🇯🇵 Hovercraft Returns to the Seas of Oita for the first time in 14 years 🇬🇧

The hovercraft, making a comeback since 2009, is drawing near. The first ship, Baien, arrived in Oita on August 24, and on August 25, she revealed herself. We covered her unloading from a cargo ship and her inaugural run in Beppu Bay.

Пікірлер: 66

  • @MK-rm7xl
    @MK-rm7xl11 ай бұрын

    世界でもイギリスと大分だけってのが凄いよな

  • @user-lv1ui3sz9t

    @user-lv1ui3sz9t

    10 ай бұрын

    それしか使われてない時点で察するべきでしょ。いらないから無くしたのをわざわざ戻すとか謎すぎる

  • @MK-rm7xl

    @MK-rm7xl

    10 ай бұрын

    @@user-lv1ui3sz9t 別に謎ではないけどな😅

  • @ws8892

    @ws8892

    10 ай бұрын

    ​​@@user-lv1ui3sz9t内海である瀬戸内海で運用するにはホーバーは都合がよい。また国東半島の先にある大分空港を陸路で行くには効率が悪すぎる。そもそもホーバーは軍用では普通使われる優れた乗り物。あんまり無知な事言ってるとだと糞恥ずかしぞ。

  • @mysygisun3335

    @mysygisun3335

    10 ай бұрын

    多分、今までjpを走っていた、ホバークラフトより、かなり小さいのでは、 全長25mというと、海事のLCAC揚陸艇と、大して変わらないということ。

  • @user-nf6wi7lp2r

    @user-nf6wi7lp2r

    9 ай бұрын

    @@user-lv1ui3sz9tおもろいからええやん

  • @tokyomedaka
    @tokyomedaka11 ай бұрын

    ホーバーは、一度乗ってみたかったので運航が楽しみです🎉

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon544010 ай бұрын

    1985年に大分に長期出張していて、月一回帰社のため帰京するので、ホーバークラフトには何度も乗ってました。 多少波の荒い日は、すごく揺れたというか、バウンドしてるような感じでした。 風速何メートルかは忘れましたが、風が強い日は流されるので天候に関わらず運航は中止になるとか、うろ覚えですが、スペック上の最高速度は100km/h弱ですが、運用上は95km/hくらいだったような。

  • @user-ki5vp1zc9u
    @user-ki5vp1zc9u11 ай бұрын

    本当はホバークラフトと呼称するんだけど、昔ホバークラフト運航してた地域ではホーバークラフトと、ホの後ろを伸ばす言い方をするんですよね。(日本で建造してた三井造船がその言い方をしてた為) ホーバーの言い方が引き継ぎ使われるのは懐かしい。

  • @user-ek7qr9zw8g
    @user-ek7qr9zw8g11 ай бұрын

    サービス精神も旺盛でいいですね!これから先が期待です✨

  • @user-ld5qi5lm6r
    @user-ld5qi5lm6r10 ай бұрын

    いつの間にか大分空港のS字も再整備されてたんですね。

  • @yumemigusa1
    @yumemigusa110 ай бұрын

    大分かあ。かなり遠いけど機会があれば乗ってみたいなあ

  • @shigetakaando7976
    @shigetakaando79762 ай бұрын

    是非とも乗りにいきたいです

  • @katino.
    @katino.10 ай бұрын

    大分に行く楽しみが1つ増えましたな

  • @user-pr7my8zb2q
    @user-pr7my8zb2q11 ай бұрын

    以前運行していた頃に「乗りたいな」と思いながら時期を逸し廃止になってしまったので痛恨の思いでしたが、まさかの復活に喜んでおります。 私のような「乗り物好き」にとっては立派な「観光資源」ですね!「ホーバーフェリーに乗るために大分へ」という人々が大勢詰めかけることを祈っております😊

  • @TC88FXDL
    @TC88FXDL10 ай бұрын

    デラックスな「エルキャック」だな😁 楽しみな存在ですね。

  • @user-zd3du7ej5w
    @user-zd3du7ej5w10 ай бұрын

    前の船は客室の一番前にそのまま操縦席だったから前方も見れて大型船の航跡使って走ったり面白かったけど新しい船は前見えないのね😢

  • @ykk4286
    @ykk428610 ай бұрын

    ウ~ン 14年前のドリーム号の記憶があるから何か違う乗り物に見えるな~

  • @MrLPOT
    @MrLPOT11 ай бұрын

    宇野と高松の間を航行してた「とびうお」には何度も乗船したけど・・・接続が悪くて急行料金だけ余分に払ってた記憶しかありませんでした。

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q10 ай бұрын

    復活、嬉しい〜🎉

  • @user-xx7jm7qc4y
    @user-xx7jm7qc4y4 ай бұрын

    でもまた2番船か3番船事故すると思うな〜

  • @ASTROMEGA-xv2cj
    @ASTROMEGA-xv2cj11 ай бұрын

    汽笛(電子音だと思うが)が、かつての大分ホーバーフェリーのものと同じ? ワイト島のとは違う音

  • @comet.123
    @comet.1238 ай бұрын

    水陸両用とはいうものの、陸地での操作は極めて難しく起こるべくして起こった事故だな

  • @misato21
    @misato2110 ай бұрын

    左右のプロペラの垂直翼がハの字になってるのは、旋回時に車体をバンクさせる方向の力を働かせるためなのかな。

  • @kazunk852
    @kazunk85210 ай бұрын

    埼玉県に住んでいる52歳の者ですが、私が小学生のころ、大分の叔母に遊びに行くとき大分空港から大分までよく利用しました。ものすごいスピードで走り船内はラジオが流れていたのは覚えています。廃止の知らせがあったときは、とても残念で仕方なかったですが、復帰したのはとてもうれしいです。また大分へ遊びに行くときには利用したいと思います。

  • @se.v4809
    @se.v48098 ай бұрын

    さっそく事故った。操船がかなり難しいのだろう。

  • @GODIERGENOUD1135
    @GODIERGENOUD113510 ай бұрын

    船で接岸出来ない場所に資材満載のままお邪魔出来るのて、軍の強襲作戦で使うので現地の敵対背力にはいい思い出なさそうw

  • @user-kx6yb7ld1j
    @user-kx6yb7ld1j10 ай бұрын

    乗りに行きたいな

  • @seikeiya
    @seikeiya11 ай бұрын

    以前に見た時に、これで曲がれるのってぐらいに船体?車体?が横になって(ドリフト)曲がっていったのを覚えてるな~~ 是非今度は乗ってみたいです

  • @yusuke7398

    @yusuke7398

    11 ай бұрын

    ホーバークラフトは浮上しているので摩擦がないため、むしろドリフトしてプロペラの推進力を使って無理まり曲がらないと旋回できません

  • @user-hh8cv9yo3k

    @user-hh8cv9yo3k

    8 ай бұрын

    空港の出口がS字カーブを接地感の無い巨体を操縦して綺麗にドリフトして行くのが良かった。 海上輸送なので免許は船舶だけで良いのか?

  • @user-vp6yj4tc4i
    @user-vp6yj4tc4i10 ай бұрын

    いよいよ待ちに待ったホーバーが、復活🎉😊です、別府市生まれの僕にとっては、喜びひとしお感無量です🎉。ただ同じ二の舞にならないことを、祈ります❤😊😊

  • @user-es7vm2zp6i
    @user-es7vm2zp6i7 ай бұрын

    今、能登の海で自衛隊のホバークラフトが災害救援で大活躍してます。こっちにも注目してほしい。

  • @BJ-nx7ke
    @BJ-nx7ke8 ай бұрын

    イギリスの輸送船かな?荷揚げ輸送費いくらなのか気になる。

  • @MyTetuya
    @MyTetuya2 ай бұрын

    高速バスと、時間が変わらなくて費用が高いだけだったような?

  • @user-uk9he7rj8i

    @user-uk9he7rj8i

    Ай бұрын

    所要時間はバスだと1時間でこれだと30分ですね。バスは駅から乗れるので単純な比較はできませんが。料金に関しては、廃止前の料金の半額の1500円位が想定されているらしく、バスの利用料金よりちょっとだけ安いくらいですね。

  • @鮎川なつき
    @鮎川なつき10 ай бұрын

    ホバークラフトなのにホーバーという発音に違和感 間違ってはないんでしょうけどね

  • @user-um7uc2fz9m
    @user-um7uc2fz9m5 ай бұрын

    ホーバークラフトに、眞帆さんと、一緒に、乗って旅行に、眞帆さんと、行きたいです。

  • @syorukel
    @syorukel10 ай бұрын

    旅の安全を祈っています。トルコからのご挨拶。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru10 ай бұрын

    まさかの復活が興味深いなと思いますね。 先代は結果的に不要と判断された一方で、ホバークラフトの再来を望む声も強かったと言えるものですから。 多くの人々が映像や書籍などでしか見られない乗り物が、大分では実際に乗って海上を疾走する姿も見られ体験できる。 輸送能力の価値だけではなく「存在」そのものが評価されているのが素晴らしいなと思います。 安全に末永く活躍して欲しいところです。

  • @user-ov8ko3hf2d
    @user-ov8ko3hf2d10 ай бұрын

    これホーバーの音絞って放送してないかな?

  • @user-hh8cv9yo3k

    @user-hh8cv9yo3k

    8 ай бұрын

    サービス精神・・・って、しぶき被ってカメラ大丈夫か?

  • @yamadataroumaru
    @yamadataroumaru2 ай бұрын

    このあとすぐぶつけて壊れると思うと悲しい

  • @dairatekozou
    @dairatekozou11 ай бұрын

    別府ちゃ〜ん

  • @machdrive
    @machdrive10 ай бұрын

    旧型に比べると、カッコは悪くなりましたね…。

  • @hornet-117

    @hornet-117

    10 ай бұрын

    旧型の方が洗練された形でカッコよかったですよね...

  • @user-jo1mc3fy6w
    @user-jo1mc3fy6w11 ай бұрын

    リベンジがしたい。 メインの用事とホーバークラフトに乗りたくて12月で飛行機の予約をしたが、その前に路線廃止がされたんだよな。

  • @mryamasa2
    @mryamasa210 ай бұрын

    東京湾でないと採算取れません、 会社が潰れて倒産したら、東京の業者が安く買いそう。

  • @user-ow6tc3jg4q
    @user-ow6tc3jg4q8 ай бұрын

    関空と神戸を結ぶ観光船は度々クジラの仲間のスナメリと衝突する。ホバークラフトはジャッキーチェンのアメリカ進出第一弾のレッド・ブロンクスで圧倒的に存在を示した。環境問題と事故によるリスクを考えホバークラフトへの見直ししたい。

  • @jr253
    @jr2536 ай бұрын

    ちょっと海上自衛隊のLCACに似てるんだよな〜

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj8 ай бұрын

    事故っても安全確認して再開してください

  • @inri9980
    @inri99808 ай бұрын

    こんなの国産出来るだろ

  • @yoshi10918
    @yoshi1091810 ай бұрын

    日本にも作れる造船技術があったのに、海外製とはなんとも複雑です。三井造船でしたね。

  • @micfmv9883
    @micfmv988310 ай бұрын

    お手本通りのコメント またダメだな

  • @sameman4274
    @sameman427411 ай бұрын

    いつの間にか日本国内のホーバークラフトが海上自衛隊の輸送艇だけになっていたので、また民間のものが復活したんでフネ😮

  • @tadasiharusiba466
    @tadasiharusiba46611 ай бұрын

    日本で作れないのか?

  • @dairatekozou

    @dairatekozou

    11 ай бұрын

    自国で作れるけどコスト面で負けるみたい、海上自衛隊のホバークラフトはアメリカ製。

  • @yusuke7398

    @yusuke7398

    11 ай бұрын

    製造してた三井造船が撤退したからもう作れない。技術的には作れないこともないけど、大分空港航路だけを相手にしてもビジネスとして成立しない。今回の船を作ったイギリスのメーカーは旅客用、軍用、警察用、救助用に色々手掛けているからビジネスとして成立してる。

  • @user-nx6os8we7f
    @user-nx6os8we7f8 ай бұрын

    上陸後も乗り換えずに移動できるのがメリットかもしれないけど、どこに奇襲をかけるか解らない軍隊の特殊部隊じゃないなら港が有るわけだし、水陸両用車の方がいいんじゃないの?タイヤが無いから横滑りして操縦が難しそう。ホバークラフトはレアだから目立つし興味はあるけど、実用性が無いから廃れたのでは一度廃止して復活したのか。書いている途中で面倒になった。

  • @jkjeep6695
    @jkjeep66956 ай бұрын

    昔のホーバーの運転を見ると、ドリフトしながら陸上を動くのが 当たり前。 今回はドリフトしたから追突した? また波に弱いので欠航も増えます。 熟練の方が乗っていた等ですが、それでこれです。 金食い虫です。

  • @user-pr9bu4en2w
    @user-pr9bu4en2w10 ай бұрын

    名前がチャイナっぽくね?? 万里とか? たんそうって日本語か? まさか未だにチャイナの客受けを狙っているのか?

  • @bf9oe

    @bf9oe

    10 ай бұрын

    三浦梅園、帆足万里、広瀬淡窓じゃないですか?

  • @Tinpoooo
    @Tinpoooo8 ай бұрын

    イギ公に頼まんでも、こんな単純なモン日本で作れや

  • @Asuka810
    @Asuka8109 ай бұрын

    また同じことを繰り返すだけ。廃止になったのには理由があるのに何故また復活させたのかが理解できない。人気があるのは最初だけでまた利用客が減って廃止になる未来しか見えません。お金の無駄です。

  • @user-nq7dg8sn4l

    @user-nq7dg8sn4l

    6 ай бұрын

    それはどうかな

  • @aproy5256
    @aproy525610 ай бұрын

    また同じ失敗を繰り返すのか。ホントだめだな大分は。

Келесі