞ

  • @user-gk9rs5wf2k

    @user-gk9rs5wf2k

    2 ай бұрын

    やっと時代がこち亀に追いついたか

  • @user-zz5dx5xw1v

    @user-zz5dx5xw1v

    2 ай бұрын

    ​@@user-wi4fs4pc3s 警察官『も?』やはり日頃から万引きをしてる人達は言う事が違う

  • @Agnmoti
    @Agnmoti2 ай бұрын

    店員としても警察官が来てくれるのは本当に心強い

  • @TKT0101

    @TKT0101

    2 ай бұрын

    警官orヤクザが店員やってたら万引きはなくなりますね。 店潰れるかも知れないけど。

  • @user-sm2sk9vu9f

    @user-sm2sk9vu9f

    2 ай бұрын

    警察が店にいたら客が嫌がります。警察官は世間一般的に嫌われ者ですよ。しかも警察官は万引きばかりしてしょっちゅう捕まってますよww

  • @user-sm2sk9vu9f

    @user-sm2sk9vu9f

    2 ай бұрын

    @@TKT0101 そんな事で万引きが無くなるなら、犯罪者なんてこの世からとうにいなくなりますよ💦犯罪者のほとんどが犯罪をしたくなくて、してるのです。依存症というものですね。警察官だろうと、ヤクザであろうと関係ありませんよ!!そんなあまいものではありません。彼らは病気なのですから、それは不可能です。

  • @user-kt8rc6fu1k

    @user-kt8rc6fu1k

    Ай бұрын

    ​@@TKT0101よく分からん仮定でよくわからずに店を潰すな

  • @user-hideyoshi

    @user-hideyoshi

    26 күн бұрын

    警察官が万引きして万引きGメンに捕まる時代

  • @morningwine2624
    @morningwine2624Ай бұрын

    っていうか今までお巡りさんが窮屈な思いをさせられてきたかと思うと心苦しいわ。街の平和を守ってくれているんだから、もっと快適に働いて頂きたい

  • @user-qq1wf6ou5p
    @user-qq1wf6ou5pАй бұрын

    個人の弁当屋さんでバイトしてたけど制服警官が来た時に偶然いた幼子のあのキラキラした目は忘れられない 子供にとっては警官がいるだけで安心して笑顔になれる だからお店の中でも遠慮なく入ってもらいたい

  • @user-wl5qn6vb3h

    @user-wl5qn6vb3h

    20 күн бұрын

    小学生が「俺らの税金で飲むコーヒーは美味いかよ」って警察に石投げてるの見た時は世も末だと思ったな…

  • @sunaumi6327
    @sunaumi63272 ай бұрын

    公務員も企業もイカれたクレームに屈しないようになって欲しい。

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    2 ай бұрын

    そんなことはない クレーム言われる方も間抜けやろ ちゃんと仕事してればクレームなんてこねぇよ

  • @user-gu9wh3gn7f

    @user-gu9wh3gn7f

    2 ай бұрын

    ​@@user-zq5ye1tv8s あんたみたいなのが訳の分からないクレームいうんだろwwwwwwww

  • @ryuti49

    @ryuti49

    2 ай бұрын

    ​@@user-zq5ye1tv8sイカれたクレームおって草

  • @user-dp8wn3oh9b

    @user-dp8wn3oh9b

    2 ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8s 早速湧いてきてて笑う

  • @gamemusicfreaks
    @gamemusicfreaks2 ай бұрын

    アメリカでは普通の光景。警官が制服を着る意味は、制服を市民に見せることで犯罪抑止する所に意味がある。 嫌がるのはやましい奴だけで、一般市民は警察官を見れば安心する。全国的に推進していくべき。

  • @Narikin-kc9mi

    @Narikin-kc9mi

    2 ай бұрын

    ダイハードのデブ警官とかそだね

  • @manumatic3535

    @manumatic3535

    2 ай бұрын

    アメリカってその割には犯罪減らないですねぇ

  • @UAGPW

    @UAGPW

    2 ай бұрын

    ⁠@@manumatic3535別にアメリカで起きてる犯罪が全てコンビニで行われてるわけじゃないからね

  • @rnlqfeel

    @rnlqfeel

    2 ай бұрын

    ⁠@@manumatic3535人口多いし、色々な人いるし、あと銃社会だからじゃない?

  • @TrFusion

    @TrFusion

    2 ай бұрын

    全国的に推すべき?? 千葉県では少なくとも25年前から普通の光景ですが。。

  • @user-ow4wy9ye5u
    @user-ow4wy9ye5u2 ай бұрын

    愛知県内で救命士をやってるものです、 救急隊も制服などで病院の売店 コンビニなど出動時の合間に行くと クレームが来るときあるんですよね 特にこれから熱中症などの事案が増えて 朝出勤どして夜中戻るってのも珍して難しくありません トイレ休憩や車内でお茶を飲んでるだけで 税金無駄遣いと言われる 当たり前に色んな職業がコンビニよれるっていい事だと思います

  • @homodeus105

    @homodeus105

    Ай бұрын

    自販機でジュース買ってても本部にクレーム入るもんな。誰が不利益被っとんねん

  • @gtky8dbzrfqghngoyotegc.on77ezr

    @gtky8dbzrfqghngoyotegc.on77ezr

    Ай бұрын

    クレームいれたヤツはその時そこで何やってたんだよって話。

  • @nikora-channel4968

    @nikora-channel4968

    Ай бұрын

    ガンガン使ってくれ!!! 底辺は無視👍

  • @user-scba

    @user-scba

    Ай бұрын

    やっぱり美人さんのときはマウストゥーマウスは興奮したりするんですかね?

  • @user-xg4vx3pl4q

    @user-xg4vx3pl4q

    Ай бұрын

    埼玉のどっかの消防局はTwitterで、コンビニでご飯は買いますって広報してたの思い出しました。 なんで当たり前の事なのにって、話題になった事が😮 都道府県でも違いますが、東京や埼玉あたりの警察は15年以上前から制服で 買ってるの見かけましたよ 消防の方も見た事がありますが、私は全然気にして無いです。 普通に昼ごはんかな?とか夕飯かなって思うだけで、人間だし当たり前だと思います😊 だから、文句を言う人は休憩取らないの?ご飯食べないの?って思います。 それでクレームも119番とか110番で緊急制も無いのに迷惑ですよね😢

  • @thehik
    @thehikАй бұрын

    ある地域では変な輩がコンビニにたむろってたりするから制服で来るのはとっても良いと思う。店員さんと顔見知りになるのは地域の繋がりが出来てとても良い試みだと思う。

  • @user-qc7go8eh9l

    @user-qc7go8eh9l

    Ай бұрын

    そらコンビニの駐車場に屯してる昭和族始末してくれるなら大歓迎ですは

  • @7777jf2pr

    @7777jf2pr

    25 күн бұрын

    日本乗っ取り、弱体化シカ頭にない国々は、ひたすら警察、自衛隊の弱体化抑圧を狙っており、その地域の繋がりを破壊したいのでは? あと不法滞在の自国民にとっては警官は脅威だから守りたいとかかな?

  • @user-mx8dv7je9k
    @user-mx8dv7je9k2 ай бұрын

    犯罪抑止でええやん。 警視庁のお巡りさんはコンビニで買い物してるで。 サングラス掛けてピストル構えたら格好良さそうだよね。

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @Tegu-

    @Tegu-

    Ай бұрын

    アメ車でな

  • @user-fl6ek2yq1n

    @user-fl6ek2yq1n

    Ай бұрын

    トゲトゲの肩パッドもつけよう

  • @KK-oy9wm
    @KK-oy9wm2 ай бұрын

    警戒も含めて買いに行くのもいいと思う。

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @user-vs9qe2xm8b
    @user-vs9qe2xm8bАй бұрын

    店員してるけど警察官の方が制服で買い物来てくださるのお店としては助かるよね。 離れた場所にいた警察の方に会釈したら敬礼してくださってちょっとテンションあがったことある。

  • @user-ko7ez1pi5m
    @user-ko7ez1pi5mАй бұрын

    サングラスの警察官かっこいい〜。最近はバイクの郵便配達員もサングラスしてるよー

  • @yy11164
    @yy111642 ай бұрын

    警察官にサングラスもありあり! 命懸けで仕事してる人らやのに、必要なもの、便利なものはなんでも導入すべき!

  • @kitten_anakin

    @kitten_anakin

    2 ай бұрын

    液体ターミネーターだってグラサンしてたしね。

  • @CO-qw1ex

    @CO-qw1ex

    2 ай бұрын

    そうだそうだ❗

  • @user-lm8qr6dq9e

    @user-lm8qr6dq9e

    Ай бұрын

    警察官のサングラスって、昔は変装届の書類を提出しなきゃならなかったらしいが•••••時代は変わったのか⁉️

  • @user-uj5bo6xi6s

    @user-uj5bo6xi6s

    Ай бұрын

    西部警察みてえだな。

  • @user-rd8ng6kr2l

    @user-rd8ng6kr2l

    24 күн бұрын

    まんまあぶない刑事笑

  • @lpar86
    @lpar862 ай бұрын

    タブーな理由よりメリットの方が大きいと思う。 防犯上、制服警官がいる方が心強い。

  • @user-wr3pn4vc2f
    @user-wr3pn4vc2f2 ай бұрын

    福岡のコンビニ店員してたけど 普通に警察の制服の方がたまーーに 買い物してて、 あって無い様なレアな姿が見れて 毎回感動してた😆

  • @matuna64
    @matuna64Ай бұрын

    町中のあっちこっちに警察官の姿。 凄い安心感しかないです👍

  • @mplpjmim
    @mplpjmim2 ай бұрын

    アメリカ同様に警察が買い物やカフェなどで休憩などしてても良いと思う。

  • @ShirituBunkeiNews

    @ShirituBunkeiNews

    2 ай бұрын

    公務員が仕事放棄はあかんやろ

  • @MA-zf6lz

    @MA-zf6lz

    2 ай бұрын

    @@ShirituBunkeiNews休憩しない仕事なんてないぞ

  • @kyobnj7451

    @kyobnj7451

    2 ай бұрын

    警察官だって休憩時間はあって然るべきだし休憩時間中くらいリラックスしてほしい

  • @cbr1000rrrika

    @cbr1000rrrika

    2 ай бұрын

    ファミレスで警察官が何人かで昼食食べてるのとか想像してだけで最高だね٩(ˊᗜˋ*)و

  • @guruguru-inochi

    @guruguru-inochi

    2 ай бұрын

    警察官がカフェでコーヒーとかカッコよすぎるだろ!

  • @user-od6dw4yi2u
    @user-od6dw4yi2u2 ай бұрын

    最近治安悪いし警察官が町中にいると安心できる

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    Ай бұрын

    南米のほうが悪いよ

  • @kamikami620

    @kamikami620

    Ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8sその返しはあまりにも意味がわからんくて草

  • @user-qc7go8eh9l

    @user-qc7go8eh9l

    Ай бұрын

    何がヤバいって警察も普通に犯罪犯してるってことよな

  • @daido544
    @daido5442 ай бұрын

    コンビニに限らず商業施設やあらゆる場所に警察官が居てくれた方が犯罪の抑制になると思う

  • @user-vk4cz5zj3p
    @user-vk4cz5zj3pАй бұрын

    防犯にもなって良い事だと思う

  • @user-tl8vl4fm8w
    @user-tl8vl4fm8w2 ай бұрын

    犯罪抑止には一番良いと思う…… 山口県だけではなくて全国でやってほしいですね

  • @user-wi4fs4pc3s

    @user-wi4fs4pc3s

    2 ай бұрын

    警○官が万引きしてる事もあるから警○を信用するのは危険

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @monokuro521

    @monokuro521

    2 ай бұрын

    福岡も同じでおまわりさんが制服姿で 買い物してますよー😂

  • @user-tl8vl4fm8w

    @user-tl8vl4fm8w

    2 ай бұрын

    今まで制服着用でのコンビニ利用が禁止だった理由が知りたいですね…… 毎回私服に着替えるのも大変だったと思います……

  • @user-yc2er7vh9f
    @user-yc2er7vh9f2 ай бұрын

    ” お弁当購入させて頂いてもよろしいですか? “ いやいやいやおかしいでしょ 何でいちいち断るのよ、そんな言葉いらないって サングラスに文句言うヤツももしいるなら異常

  • @user-ns8hg2el7n

    @user-ns8hg2el7n

    Ай бұрын

    そりや、警官は嫌われてるからでしょ。お弁当を選び終わった後に「うちの店は警官お断りだから」って言われたら時間の無駄じゃん。

  • @user-fb1kz7cc1j

    @user-fb1kz7cc1j

    Ай бұрын

    ​@@user-ns8hg2el7n そんな店あるのか。交番が近くにあるコンビニで深夜バイトしてた時に普通に制服で買いに来てたなあ

  • @user-he5sv5pd4b

    @user-he5sv5pd4b

    Ай бұрын

    警察官は使えない組織だからね!! 警察なんて無くなればいいのにw

  • @fuugetsukachou4797

    @fuugetsukachou4797

    Ай бұрын

    @@user-he5sv5pd4b そこまで言うなら事故しても犯罪に遭っても警察には言わない頼らないんでしょうね

  • @johnmungship2

    @johnmungship2

    20 күн бұрын

    警察に限らず日本人て意地でもサングラスしない人が多数だよね

  • @user-hf9hs8dg1j
    @user-hf9hs8dg1jАй бұрын

    自分が暮らす地域ではスーパーやコンビニで制服警官を見る事が多いけど、警察官立ち寄り所の看板みたいな物もあるし、万が一犯罪が発生した時、即対処してくれるので安心感がある、パトカーで巡回もしてくれるので、疑問なのは警察官が立ち寄り事は良くて、消防士や救急隊員が立ち寄り事は駄目でさぼって居ると言われて消防局にクレームの電話がかかって来る、トイレを借りる事も水分補給をする為に立ち寄る事も許されないのでしょうか、消防車や救急車が駐車場に停車して居れば誤解する人達も居るけど、緊急時は赤色発光灯が点滅しているしサイレンも鳴らして来るのでは、実際にスーパーやコンビニで怪我をしたり、熱中症などで具合が悪く為った人達を消防車や救急車が到着して担架で病院に搬送する現場に遭遇した事があった

  • @user-ox7kb4qp1v
    @user-ox7kb4qp1v2 ай бұрын

    とても良いことだと思います 以前、制服で買い物してサボってるみたい事SNSで拡散してる人おったけどどうかしてる

  • @user-yu4jz7gy2f
    @user-yu4jz7gy2f2 ай бұрын

    うちの近くのコンビニは普通に制服着て買い物してる。 この前レジ列並んでたら警察と警察に前後挟まれてて『今、私世界一安全に買い物してるー』って心踊ってた。ニヤニヤしてたかもしれない スーパーでもコンビニでもお弁当屋でも行ってほしいよね

  • @user-su8ld2yj7j

    @user-su8ld2yj7j

    Ай бұрын

    マークされてたんじゃない?

  • @user-mj7jw2mm4f

    @user-mj7jw2mm4f

    Ай бұрын

    ちょっと羨ましい

  • @user-cs9ur7ir2v

    @user-cs9ur7ir2v

    Ай бұрын

    ​@@user-su8ld2yj7j 予想外の返答に笑っちゃった😂

  • @user-yu4jz7gy2f

    @user-yu4jz7gy2f

    22 күн бұрын

    確かに...ニヤニヤしてたから不審者だったかも。 あと昨日スーパー行ったら警察官二人でお弁当とかお惣菜見ながら買い物してました。苦情入れるなよー

  • @Hdjdnahd
    @Hdjdnahd2 ай бұрын

    立ち寄るだけ抑止力なるから大賛成!!

  • @zizizuma5834
    @zizizuma5834Ай бұрын

    小売店の立場から言えば、どんどん制服のままで買い物に来て頂きたいです。

  • @namuamiodabutsu
    @namuamiodabutsuАй бұрын

    アメリカの某ドーナツ屋が警官に無料でドーナツふるまってるのには防犯上の理由が

  • @user-pp3ye7tr2k
    @user-pp3ye7tr2k2 ай бұрын

    他県に比べて遅いんよな 反対した人がいたんだろうけど、 反対するやつ=犯罪者or犯罪者の見方なんで もっと早く取り組んで良かったはず

  • @user-fl6ek2yq1n

    @user-fl6ek2yq1n

    Ай бұрын

    次は勤務中に避妊具買ってニュースなるかな

  • @yousuke.4595
    @yousuke.45952 ай бұрын

    クレーマーが多過ぎ

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @e235attokaidorine

    @e235attokaidorine

    2 ай бұрын

    これにクレームつけるやつら「私は万引き常習犯です捕まえてください」って言ってるもんでしょ

  • @kenkobayashi..9881

    @kenkobayashi..9881

    2 ай бұрын

    日本人=クレーマー

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    2 ай бұрын

    クレーム言われる方が悪いやろ

  • @user-hd7dx1te8l

    @user-hd7dx1te8l

    2 ай бұрын

    良いクレームもあるけどな。そもそもクレーム=悪 ではない。

  • @HaxtuTi759
    @HaxtuTi759Ай бұрын

    名古屋住みだが、よく警察官が買い物に来ているのを見ます‼︎ 心強い⭐︎

  • @user-qf4qb1xg8e
    @user-qf4qb1xg8eАй бұрын

    警察官も消防士も皆自由に買い物できる世の中がいいな。

  • @user-kn5un9ip5r
    @user-kn5un9ip5r2 ай бұрын

    逆にそこに警察官の存在があるだけで何か安心するから全然ありだと思う。

  • @user-yx8je4ei9r
    @user-yx8je4ei9r2 ай бұрын

    いい取り組みだと思います

  • @user-ig6vy9iy3f
    @user-ig6vy9iy3fАй бұрын

    制服で買い物して貰った方が犯罪の抑止力になるととても良いことだと思います。

  • @in-bs2jj
    @in-bs2jj2 ай бұрын

    警察官が身近にいるのは安心感があって良いと思います。そもそも他の職業だって制服のまま買い物することだってあるだろうし、警察官も人間なので買い物して当然です。とても良い取り組みだと思います。

  • @luna_citrus
    @luna_citrus2 ай бұрын

    逆に積極的に買い物するように推奨して欲しいレベル。 万引きの抑止にもなり得るし。

  • @user-wi4fs4pc3s

    @user-wi4fs4pc3s

    2 ай бұрын

    警○官も万引きしてるよ

  • @user-dp6xy5vh8d

    @user-dp6xy5vh8d

    12 күн бұрын

    抑止にならんのよね。

  • @gdjahlqFn
    @gdjahlqFn2 ай бұрын

    弁当屋でバイトしてた時、制服姿の警察官が普通に注文しに来たことある 最初は内心びっくりしたけど時代が変わってるんだなと思って嬉しかった

  • @user-fl6ek2yq1n

    @user-fl6ek2yq1n

    Ай бұрын

    それ上の階の警察オタコスプレニートの敦士やろ?

  • @megu.h8
    @megu.h8Ай бұрын

    海外では普通にあり得る事で日本だけおくれてるって事☝️

  • @user-dv3mt4qm8y
    @user-dv3mt4qm8yАй бұрын

    一般人は、ピザとかお寿司とかマックとかを配達してもらうと思いますが、 警察署や交番は、昔ながらのお蕎麦やラーメンを出前してもらっていて、 (「自転車パンクしてましたー。」と、見せに行ったのが昼時だった。) 都市計画で、ちゃんと大学と警察署の近くには、力の出るごはん屋さんがあると思います。 いつも食べるならラーメンよりそばなんだよね。考えた方々優しい。 ぶっちゃけ昔は、 警官さんは、おいしいもの食べられていいなー って、うらやましかった。 最近は、忙しそうでかわいそう。 私がよくコンビニを利用をするのは、環境が変わってすぐの時です。 ごはんも炊けない時のコンビニ飯はうまい!! 市役所とか市立病院には、パンとジュースを買える売店が必ずあるものでしょう? あんな感じのを、警察署に作ったら?キオスクとか。

  • @zealbalsa8014
    @zealbalsa80142 ай бұрын

    前から、コンビニで弁当や飲み物を購入しているの見たことあるけど、 治安が良くなるから問題ないと思います。 サングラスも、冬の西日対策、日光による目の保護になるから良いかな。 内規で、人と会うときは外すもあるし。

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @tv-qs6ge
    @tv-qs6ge2 ай бұрын

    警察も同じ人間 SNSとかで警察はコンビニ行かずに仕事しろとか、買い物最中に呼び出されたら、店に迷惑だろとか言うから、今までダメだったんだよ、 俺たちが仕事帰りとか学校帰りにコンビニ行くなって言ってるのと同じ。 警察官がコンビニスーパーなどに買い物に行けばもし強盗とかとたまたま出会したら犯人すぐ捕まえれるやん。俺は昔から警察官もコンビニ行けばいいのにって思ってたよ、 安心だし 万引きとかも少しは防げると思うし。

  • @mirainotabi
    @mirainotabi4 күн бұрын

    これを実行した人は、頭が良いだけでなく決断力が素晴らしい。

  • @ykchm4
    @ykchm4Ай бұрын

    とても合理的

  • @amo9363
    @amo93632 ай бұрын

    どんどんして欲しい事!コーヒーだろうがスーパーだろうが好きに買い物して欲しい!消防士、救命士なども何も気にせず買い物していってくれ!

  • @power-plant
    @power-plant2 ай бұрын

    最近は治安も悪くなってきてるから抑止力は結構あると思うよ どんどん利用してくれると店も色んな意味で助かると思うし全国に普及して欲しい

  • @user-qb8qe4pb3g
    @user-qb8qe4pb3gАй бұрын

    これは良い取組みでしょ、見せる警備!

  • @user-hb8od4zi8i
    @user-hb8od4zi8iАй бұрын

    素晴らしいと思う

  • @user-eo3ny6sl1k
    @user-eo3ny6sl1k2 ай бұрын

    こち亀で両さんがパトロール中にコンビニで長時間マンガを立ち読みして部長に怒鳴られていたが 両さんが立ち読みしているからか犯罪の抑止につながっているというエピソードを思い出した

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d2 ай бұрын

    警官が居るっていいよねなんだろ安心する

  • @user-pf5pd9hr9e
    @user-pf5pd9hr9eАй бұрын

    警察官素晴らしい対応

  • @user-ct5yo5rx6i
    @user-ct5yo5rx6i2 ай бұрын

    警察官だけじゃなく消防士も普通に利用できるようになって欲しいと思う

  • @kaemi-
    @kaemi-2 ай бұрын

    え、うちの地域の警察官ふつうに制服で買い物してますよ。 昔コンビニでバイトしてた時に防犯の為に制服で買い物してるって聞いて驚きましたが、感謝です🙏 警察官が立ち寄るコンビニってだけで強盗とか万引きしづらくなるんですって! 日差し強い時はサングラスつけたいですよね。

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    Ай бұрын

    飲み物とかちょっとした食べ物くらいはOKだが、エロ本とか買うのはなるべく辞めてほしい

  • @kamikami620

    @kamikami620

    Ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8sなんでエロ本? 他の返信とかも見てて思ったけど、なんか全体的にあなたズレてるよね

  • @user-he5sv5pd4b

    @user-he5sv5pd4b

    Ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8s 君ってリアルでもネットでもイジメられる立場なんだね(笑)

  • @user-dp8wn3oh9b

    @user-dp8wn3oh9b

    Ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8s つまんねー

  • @user-pc6yl5oi2z
    @user-pc6yl5oi2z2 ай бұрын

    警官がいてもらえたら助かる状況は結構あるし期待してます。

  • @user-si7uf3gt5t
    @user-si7uf3gt5tАй бұрын

    緊張感あっていい👏 防犯カメラより心強いな

  • @user-nx3qp6ur1g
    @user-nx3qp6ur1g18 күн бұрын

    良い取り組みですね。ご苦労様です。

  • @symt158
    @symt1582 ай бұрын

    勤務中にコンビニで立ち読みしてたりパチンコ行ってた両さんは時代をだいぶ先行ってたんだな

  • @user-vc7iz5id5k

    @user-vc7iz5id5k

    Ай бұрын

    こち亀の未来予知って結構当たっているしね。

  • @uyuni-class
    @uyuni-class2 ай бұрын

    どんどんやってほしい

  • @user_bk4ci

    @user_bk4ci

    2 ай бұрын

    それな

  • @noriana535
    @noriana5352 ай бұрын

    道警のお巡りさんはコンビニで昔からお弁当とか買いに来てたけどなぁ😮 私がコンビニ入ろうとした時にお巡りさんが お先にどうぞ😊 とドアを開けてくれて安心感とうれしさでいっぱいだった思い出があります! サングラスも🕶どんどんかけたらいい!! 警察官は目が特に大事だしね✨

  • @ye5101
    @ye51012 ай бұрын

    コミニケーションが、できていいですねぇ〜

  • @user-hp3dv2wj3p
    @user-hp3dv2wj3p2 ай бұрын

    両津を見習うべき

  • @user-xq6kf9gw1p

    @user-xq6kf9gw1p

    2 ай бұрын

    両津は非番でも制服ですよね

  • @Daikokuyasyoubei

    @Daikokuyasyoubei

    2 ай бұрын

    両さんが制服のまま博打する以外は 見習った方がいいと思いますね。

  • @user-ge7ld2nx3b

    @user-ge7ld2nx3b

    2 ай бұрын

    制服でパチンコ😅ちょっと見てみたい

  • @user-hu9bx4um8b

    @user-hu9bx4um8b

    2 ай бұрын

    よっしゃ制服で酒屋に寄って酒飲んだろ

  • @user-eu1wg6bb6i

    @user-eu1wg6bb6i

    2 ай бұрын

    ちゃんと腕まくってサンダル履けよ!制帽かぶるとか論外!

  • @new-nyanco
    @new-nyanco2 ай бұрын

    北海道ではもう何年も前からこうだったけど、全国的な動きじゃなかったんだ・・・

  • @harapart.2takeshi251

    @harapart.2takeshi251

    2 ай бұрын

    俺も北海道。確認した範囲では14~5年前から普通に見られる光景だったよね。

  • @shirou-
    @shirou-Ай бұрын

    警察。規律ありすぎて可哀想。いざになったらみんな警察に頼るんだから。職質も素直に受けましょう。

  • @maric39
    @maric392 ай бұрын

    北海道ですが、10年程度前から見掛けるようになりましたね。数十年前には、制服での買い物はご法度だったのか、制帽を脱いで制服の上からジャンパー等を着て、それとわからない様にされていましたが、今の時代、特に防犯の観点からも良いし、特に夜間は効果的だと思います。

  • @sk9977
    @sk99772 ай бұрын

    むしろ制服での買い物は地域とのつながり親近感を感じ犯罪の抑止力になっていいと思う

  • @syunu-1621
    @syunu-16212 ай бұрын

    むしろ広まるべきだろ てかなぜ今まで広まってないのか

  • @user-ek6nu6tz4w
    @user-ek6nu6tz4wАй бұрын

    防犯に繋がるいい取り組みですね😊

  • @maybe9931
    @maybe9931Ай бұрын

    救急隊も制服姿で買い物していると、いちいち文句を言う市民も居るよね。 そんな声は無視してドンドン買い物して欲しいですね。

  • @makoto3120
    @makoto31202 ай бұрын

    こういう取り組みどんどんやってほしい!

  • @gumichamu
    @gumichamu2 ай бұрын

    夜中のスーパーにも買い物に来てくれてすごい助かる🙏

  • @user-hc5ie3sd2u
    @user-hc5ie3sd2uАй бұрын

    道警は普通にコンビニで買い物してますね。 パトカーで来てるのは見たことありませんが、よく徒歩でコンビニ袋を持って歩いてるのを見かけます。 また、私服警官は捜査車両で普通にコンビニに乗りつけて買い物してますよ〜 ガソリン云々より、むしろ着替えて買い物行かせる時間が無駄ですよね。

  • @user-py1fw5gz6s
    @user-py1fw5gz6sАй бұрын

    定期的にこうやって来てくれた方が安心する

  • @bbbggp
    @bbbggp2 ай бұрын

    制服で入店すると犯罪の抑止力にも繋がるし、有事の際は即時対応出来るので当然アリだと思います。

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    2 ай бұрын

    バーやキャバクラが抑止力あるよ。ぼったくり減るやろ。美人女性警察官が大久保公園でたちんぼやるのもよし。売春回春減るやろ

  • @user-dp8wn3oh9b

    @user-dp8wn3oh9b

    2 ай бұрын

    @@user-zq5ye1tv8s 上手いこと言おうとしてるのは分かるけど、かなりトンチンカンて草

  • @user-neo6cvt-skyline_er34
    @user-neo6cvt-skyline_er342 ай бұрын

    警察官に限らず消防隊員も自衛官も全部オッケーだろ! 制服で買い物が云々なんてしょーもないこと言うなよな!

  • @user-kx3pd8co1h
    @user-kx3pd8co1h2 ай бұрын

    お巡りさんがおるだけで、安心感ある。

  • @shin.ya1973n

    @shin.ya1973n

    2 ай бұрын

    貴方が!!犯罪を犯したら警察は居ない方が!良いと思う!😂

  • @user-mc4ih8ug8e
    @user-mc4ih8ug8e2 ай бұрын

    全国的に賛成!

  • @jwk1028
    @jwk10282 ай бұрын

    警察官常駐のコンビニとか理想的だ。

  • @user-oq2wb6jh4q

    @user-oq2wb6jh4q

    2 ай бұрын

    コンビニポリス

  • @user-wi4fs4pc3s

    @user-wi4fs4pc3s

    2 ай бұрын

    岩本を思い出せよ!警視正がレ○プ事件起こしてるんだぞ!制服が万引きして通報しても所轄が来るからテキトーに処理されてしまうぞ

  • @user-sy9lc2is8l
    @user-sy9lc2is8l2 ай бұрын

    むしろ来て欲しいよ 売り上げも上げてくれて、防犯効果もあってありがたい

  • @babydv
    @babydvАй бұрын

    制服を着てお店で買い物をして下さるとお店の人、お客さんともに安心感があります。 また、今まで考えた事がなかったけどサングラス禁止の方がおかしかったですね。夕日が沈む時は安全のためにサングラスをしますが、それができなかったなんて警察官の方本当に大変でしたね!それにSPがよくサングラスをかけてるのは犯人にSPがどこを見てるか分からないようにするためと言ってたので警察官も積極的にサングラスかけて良いと思います。

  • @takasanyt
    @takasanytАй бұрын

    なんで警察官が目を守るサングラスが禁止だったのか。変な規律作るなよ。

  • @justicegoogle1518
    @justicegoogle15182 ай бұрын

    良いと思います😊 今までは制服を隠すために上着を羽織ったりしていたので、堂々と弁当を買いに行けて、コンビニの巡回も兼ねられて、柔軟な対応だと思います。

  • @herost.6168
    @herost.61682 ай бұрын

    サングラスも買い物も全然いいでしょ。何か今更こんな事を、、、って思った。 冤罪 隠蔽 汚職 政治加担等をもっと考えてもらいたい。

  • @Kumasannideatta

    @Kumasannideatta

    2 ай бұрын

    細かいことを非難する一定のアホに対する対策ですよね。 救急隊員がコンビニ寄っただけで騒ぐアホもいましたし。

  • @user-oo6df5sn7l

    @user-oo6df5sn7l

    2 ай бұрын

    警察の存在意義を理解していないから、冤罪だの権力の乱用などと騒ぐ。判っている人は、「犯人逮捕」と聞けば、受け入れ忘れる。

  • @user-zq5ye1tv8s

    @user-zq5ye1tv8s

    Ай бұрын

    ​@Kumasannideatta  それは救急隊員に難癖つけたやつが、間違ってるんよ。そいつは救急隊員が嫌いなだけやと思う

  • @Dracula0425
    @Dracula0425Ай бұрын

    コンビニはインフラだから全然いいよ😊 仕事とプライベートは無理に分けようとし過ぎたら、逆に非効率なこともある。 人手不足の時代にあった取り組みで高評価👍

  • @tackmen1264
    @tackmen12642 ай бұрын

    コンビニ買い物OKとしたのはいい事だけど近い所だけの買い物じゃなくて出来るだけ広範囲でやってほしい。

  • @iBOBKEN
    @iBOBKEN2 ай бұрын

    コレに反対する人は、「警察がいると困る人」ってことだよね。 つまり…そういうことだよね。

  • @paramedic9115

    @paramedic9115

    2 ай бұрын

    ですね、人のやる事が不満で文句言わないと気が済まない暇人のバカか犯罪者しかいないでしょう 別に警察官がスーパーとかで買い物しててもこっちには何の影響も無いですし、困る事もありませんからね

  • @user-wi4fs4pc3s

    @user-wi4fs4pc3s

    2 ай бұрын

    もし制服の警○官が万引きしたらどうする?通報しても所轄が来るからテキトーに処理されてしまう

  • @g.d.465

    @g.d.465

    2 ай бұрын

    ⁠@@user-wi4fs4pc3s 何を言ってるの?

  • @user-zz5dx5xw1v

    @user-zz5dx5xw1v

    2 ай бұрын

    ​@@user-wi4fs4pc3s つまり貴方は日頃からやましい事をしてるって事でOKだね

  • @gijutsusha1982

    @gijutsusha1982

    2 ай бұрын

    @@user-wi4fs4pc3sその発想はなかったけど、普通に懲戒処分だろうね

  • @user-hu7px5nw3o
    @user-hu7px5nw3oАй бұрын

    えー 今までダメだったの? どんだけ 日本厳しい アメリカなんて コーヒー買ったりパン買ったり 普通に見回りながら 生活してるの見ます いい取り組みです お巡りさんがより身近に成って親しみやすいです👍👍

  • @teababy3580
    @teababy3580Ай бұрын

    警察官が買い物しに来てくれると、防犯にもなるし、ありがたいだけだと思う。

  • @user-wb9n7k6b
    @user-wb9n7k6b2 ай бұрын

    大阪のコンビニは制服の警官がよくパトカーで買い物に来てるけど地区によっては珍しい光景なんだろうなあ。

  • @user-xl9il7ys1x
    @user-xl9il7ys1x2 ай бұрын

    これが普通

  • @user-xf6li2dz5m
    @user-xf6li2dz5mАй бұрын

    前に、bangles のWalk Like an Egyptianという曲で、「ドーナツショップにいる警察官」みたいな歌詞が出てきて、調べたら、「夜中、治安が悪いので警察官に無料でドーナツを配布して、パトロールしてもらう」とかだったような・・・。 それに似ているとすると、いいのか悪いのか・・・。

  • @user-fv8zg7mq4v
    @user-fv8zg7mq4v2 ай бұрын

    制服で買い物してくれたほうが治安に良いし、眩しいのを我慢するより安全に運転できるようサングラスを着けるのは賛成! 全国で実施してもらいたいですね。

  • @user-kl3wd6hs9u
    @user-kl3wd6hs9u2 ай бұрын

    渡哲也「え、サングラス駄目だったの?」

Келесі