【鶴見線】横浜+川崎なのに秘境路線。知らないとアウトです。

首都圏の秘境路線とも言えるJR鶴見線について解説。
横浜市、川崎市内を走る路線で、京浜工業地帯へのアクセス路線である。
しかし、換算としては田舎のローカル線に近い風景が見られる。
戦前は鶴見臨港鉄道という私鉄が運営していたが、太平洋戦争中の1943年、戦時私鉄買収で国有化。
戦後は私鉄への払い下げも議論されたが実現しなかった。
この動画のナレーション原稿、撮影、編集などは全て私個人が行っています。
完全にオリジナルコンテンツです。
#鶴見線
#京浜工業地帯
#鉄道
<画像出典>
・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/

Пікірлер: 184

  • @user-vf7cn3oy8g
    @user-vf7cn3oy8g Жыл бұрын

    鶴見線は労働者の鉄道です。私の父も沿線の工場労働者でした。子供の頃、浅野駅の近くに住んでいたので懐かしい。鶴見線の駅は昔は駅員がいたのですが、今は全て無人駅ですね。

  • @playboy4649japan

    @playboy4649japan

    Жыл бұрын

    海芝浦駅は東芝の社員が居て東芝関係者以外は下車出来ない。

  • @user-vf7cn3oy8g

    @user-vf7cn3oy8g

    Жыл бұрын

    @@playboy4649japan 駅員じゃなくて、会社の社員が駅を管理と言うのも鶴見線ならではですね。ちなみに浅野駅の由来が偉い人の名前だったんですね。知らなかった。浅野駅の次の駅の安善も同じらしい。

  • @amanojack8954

    @amanojack8954

    Жыл бұрын

    私も浅野駅の至近距離に住んで居ました当時のヘドロ運河の横ですw 駅前の日本鋼管の従業員用売店に良く買い物に行ってました、何故か部外者でも入れた。

  • @YOSHI-pe7fn
    @YOSHI-pe7fn Жыл бұрын

    新しい感じ、新旧入り混じってテンポも声変えることによって支えてていいね!

  • @user-cv6sh4zp5i
    @user-cv6sh4zp5i Жыл бұрын

    この動画の最後、鳥のさえずりが良い味出してますね。 この動画の余韻、素晴らしいと思います。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann Жыл бұрын

    うぷ主のお兄さんのナレーションが上手くなっている。

  • @user-pp9mr4ct1y
    @user-pp9mr4ct1y Жыл бұрын

    海芝浦支線乗らなかったんですか。海芝浦駅からの眺めは最高ですよ。

  • @user-lh7lm8zy7u
    @user-lh7lm8zy7u Жыл бұрын

    いつもおっさんのいい声楽しみにしております。😊頑張ってください‼️

  • @user-ty2hy8zn2h

    @user-ty2hy8zn2h

    Жыл бұрын

    なんか発音がキモい、滑舌が悪いのか?

  • @user-nr9vf8gz4f

    @user-nr9vf8gz4f

    Жыл бұрын

    @@user-ty2hy8zn2h ご意見は否定しないが、言葉遣いを直しなさい

  • @yusin9499
    @yusin9499 Жыл бұрын

    新しいスタイル、応援しています。

  • @user-SEGI_Kazuhiroro
    @user-SEGI_Kazuhiroro Жыл бұрын

    「Youは何しに・・・」のところが、とってもとっても面白かったです。

  • @kirara_johuny
    @kirara_johuny Жыл бұрын

    鶴見線って神戸でいう和田岬線みたいな感じらしいです。

  • @schimitch3277

    @schimitch3277

    Жыл бұрын

    規模的にはむしろ桜島線ですかね?USJ開業前の。

  • @Ken-qm5qm
    @Ken-qm5qm Жыл бұрын

    Thank you for coming to greater Tokyo all the way from Nagoya to take video. It is great summary for me to learn railway history in Tsurumi area during World War 2.

  • @user-ob3hu8zx6d
    @user-ob3hu8zx6d Жыл бұрын

    毎回楽しませて貰ってます🙋

  • @2273trains
    @2273trains Жыл бұрын

    今日の夕方乗り鉄してきて、とてもタイムリーでした。 ローカル線っぽいユニークな通勤路線で、掘り下げると面白いですよね。

  • @toki_nouna
    @toki_nouna Жыл бұрын

    電車でGOプロ2の思い出があるからたくみっくさんが取り上げてくれるのうれしい!

  • @熱森氏
    @熱森氏 Жыл бұрын

    浜川崎あたりで他社(後に合併)である海岸電気軌道という総持寺駅から大師駅までを結んでる鉄道(今の京急大師線の一部)と乗り入れしてました。 あと、鶴見臨港鉄道は地元民くらいしかわからないと思いますが、鶴見区や川崎市出よく見る臨港バスの会社でもあります(現在は買収されたため京浜急行電鉄の子会社です)。

  • @garipote_
    @garipote_ Жыл бұрын

    お姉さんも最後のコメントも戻ってきてて嬉しい。もしやと思って進学校の浅野高等学校も財閥由来かなと思って調べたらそうだった。学校名入れて「イケメン」が3番目にサジェストされたのは初めてだったぜ。どゆこと...

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp Жыл бұрын

    うぷ主のおっさん、ウプ主のにいちゃん、新キャラ、そしてお姉さんの声が上手く絡み合っていて違和感なく見れました。 新しい形ができましたね。

  • @Mew0409
    @Mew0409 Жыл бұрын

    地元の路線を紹介してくれて嬉しいです!

  • @user-bc5ig1sc8r
    @user-bc5ig1sc8r Жыл бұрын

    最後、いつになく面白かった!!

  • @user-sy2ls4sy9x
    @user-sy2ls4sy9x Жыл бұрын

    今日の動画は社会の授業っぽい気がするので(他の動画もだけど)、 おねえさんの「今日の授業はここまでです」もつけてほしいと思いました~

  • @user-hb2bm4uw8k

    @user-hb2bm4uw8k

    Жыл бұрын

    そうそう、貴重なお姉さんの声ですから、 ラストに持ってきたほうがいいと思います。 そんで駄洒落で締めると。 たくみっくさんの語りも味があって良いと 思います。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Жыл бұрын

    今も貨物輸送はありまして、安善から浜川崎まで、米軍横田基地へ航空燃料を運ぶ通称「米タン」が週2~3往復していますよ。浜川崎からは南武支線、尻手短絡線など面白いルートで拝島まで行きます。

  • @scott-joplin
    @scott-joplin Жыл бұрын

    いつもありがとうございます🙇 幼稚園の頃、鶴見線沿線住民でした。

  • @user-ym6hq4kb9q
    @user-ym6hq4kb9q Жыл бұрын

    3年程前鶴見のビジホに泊まった時に鶴見線が気になっていました😊ありがとうございます👍

  • @enterprise11701
    @enterprise11701 Жыл бұрын

    鶴見線で最近ニュースになったのは支線にヤギが侵入して線路脇の草を食ってたのどかなことがあったな。🌱🐐

  • @user-lw7bo3tb1i
    @user-lw7bo3tb1i Жыл бұрын

    お〜、我が地元へようこそ😊 解説ありがとうございます。

  • @user-lv7rd1oy8y
    @user-lv7rd1oy8y Жыл бұрын

    これぞたくみっくさんの動画、Lastに恒例の風が吹くオヤジギャグ!!! どんなギャグエンディングかがこれからも楽しみです!!!

  • @user-kt5in4ut8y
    @user-kt5in4ut8y Жыл бұрын

    101系がまだあった頃や大川支線にクモハ12を残っていた頃は鉄道マニアには人気があった。

  • @熱森氏
    @熱森氏 Жыл бұрын

    鶴見線だ!! リクエストしたの見てくれたんですかね笑 あ、沿線に工場や学校が多いのでラッシュ時はえげつないくらい混んでます

  • @mei_totoro
    @mei_totoro Жыл бұрын

    たとえ話の美濃赤坂線がわからないw 関東の路線の動画のアップ楽しみにしています。

  • @user-sy2ls4sy9x

    @user-sy2ls4sy9x

    Жыл бұрын

    同じくww ググりました💦

  • @next_sta.233

    @next_sta.233

    Жыл бұрын

    似たようなやつで羽衣線や南武支線もありますよ(分かりにくかったらごめんちゃい🤪)

  • @umi_inu
    @umi_inu Жыл бұрын

    ココ全線乗りに行きました。 海芝浦駅で折返しの電車が出るまで、ぼーっと海見て過ごしたのは懐かしく良い思い出。 そう言えばJR-Wの和田岬線、まだ乗りに行ってないや。

  • @leptispa_miyamotoy
    @leptispa_miyamotoy Жыл бұрын

    大川は本当に折り返すの大変だった...

  • @yama_sui
    @yama_sui Жыл бұрын

    鶴見線と南武支線で燃料電池を動力にした電車の実験が開始されています。 京浜工業地帯でかつては喘息などの公害が発生した沿線ですが、世界最先端技術の実験が行われているのが鶴見線らしいですね。

  • @app-onigiri
    @app-onigiri Жыл бұрын

    ついに205系も引退して新型車両が導入されちゃいますね...悲しい...

  • @479santa61
    @479santa61 Жыл бұрын

    海芝浦のホームの先のミニ公園にも寄ってきてほしかったです。

  • @user-nz5hn8wo8w
    @user-nz5hn8wo8w Жыл бұрын

    結構前ですが、鶴見線乗りましたよ。国道駅➡️海芝浦➡️浅野➡️浜川崎で。まあ、目的は海芝浦へ行くことだったので。海芝浦駅はすぐ海でした。鉄道オタクの人がプラン立ててくれて・・・楽しかったですよ🎵

  • @wqh95n3m5
    @wqh95n3m5 Жыл бұрын

    関東の路線図で1番謎だった鶴見線の解説ありがとうございます

  • @kura9n
    @kura9n Жыл бұрын

    近年浅野駅ホームの繁みが住処だった猫たちが消えた・・代わりに浜川崎駅と周辺に沢山いる。扇町駅は相変わらず猫好きの聖地化していて女子もよく見掛ける。

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i Жыл бұрын

    鶴見線はいろいろな意味で面白い路線ですね。 一般人が下車できない(東芝の工場敷地に存在)海芝浦駅、戦争時の銃弾の痕がある国道駅、乗り換えなのに一旦駅の敷地から出ないといけない浜川崎駅など

  • @nishikawa01aka21
    @nishikawa01aka21 Жыл бұрын

    京急の関連事業者の臨港バスが 川崎市、横浜鶴見周辺の臨海地区を エリアとしているので鶴見線と競合、 バスの本数が鉄道よりも多いらしいです。

  • @union9800

    @union9800

    Жыл бұрын

    この周辺のバス路線は競合というより、共存しているというほうが正解。意外とバス運賃のほうが高い区間なんで。朝夕しかない大川で例にとると、駅前の日清製粉から川崎に行くバスのほうが多いが、JRで鶴見周りのほうが安い。浅野に関してはバスは朝と夕方しか駅前を通過しない。

  • @user-ty2hy8zn2h

    @user-ty2hy8zn2h

    Жыл бұрын

    横浜市営バスは高い!!市営地下鉄も高い!!!

  • @query1000
    @query1000 Жыл бұрын

    大川駅の工場で段ボールの板を段ボール箱にするバイトしてた。朝からきつい仕事するのに鉄の人が写真撮ってて優雅だなぁーと思ってた

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x Жыл бұрын

    205系が未だに走っているという点でも首都圏では珍しい❕

  • @hc-ir2dr

    @hc-ir2dr

    Жыл бұрын

    国鉄時代も、首都圏で72系が走っていた最後の路線でした。

  • @DDwaizen

    @DDwaizen

    Жыл бұрын

    JRになった後にも クモハ12という博物館レベルの車両が一般営業で走ってたとか

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Жыл бұрын

    まさしく国鉄鶴見線 ただし、来年度以降鶴見線も民営化予定。

  • @user-Senseki205

    @user-Senseki205

    7 ай бұрын

    でもその鶴見線もついに新車。 時の流れは早すぎる

  • @Kawako513
    @Kawako513 Жыл бұрын

    たくみっくさん、遠い名古屋から遠征して大変でしたねぇ(←目線が勝手に親戚の伯母さん目線になっちゃっててすみません)。早く10万人になって身の上話を聞きたいです。待ってます。

  • @user-uf1wt3ky3f
    @user-uf1wt3ky3f Жыл бұрын

    学生時代鶴見線を利用していたのですが 下校時刻とタイミングが悪いと 2、30分待ちとかざらにありましたね… 最近では沿線の公園で飼育されている ヤギが抜け出して線路脇で草を ムシャムシャ食べてた位はのどかな路線です。

  • @miceli2363
    @miceli2363 Жыл бұрын

    クモハ12系は1回だけ乗ったなあ 床が木でできてたのが印象的だった

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 Жыл бұрын

    扇町駅、屋根のある所に電車止めろよなぁ まあ、小さくて乗降部分カバーできてないけど

  • @user-vt6wl6yi5q
    @user-vt6wl6yi5q Жыл бұрын

    唐突に美濃赤坂線が出てきて爆笑しました(爆死)

  • @user-tl6yq5st2p
    @user-tl6yq5st2p Жыл бұрын

    鶴見線は海芝浦しか行った事がない。 扇町や浜川崎にも行ってみたいな。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Жыл бұрын

    見かけこんな感じでも鶴見線は首都圏だからスイカokだし電車特定区間だからすごいと思う

  • @RT-xj1vi
    @RT-xj1vi Жыл бұрын

    機械音声になれていたので、人間音声に変えたらどうなるのかな、と思っていましたが、ちょうどいいバランスですね 20年以上前に行ったことありますが、海芝浦 独特ですね・・・あそこまで海に近いのは新潟の青海川駅以上でしょうか。

  • @user-vr2ld9xg5w
    @user-vr2ld9xg5w Жыл бұрын

    鶴見線と言えば旧型国電のクモハ12を思い出す

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 Жыл бұрын

    鶴見線沿線に住んでました。 80年代初めは鶴見〜浅野間は日中でも10分に1本は走ってました。1時間に3本位は海芝浦へ、1時間に4本位は浜川崎や扇町へ。工事の労働者数も今よりはるかに多く、貨物列車も盛んでした。国鉄合理化の煽りでまずは1985年に日中1時間に4本、翌年に日中1時間に2本でそのうち1本はクモハ12の旧型国電となった。クモハ12は1996年に引退し、多少日中はマシになったけど、今度は末端区間が大減便。 草に覆われた広い構内につわものどもが夢の跡と言う印象です。

  • @LaLaJun
    @LaLaJun Жыл бұрын

    こんな鶴見線でも工場近くの駅には売店がありました。仕事終わりのおっさんが列車に乗る前に売店で一杯ひっかける姿が普通に見られました。40年くらい前の話です。

  • @gc8zacc3
    @gc8zacc3 Жыл бұрын

    海芝浦の方ではないんですけど、同じ会社の近くの浜川崎工場を見学したことがあります。想像を絶する巨大な工場建屋でした・・・アクアラインから見える? 作ってるのものも巨大で超精密で、興奮したのを覚えてます。今でも羽とか作ってるんでしょうかね。 この工場、ちょっとした昭和の伝説が有って、長崎県五島列島の小値賀出身の方が総務部長だかになったもんで、小値賀出身の中堅幹部がプチ量産されたってw

  • @utachan0831
    @utachan0831 Жыл бұрын

    センター、鶴見線は旧型電車が無くなる前に行くべきスポットでしたよ。国鉄時代は15分間隔をベースに昼間でも結構本数がありました。

  • @na3_wrrrbdlb
    @na3_wrrrbdlb Жыл бұрын

    若いおっさんは知らんかもしれんが、本当のおっさんは小学校で四大工業地帯を習ったなぁ

  • @type5946

    @type5946

    Жыл бұрын

    若いおっさん世代でも四大工業地帯を小5か6ぐらいに習いました。

  • @utachan0831

    @utachan0831

    Жыл бұрын

    習った年代で、工業地帯の数違うのかしらねえ?

  • @kenmama8699

    @kenmama8699

    Жыл бұрын

    うちの子供も太平洋ベルトとか習ってました。増えたのは「北関東工業地帯」ですかね。

  • @hc-ir2dr

    @hc-ir2dr

    Жыл бұрын

    いまは北九州工業地帯が除外されたみたいですね。

  • @hiroakiishii3986
    @hiroakiishii3986 Жыл бұрын

    他にも今の相模線も同じ感じで国に持ってかれたんだよなぁ

  • @nori-tabi
    @nori-tabi Жыл бұрын

    富山港線は赤字のために捨てられたので、元会社が引き取ったようなものですね。鶴見線は面白い路線ですね。この路線は需要の偏りが大きいので採算を取るのは案外難しいかもしれませんね。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki Жыл бұрын

    鶴見線は、 そもそも乗ったことも無いです。。。 でも面白そうな路線なんで、機会があれば是非乗ってみるので、この動画でしっかり予習しておきます!!👍 😂お姉さん声👩のツッコミがホントに面白い😂

  • @user-of3rc2dd4l
    @user-of3rc2dd4l Жыл бұрын

    JFEの子会社の仕事で尻手↔️浜川崎は、良く使ってました。こちらも乗ってみたら良かったのに!

  • @polippy_ske
    @polippy_ske Жыл бұрын

    ちなみに相模線は国鉄民営化の時、相鉄に返すことも検討されたとか( °_° )

  • @user-jv8xq4hh1q
    @user-jv8xq4hh1q Жыл бұрын

    この動画の5分ぐらいの画像が、愛知県の下地駅周辺の気がする💦

  • @user-rm1gh5xy6i
    @user-rm1gh5xy6i Жыл бұрын

    東芝の駅、夕焼けや夜景綺麗( ◜ᴗ◝)

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r Жыл бұрын

    いずれ、鶴見線にもE131系が入って来るんだろうな…。日光線に準じた2M1Tの三連仕様として。

  • @cico4172
    @cico4172 Жыл бұрын

    それを言うなら京貧工業地帯だっぺよ~ でも何故か心惹かれる風景だわ

  • @user-nf8yt1cq2g
    @user-nf8yt1cq2g Жыл бұрын

    最後がすげぇ寂しい

  • @user-op2ff7qy7w
    @user-op2ff7qy7w Жыл бұрын

    国道(第一京浜)の近くにある国道駅、安田財閥の安田善次郎が鶴見線を支援していたことが由来の安善駅だったり、由来が面白い駅名が多いですね。

  • @user-os7xg7co7j
    @user-os7xg7co7j Жыл бұрын

    たくみっくさんの動画がビリビリに大量に転載されていて驚きました。

  • @xitoyan
    @xitoyan Жыл бұрын

    一時期通勤で乗ってたけど、通勤時間帯は結構混むんだよなー でもちょっと時間外れるとガラガラ。 昼どき支線使う用があるときは、電車の時間チェックしとかないと何もないところで1時間くらい時間つぶす羽目になる。

  • @user-si2oy3ms5c
    @user-si2oy3ms5c Жыл бұрын

    通勤のために鶴見線を利用していました。 いろいろ戦争の影響があったんですね。実際、国道駅には機銃掃射の痕がいまでも残っています。私が働いていた工場でも、機銃掃射の痕がある機械がありましたし、過去の仕事で亡くなった方の記録に戦争中の爆撃というのがありました。

  • @o-resummer9894
    @o-resummer9894 Жыл бұрын

    西口に鶴見臨港鉄道が川崎方面に延伸するため取得していた土地があり、現在は建物が建っているのですが、この土地を国鉄が買い取っていれば鶴見駅の拡張に役立っていたのに。

  • @DDwaizen
    @DDwaizen Жыл бұрын

    米軍ジェット燃料輸送の貨物とかあったなぁ 撮影したら捕まりそうだったので写真撮ってないけど

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 Жыл бұрын

    かつての富山港線みたいな感じかな?(富山ライトレールも鶴見線も乗ったことないからわからないが)

  • @oki4300c
    @oki4300c Жыл бұрын

    7:21 営業係数130は、赤字ではあるが優秀な方なのでは?

  • @akiosa
    @akiosa Жыл бұрын

    ナレーションが進化している。

  • @kuma4593
    @kuma4593 Жыл бұрын

    国による戦時買収された私鉄は、数多くありましたが、自身としては、阪和電気鉄道の私鉄復帰が実現していたら、なかなか面白かったと勝手に考えています。 今でも、JR阪和線に乗ると、まさしく私鉄に乗っていると感じます。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Жыл бұрын

    0:23 ワロタw ところで鶴見線の駅名は、本当に適当につけてますよね。 安田善次郎略して安善駅とか。 それから鶴見臨港鉄道は、2019年に東亜リアルエステートに社名変更しました。

  • @union9800

    @union9800

    Жыл бұрын

    埋立地なんでもともと町の名前なかったから開発した人だったり、出資した人、縁起のいい名前を付けた。ただそれだけ。 あと私鉄だったから。

  • @yasuhirotakase4055

    @yasuhirotakase4055

    Жыл бұрын

    @@union9800 それで良いと思いますよ。そんな駅名も鶴見線の味わいのひとつですからね。

  • @yagichan0410

    @yagichan0410

    Жыл бұрын

    浅野・安善・大川・白石・・・地名が先にあってそこに駅を作ったので地名の駅になりました。白石(しらいし)が旧国名付きなのは、白石(しろいし)と区別するため。しろいしは本線だし新幹線もあるから強いね。

  • @user-cp2fq4kw4r
    @user-cp2fq4kw4r Жыл бұрын

    国道駅の映画セット感に触れないなんて。

  • @user-hv8kp7tr7i
    @user-hv8kp7tr7i Жыл бұрын

    大半の客が工場の従業員ですが、1部高校生も乗っていますね。

  • @reikoorikasa
    @reikoorikasa Жыл бұрын

    扇町のぬこたちも良いですよ~

  • @guranasutora
    @guranasutora Жыл бұрын

    工場 従業員専用 乗降駅 海芝浦駅がある 貨物路線はあるけど ほぼ ローカル線 なんだよね

  • @user-ot1hp2bg9d
    @user-ot1hp2bg9d Жыл бұрын

    鶴見線と聴いてその後直ぐに思い浮かぶのは南武支線かな?。

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p Жыл бұрын

    田舎だったら高砂線みたいに直ぐに撤去されるでしょうね。有る意味大都会の証拠でしょう。(´・ω・`)

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 Жыл бұрын

    工業地域・工業地帯は小学5年?社会、中学地理で覚えられなかった記憶。しかし高校で地理に開眼した。

  • @user-xz3xq8cn6n
    @user-xz3xq8cn6n Жыл бұрын

    鶴見線と180°違う大都会の田舎ローカル線ぽいのが、名古屋の城北線ですかね。

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan Жыл бұрын

    鶴見線ある横浜市鶴見区、川崎市川崎区は余り治安良くないのが神奈川県民の常識。

  • @user-ty2hy8zn2h

    @user-ty2hy8zn2h

    Жыл бұрын

    そうそう、海側は結構こえーんだ。なんせ昔鶴見騒擾事件なんていうヤーさんの大喧嘩があった土地柄だからな。

  • @kyuukoukaisoku8980
    @kyuukoukaisoku8980 Жыл бұрын

    もし鶴見線が、鶴見臨港鉄道のままだったら、どうなっていたのでしょうかね。。? 鶴見〜扇町間で「快速」が出来たり、羽田空港まで延伸したりしていたのですかね笑

  • @taji-country-music423
    @taji-country-music423 Жыл бұрын

    名古屋在住ですが、よく出張で乗りました。懐かしいです。

  • @yagichan0410
    @yagichan0410 Жыл бұрын

    私、鶴見線ユーザーですが、工場通勤ではなく通学に利用しています。

  • @8810junior
    @8810junior Жыл бұрын

    長堀鶴見緑地線が出てくるとは 自分も最寄駅がある路線なので ビックリしました👀‼️

  • @user-wy4hr9is8d
    @user-wy4hr9is8d Жыл бұрын

    鶴見小野までは高校生の通学需要もありますね

  • @type5946
    @type5946 Жыл бұрын

    鶴見線のテリトリーエリアが狭いよなぁ。羽田空港近くとか東京湾側の人工島に路線伸ばせられたら

  • @user-cj5tv3vz1n
    @user-cj5tv3vz1n Жыл бұрын

    合成音声よりこっちのほうがいい

  • @user-pq7sq1ys3n
    @user-pq7sq1ys3n Жыл бұрын

    浅野財閥とか知らないなぁ〜と思ってググったら…かつてのグループ大企業が、今の太平洋セメントだったり😅今の日本製鐵の前進企業だった新日鐵に合併された富士製鉄だったりと😅財閥で銀行をもたなかった変わり種グループだったようですね。海芝浦駅とか…東芝が廃れなければ鉄道利用者数は減らなかったかもしれませんが。今残る東芝系グループ企業は、インフラや防衛産業が主軸そうですから。この路線は残りそうですね。

  • @user-jh9hi2dv2n
    @user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын

    首都圏のローカル路線。 わたしが思いついたのは総武流山電鉄、いまの流鉄ですね。まだ自動改札機導入していないのかな?

  • @tawakeqqq

    @tawakeqqq

    Жыл бұрын

    今だに自動改札機未導入で、なおかつ東京都心から最も近いICカード非対応路線でもあります。

  • @user-qj7bf5jh5y
    @user-qj7bf5jh5y Жыл бұрын

    鶴見線は平日の通勤時以外は大回りをしている人が乗車しているイメージです。

  • @MetsCOLA
    @MetsCOLA Жыл бұрын

    土日に最終大川行き🚃に乗りJR東日本専用火力発電所🏭の素材取りで夜景🌃が綺麗すぎて夢中になり、折り返しの終電に乗り遅れ😢る茶番劇をお願いします。 バス🚌もありますが、鉄ヲタなら1㌔程歩き🚶‍♂️ましょう。

  • @user-ho1mm1xh8n
    @user-ho1mm1xh8n Жыл бұрын

    ハマっ子で鶴見線ユーザーだけど、仕事で使うようになるまではほとんど乗ったことなくて、海芝浦に一回行ったぐらいかなぁ…たくみっくさん海芝浦行ってないんかい!もったいねぇ

  • @ryuna23000
    @ryuna23000 Жыл бұрын

    一部、日本テレビ・鉄腕DASHの人も使いますw

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Жыл бұрын

    大阪なら桜島線,神戸なら和田岬線の雰囲気である🏭 最後は閑古鳥か🤣

  • @Aaakun054
    @Aaakun0543 ай бұрын

    支線乗ってみてえなー

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 Жыл бұрын

    これで秘境路線と呼ぶにはまだまだ卑怯なレベル...

Келесі