【後編】「騙そうとしてんじゃん!」虎の猛攻が止まらない。審査が通らない人のための低与信ローンの中古車販売店をFC展開したい【江本 侑哉】[97人目]FC版令和の虎

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ローン審査が通らない人向けの中古車販売店を
FC展開させたい志願者の挑戦はいかに…
江本さん回の前編はこちら!
• 【前編】「誠実さが欠けている」虎に疑われる志...
株式会社FCチャンネル公式ホームページはこちら!!
fcch.co.jp/
武田塾FCオーナー募集HP
takedajukufc.site/
この動画、フランチャイズに関するご相談、お問合せはこちら!!
fcch.co.jp/contact
「フランチャイズ本部の学校」HPはこちら!!
fc-gakko.com/
★チャンネル登録もよろしくお願いします!!
【 @フランチャイズチャンネル 】 / @fc-channel
#投資 #ビジネス #起業 #フランチャイズチャンネル #フランチャイズ
==★================================
フランチャイズ版令和の虎へのご応募はこちら!
forms.gle/SxD2CwmeQQy1Hjvc8
================================★==
【出演者情報】
林尚弘
(株式会社 癒し〜ぷ 代表 / 株式会社FCチャンネル代表取締役)
【フランチャイズチャンネル】 / @fc-channel
【株式会社FCチャンネル】fcch.co.jp
【X】 / hayashinaohiro
竹村義宏
(竹村義宏事務所 代表)
【フランチャイズチャンネル】 / @fc-channel
【竹村義宏事務所】www.fc-takemura.com
【Facebook】 / yoshihiro.takemura
桑田龍征
(NEW GENERATION GROUP オーナー)
【桑田龍征の心が折れそぅ】 / @ryu_sei_kuwata
【マジェマジェマジェスティ】 / @majestymajesty811
【X】 / ryu_pi_110
【NEW GENERATION GROUP公式サイト】ngg-r.com
青笹寛史/あお
(アズール 株式会社 代表 / 動画編集CAMP 主催)
【X】 / aotech6
【KZread】 / @aotech6
【公式LINE】landing.lineml.jp/r/165373704...
ヒカル
【KZread】 / @hikaruyoutube
【X】 / kinnpatuhikaru
★Tiger Funding主宰 岩井良明からの最新情報はTwitterをチェック!
【X】 / reiwanotoraiwai
★講演会に岩井良明がお邪魔します
岩井良明による講演会も随時、実施します!
就活、若者、教育、日本の未来…岩井による講演会をご希望の方は
以下のメールアドレスまでご連絡ください。
tora@monolith-j.com
★岩井良明 初の単著『令和の虎 人生はAll or Nothing』
Amazon.co.jpにて発売中!
www.amazon.co.jp/dp/4801494021/
制作:株式会社Suneight
suneight.co.jp
ナレーター:岡田たかゆき

Пікірлер: 144

  • @hitomih8888
    @hitomih8888Ай бұрын

    頭打ってどれくらい伸びるか、これからが楽しみな方ですね!

  • @user-gw1lt9me6e
    @user-gw1lt9me6eАй бұрын

    いつも、後半は見てなかったんですが…たまたまみたんですが すっごくいい番組ですね。 作戦会議なんてあるのしりませんでした。志願者さんにも、視聴者さんにもプラスになる番組だなと思いました。林さんのファンになりました。

  • @vianco_white9662
    @vianco_white9662Ай бұрын

    倉敷本部なら岡山市内か高松や広島市内などで再現性があるかを自社でもう1店舗やってから来た方が良かったかな?

  • @user-dm7ks7yc5z

    @user-dm7ks7yc5z

    Ай бұрын

    多分競合が増えてきてるから、それだと間に合わないって感じだと思う。

  • @user-qw2jl5ll5i
    @user-qw2jl5ll5iАй бұрын

    これだけ壁打ちできてる回はなかなかないんじゃないかなー 虎側としてもいい面を見出したいんだろうけど、決定的な訴求ワードが出てこないケースかな・・・

  • @eho7167
    @eho716723 күн бұрын

    素直な志願者さんで観てて清々しい気持ちになれました!

  • @user-nl5qf9cs8y
    @user-nl5qf9cs8yАй бұрын

    アフターケアの拠点を加盟店に期待しているようですが、となると自動車整備のノウハウがあるところが ターゲットになるのでしょうか? 加盟店のペルソナがイメージできなかったので、そのあたりを詳しく聞いてみたいですね。

  • @TH-vy5op

    @TH-vy5op

    Ай бұрын

    そう思いました。駐車するスペースと1000万あれば出来ます、のような説明でした。

  • @arumino

    @arumino

    Ай бұрын

    整備士不足の昨今なのにね。整備士見付けてちゃんとした工場となると中古でもな゙なかなかの費用。そこらで多い無許可工場で弄って陸運持ち込みは、普通でもだめだけどFCするならさらにありえない。

  • @user-sr7li2bh5g
    @user-sr7li2bh5gАй бұрын

    確かにローン通らない人は 一定数いるから助かる人はいると思います

  • @momohana7749
    @momohana7749Ай бұрын

    ちょっと調整したら伸びそうだし、しっかり話してくれてるし、岩井さんの途中途中の評価も適正だなと思った。

  • @user-ly5es3px4v
    @user-ly5es3px4v26 күн бұрын

    まずは直営店増やしてブランド価値を上げてからFC化した方がいいように思うのと、アフターケアは提携整備工場を各地に置くのではダメなのだろうか。

  • @user-uz3fw4km1r
    @user-uz3fw4km1rАй бұрын

    確か事業再生版の後藤社長のとこも自社ローン謳ってましたよー

  • @ogajune
    @ogajuneАй бұрын

    最後にヒカルさんが言ってた事 まさにそう思ってた まだ粗いだけで、磨きが甲斐がある感じ

  • @user-uw2ll3rz5y
    @user-uw2ll3rz5yАй бұрын

    ビジネスモデルは良いと思う。社長が優秀なら伸びるビジネス。

  • @user-bo5ng4sc2r
    @user-bo5ng4sc2rАй бұрын

    ヒカルさん、あおさんに同意見‼️ 加盟金500万回収してアフターはしません感が伝わりました!またほんとに儲かるビジネスなら身内で直営店を出してますね‼️

  • @user-of6lg9dp5u
    @user-of6lg9dp5uАй бұрын

    こういう、明らかにいける!全然駄目!じゃなく実績あるけどFCとしてはやって見ないと分からないなぁどうなんだろ?ぐらいの回好きです。 よりリアルなそれぞれの専門分野での経営者目線の議論が聞けるのでこれぞ令和の虎と言える。 目的に向かって真っ直ぐな志願者だと思います、実績もしっかりで受け答えも分かり易い。 車関係とはやや遠い業種の虎達のそれぞれの専門的見地、経営の視点 こういうのは学べますね。 GPSでエンジンかからないように出来るって話が一番面白かった。

  • @user-ln1vf5pb3o
    @user-ln1vf5pb3oАй бұрын

    クルマ王のTikTok見にいったらマネーの虎の南原社長出てて草

  • @user-yl1yf2dz4t
    @user-yl1yf2dz4tАй бұрын

    やっぱアムロ・レイが頭によぎる

  • @user-kp5eq5bm5a
    @user-kp5eq5bm5aАй бұрын

    桑田さん38には見えないかっこいい

  • @user-jq6oq2fu1n
    @user-jq6oq2fu1nАй бұрын

    ちなみにこれに名前出てきたカラフルラインってローン会社の代表者のこと調べてみ? どんな会社かわかるから クレームを言ってくるヤンキーを抑え込んで商売できるのはもっと強いヤンキーだけなんよ

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    怖くて調べられませんでした。もうカラフルラインって名前が逆に怖いです🥺

  • @yy6562

    @yy6562

    Ай бұрын

    年利15%… 200万の車フルローンで月3万払っても元本が年6万しか減らない・・・ 月5万払ってやっと金利と同じ額元本減るのか・・・

  • @user-ni7lm1vk8l
    @user-ni7lm1vk8lАй бұрын

    なんていうかダイヤモンドプランが良すぎて需要しかない虎達は儲けが欲しいだけに見える加盟金が高い方が利用者が得するからサービスの質を高める内容がないと加盟金安くならんしロイヤリティも高くならんよね50パーもチャンネルに貢献できる会社はそんなないかと

  • @seventhpeta
    @seventhpetaАй бұрын

    蛇の道は蛇、詐欺師に詐欺を挑んではいけない

  • @user-dy9fc8vs2t
    @user-dy9fc8vs2tАй бұрын

    ロイヤリティを上げるとFCチャンネルに50%取られるから、定額にしてるとか、、、?

  • @lite88888
    @lite88888Ай бұрын

    天気になれよ!

  • @ubuntu.no.naka.no.penpen
    @ubuntu.no.naka.no.penpenАй бұрын

    モデルは全然良いと思う。 加盟金何となくは無いからね。 しかし良かったね学べるし相談も出来るのは大きい。

  • @ss-ug9qc
    @ss-ug9qc27 күн бұрын

    事業再生版の後藤さんが同じ事業 ですよね

  • @daruma325
    @daruma325Ай бұрын

    ワイもブラックやったけど20万のボログルマ6年乗って過ごしてたよ。ローンなんて組まない

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    模範囚ですね。お務めご苦労様🥺

  • @staygold0801
    @staygold0801Ай бұрын

    桑田、林はヒカルになびいた感じがすごい。 ヒカルがポジティブに寄ってなかったらごめんなさいしてた気がする。

  • @kou_
    @kou_28 күн бұрын

    加盟金500万円→100万円(÷5) ロイヤリティ1台あたり1万円→5万円(×5) に変更して加盟障壁下げることで加盟店増やす。 最初は本部キツイけど加盟店増えてからガッポリいく形 にしたら良さそうやな〜 加盟者ターゲットが500万出せる層から100万出せる層まで下がるから母数増えると思うな〜

  • @ReMonster162
    @ReMonster162Ай бұрын

    国内外で中古車販売店がどれだけあると思っているんだよ。この志願者は市場のリサーチをやってて中古車販売店を出したいと言っているのであれば、現実を見ていない証拠だよ。

  • @temtem08320
    @temtem0832029 күн бұрын

    番組をもっと研究してから来いやってノリは、ガチ投資プレゼンではないですよ、という宣言なのかね。

  • @Japan-fi7iq
    @Japan-fi7iqАй бұрын

    これぞ。後藤主宰の出番ではないのか?

  • @co12381
    @co12381Ай бұрын

    てかさ、虎が加盟金高すぎるっていう指摘についてなんだけど、 それ指摘するんだったら、FCチャンネルがロイヤリティの50%取るのもどうなの!? 加盟金の半分は理解できるよ、加盟獲得した際の広告費としてフロー収入がFCチャンネルに入るのはわかる。 けどロイヤリティの半分をFCチャンネルが持っていくことがよくわからん、取りすぎだろ。と思うのは自分だけですか!?

  • @KK-wb1vf

    @KK-wb1vf

    Ай бұрын

    それはこの人のビジネスモデルの強みと加盟金が釣り合ってないことを虎側は指摘してるのであって、FCチャンネルの影響力を考えれば50%は妥当だと見る人が多い。だからFCチャンネルの志願者は途切れてない。結論、需要と供給が成り立っていれば何でも良い

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    そりゃ二重の搾取ビジネスだもん。取れるところからは全部取らないとお金持ちにはなれないよ?🥺

  • @oshiripudding
    @oshiripuddingАй бұрын

    ヒカルは今回の加盟金500万に引っ掛かってたけど、本当にいいサービスなら継続して報酬獲れる方が儲かるからというスタイルで案件やってる 最近千葉市の公営ギャンブルの長期案件取ってたど、案件費ではなく売上の2%↑という契約にしていた 今回の志願者の自信の無さと短絡的なとこが修正出来るならアリという判断なのだと思う

  • @nono_boy

    @nono_boy

    28 күн бұрын

    よく理解できないから、一番ひっかかりそうな部分を最後まで強調していただけたよね

  • @user-wf7do4by4x
    @user-wf7do4by4xАй бұрын

    GPSで遠隔でエンジンストップ😂 めちゃ凄い😂

  • @happy0358thanks
    @happy0358thanksАй бұрын

    岩井さん、ヒカルさんいると優しい

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    ヒカルの動画が再生数一位だからな。頭が上がらないよ🥺

  • @kani_carnival

    @kani_carnival

    29 күн бұрын

  • @takuya4raiwa745
    @takuya4raiwa745Ай бұрын

    チャンネルの傾向もあると思いますが、志願者、虎で互いに締まりの薄い放送回が増えてしまい残念です。

  • @manchikin
    @manchikinАй бұрын

    gpsで止めるのは海外だとスタンダード

  • @PJ-sq5uq
    @PJ-sq5uqАй бұрын

    林さんの3つの質問の後 決め手の言葉は、 FCチャンネルさんのお力をお借りさせていただき友人の会社を抜かせてください。 とか言ったら響いたと思うな。

  • @kohei_trc
    @kohei_trc27 күн бұрын

    このビジネスモデルで手伝うならほんとお金のためにしか見えないねー。 まだ最後までみてないけど。

  • @munetoshi5779
    @munetoshi5779Ай бұрын

    田舎ってヤンキーが金稼ぎたくてロードサイドにプレハブ車屋が多いけど、まさにそんな感じ。

  • @kamenorakuen_okayama

    @kamenorakuen_okayama

    Ай бұрын

    正解です

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    昔可愛がってた後輩に鬼ローン組ませて、払えなくなったら車バラしてパーツ売りがち。あと古いアメ車乗りがち🥺

  • @user-qe3xy5bo1j
    @user-qe3xy5bo1jАй бұрын

    これ自社ローンやってるとこで知ってる!

  • @user-hr5kl9yv7c
    @user-hr5kl9yv7c28 күн бұрын

    任意整理してても通るの?

  • @comcom.com99
    @comcom.com99Ай бұрын

    フランチャイズ本部の代表になるオーラが全くない。

  • @arumino
    @aruminoАй бұрын

    加盟金持ち逃げ狙い

  • @user-hv2tu5ep7h
    @user-hv2tu5ep7hАй бұрын

    世の中に自社ローンを謳ってる中古車屋は20年位前からあったし、低与信で高利の街金も昔からあって、それらが成長してない時点でこのプランが最初から破綻してるのは確定。 志願者の言ってる数字が本当なら同業の者としては羨まし過ぎる数字だわ。

  • @user-wf7do4by4x
    @user-wf7do4by4xАй бұрын

    ヒカルってマスクしてるけど体調悪いんか?

  • @user-sp7gc1bv1t
    @user-sp7gc1bv1tАй бұрын

    なんか最近のFCチャンネル3流の詐欺師みたいな人ばかりやな〜なんでFCやりたいのかストーリーがないから響かない視聴者多いと思う…

  • @arumino

    @arumino

    Ай бұрын

    そもそもフランチャイズの仕組み自体が…

  • @user-kb4pe4xs3x
    @user-kb4pe4xs3x27 күн бұрын

    このような仕組みは既に多くの販売店が実施している内容です。まぁそこそこ売れることは売れるでしょうが。割賦債権返済中の故障リスクを可能な限り回避する仕入れ方法と車種選択が重要でしょう。長い支払い期間中に壊れるクルマ売ってたら毎月の支払に重く響きますしね。瑕疵の度合いによっては割賦を支払えなくなる顧客が増えること間違いなしです。キモは仕入れから納車までのプロセスですよ。この部分を加盟店側に任せてどこまで出来るのかがキモですかね。先生方が仰る通り自社ローンというワードで集客したお客様に車輛を販売するのは非常に容易いです。納得出来る車輛と支払い条件が満たされれば売れてしまいますので。という諸々の理由から、本部の加盟店に対するスーパーバイズ機能が十分に行えないなら、あっという間に加盟店側からも顧客からも本部にクレームが殺到します。加盟店様よりいただく加盟料とロイヤリテーは何に使うべきかを再考するべきでしょう。

  • @user-of8qp4pw9y
    @user-of8qp4pw9y27 күн бұрын

    ヒカルの無駄遣いや!!!悲しい

  • @cmntnk
    @cmntnkАй бұрын

    ヒカルさん絶対体調悪かったw ヒカルさんの体調不良とかで無ければ、後日ひかるさんor桑田さんのKZreadで 今回の令和の虎の動画の件 という題目で動画が上がると思います。

  • @taka62935
    @taka62935Ай бұрын

    ヒカルはマスクしてると興味無いの意思表示かな

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    肌の調子が悪いだけやで🥺

  • @taka62935

    @taka62935

    Ай бұрын

    @@user-ky3ux4oc2f あーなるほど

  • @user-up3tj1mp5z
    @user-up3tj1mp5zАй бұрын

    あんま、虎の皆さん、自動車業界に関しては詳しくないと思うので、このビジネスに対しての評価がしずらいよね、、、あと、自動車販売の会社が多すぎるし、多いけど差別化も難しいビジネスなんだよね、中古車販売は特に、、、

  • @user-hu2ye1ne9d
    @user-hu2ye1ne9dАй бұрын

    低与信ってどの程度? グレーなら、中古車屋さんで通ったりするし ブラック相手なら 売れるかもね

  • @user-kn3if2ez4j

    @user-kn3if2ez4j

    Ай бұрын

    自社飛ばしてなくて、収入あれば通る

  • @koji1Q87
    @koji1Q87Ай бұрын

    いやこれさ、加盟金100万にして 導入数増やして 35%ロイヤリティとればいいんでは?

  • @NF-hw6bt

    @NF-hw6bt

    Ай бұрын

    100万〜150万の価格帯で利益が25万〜30万って言ってるのにどうやって35%取るの?

  • @koji1Q87

    @koji1Q87

    Ай бұрын

    利益の35%ですよ

  • @NF-hw6bt

    @NF-hw6bt

    Ай бұрын

    @@koji1Q87 売上じゃなくて粗利分配てことね。でも中古車ビジネスはクレーム対応などアフターのコストもかかるからそれは無理。

  • @koji1Q87

    @koji1Q87

    Ай бұрын

    @@NF-hw6bt 俺はクレーム出たことないけどな。

  • @arumino
    @aruminoАй бұрын

    整備士どうすんの?工場どうすんの?中古でも説明した金額で工場見付からないよ。認証?指定?FC展開しようって話なのに陸運持ち込みの無許可なんてありえないよ?

  • @nono_boy
    @nono_boyАй бұрын

    ブラックでホストしてる人が、結構ちゃんとしてると認識される、そんな世界嫌や

  • @hirokun5707
    @hirokun5707Ай бұрын

    元◯リバーだけども、うーん、、、 って感じ。 1台平均27.5万は悪くない。やり方によっては儲かると思うけどな。。。 収入が平均より上でちゃんとした仕事してる人でも審査通らない人は結構いたし、地域によっては通らない様な人が多く住んでる地域もある。 なんで審査NGかって、 客も店員も知らされないんだなコレが。

  • @user-tf6ve6ey1s
    @user-tf6ve6ey1s20 күн бұрын

    ヒカル空気すぎる

  • @782001ogaki1
    @782001ogaki1Ай бұрын

    FCチャンネル自体が最近胡散臭くて、仕方がない志願者が多いのはなぜだろう?

  • @user-dv2bw2on3s
    @user-dv2bw2on3sАй бұрын

    あおはなんもせん

  • @user-fz8gd5pw4x
    @user-fz8gd5pw4x29 күн бұрын

    りゅーぴー詰めるねぇ😂

  • @user-qq9vr5wg5k
    @user-qq9vr5wg5k29 күн бұрын

    ヒカル「加盟金が高い」以外の内容理解できる事がないの草

  • @user-kh2th5gs4g
    @user-kh2th5gs4gАй бұрын

    てか青笹はビジネスわからんやろ?

  • @kamenorakuen_okayama

    @kamenorakuen_okayama

    Ай бұрын

    今回青さんが1番賢いと思います😅

  • @user-ky3ux4oc2f

    @user-ky3ux4oc2f

    Ай бұрын

    情報商材しかわからないよー🥺

  • @guns4898
    @guns48989 күн бұрын

    クルマ王 岡山 個人情報保護法を除外します、LINEで取引を誘導されますが、担当者も名乗りません、次いでゴミみたいな車を案内され購買意欲がないと判断されるとその後、無視 返信すらしない 信用回復の勉強会やった方がイイよ🤣

  • @user-su9em5ch4s
    @user-su9em5ch4s27 күн бұрын

    ヒカルさん途中から飽きてる!?笑😅

  • @user-fx2qb9gb5z
    @user-fx2qb9gb5zАй бұрын

    ヒカル殆ど喋ってないしこの場にいらなくね?

  • @user-cp9fj7zf6t
    @user-cp9fj7zf6t29 күн бұрын

    ただの中古車販売店だし、実績も全然ないのになんでFCに走るんだ? 500万払う意味一体

  • @momohana7749
    @momohana7749Ай бұрын

    さすがヒカルと言われる意見だったと思った。 まさにその通りで、知識不足な気がする。

  • @user-rb4et4kd5c
    @user-rb4et4kd5c25 күн бұрын

    車業界にいるけど そんなにあまくない。

  • @user-wf7do4by4x
    @user-wf7do4by4xАй бұрын

    ローン通らない人に特化してるなんてそんなビジネスモデル初めて聞いたけど、ターゲットがローン通らない人だからもれなく客層も悪そう、、

  • @goon5172
    @goon517228 күн бұрын

    くわたの話は中身が無くて長い

  • @user-hr5bg4sr1q
    @user-hr5bg4sr1qАй бұрын

    桑田めんどくせぇなぁ

  • @PG_makoP
    @PG_makoPАй бұрын

    全然ヒカルさん喋ってなくてワロタww興味ないんやろな😅

  • @user-oj7rn9xp1p

    @user-oj7rn9xp1p

    Ай бұрын

    理解して無さそう

  • @you.no.otomodachi

    @you.no.otomodachi

    Ай бұрын

    ヒカルって自分が欲しい物やサービスだけってイメージ。 他の虎は儲かったり社会的意義や人間性でも動くけど、そこが経営者というよりKZreadrな気がする。

  • @JailBroker-I_qstorder

    @JailBroker-I_qstorder

    Ай бұрын

    @@you.no.otomodachi間違いない😃 あと青笹と違ってビジネス用語とかさっぱり理解してへんやろから話に付いていけへんねん

  • @user-jl6kv2jl2b

    @user-jl6kv2jl2b

    Ай бұрын

    @@you.no.otomodachi😂

  • @user-up3tj1mp5z

    @user-up3tj1mp5z

    Ай бұрын

    興味無いと言うか、素人だから理解できない

  • @reiwanotora
    @reiwanotoraАй бұрын

    【FCチャンネル】 今宵19時配信は『FC版令和の虎』97人目の志願者・江本さんの後編です。 江本さん「審査が通らない人のための低与信ローンの中古車販売店をFC展開したい!」 「騙そうとしてんじゃん!」 虎の猛攻が止まらない。 是非ご視聴下さい。

  • @kamenorakuen_okayama

    @kamenorakuen_okayama

    Ай бұрын

    今回は青さんが1番正解な気がします😥

  • @guns4898

    @guns4898

    9 күн бұрын

    現実的に騙してますよ

  • @user-ii9xh6gx9c
    @user-ii9xh6gx9cАй бұрын

    ローンに通らない人向けの自社ローンを謳う販売店なんて昔からあるからなぁ。 しかもこのビジネスモデルだと自分で車を選べないんでしょw 購入者も加盟者にもメリットが弱すぎw

  • @takuya701
    @takuya701Ай бұрын

    そもそもローンもまともに通らないような信用ない奴に車売ったらダメだろ。危険すぎる

  • @user-hz8bp7qc2k

    @user-hz8bp7qc2k

    Ай бұрын

    それはちゃう気するっす

  • @sugarlessgrrl

    @sugarlessgrrl

    Ай бұрын

    今は携帯の割賦購入や後払い支払いの影響で信用情報に傷が入って通らない人がいるらしいから ローンが通らないイコールヤバい人ではないような気がします!

  • @you.no.otomodachi

    @you.no.otomodachi

    Ай бұрын

    ⁠​⁠@@sugarlessgrrl その割賦如きで傷がつく様な考え甘い人は割とやばい。 本来は滞る事が無いのが当たり前な中で、「計画性ないです!」ってアピールしてる様なもの。

  • @sugarlessgrrl

    @sugarlessgrrl

    Ай бұрын

    @@you.no.otomodachi 仰っている事は勿論正論です。 ですが、私は志願者さんと同じ岡山出身なのですが、車は一家に一台ではなく、1人1台持つような環境です。 高校生で車を持つ子も少なくなかったです。 なので、学生時代に軽い気持ちで携帯代を滞納したら、それが後から響いて購入出来ない若い世代の人もいるんじゃないかな?と思いました。

  • @user-lu3dh9pg6r

    @user-lu3dh9pg6r

    Ай бұрын

    ⁠@@sugarlessgrrl 知らない、かつ、信用ない人が、  一家に一台だーって言ったら、 金貸せんの?すごいね。

  • @user-qz8dl9tb6x
    @user-qz8dl9tb6xАй бұрын

    ヒカルわかってないんだろうな 他の社長達の話聞いてから当たり障りのないことだけ発言してる イワイ!そうゆう時こそ怒れ!

  • @UCU1212
    @UCU1212Ай бұрын

    ヒカルさん同じことと的はずれな事しか最後まで言ってないね…。

  • @shige39
    @shige39Ай бұрын

    高校中退のチンピラやん、何もないな。

  • @kamenorakuen_okayama

    @kamenorakuen_okayama

    Ай бұрын

    正解です

  • @user-wf7do4by4x

    @user-wf7do4by4x

    Ай бұрын

    中卒の人って車や建設の社長多いよね

Келесі