ヒルクライムを楽にこなすための休むダンシングのコツ(実演付き)【ロードバイク】

Фильм және анимация

前回リクエストいただいた休むダンシングのコツを、実際のフォームイメージも浮かぶようにご紹介しました!
◎月額¥3,000〜オンラインで今より速くなるためのお手伝いしています!
⇨ activike.com/onlineconditioning/
◎LINE@で無料相談受付中!
 lin.ee/pdSBgbD
◎ACTIVIKEのサービス詳細
activike.com/
フィッテイング、コンディショニング、パーソナルトレーニングなど幅広く行なっている、”サイクリストの保健室”です(^^)
東京都三鷹市にて運営しております!
◎わたしのTwitterはこちら!
/ ryoooo_nisshy
◎わたしのInstagramはこちら!
/ nisshy_activike

Пікірлер: 64

  • @user-pp9px3sj6r
    @user-pp9px3sj6r4 жыл бұрын

    横から見た感じのポイントが分かりやすかったです。ありがとうございます。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました(^^)

  • @cockerpoochery
    @cockerpoochery4 жыл бұрын

    実演編作っていただいてありがとうございます。 イメージが明確になりました。 今度試してみたいと思います。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    ぜひやってみてくださいー!

  • @user-cs9pr4nl1f
    @user-cs9pr4nl1f3 жыл бұрын

    勉強になりました。来週試してみます!

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    ぜひ!!ありがとうございます😊

  • @user-bc1zt2kv7m
    @user-bc1zt2kv7m3 жыл бұрын

    今までは、ダンシングが足の疲労を抑えると言ってるのが理解できませんでしたが、この動画を見て実践して理解出来ました!ありがとうございます!

  • @user-yb9hg1io7p
    @user-yb9hg1io7p11 ай бұрын

    解説ありがとうございます。 今度実践しますわ👍

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    11 ай бұрын

    ぜひに!!

  • @Kumichan23
    @Kumichan233 жыл бұрын

    なるほどです.ダンシングはあまりしない方なのですが,今度実践してみます.ありがとうございました!

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    是非やってみてください(^ ^)

  • @grichard3422
    @grichard34224 жыл бұрын

    早速今日試してみたところ、柳沢峠を思いの外、気持ちよく登れました!感謝感激です。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    柳沢峠は長いので、ダンシングが使えると負担だいぶ変わりますよね!お役に立ててよかったです!

  • @ornetc
    @ornetc4 жыл бұрын

    とても良いヒントになりそうです。コンタドールのダンシングの姿をイメージできました。雨が止んだら実験してみます。動画制作大変かと思いますが、時々、お願いします!

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    早く梅雨が明けてほしいですね汗 嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @my362
    @my3624 жыл бұрын

    分かりやすい。ありがとうございます。

  • @my362

    @my362

    4 жыл бұрын

    下ハンを握れば体は、くの字になり、少しダンシングが楽になるみたいなのですが??

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    登りででしょうか?ハンドルが高いのかもしれませんね!

  • @my362

    @my362

    4 жыл бұрын

    @@activikechannel5028 登りです。下ハンを握れば体は、くの字になり楽な感じです。

  • @emondaSL5
    @emondaSL54 жыл бұрын

    あら、かっこいいジャージ😁 実演はいいですね。すごくイメージ掴みやすいと思います。 時々混ぜて欲しいでーす

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    おかげさまで(^^)笑 今後は実演は増やしますー!

  • @ktrktrktryyy
    @ktrktrktryyy4 жыл бұрын

    いつも参考にさせて頂いています。 前回の動画で「実演があればなぁ」と思っていた所、待ってましたの実演動画。ありがとうございます。 色々な動画を見て、自分なりに試行錯誤していたのですが、ペダルを真上から鉛直方向に踏むには、腰をサドルの上の方に持ってこざるを得ず、でもそうすると体が「く」の字になって、他の動画で見るような休んでいるような体制になっておらず、「これじゃないのかなぁ?でも、これだと楽は感じはするんだけどなぁ。。。」と、思考のスパイラルに入っていた所です。 で、この動画を見た所、実演のフォームが私が楽と感じるイメージとぴったり合っていて、目からウロコが落ちた気分です。 次回のライドでこの動画を思い出しながら、是非実践したいと思います。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    リクエストが多かったので作らせていただきました! イメージにはまっていたようでよかったです! 手足の長さなどいろいろな要因で、適切な重心位置も変わるとは思います。

  • @tetsuyat4387
    @tetsuyat43874 жыл бұрын

    とても分かりやすいです。実演動画うれしいです😊

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    良かったです!!ありがとうございます😊

  • @tkgtos4605
    @tkgtos46054 жыл бұрын

    無料で教える内容ではない、、すごい、、

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    恐縮です!是非参考になさってください(^^)

  • @kunok2528
    @kunok2528 Жыл бұрын

    立ち漕ぎしながら何か楽に前に進むなー、の感覚で自分なりに繰り返し工夫し 位置とバランスを調整しています。 まあ、人それぞれのポジショニングで疲れない時間と距離を稼げれば良いと理解しています。

  • @okozukairider
    @okozukairider5 ай бұрын

    違う方の説明とは正反対に感じます。体重を前に移し、前後の動きを意識する。体を左右に振るのは力のロスだ。と言っておりました。 色々な方法があるのですね。

  • @chiro-suke
    @chiro-suke3 жыл бұрын

    わかりやすい こういうバネがありそうな体型に早くなりたい

  • @user-tj8xx2zd9e
    @user-tj8xx2zd9e4 жыл бұрын

    さすが身体のメカニズムのプロ、とても分かりやすいご説明と実演でした!

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    少しでもお役に立てれば幸いです!

  • @user-ec8si2he4e
    @user-ec8si2he4e3 жыл бұрын

    初めまして、今回の動画はとても参考になりました!! ありがとうございます♪(^^)

  • @user-gp3zz1rw1p
    @user-gp3zz1rw1p3 жыл бұрын

    これ系で効果を感じたこと、ためになったと思ったことが1度もない

  • @user-vt5le4vp1m

    @user-vt5le4vp1m

    3 жыл бұрын

    良く喋る人よりも、少ない言葉で説明できる人でないと、できてない人が多い。初見ですが、休んでダンシングできてないし、自分で 難しくしてるし、体幹も無いし、まずは話し方のコツから。なぜ?人は前に出てダンシングするのか?バイク設定の癖で前に出た方が 踏み込みやすい条件になっているからです。ホイール重量ハイトにもよるでしょう。出来る人は表に出ない。渋谷で歌ってる人が下手くそなのと同じ。 サガンのダンシングを良く見るとクランク一回転した時の進み具合によって、バイクの振り角度が変わっています。 日本人は真面目なので角度もペースも正確無比にやろうとします。私は23ですが、巻島さんみたいに、こうしないと嫌だ!という 強い信念を持つことも、自分を信じて前に進むことが最も重要だと思っています。手組みホイールは組み方で地獄を見ました。 一本500円のスポークを全部無駄にしました でもね、やってよかったと思っています。 自分に合っていそうな、ペース配分の選手誰でもいいです。そこに全てあり、無駄なものがない つもりでペダリングや重心、下るとき、登るとき何を変えているのか。見てみる。日本人である私たちと何が違うのか。 見てほしい気持ちは少しありそうだけど、イケメンじゃないのでwもう見ない。

  • @masato5621
    @masato56214 жыл бұрын

    毎回楽しく視聴しています。 最近の登りのトレンドは、軽いギヤをくるくる回して脚に疲労を溜めない登り方を推奨していますが、レース以外なら登りは、登りの全行程この休むダンシングでもいいでしょうか? もうひとつ、ペダリングは身体を左右に振らないと言われますが、今回はバイクを固定していて、実走ではバイクを振るので、固定されたバイクの上では、あえて身体を左右に振っているのでしょうか?

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    いずれにせよ疲れないやり方で登るのが一番と思います。 ただ激坂などケイデンスを上げにくい場面ではダンシングは武器になります。 バイクを振っても体を振っても、ペダルに体重が乗るようにバイクに対する体の重心が左右に動いて入れば自然と体重が乗ります。実際見てみると、バイクを振る人もいれば体を振る人もいます。

  • @masato5621

    @masato5621

    4 жыл бұрын

    @@activikechannel5028 安心しました~(^^)❤️

  • @tmr9539
    @tmr95394 жыл бұрын

    こんにちは👋😃やはり実演しながらのの方が幅広くの人が理解出来るとおもいますので、これからも宜しくお願いします🙇⤵️

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    積極的に取り入れますね(^^) 今後ともよろしくお願いします! お見苦しい点ありましたらご意見くださいませ!

  • @akiyoshimatsumoto823
    @akiyoshimatsumoto823 Жыл бұрын

    激坂の時は重心が前でも休むダンシングができますか。

  • @chomei777
    @chomei7773 жыл бұрын

    僕は初心者でたちこぎを鍛練してますが、本当の坂道ではそんなにおしりを出さずに体重が真っ直ぐ下に落ちる位置に腰をおいて高い位置からペダルに乗り込んで逆足は乗り遅れないために走るイメージでももあげします。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    素晴らしいイメージの持ち方だと思います!

  • @wakayama_photo
    @wakayama_photo3 жыл бұрын

    いつもありがとうございます。 色んなダンシングありますけど、これはヨーロッパの選手が良くしているダンシングのようですね。 みぞおちを左右には振れるようになりましたが、その力をペダルにどう伝えるかが今ひとつ解りません。 平地や緩坂ではみぞおちから脚を伸ばす気持ちでできますが、特に15%超えるような激坂とかでは余計にしんどくなってしまいます(^-^; ダンシングは多いだけにみんな迷っているところだと思います。 よろしくお願いします。

  • @user-gk7rg7kx6p
    @user-gk7rg7kx6p3 жыл бұрын

    太ももつります💦 何がアドバイスください🚲

  • @user-fx1zu8gw5o
    @user-fx1zu8gw5o4 жыл бұрын

    斜度が15度を超えてくると、その体制がキープしづらく前に体が出てきます。また楽にダンシングが出来なくなるのですが、何かポイントはありますか?

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    ハンドルを気持ち引くようにすると良いかと思いますが、まずは腹筋の強化が遠いようで近道かと!

  • @aka3288
    @aka32884 жыл бұрын

    ハンドルの持ち方はそれで良いのですか?

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    よほどの斜度でなければ自分はこれくらいですが、体幹部の筋力等により変わりますね。

  • @katsuakisono9814
    @katsuakisono98143 жыл бұрын

    サドルの上に…というのは平坦の場合ですか?自分の場合、斜度が上がるとサドルより徐々に前にしてたような気がします😅 (あくまで自分のダンシング姿を外から見たことがないので感覚的ですが…)

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    なるべくサドルに近いところに重心を残しましょう! 前に出過ぎるとペダルから力が抜けてしまいます。

  • @user-df8zj5gv9y
    @user-df8zj5gv9y3 жыл бұрын

    クロスバイクも同じように出来ますか?

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    肘を折りたたむようにすれば同じようにできるかなーと!

  • @user-fz1hy6om9m
    @user-fz1hy6om9m4 жыл бұрын

    ヒルクライムにおけるダンシングでお尻をサドル上に位置させるのに違和感を感じました。 ヒルクライムでダンシング時は肩の位置が前方に動いてくるので、 自然とお尻は前に来るのではないでしょうか。 ヒルクライムレースの動画を確認しましたが、多くの選出はダンシング時にお尻をサドル前に出しています。 休むダンシングとこぐダンシングの違いかもしれませんが、 お尻をサドル上に残して休めるとは考えにくいです。 平地ならお尻をサドル上に残すことに納得がいきます。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    おっしゃる通り斜度によって変動する部分はあります。ただお尻を引くと言っても意識をしにくいので、そのきっかけとしてサドルの上としています。

  • @cbr250rrrrr
    @cbr250rrrrr4 жыл бұрын

    非常に分かりやすかったです。ありがとうございます😊いつも思うのですが自分は32Tなどの乙女ギアで登るのですが余り軽いと自分の体重を使った休むダンシングはできませんよね。目安になるギヤはどのくらいの重さにすればいいのでしょうか?軽いギヤから休むダンシングするギヤへの変速もタイミングがわかりません(;ω;)誰にも聞けず悩んでました💦よろしければ教えていただけますか?素人全開の質問で、すいません。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    軽いギアだとダンシングは難しいですね汗 斜度にもよりますが、そのギアを使っているならダンシングに移動する直前に2枚ほどギアを上げると良いと思います! お尻を持ち上げながらギアを上げてみたらちょうど良いかと!

  • @cbr250rrrrr

    @cbr250rrrrr

    4 жыл бұрын

    ACTIVIKEのにっしー channel 凄くわかりやすいご返信ありがとうございます😊早速試してみます!!

  • @amewo2
    @amewo23 жыл бұрын

    んん?じゃあコンタドールのフォームは完全に間違ってるのだけど・・。

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    3 жыл бұрын

    股関節を曲げた状態をキープしているので基本は同じですよ! 彼の場合上半身をかなり大きく使うので重心はその中でも前の方ではありますね。

  • @yuiandjunjapan6547
    @yuiandjunjapan6547 Жыл бұрын

    なるほど〜(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 今度やってみる♪

  • @user-gh4qc6ye7y
    @user-gh4qc6ye7y4 жыл бұрын

    動画を見せていただいて早速実践してみたのですが お尻をサドル上から外れないように意識して胸とハンドルを正対していると腹筋の主に下側にきます これは腹筋が足りないのか、私の理解不足で間違ったことをしているのかどちらでしょうか?

  • @activikechannel5028

    @activikechannel5028

    4 жыл бұрын

    まず腹筋の下の方に来るのは正しい反応なのでやり方は問題ないと考えられます。 慣れない動作に対して筋力が足りない可能性の方が高いですね。

  • @user-fx3ud6gt6g
    @user-fx3ud6gt6g Жыл бұрын

    今まで悪い例でやっていて 自分はヘタクソだなーと思っていましたが 只今から良い例を試してきます。

Келесі