化学の力で錆び取りと漬け置くだけの黒錆加工とインパクトで平を磨く❕

クエン酸水で錆は取れるのか?中子の赤錆はまぁまぁ取れたが深い錆にはイマイチだったかな。それにこれ以上酸性水の濃度を上げるて漬け置きすると鋼がボロボロになりかねない。
黒錆加工で使ったのは皆さんご存知のコンビニでも売ってるジュースです。昔何かの動画で見たので漬け置く事で黒錆加工みたいになるのは知ってたけど1週間、1か月と日数が経っても黒錆加工は変化ないかを調べる為、実験してみました。
平の磨きはインパクトドライバーで使うデライトホイルの400、1000番を使用してます。下地処理の400 1000 2000をしっかりすればもっと半鏡面になると思います。
ホイルの最大回転速度は3000なので回転数が3000を超えるインパクトドライバーでの使用は焼が入り逆効果になる可能性もあるので注意して下さい。またインパクトには回転数と打撃数があるので間違いなく❕

Пікірлер: 5

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse50232 жыл бұрын

    Üstadım elınıze emeginize saglik muhtesem mükemmel çok güzel olmuş

  • @h.m911
    @h.m9112 жыл бұрын

    ところどころ声が小さくてわからない

  • @user-si9fz8rz2e
    @user-si9fz8rz2e3 жыл бұрын

    レモンティ🍋だと どうなるでしょうね?🤔

  • @user-yw3in5if4g

    @user-yw3in5if4g

    3 жыл бұрын

    レモンティでも黒錆加工はいけますね むしろ濃い目のレモンティの方が良く知られてる王道だと思います。 僕のはコンビニで買ってきてコップに注ぐだけの手間要らずなんちゃって黒錆加工ですね😄 存在は知ってたのですがやるのは初めてで本当に黒錆加工できるかわからなかったんです😅で今は中子がどのように経年変化するか経過観察中です^ ^

  • @user-si9fz8rz2e

    @user-si9fz8rz2e

    3 жыл бұрын

    @@user-yw3in5if4g 個人的に 黒錆が一番着いたのは 安い番茶を 黄色くなるまで 煮立たせてから 酢系を混ぜたのが 良かったですよ。

Келесі