【静浜基地】日本で最も小さな空自の基地。静かに飛んでいくT-7。ひっそりたたずむ謎の倉庫……。

航空自衛隊の静浜基地は、静岡県の焼津市にあります。
空自で最も小さな基地ということで、滑走路も小さく、戦闘機の離発着はありません。
T-7練習機を使ったパイロットの養成を行っています。
加えて、T-7Jrリトルウィングの本拠地としても知られます。
【謎の感動】T-7Jrによる2次元アクロバット展示走行! テンポの良さは本家超え!
• 【謎の感動】T-7Jrによる2次元アクロバッ...
太平洋戦争では、芙蓉部隊の根拠地としても有名です。
芙蓉部隊というと、特攻戦術を拒否した美濃部少佐が取り沙汰されています。
芙蓉部隊については「特攻戦術を行わなかったわけではなく、たまたま実現しなかっただけ」という指摘もあり、歴史の深さを感じさせます。
基地の中には記念碑もあるそうですが、この時は見逃してしまいました。
また次回、行く機会があれば、ぜひ手を合わせたいですね。
撮影日:2017年5月21日
【限界ギリギリ】飛行開発実験団の挑戦 岐阜基地航空祭2013/JASDF Gihu Air Show 2013
• 【限界ギリギリ】飛行開発実験団の挑戦 岐阜基...
【岩国基地】飛ぶ! 止まる! バックする! AV-8BハリアーⅡの栄光!
• 【岩国基地】飛ぶ! 止まる! バックする! ...
【入間基地航空祭】会場騒然!? C-1輸送機の自由すぎる飛行展示!
• 【入間基地航空祭】会場騒然!? C-1輸送機...
#航空自衛隊  #空自 #練習機  #静浜基地  #航空祭
#飛行機  #静岡県  #太平洋戦争  #軍事  #ミリタリー  #自衛隊

Пікірлер: 6

  • @user-ls3vj3fv2t
    @user-ls3vj3fv2tАй бұрын

    今年は曇りで小雨も時々降って残念でした。

  • @user-uc6pl6xi1c
    @user-uc6pl6xi1c Жыл бұрын

    探傷器とか経年劣化等調べる機器とか設置してある場所等考えられますね。

  • @user-bk6ls4hr7s
    @user-bk6ls4hr7s Жыл бұрын

    501懐かしいですね!Fー4が全て退役してしまったので百里から来る事も無くなってしまいました。あの頃は楽しかった。

  • @user-hi9ru7jx8u
    @user-hi9ru7jx8u Жыл бұрын

    まさに地元というか近辺の基地。楽しみはやはり航空祭ですね。

  • @Nowah.Report
    @Nowah.Report Жыл бұрын

    天気は良かったのですが、電線に泣かされましたね……。 瞬間を切り取れるカメラならまだいいのですけど、スイングするビデオカメラだと、どうしても電線が被ってしまいます。 大きな教訓でした。

  • @user-kk3ks8qd7u
    @user-kk3ks8qd7uАй бұрын

    駐車場はありますか?? 車で行ってみれる場所があれば教えて欲しいです。

Келесі