軍司泰斗vs門口佳佑 / K-1vsRISE対抗戦 / スーパーファイト / K-1フェザー級 / 24.3.20「K-1 WORLD MAX 2024」

Спорт

[第13試合/ K-1vsRISE対抗戦 / スーパーファイト / K-1フェザー級 / 3分3R・延長1R] 軍司泰斗vs門口佳佑
試合結果はこちら
www.k-1.co.jp/result/16621#sec02
【K-1 GROUP情報】
■K-1 GROUP公式サイト
www.k-1.co.jp/
■公式SNS
X▷ / k1wgp_pr
Facebook▷ / k1japan
instagram▷ / k1wgp_pr
LINE▷bit.ly/3Jt8nhe
TikTok▷ / k1wgp_pr

Пікірлер: 224

  • @K-1-cy7pm
    @K-1-cy7pm2 ай бұрын

    KOが少ないとはいえフェザー転向後無敗の軍司はやっぱ凄い

  • @chabochroro9058

    @chabochroro9058

    2 ай бұрын

    自分もそれは思います。 圧倒的なKOがないけど。 結局負けてないのはすごいし、元フェザー王者の村越よりよっぽどましです

  • @user-ou6mx3yo1i

    @user-ou6mx3yo1i

    2 ай бұрын

    まあ玖村が階級上げたら負けるだろうね

  • @MMA.3121

    @MMA.3121

    2 ай бұрын

    金子階級あげて軍司と見たいな!

  • @user-mr6ql6jh9i

    @user-mr6ql6jh9i

    2 ай бұрын

    @@user-ou6mx3yo1iいまの軍司とくむらどっちがうえなんでしょうね〜

  • @user-lq7bt3go5g

    @user-lq7bt3go5g

    Ай бұрын

    ​@@MMA.3121金子はあの筋量でバンダムおるのがマジで謎

  • @user-yq5xe5qv8j
    @user-yq5xe5qv8j2 ай бұрын

    軍司ふつうにめっちゃ好きなんよねw こういう選手が引っ張ってほしい

  • @user-sf4rf8sv1x
    @user-sf4rf8sv1x2 ай бұрын

    本戦で軍司の勝ちだと思ったわ

  • @user-dl7hc3qf5r

    @user-dl7hc3qf5r

    2 ай бұрын

    riseの選手ですら判定おかしいって言ってたもんな

  • @user-eb6mv8be5r

    @user-eb6mv8be5r

    2 ай бұрын

    本戦は軍司やなぁ

  • @ma.t.2998

    @ma.t.2998

    2 ай бұрын

    この大会の判定全部逆いってたわw これは軍司!何を基準に判定してるのかが全く分からない。

  • @over9203

    @over9203

    2 ай бұрын

    @kdnotig3204 延長も普通に軍司 相撲じゃ無いんだから

  • @jdma25hamm

    @jdma25hamm

    2 ай бұрын

    小澤と篠塚の試合でも全く同じ状況起きてたな

  • @user-rq7kg6bu9t
    @user-rq7kg6bu9t2 ай бұрын

    明らかに軍司が勝ってた。延長になった時ビックリした。

  • @user-gk7rw4xe2w

    @user-gk7rw4xe2w

    2 ай бұрын

    全くです

  • @hirochi9945
    @hirochi99452 ай бұрын

    本戦は明らかに軍司 延長もこうしてゆっくり見直すと顔に当たってる数は軍司のがだいぶ多い ダメージはそうないだろうが10発以上は当たっている 大して門口は手数こそそう差はないけどほとんど顔に当たってない ただ門口は前に押し込んでるからそこの印象のせいでぱっと見門口と思っちゃう人がいるのもわかる ちゃんと見直したら延長軍司で全くおかしくない

  • @user-vt2ye2ml8l

    @user-vt2ye2ml8l

    2 ай бұрын

    延長もよーく見ると軍司

  • @MsPetermm

    @MsPetermm

    2 ай бұрын

    門口はタフでアグレッシブだったのに対し軍司バテてたから延長錯覚する人多いけど、やっぱり的確さで軍司だね。

  • @jansmash4343
    @jansmash43432 ай бұрын

    延長の印象は門口選手だけど、本戦は印象とか一切なく確実に軍司選手だったと思う。

  • @sundown8910

    @sundown8910

    2 ай бұрын

    拮抗していましたが、同じく本戦は自分も軍司選手だと思いました! あとアイコンの黒猫がとてもかわいいです!!

  • @friday3006
    @friday30062 ай бұрын

    本線も延長も軍司 クリーンヒット数が全然違う 門口はめっちゃ打たれ強いな

  • @user-wf4ie9ic4q
    @user-wf4ie9ic4q2 ай бұрын

    今大会たしかにぱんちゃん、菅原のジャッジは謎なとこあるけど ここの本戦門口のジャッジしたやつが1番謎だろ😮

  • @user-ul3nt4qe9y
    @user-ul3nt4qe9y2 ай бұрын

    熱い打ち合いだった!二人ともナイスファイト!!

  • @roa_6424
    @roa_64242 ай бұрын

    軍司ジャブとディフェンスが上手すぎるすごい

  • @SH-nd7xz
    @SH-nd7xz2 ай бұрын

    軍司めちゃくちゃかっこいい! 門口もかっこよかった! 全てが気持ちの良い試合!

  • @user-hh1ig8vg9n
    @user-hh1ig8vg9n2 ай бұрын

    素晴らしい試合

  • @user-oc9mc9fb3r
    @user-oc9mc9fb3r2 ай бұрын

    延長門口って言ってる奴はどっちのがガード越しじゃなくしっかり顔に当ててるかとどっちのがダメージを与えてるかもう1回よく見てほしい。前に出りゃ勝てるってもんじゃないからさ

  • @chabochroro9058

    @chabochroro9058

    2 ай бұрын

    見てる人は基本的に雰囲気でしかわからないからリアルにやってる人にしかわからない

  • @ST-wg2qv
    @ST-wg2qv2 ай бұрын

    本戦 軍司やな 何度見ても

  • @kn8238
    @kn82382 ай бұрын

    鈴木にしろ門口にしろRISEは負けても気持ちのいい選手が多いよな。 なあ、中村。

  • @leonagashima7138

    @leonagashima7138

    2 ай бұрын

    中村バテると印象悪いしまずその時点で気持ちがない。たとえ疲れてバテても責め続ける鈴木や門口と比べたら差が歴然。

  • @826jpjwje2

    @826jpjwje2

    2 ай бұрын

    門口もYA-MANなら勝てたのにな

  • @healfing
    @healfing2 ай бұрын

    判定時の客の反応を聞いても分かるとおり誰が見ても軍司の勝ちは明らかだったけど、最後バテてたのも軍司で、終始平気な顔で終わっても元気な門口にはビビった。 彼の打たれ強さは異常。

  • @pusann0707
    @pusann07072 ай бұрын

    余裕で差つけて本戦で軍司 だと思って安心してたら 青に入って???ってなったww

  • @user-zz3jf7kb8i
    @user-zz3jf7kb8i2 ай бұрын

    こうゆう互角な試合は5ラウンドで見たくなるよなあー

  • @been746

    @been746

    2 ай бұрын

    マジでそう3分3ラウンドってトーナメントだから短くしたのにキックボクシングは3分5ラウンドだろ

  • @user-nb5pu3kv8w

    @user-nb5pu3kv8w

    2 ай бұрын

    @@been746 本当にその通り でもワンマッチも3Rが定着して20年経っちゃったね

  • @user-du6hf7uj1l
    @user-du6hf7uj1l2 ай бұрын

    ジャッジのこともあるけど、なにより軍司はいつも思ったより強い

  • @user-en1ro4hh7e
    @user-en1ro4hh7e2 ай бұрын

    延長始まる前の2人の表情マジで好き

  • @natumeku3706
    @natumeku37062 ай бұрын

    改めて見ると延長は顔へのクリーンヒットは軍司選手の方が多く差がありましたね。 本線でも軍司選手が勝ったと思っていましたがおめでとうございます!

  • @amedama2010sum
    @amedama2010sum2 ай бұрын

    両選手、手数も多くてスピードもあっていいね

  • @BlackTopClippyBro
    @BlackTopClippyBro2 ай бұрын

    本戦も延長も軍司に見えたんだけど。。でもすごくいい試合だった

  • @bichrome100
    @bichrome1002 ай бұрын

    RISEのリングでも軍事が勝ってたと思うくらいの差があったように見えたけど、何故か門口がポイントとって延長入った

  • @toutan15
    @toutan152 ай бұрын

    延長戦は、軍事のパンチが効いてたように見えたから 軍司の勝ちかなって思った。 軍司はスピードはあるけど、パワー不足でKO勝ちってあんまりないよね

  • @user-nk1zf2zj3t
    @user-nk1zf2zj3t2 ай бұрын

    この試合に関してはRISEの王者も本戦で軍司の勝ちゆうてたから今の所軍司がフェザー級最強で納得かな

  • @user-nk1ff3ei1i
    @user-nk1ff3ei1i2 ай бұрын

    本戦で軍司選手が勝ったと思いました。延長は難しい。パンチは軍司選手の方が当ててて、手数と前に出てたのは門口選手の印象。でもトップ同士の面白い試合だった!この階級は強い選手ばかりだから本当に団体関係なくトーナメントをやってほしい!

  • @user-ie2kd5ss7m
    @user-ie2kd5ss7m2 ай бұрын

    ほんま軍司ありがとう フェザー級は新美や斗麗が対抗戦で負けて、門口は斗麗に勝った安本に勝った魁斗に勝ったから軍司負けるんやないかとか思ってたけどほんまに買ってくれてありがとう!!

  • @user-fz9hr5mr7u

    @user-fz9hr5mr7u

    2 ай бұрын

    でも新美はこの前RISEルールでカイトとドローだったね。

  • @user-ie2kd5ss7m

    @user-ie2kd5ss7m

    2 ай бұрын

    @@user-fz9hr5mr7uマジでその結果は驚いた 魁斗が完封して勝つと思ってたから

  • @user-fz9hr5mr7u

    @user-fz9hr5mr7u

    2 ай бұрын

    @@user-ie2kd5ss7m同じく! 相性問題やその時の調子もあると思うけどすごいよね!

  • @user-wd1tp1mw3j
    @user-wd1tp1mw3j2 ай бұрын

    前に出てるだけで3-0だったぱんちゃんの試合もあるからよりややこしい

  • @gonta17
    @gonta172 ай бұрын

    軍司って体の質感とかコンビネーションとかリズムをかんじるところとかアーネストホーストっぽい感じがあるんだよな

  • @tsukuyomi.travel_and_karate
    @tsukuyomi.travel_and_karate2 ай бұрын

    試合の入りの軍司の程よい力の抜け具合、間合い操作、余裕のあるフットワーク、すごく好きだわ。 ただ、完全に試合を支配していたからこそいらん接近戦に付き合い過ぎた気もする。 でも30-28くらいで軍司だと思うんだけどね。

  • @souennkk
    @souennkk2 ай бұрын

    正直軍司選手が負けると思ってました。天晴

  • @gtjakymajgptj

    @gtjakymajgptj

    2 ай бұрын

    負けるわけないだろ笑笑

  • @user-xo4we4ck3q
    @user-xo4we4ck3q2 ай бұрын

    K-1選手はテレビの露出が多いからどうしても馴染みがあるからK-1選手贔屓になりがちだけどこの試合は両者一歩も下がらない見事な戦いで感動しました

  • @cosmosman7490
    @cosmosman74902 ай бұрын

    軍司ってなんだかんだちゃんと勝つんよな! そろそろラジャかルンピニーのスーパーフェザー級王者とぶつけてほしい

  • @user-bt4hw8hw2v
    @user-bt4hw8hw2v2 ай бұрын

    本戦も延長も軍司じゃない? 延長の門口は近づいてわちゃわちゃしてるだけで当てれてないよ。

  • @chabochroro9058

    @chabochroro9058

    2 ай бұрын

    それです

  • @user-sngarhyon

    @user-sngarhyon

    2 ай бұрын

    延長、手数は門口だったかもだけど、ヒット数が明らかに軍司だね。

  • @user-bt4hw8hw2v

    @user-bt4hw8hw2v

    2 ай бұрын

    軍司はディフェンスも上手いですもんね。 敵地に乗り込んで玖村に負けた時の鈴木もそうですけど門口も相手を称えて気持ちがいい選手ですよね。 snsでうだうだ言ってるriseの選手もどうかしてます。

  • @user-dr1gd6vp2s
    @user-dr1gd6vp2s2 ай бұрын

    本戦軍司 延長門口だと思ってたけど、改めて見てると延長も軍司だな

  • @gonykato2363
    @gonykato23632 ай бұрын

    Eso es K-1, vamos

  • @adakayahak4141
    @adakayahak41412 ай бұрын

    これなんで延長?ぐんじの勝ちだよね?超ビックリしたんだけど?

  • @user-ig4tt4fg1d
    @user-ig4tt4fg1d2 ай бұрын

    門口選手がこんなに攻め込むとは思ってなかった。 K1ルールに合わせてきたのかな? めちゃめちゃあつい試合だった

  • @sanpo2873
    @sanpo28732 ай бұрын

    軍司が強いし上手いなぁ

  • @user-yj5hw2pl6c
    @user-yj5hw2pl6c2 ай бұрын

    KO言われてるとかあるけど 軍司みたいに手数多いのにヒットアンドアウェイできて撃ち合いも出来るの良いと思うけど普通に 盛り上がるやん

  • @user-rc7rf6sj1l
    @user-rc7rf6sj1l2 ай бұрын

    ふたりともお疲れ様!

  • @user-yd5eo7jm8t
    @user-yd5eo7jm8t2 ай бұрын

    よく見たら延長も軍事のように感じる。異論は認める。

  • @SKMI824

    @SKMI824

    2 ай бұрын

    k1の判定ガバガバやからな笑

  • @over9203

    @over9203

    2 ай бұрын

    @@SKMI824クリーンヒットって知ってる?

  • @user-oc9mc9fb3r

    @user-oc9mc9fb3r

    2 ай бұрын

    クリーンヒットもダメージも軍司なんで延長も軍司で妥当だと僕も思います

  • @user-yd7qk8yp8p
    @user-yd7qk8yp8p2 ай бұрын

    2、3ラウンドは軍司でしょう!延長はドローかな、試合トータルで軍司のほうがクリーンヒットは多かったと思う。門口も強いけど、見た目の印象は軍司だと思う。 めちゃくちゃいい試合だった!

  • @user-mh2wn7uj1e
    @user-mh2wn7uj1e2 ай бұрын

    本線も延長も軍司で間違いないよ。ヒット数が違いすぎる。

  • @user-fx9rm8eq4p
    @user-fx9rm8eq4p2 ай бұрын

    本戦1人門口に入れたのはなぜ? 詳しくわかる方教えて下さい!どんか攻撃が有効と捉えたのか?

  • @user-eb6mv8be5r

    @user-eb6mv8be5r

    2 ай бұрын

    たぶん見てない笑

  • @user-fj8zh7jw6r

    @user-fj8zh7jw6r

    2 ай бұрын

    ラウンドごとに10-10もしくは10-9がつく判定で 30-29つけたってことは どこかのラウンドで門口選手につけた。 2Rはおそらくどのジャッジも10-10をつけたと思います。 門口選手につけたジャッジはおそらく、3Rの手数の多さでつけたのだと思います。 (自分は点差がつくほどではないも思ってますが) あとはあるとしたら1R門口選手の膝が少し決め手になってたかもです!

  • @MuayThai-Kickboxing
    @MuayThai-Kickboxing2 ай бұрын

    I would be honored to share the ring with these two

  • @MsPetermm
    @MsPetermm2 ай бұрын

    軍司の上手さと門口のタフさが見えた試合だったね。

  • @fingermako8162
    @fingermako81622 ай бұрын

    アナウンサー「いいんですよ?自分が感じるままに声を出していただいて///」

  • @user-yo3pw6nf4u

    @user-yo3pw6nf4u

    2 ай бұрын

    あ〜ん、❤ほんとですかぁ〜❤

  • @yhok3684
    @yhok36842 ай бұрын

    有効打、本線で軍司やな。軍司は目がいいわ。 門口も、流石に強いけど、この試合は軍司の勝ちやねー。

  • @leonagashima7138
    @leonagashima71382 ай бұрын

    K-1のジャッジよくわからない?なぜ本戦で門口につけたの。何がしたいねん。RISEもK-1も判定に問題あるなぁ。

  • @user-vl2mo5qi9p
    @user-vl2mo5qi9p2 ай бұрын

    延長も本戦もぐんじ ただ門口は見栄えが良い ジャッジが付けてしまうのもわからなくもない。

  • @dergaagung6142
    @dergaagung614220 күн бұрын

    pertarungan yg bagus...sangat seimbang

  • @loungelizard774
    @loungelizard7742 ай бұрын

    ボクテクは申し分ないしスピードもある。これで倒せれば華が出てくるんだけど ていうか延長も門口明らかにぐらついた場面あったよね

  • @GiantPandaDeathlock
    @GiantPandaDeathlock2 ай бұрын

    門口の試合初めて観たけど、強かったね。 ただ軍司よりパンチ軽そうだし、コンビネーションも軍司程ではなかったな。

  • @KSho-ur6ck
    @KSho-ur6ck2 ай бұрын

    軍司の距離設定が上手いのか門口のが空振りが多くて印象が悪い印象。んーたしかに本戦で軍司かなー。

  • @user-ub8yq2pj9k
    @user-ub8yq2pj9k2 ай бұрын

    映像で無音で見る限り30-29軍司

  • @user-rj9un1bq5t
    @user-rj9un1bq5t2 ай бұрын

    某ビック団体でジャッジしてますが 本線で軍司選手ですね。 我々の団体では30対29or30対28になると思います。

  • @daikichi0109
    @daikichi01092 ай бұрын

    なんで本戦で門口に一票入っちゃったのかな〜? それでややこしくなったよな。 せめて本戦3者ドロー、延長で軍司ならもっと納得感あったやろ。

  • @mig78916
    @mig789162 ай бұрын

    やはり何度見ても本戦で軍司だわ この内容でドローは無い 延長は前に出てるのは門口、クリーンヒットはやや軍司だから判定の意見割れるのも理解は出来るが

  • @joedumars5403
    @joedumars54032 ай бұрын

    本戦で軍司だわ。 1・3Rはドローでいいけど、2Rは何度も軍司のパンチが 門口の顔面にクリーンヒットしてる。 RISE贔屓に見ても門口がとってるRは一つもない。

  • @user-fz9hr5mr7u

    @user-fz9hr5mr7u

    2 ай бұрын

    軍司が3-4発クリーンヒットさせる間に門口は1発しか返せてない印象。 ディフェンスに結構差がある。

  • @joedumars5403

    @joedumars5403

    2 ай бұрын

    @@user-fz9hr5mr7u 私もほぼ同じ印象を受けました。

  • @user-ji7fi9qp2x
    @user-ji7fi9qp2x2 ай бұрын

    良い試合だった、延長に行った意味?軍司が勝ってたと思うけど。

  • @ST-wg2qv
    @ST-wg2qv2 ай бұрын

    なお、延長も軍司で異論はない

  • @user-nb5pu3kv8w
    @user-nb5pu3kv8w2 ай бұрын

    この日の豊永稔が特に狂ってた この試合で本戦門口に入れたのもジャッジ豊永 カリミアンが後ろ向いたところのパンチの件もレフェリー豊永

  • @user-fj8zh7jw6r
    @user-fj8zh7jw6r2 ай бұрын

    30-29で門口選手につけたのは3Rかな? 29-29は どっちかにつけたラウンドが一つずつあるって事だから 1に軍司 3を門口なんだろうけど… 3R門口選手につける基準があるなら1Rは軍司選手についてもおかしくないようは気はしました。 とはいえめちゃくちゃ良い試合でした!

  • @user-sb1ny1ze3n
    @user-sb1ny1ze3n2 ай бұрын

    普通に軍司の勝ち これはRISE寄りの判定で接戦みたいになってるが RISEでK-1寄りの判定があるかはともかくK-1でRISE寄りの判定があるのはわかった

  • @user-yg2sz9ku3e
    @user-yg2sz9ku3e2 ай бұрын

    スタミナすげー(☆[]☆)

  • @over9203
    @over92032 ай бұрын

    本戦は勿論延長も普通に軍司だよ あ、相撲なら門口だけど

  • @user-lx5kr6hu5q
    @user-lx5kr6hu5q2 ай бұрын

    延長の門口はパンチ当たってへんやんけ

  • @user-sv3qb8je3w
    @user-sv3qb8je3w2 ай бұрын

    ベタ足のファイトスタイルは良さもあるけど悪さもあり、悪い部分が多く出た印象

  • @takuhiro75
    @takuhiro752 ай бұрын

    これどーみても本戦軍司だろ圧倒やん強すぎ🥲

  • @hiro-89
    @hiro-892 ай бұрын

    まじでトップ同士の戦いのときは5ラウンド採用してくれ 魔裟斗も何度も言ってるやん

  • @umano1888

    @umano1888

    2 ай бұрын

    お、RISE信者こんにちは。RISEも対抗戦は5Rやってないじゃんw それに最初に5R断ったのはRISE側(天心)なんじゃ?www

  • @T-female

    @T-female

    2 ай бұрын

    カード数次第かな今大会は試合数が多すぎて関係者は勿論、客も可哀想。そこを考慮した上で5Rはアリかなと思う。

  • @Thx_1124
    @Thx_11242 ай бұрын

    軍司の方がボクシングテクニックとハンドスピードで勝ってたな。

  • @user-mu1eg7um3u
    @user-mu1eg7um3u2 ай бұрын

    やっぱチャンピオン同士がやるとこうなるよね。 天心って本当に凄かったんだな。武尊からドンピシャでカウンター取ってフラッシュダウンさせてたし。

  • @umano1888
    @umano18882 ай бұрын

    本戦で軍司だなぁ。てか延長は拮抗してた感じに見えるけど結構実力差あるように見えた。

  • @user-lq7bt3go5g
    @user-lq7bt3go5g2 ай бұрын

    普通に門口の負けやと思ったけどこれにRISEの会長が何か交流戦せんでもいいとかへそ曲げてたの草

  • @user-ny3uw6dh8b

    @user-ny3uw6dh8b

    2 ай бұрын

    他の判定とかも含めてじゃない?宮崎菅原とかもそうだし、軍司圧倒的本線で勝ちでいいのに見どころ恐らく作ろうとして延長に行かせたりとか

  • @user-tw7iz6hl2z

    @user-tw7iz6hl2z

    2 ай бұрын

    @@user-ny3uw6dh8b 17日にあったRISEの白鳥の判定が1番酷かった気がしますがね、

  • @user-ny3uw6dh8b

    @user-ny3uw6dh8b

    2 ай бұрын

    @@user-tw7iz6hl2z あれはやばいですよね。

  • @user-wy8dp8sy7z
    @user-wy8dp8sy7z2 ай бұрын

    結果的に僅差だけどボクシング技術に明確な差があったね あとは軍司倒せるようになればなーもうひと押しでそうなりそうなんだけど

  • @AAAAA.xxxxxx
    @AAAAA.xxxxxx2 ай бұрын

    白熱した良い試合だったな。俺はRISEファンですが、軍司勝利は妥当な判定ですね。軍司の方が的確に当てた数が多いと思いました。

  • @n.n8533
    @n.n85332 ай бұрын

    しかし何度見ても本戦軍司やな笑 延長逆に門口でもおかしないし笑笑 ほんませっかく軍司キレキレで強かったのにケチつくの可哀想過ぎてな。 K-1判定マジちゃんとしよう。 門口は門口でナイスファイト!潔かったしかっこよかった!

  • @KING-wx3bw
    @KING-wx3bw2 ай бұрын

    本戦で門口はないやろ。軍司かな

  • @chabochroro9058
    @chabochroro90582 ай бұрын

    延長門口とか言ってる人は本当にド素人だからいいとして。 軍司はKOすくないけど、アグレッシブさもあるしディフェンスオフェンス技術はかなり高い

  • @SKMI824

    @SKMI824

    2 ай бұрын

    延長はどう見ても門口やで?アグレッシブネスは完全にとってるとしてヒット率も僅かに門口のが上。まぁ本戦は明らかに軍司やと思うが

  • @user-lx5kr6hu5q

    @user-lx5kr6hu5q

    2 ай бұрын

    @@SKMI8243回見たらわかる

  • @user-tc6dg9op8s
    @user-tc6dg9op8s2 ай бұрын

    軍司選手ってなんでみんなから不評なの? 普通に強くない?

  • @souennkk

    @souennkk

    2 ай бұрын

    フェザー級13試合でKOしたの3試合(内2試合トーナメント)だけだからかなぁ・・・ まぁフェザー級トップファイターでKOしてるの安本選手、龍星選手くらいしかいないんだけど

  • @user-oc9mc9fb3r

    @user-oc9mc9fb3r

    2 ай бұрын

    フェザーでは国内で間違いなくトップだけどKO率が少ないからじゃない?俺は倒せなくても軍司のコンビネーション好きだけどなぁ

  • @user-nw6jg1vl3c

    @user-nw6jg1vl3c

    2 ай бұрын

    @@souennkk兼田もKOできる!

  • @inmiceteeth

    @inmiceteeth

    2 ай бұрын

    私も軍司選手にはあまり期待していなかった。 個人的にKo少なくて決めきれないイメージで微妙な判定もったり。一番ネガティブな要素は55キロから逃げたってイメージがあるから。 しかし今回の試合は良い試合でしたね

  • @ck0229

    @ck0229

    2 ай бұрын

    強いけど玖村に2回負けて金子にも負けてるし、勝ってはいても接戦が多すぎて再戦したら勝てるか分からない相手がゴロゴロいるから

  • @mikyz0987
    @mikyz09872 ай бұрын

    再戦ですね😊

  • @user-wy8dp8sy7z
    @user-wy8dp8sy7z2 ай бұрын

    普通の試合なら本戦軍司で終わりだけどビッグマッチだから決着つけさせたかったんだろうな 対抗戦なのにwストイックなのは良いけどね 延長は妥当な判定だった スプリットなのもまあ納得

  • @user-rl5un8db3i
    @user-rl5un8db3i2 ай бұрын

    え?なんで延長行ったか分からん

  • @user-qk9it2xo4y
    @user-qk9it2xo4y2 ай бұрын

    改めてk-1の判定基準が謎なんだよなー 忖度判定があったり、謎延長があったり…

  • @user-bn2lk4st4l
    @user-bn2lk4st4l2 ай бұрын

    賛否両論あるようですが、本戦で門口だと思いました。豊永ジャッジも門口入れてますからね。どっこいどっこいですね😊まあこのレベルじゃ2人とも世界では通用しないでしょうね。 フェザー級にはまだまだ強い日本人いますよ❗️

  • @lifesizeimmortal9645
    @lifesizeimmortal96452 ай бұрын

    UFCみたいに打撃のヒット数公開してくれないんですかね? 本戦30-28で軍司と思ったのですが。

  • @umano1888
    @umano18882 ай бұрын

    正直53、65以外はK-1が強いよなぁ。 金子、軍司、与座がNo.1を証明し、海人に実質勝ったストーヤンもベスト16止まりだし南原はリュウツァーどころかサッタリにも勝てないだろうね。ウェルターならワンチャンあるけどメイソン、ジョムトーンに中野は勝てるかな、、

  • @tmnryas
    @tmnryas22 күн бұрын

    延長も軍司だろ。接近戦の撃ち合いで明確にグラついてた。にしても門口、すごい。強い。一個ボタンを掛け違えてたら軍司も負けてた。両者あっぱれ!!

  • @user-rr9ol8wx5c
    @user-rr9ol8wx5c2 ай бұрын

    本線軍司、延長門口って感じやな

  • @user-hz3uw4oc7i
    @user-hz3uw4oc7i2 ай бұрын

    延長門口の同志👋

  • @code4305
    @code43052 ай бұрын

    門口は体強いけど、テクニックでだいぶ差が有った印象。 正直本戦で判定負けでもおかしくなかった。

  • @user-dm3ue5jf6f
    @user-dm3ue5jf6f2 ай бұрын

    K-1の謎判定どーにかならんかね?

  • @shosho8074
    @shosho80742 ай бұрын

    門口上手く戦ってだと思うけど、軍司の方が1枚上手やったな!

  • @user-zh2ox5yp1o
    @user-zh2ox5yp1o2 ай бұрын

    兼田きたらやばいなー

  • @user-ey1ji1nq4c
    @user-ey1ji1nq4c2 ай бұрын

    本戦も延長も軍司だろ てか、なんで本戦で門口につけてるジャッジいるの?

  • @ONE-st2wk
    @ONE-st2wk2 ай бұрын

    江川の判定で不信感買ったから調整したのバレバレ

  • @user-bl3dj6fl3p
    @user-bl3dj6fl3p2 ай бұрын

    軍司は魔裟斗を感じる

  • @user-nh7bq5oh4e
    @user-nh7bq5oh4e2 ай бұрын

    うーん。 ドローかなぁと思ってはしまったがどちらかというとってかんじかなぁー。 面白かった。

Келесі