ハイレートで100万円勝ち!ポーカープロが相手の思考を読んで圧倒する!!!

Ойын-сауық

■ yokosawa.shop ■
yokosawa.shop/
大人気!世界のヨコサワオリジナルグッズ - World Wide Yokosawa -が絶賛発売中です!!
すぐにポーカーで遊べるオリジナルチップセットや、ポーカーやギャンブルをテーマにしたCOOLなアパレルがたくさん!
僕たちと一緒にポーカーを広めていってほしいです!上のリンクから見てね!!
00:00 オープニング
01:04 1ハンド目 ★★★☆☆
05:00 2ハンド目 ★★★☆☆
07:35 3ハンド目 ★★★★★
12:35 4ハンド目 ★★☆☆☆
今回の動画では、ポーカーを始める皆さんに知っておいてもらいたい大切な考え方や、周りと差をつけられるような上達のコツをお伝えしました。これからポーカーを始める人にも、もうすでにポーカーライフを満喫している方にも忘れずに大切にして欲しいことを話したつもりです。ぜひ少しでも意識しながらポーカーを楽しんでください。
ポーカープロ・世界のヨコサワがポーカーについてレクチャーする「ヨコサワポーカーチャンネル」へようこそ!
このチャンネルでは、ヨコサワが8年以上ポーカーをプレイしてきて培ってきた知識や経験、考え方を発信し、より楽しいポーカーライフを皆さんに楽しんでもらいたいと思っています。
ポーカーをプレイしていてわからないこと、疑問に感じたことがあればぜひコメントしてください。
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
■メインチャンネルはこちら
/ @yokosawa
■「世界のヨコサワ」オリジナルグッズが発売中です!
オフィシャルグッズショップ - World Wide Yokosawa -
yokosawa.shop/
■ROOTS SHIBUYA (ROOTS SHIBUYAでポーカーをしよう!)
roots-poker.com/
■Twitterはこちら!
ヨコサワ▷ / masatoyokosawa
ひろき▷ / hrk_po
■サブチャンネル「普段のヨコサワ」もよろしく!
/ @yokosawa_sub
■お仕事のご依頼はこちらまでお願いします。
worldwideyokosawa@gmail.com

Пікірлер: 114

  • @yokosawa_poker
    @yokosawa_poker Жыл бұрын

    最後のA5のハンドで「セオリーでもフォールド」と言ってますが、この言い方だと「お互いがプリフロップから全てのアクションがGTO通りだった場合でもフォールド」というような意味になってしまっていますが 実際に伝えたかった事としては「相手のプリフロップでのコールレンジと、チェックに対するベットの頻度の低さを加味するとバランスを加味してもフォールド」という事です。 相手のプリフロップレンジ、ベットレンジを想定してしまっているので 実践においてはフォールド、とあまり言ってる意味の差はありません。 一般的に「セオリー」と言うとGTOの事を指すことが多いと思いますし、降りた方がいいと言う事を伝えたすぎて過度な表現になってしまいました。訂正してお詫びします!

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    この件に関して、ちゃんと言語化して説明できてない領域だなと感じたのでTwitterで詳細をツイートしました。興味ある方は読んでみてください!@MasatoYokosawa

  • @chargeget4814

    @chargeget4814

    Жыл бұрын

    @@yokosawa_poker 下手なこと言うなよ

  • @xanaxist

    @xanaxist

    Жыл бұрын

    @@chargeget4814 うわあ・・・☺

  • @user-rc2ws6hc7k
    @user-rc2ws6hc7k Жыл бұрын

    セオリーならこうだということを踏まえつつ、例外をどう考えるかっていうかなり貴重な解説でいつも本当勉強になってます!今回も目から鱗です!

  • @user-ol8io3hh7f
    @user-ol8io3hh7f Жыл бұрын

    このレベルの解説を無料で見れるのほんと神だと思う

  • @huntercity9752
    @huntercity9752 Жыл бұрын

    初めて見ましたがめちゃくちゃ解説見やすい!!

  • @user-gr8vh5yn7e
    @user-gr8vh5yn7e Жыл бұрын

    ポーカー初心者でもなんとか分かる面白い動画でした!! また、最後のa5でコールすべきときとフォールドすべきときのシチュエーションをもっと詳しく知りたいです!!

  • @OHZORA-sr6gq
    @OHZORA-sr6gq Жыл бұрын

    とんでもない努力をされてきたんだと改めて実感しました。

  • @zzring3844
    @zzring3844 Жыл бұрын

    どっちでも良い局面で、相手からみた自分の印象とかも結構大事にしてるんだなと再確認

  • @nokura5566
    @nokura5566 Жыл бұрын

    最後のハンドめっちゃ勉強になります

  • @user-mt9pr6qp7l
    @user-mt9pr6qp7l Жыл бұрын

    ライブでポーカーをしたことはないですが、最後の「基本に忠実に、ワンペアを持っていてもセオリー通りに降りる」というハンドを解説されているのが、すごく心に残りました。 どんな仕事や生活の場面においても役にたつ哲学やなぁ、と。 自分の置かれている状況にバイアスをかけずに冷静に判断して、基本に忠実に決断し実行する、と言い換えると、いろんな場面に使えそうな哲学ですねー。ヨコサワさん勉強になります。

  • @xanaxist
    @xanaxist Жыл бұрын

    全部勉強になったけど、特に最後のA5のフォールドはめちゃくちゃ参考になりました!

  • @user-vb6hn3nb8j
    @user-vb6hn3nb8j Жыл бұрын

    実際は最後のハンドみたいにいっぱいフォールドしてるだろうし、そういう鉄フォールドみたいなやつももっと取り上げてほしい!

  • @prothesisable
    @prothesisable Жыл бұрын

    相手を難しい状況に追い込むって、ホント対人戦ですわ

  • @earl.emm.
    @earl.emm. Жыл бұрын

    7:34~のハンド勉強になりました。 私はプレミアムハンドが入ると嬉しくてデカいベットをしてすぐ相手を下ろしてしまう傾向にありますが、ローボードの時にチェックをすることが得である場合もあることを覚えておきます。

  • @mikany.5272
    @mikany.5272 Жыл бұрын

    最後のハンド解説はライブポーカーやってるとホントに思う。

  • @user-qg9bd2no2d
    @user-qg9bd2no2d Жыл бұрын

    なるほど、勉強になりました。 😐🍀

  • @user-bw7mq2fu1o
    @user-bw7mq2fu1o Жыл бұрын

    2ハンド目のフロップチェックレイズオールインは神プレイすぎる🥹

  • @porcker9730
    @porcker973011 ай бұрын

    4つ目のハンド自分もほぼコールしちゃうなああれ降りれなきゃか

  • @hato__st
    @hato__st Жыл бұрын

    僕はA5のハンド100%コールすると思うのでめっちゃ勉強になりました。

  • @user-vn1be2gt3t
    @user-vn1be2gt3t Жыл бұрын

    A5のハンドについて 同じような数字で5のボトムヒット2トーンボードで1枚ダイヤボードだった場合はチェックコールでいいんですかね? 他には柄がレインボーだった場合もコールでいいんですかね? それとも降りた方がいいですか?

  • @bbqwakaba7144
    @bbqwakaba7144 Жыл бұрын

    A5コールしてまうわー・・・ 今度からフォールドできるような思考を持ってみるかー

  • @gairusandazo
    @gairusandazo Жыл бұрын

    ホテルで解説動画撮ってるのなんか好き(語彙力

  • @raizous5008
    @raizous5008 Жыл бұрын

    サムネが雑誌の怪しい広告と完全に一致笑

  • @user-eb5on6ss5o
    @user-eb5on6ss5o Жыл бұрын

    QQでフロップで相手もCHECK、ターンでA.K出た場合はコールですか?CHECKですか?

  • @omatsu1221
    @omatsu1221 Жыл бұрын

    3つ目のQQ対JJのハンドは凄い勉強になりました!! 自分はほぼ100%打ってると思いますのでこうゆうプレイも混ぜて行きたいですね

  • @I.am.THOMAS
    @I.am.THOMAS Жыл бұрын

    Ad5dのハンドについて2つ質問です! 相手はフロップ60%ほどのbetでしたが、これは33%ほどの小さめbetでも同様にフォールドなのでしょうか? また、動画でのフロップは10s6s5cでしたが、10s6d5cなど1枚でもダイヤが落ちていた場合はコールが正しくなりますか?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    どちらもコールでいいと思います!

  • @user-tj5pr5eo7p
    @user-tj5pr5eo7p Жыл бұрын

    私はAKとAAをレイズや3BETの金額など同じようにプレイする事を心がけてますが ヨコサワさんは分けて考えていますか?

  • @yogr6841
    @yogr6841 Жыл бұрын

    QQではなくてAK持っていた時にブラフオールインする頻度があるのか知りたいです。相手がポケットで降りないことが確定しているならエクスプロイトでフォールドしたほうがいいということになるのでしょうか。

  • @user-hx4wx3ec3o
    @user-hx4wx3ec3o Жыл бұрын

    小さいミスを無くすように頑張ってますが、A5dをフロップでフォールドできることが、プロとアマチュアの差だと実感しました。私はアマチュアなのでターンかリバーでフォールドとなるでしょう。 ヨコサワさんにとっては普通のプレイでも、アマチュアには難しいプレイでコツコツとスタックを減らしていく原因ですね。

  • @user-yw3lf6ey2z
    @user-yw3lf6ey2z3 ай бұрын

    よくわからんけど、最後のはGTO的にはA5はコールであってる?

  • @ht1714
    @ht1714 Жыл бұрын

    最後のハンド、相手からポット1/4のベットが来た場はコールしますか?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    コールします!

  • @user-rx3mh3lt2k
    @user-rx3mh3lt2k Жыл бұрын

    A5sは勉強になった

  • @KK-pr4lv
    @KK-pr4lv Жыл бұрын

    最後のボードがたとえばドローがつけばコールになるのは分かります。 では、 Td 6c 5cまたは Ts 4s 5c のようにバックドアが1つついていたらどうなりますか?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    コールしていいと思います!

  • @ff-hr9bv
    @ff-hr9bv Жыл бұрын

    最初のフロップはポットコントロールしたい思考が強くフロップはチェックしてハート落ちなければターンのカード次第ではハーフから70%ほどベットしたいですね、相手のベットに対してはコールで対抗します

  • @user-zv6tf1kl6d

    @user-zv6tf1kl6d

    Жыл бұрын

    4wayなのに?それじゃフラッシュ以外の警戒無すぎじゃないかな?

  • @user-th1fl9gk6j
    @user-th1fl9gk6j Жыл бұрын

    エクスプロイドするために、どこを観察・重要視しているか教えて欲しいです またエクスプロイドの種類も教えて欲しいです!

  • @gai8635

    @gai8635

    Жыл бұрын

    エクスプロイトです

  • @inaka1933
    @inaka1933 Жыл бұрын

    本当に色んなこと考えてるんだなあ

  • @keeeeeeen4152
    @keeeeeeen4152 Жыл бұрын

    最後のハンドBMCB1/3ならコールになるかね?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    コールします!

  • @user-bh3iu9pe6y
    @user-bh3iu9pe6y Жыл бұрын

    ストラドルの時はどれぐらいタイトにするイメージで打っているか、教えていただきたいです!具体的なハンドレンジなどもあるのでしょうか?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    3ブラインドも既にプリフロップのソリューションが計算されてます!ちょい硬くなります!

  • @user-mw1zt8gg5n
    @user-mw1zt8gg5n Жыл бұрын

    最後のは確かにコールしちゃうなー

  • @nanonahito8494
    @nanonahito8494 Жыл бұрын

    3番目 私もUTGの立場ならオールイン選択しますね。で(お金かかってない状況なら)相手の上手さに笑ってしまいます。

  • @nknnb7614
    @nknnb7614 Жыл бұрын

    QQvJJのやつ、人がやるとフラップのチェックレイズがかなりバリューヘビーになると思うので、ヨコサワさんのCBには降りなくていいし、チェックに対してはベットフォールドのラインを取るだけでいいので、簡単にカウンターエクスプロイトされると思うんですけど、利益的なんでしょうか?確かにQQというハンドを切り取った時はこのラインが一番楽ですが。

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    動画内でも説明してますが、これは相手のCBに対して降りないというリークを突いてバランスを取っているのでカウンターエクスプロイトはされません。 CBにも適切なバリュー、ブラフレンジが構築されてるしチェックレンジ、チェックレイズオールインのレンジもある程度はバランスされているんだよという話でした。

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    よかったらTwitterも見てください!

  • @user-hb6li1us9h
    @user-hb6li1us9h Жыл бұрын

    最後のコールしてしまう、、 わからん

  • @john_doe34444
    @john_doe34444 Жыл бұрын

    Ad 5d で5ヒットでコールってライブだとそんな魚ばっかなんだ・・・w せめてAがsならまだわからないでもないけどw

  • @user-mf9ek7zb3x
    @user-mf9ek7zb3x Жыл бұрын

    QQとJJもしもってるのが逆で同じアクションしてきた場合ヨコサワならおりれるのかな?

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    無理ですね!たぶん!

  • @user-pl3qx2xn3z
    @user-pl3qx2xn3z Жыл бұрын

    最後のA5sなんか確かにフロップを1コールしたくなるシチュエーションだけど勝てる未来が少ないハンド 。 そう言う所を降りれないといつまでも負けの損失を少なくできない、まさに損失を少なくさせる為のお手本のようなシーンだった

  • @john_doe34444

    @john_doe34444

    Жыл бұрын

    Aが♠だったり、もうちょっとローボードだったりしたらコンテニュー出来るんだろうけどねぇ。 トリップスかツーペア引くしか発展性のないハンドで戦う意味はないってことよね

  • @user-gc6oe8dk6z
    @user-gc6oe8dk6z Жыл бұрын

    ラストハンドのA5s、GTOウィザードだと95%コールなんですがトッププレイヤーの思考とここまで乖離する理由は何故なんでしょうか?

  • @xxxre1365

    @xxxre1365

    Жыл бұрын

    自分も疑問に思いましたが、 GTOほどBTNのコールできる人が少ないんでしょうね。(3betに偏る) +wizardでは約50%ほどのCBを打ってますが、それほど打てる人が少ないのも1つの要因だと思います。 「セオリーでフォールド」とおっしゃってましたが、どちらかといえばエクスプロイトだと思います。

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    この件に関して、めちゃくちゃ適当な表現してしまってすみません! 固定リプで訂正しました。 どちらかというとエクスプロイトの話というのは、仰る通りです

  • @user-no4lf2rt3d
    @user-no4lf2rt3d Жыл бұрын

    手札が4538ヨコサワになってる

  • @user-re1bp8fz1c
    @user-re1bp8fz1c Жыл бұрын

    12:46 プリフロのオープンサイズの決め方について教えて頂きたいです! 3bet少なかったりコールドコールが多い卓でオープンサイズを大きくしていますか? また、大きくする場合どのような点に考慮してサイズを決めていますか?(極力人数を減らせそうなサイズを感覚値で決める等)

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    これめちゃくちゃ難しいんですよね 3betが多い、スチールが決まりやすいみたいなテーブルだとサイズ小さくするのは間違いないですし逆もまた然りだとは思うんですが サイズを大きくすることで相手のプレイバックレンジが変わりすぎない程度に大きくしてるイメージです。つまりみんなが4bbオープンしてたら4bbだし、周りより明らかに大きいサイズを使うとあんまり良くない気はします。言語化難しいですが!

  • @user-re1bp8fz1c

    @user-re1bp8fz1c

    Жыл бұрын

    @@yokosawa_poker ご回答ありがとうございます!! 確かに、周りより明らかに大きなサイズでオープンすることは、相手のレンジ想定を難しくしてしまうことにも繋がりそうですね。。。 大変勉強になりました!

  • @obosan
    @obosan Жыл бұрын

    最後のハンド解説刺さるわぁ!! 絶対にコールしてしまう こういうちょっとした差の積み重ねが 強さに直結するんやなぁ

  • @gai8635

    @gai8635

    Жыл бұрын

    自分も絶対コールしてしまう笑 実際にフォールドが正しいのか気になる

  • @user-zv6tf1kl6d

    @user-zv6tf1kl6d

    Жыл бұрын

    ベットサイズの話はしてなかったけとさすがにあのサイズだとフォールド1択なの分かるけど 1/4とか打たれたらそれでもフォールドなんかな? 基本めちゃ戦いづらいしこちらから打てるシチュエーションはほぼほぼ無いのは分かるけど安すぎたらコールしちゃってるな

  • @yyyssss1691

    @yyyssss1691

    Жыл бұрын

    GTO見てみたら100BBキャッシュでこのシチュエーションならpot25%betはコール、pot70%betは7割フォールドでした しかも相手は絶対にGTOよりもバリューに寄ってるでしょうし、それを考慮したら確かにフォールド一択になるんでしょうね 勉強になりました

  • @user-zv6tf1kl6d

    @user-zv6tf1kl6d

    Жыл бұрын

    @@yyyssss1691 有能リスナーきたあああ。あざす!

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    この件に関して固定リプで訂正しました!適当な表現してしまい申し訳ありませんでした!

  • @kiki-iz7nt
    @kiki-iz7nt Жыл бұрын

    目からウロコ この動画は永久保存版です!

  • @user-br5sx7vd6m
    @user-br5sx7vd6m Жыл бұрын

    バリューってなんですか

  • @user-dg4si9cd3t
    @user-dg4si9cd3t Жыл бұрын

    無料なんやばい…

  • @r-ckptmd32889
    @r-ckptmd32889 Жыл бұрын

    最後のA5sのハンドをGTOソリューションにかけるとほぼ100%コールでフォールドは絶対無しになります。ターン以降厳しいカードが多く、タフなスポットになる可能性は高いですが、セオリーではコールにならないんでしょうか??MDFを考えると65%ディフェンスしなければならず、低く見積もってもA5sはコールになりませんか??

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    相手のプリフロップレンジがGTO通りで適切にBMCB打ってくるならディフェンスしないとやばいです!訂正してコメントしました!

  • @r-ckptmd32889

    @r-ckptmd32889

    Жыл бұрын

    @@yokosawa_poker わざわざ返信ありがとうございます(_ _) Twitterも拝見させていただきました。 これからも応援してます頑張ってください!

  • @dgpdt
    @dgpdt Жыл бұрын

    10.6.5のボードでA5当てちゃったら地味に降りにくいよなあ ターンで5がもう一枚落ちる夢見ちゃうし

  • @user-kz3zv6vq1g
    @user-kz3zv6vq1g Жыл бұрын

    トワイスについての解説して頂きたいです…!

  • @user-zv6tf1kl6d

    @user-zv6tf1kl6d

    Жыл бұрын

    トゥワイス→1回で勝負決めるのが普通だけど複数回で勝負決めるってこと。 例 ターンのときにオールインにコールしたときにトゥワイス2回を要求されてOKした場合、リバーが2回開かれる。 2000$のポットの勝負だった場合、その半額ずつがその2回の勝負での勝者に振り分けられる

  • @user-mm7rm1dt5d
    @user-mm7rm1dt5d Жыл бұрын

    3ハンド目 60%CB打った場合88~TTを降りなければいけないのは知らなかった・・・ 3betpotでチップを失うことが多いのはこういうところなんでしょう・・・

  • @user-gh5fp2dw4l
    @user-gh5fp2dw4l Жыл бұрын

    最後コールしてしまうなぁ・・・ でも言われてみればアウツが5枚しかないから、とてもじゃないけどコールしちゃいけないハンドですね。 なんだかんだで難易度2くらいが一番参考になってしまうのが今の自分の実力だと思うので、今までの動画を見直して勉強します!

  • @user-zv6tf1kl6d

    @user-zv6tf1kl6d

    Жыл бұрын

    アウツが5枚しかないからコールできないって話は相手がトップヒットしてる前提の話になってやしないかい? 大事なのは、ブラフで打ってきてたとしても捲くられる可能性が高い さらに言えばダブルバレルについていけない こちらから仕掛けられるシチュエーションですらない ってのが最大の問題でさぁーね

  • @Jerry3tom

    @Jerry3tom

    Жыл бұрын

    @@user-zv6tf1kl6d 良い口調です。 内容もとても参考になります

  • @user-gh5fp2dw4l

    @user-gh5fp2dw4l

    Жыл бұрын

    @@user-zv6tf1kl6d なるほど。確かに現状優勢だとしてもターン以降5より大きな数字が出る可能性が高く、次のベットに対して太刀打ちできませんね。 動画のシチュエーション(結果)に引っ張られすぎていて、実践の場合にターン・リバーでの展開も数パターンはこの時点で考えておく、というのが欠けていた気がします。

  • @user-si9bt7wb8v
    @user-si9bt7wb8v Жыл бұрын

    13:30 COからA5sでのお話とても参考になりました。ただA5sだと負けてるハンドが多いのならばなぜプリフロップで2.5BBのレイズにて参加するのでしょうか?(負けてる手札が多くてフロップでfoldするならプリフロップでfoldした方が良いのでは?) COのハンドレンジ表を見てもA5sだとオープンレイズの範囲内でしたので、上手い人は皆COから参加するのだと思います。 何故だ!!?

  • @user-hn1jt8gj1o
    @user-hn1jt8gj1o Жыл бұрын

    100マン勝っても、ヨコサワに買ったら1000マンで上げるよこさわさん

  • @gorigori03
    @gorigori03 Жыл бұрын

    理にかなってる行動してるのに負けるのはコレ!!だったんだ。

  • @rpam8055
    @rpam8055 Жыл бұрын

    オールインを略して表記したAIを人工知能に誤認してしまった……恥ずかしい

  • @mitsugushinozaki2585
    @mitsugushinozaki2585 Жыл бұрын

    あれ? 顔がしゃーふに… 気のせいですね^_^

  • @beckmmr
    @beckmmr Жыл бұрын

    最後のハンドA6でも降りる?

  • @onepiece3692

    @onepiece3692

    Жыл бұрын

    それあんま関係ない

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    コールします!

  • @user-rf1mu9ug3n

    @user-rf1mu9ug3n

    Жыл бұрын

    @@onepiece3692 w

  • @onepiece3692

    @onepiece3692

    Жыл бұрын

    @@user-rf1mu9ug3n 自分よりも遥かに高いステージで戦ってて絶句したわwww

  • @user-vx6xo3yu4m
    @user-vx6xo3yu4m Жыл бұрын

    何故勝てるのか……負けてる人が居るから…

  • @bouhiro1037
    @bouhiro1037 Жыл бұрын

    日本人はアミューズすぎて最後の状況でコールする人が多すぎるよなw

  • @yuppie1031
    @yuppie1031 Жыл бұрын

    セオリー通りプレイしてるかなんて毎回ハンドショウしない限りわかんないからただの結果論だと思いますけどね

  • @Kouyou41761
    @Kouyou41761 Жыл бұрын

    いち

  • @user-zb2uk8nn7s
    @user-zb2uk8nn7s Жыл бұрын

    対人だからなそりゃあセオリー通りじゃ勝てへんよなかと言ってセオリーを忘れれば大敗 なんかポーカーしてるとポケモン思い出すんだけど俺だけ?

  • @user-si2mh8zv6k

    @user-si2mh8zv6k

    Жыл бұрын

    セオリー通りでじゃ勝てないはちょっと違うというか最適じゃないって表現がしっくりくると思います。

  • @user-vh7dv2fr8f
    @user-vh7dv2fr8f Жыл бұрын

    「相手のアクション頻度からすると○○がGTOって最強に便利な言葉だよな」笑 ちなみにA84h AQoのやつ相手のアクション頻度多少いじってもGTO的にチェックでしたけどwww 厳選したハンドでこんな下手ならポーカー向いてないよ😅

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    4wayのGTOどうやって計算したか教えてください!!!

  • @user-vh7dv2fr8f

    @user-vh7dv2fr8f

    Жыл бұрын

    @@yokosawa_poker プリフロで2人とも降りてフロップはhuですよね。huで計算しましたよ フロップ時HUだとしても、彼らのプリフロコールが確定チェックのアクションをベットに変える程影響するなら教えてください!笑

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    プリフロでフォールドではなく、フロップ時点で4wayなのでHUとのアクションを比較しても意味はないと思います。 ちなみに意地悪みたいになっちゃいますが、仮に4wayで計算する方法があったとしてもAQoはベット頻度は0になると思います。 ここの解説でセオリーやバランス、GTOの話は一切しておらず実際に相手がしてきた フロップチェックレイズ、ターンベットでオールインにコールというラインも全くGTOではないと思います。 なのでここで「GTOならチェックでしたよ」は何の意味もなさない指摘だと思います。

  • @yokosawa_poker

    @yokosawa_poker

    Жыл бұрын

    GTOならこうだよ もすごく大事なんですが、相手のプリフロップレンジやベットレンジ、チェックレンジがGTOからズレていることを知っていて それがどうズレている時に、こちらがどうプレイするべきなのか知っている事が実践においては圧倒的に重要です。 QQのハンドで簡単に説明していましたが 相手に降りるハンドがない、大きなサイズを選択することもできない、なのでQQをチェックという選択は エクスプロイトという観点においては矛盾していますが(エクスプロイトであればシンプルにバリューハンドなのでベットしてコールさせるべき) 相手の間違ったプレイを加味したGTOという点においては最適なプレイになってると思います。 「相手のアクション頻度からすると◯◯がGTO」という表現は確かに日本語としてはちょっと違和感がある表現なんですが 単純なエクスプロイトでもなければ、単純なGTOでもないんですよね。 ちょっと説明下手すぎると思うので上手く言語化して動画にします。

  • @user-vh7dv2fr8f

    @user-vh7dv2fr8f

    Жыл бұрын

    @@yokosawa_poker 見直したらフロップ4wayでしたね。そこはこちらのミスです。 意地悪も何もこちらは、アクション頻度を多少いじっても「チェック」だと答えていますよ笑 むしろ貴方がA5のハンドで「相手のプリフロコールレンジとチェックに対するベット頻度の低さを加味...」とか言っているので、アクション頻度を変えても結果が変わりにくいAQoのハンドをチョイスして意地悪したんですよw GTOの説明は、何度も見かけるようお決まりの内容ですね。別に求めてないです

Келесі