【海外の反応】アニメ実写版!日本製『スパ●ダーマン』のクセがすごすぎて外国人が騒然!!「きょっ、巨大ロボ!?Σ(゚Д゚;)」【すずめ】

【海外の反応】アニメ実写版!日本製『スパ●ダーマン』のクセがすごすぎて外国人が騒然!!「きょっ、巨大ロボ!?Σ(゚Д゚;)」【すずめ】
東映版「スパイダーマン」は、1978年5月から1979年3月まで、
全41話がテレビ東京(当時は「東京12チャンネル」)で放送されました。
つづきは動画でお楽しみください。
☆ご視聴いただき感謝してます。
good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです!
☆海外の反応や日本の凄さを随時アップしていきます!
よろしければ
チャンネル登録お願いいたします⇒goo.gl/X0gLf4
◆引用元
本文
kaigainohannoublog.blog55.fc2....
音源
kzread.info...
amachamusic.chagasi.com/
魔王魂:maoudamashii.jokersounds.com/

Пікірлер: 63

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil422610 ай бұрын

    CGが無かった当時、これだけのアクションをこなしたスタントマンは凄すぎる

  • @user-yj4de9ms3w
    @user-yj4de9ms3w2 жыл бұрын

    スパイダーマンに金を借りようとした男の回「スパイダーマン金はあるか?」ってセリフ衝撃過ぎて今も覚えてるw このころの特撮はなんつーか泥臭いのがいいよね

  • @user-jf9tf6pe1n
    @user-jf9tf6pe1n3 жыл бұрын

    世界よ、此れが日本の『スパイダーマン』だっっっっっっっっ‼️

  • @user-pd9zk6ee9x

    @user-pd9zk6ee9x

    Жыл бұрын

    ただの悪霊じゃん

  • @user-sx1qs7nq6d
    @user-sx1qs7nq6d5 жыл бұрын

    当時、TVマガジンかなんかで読んだ漫画版が好きだった。冷凍庫に閉じ込められたスパイダーマンが、寒さから身を守るためにスパイダーネットを重ね着して助かるエピソードがお気に入り。

  • @eebt47
    @eebt472 жыл бұрын

    初めて、このスパイダーマンを見た時は東映のオリジナルヒーローだと思っていました。

  • @user-ui4jr7jw7f
    @user-ui4jr7jw7f2 жыл бұрын

    世界を股にかける男、スパイダーマッ!

  • @user-uf2er5tn9e
    @user-uf2er5tn9e2 жыл бұрын

    3:15 悪いもん食った時の俺の腹の音

  • @miko-mark
    @miko-mark2 жыл бұрын

    親の愛に泣く男っ!!スパイダーマッ!!

  • @user-qq2ij4ue4c
    @user-qq2ij4ue4c2 жыл бұрын

    2:15  え? どうやって跳んだ? 角度的にトランポリンの仕込みだとは思うけど、ちょっと跳び方が違う気がするし… なにもないにしては、かなり高く跳んでるよね。 ホント、見ていて地味に気持ちがいいアクションが多いんだよなあ。

  • @user-lt7ef8vy3y

    @user-lt7ef8vy3y

    2 жыл бұрын

    最初なんもわからないまま挑んで吹っ飛ばされるのなりたてっぽくていいよね。

  • @user-qq2ij4ue4c

    @user-qq2ij4ue4c

    Жыл бұрын

    一つが気付いたのは、飛んだ瞬間にちょっとだけカメラの角度が上に追ってるんだよね。 たぶんこれで、ジャンプの起点を見えなくして、視覚効果的に凄く高く跳んでいるように見えてる…のかなぁ?

  • @user-po1nw9zi7p
    @user-po1nw9zi7p2 жыл бұрын

    目が細くて鼻や口が浮き出とるから怒ってるように見えるの草

  • @jiraiya1970

    @jiraiya1970

    2 жыл бұрын

    香山(藤堂)さんもアフレコのセリフ回しが怒っているような大袈裟さだからなおさら🤣

  • @TDF002
    @TDF0022 жыл бұрын

    スパイダーマンの車なんだけど、サイドブレーキが無いのか停車してるのにグラグラ動いたり カーブで反対側の車線にはみ出したりしたりと相当ひどい状態だったみたいですね なのに覆面して視界不良のママ運転するとは命知らずの男過ぎる

  • @user-bc2ow9ql1d
    @user-bc2ow9ql1d Жыл бұрын

    これがもう45年前の作品とは到底思えませんね?今見ても十分に面白いです!やはりレオパルドンの必殺武器ソードビッカーがインパクト大ですね。

  • @tokoname19790803

    @tokoname19790803

    10 ай бұрын

    尚当時の撮影方法は現地に乗り込むゲリラ撮影で今の東映スタッフには諸々な理由で撮影方法を知る者は無くその事実を東映側から聞いたスパイダーマンの原作者も驚嘆したとか、まさかロストテクノロジー化しているとは(苦笑)

  • @Sr.U
    @Sr.U3 жыл бұрын

    スパイダーマンが日本に来たら、日本にある環境と戦わなければいけません。

  • @kouoboro
    @kouoboro9 ай бұрын

    このスパイダーマンで育ったので海外のが逆に新鮮でした。 ミスアメリカと共に東映マーベルキャラの自信作ですね。

  • @kazukazu9950
    @kazukazu99502 жыл бұрын

    「分からないねぇ!!」

  • @user-tb7zh7ue2q
    @user-tb7zh7ue2q9 ай бұрын

    これで笑い転げている海外は、ゴレンジャー後期知ったらどうなるんだろう。 ヒーロー集団で一人に戦いを挑む形はドラクエゲームは別にして集団リンチのネガティブさは抜けられない。 ゴレンジャーはそんなイメージを払拭させるため、ギミックを使う攻撃で次第にギャグ化していった。 東映スパイダーマンは、怪人を巨大怪獣にして、それを巨大ロボで倒す新機軸を作り、これを戦隊が集団で乗り込む事にしたので、集団リンチの払拭に成功した。 敵ボスがゆで卵食べて爆発したり、カーブが打てない事を恥じて爆発する倒し方を見た日にゃ、海外はどんな反応するだろう。

  • @user-sy4xu4li7m
    @user-sy4xu4li7m11 ай бұрын

    海外でも笑いの象徴になる男! でもスパイダーマンのあの独特のポーズを作ったのは、かなり大きいよな。コミックスだとレオパルドン直ぐ破壊されたけどw

  • @user_youdaga

    @user_youdaga

    8 ай бұрын

    ソードビッカー強いのに......

  • @funkierdingo

    @funkierdingo

    6 ай бұрын

    確かにレオパルドンは破壊はされましたが、さすがに敵も持てる力の大部分を使い果たしてしまったためスパイダーマン軍団の反撃のきっかけになったという、大殊勲とも言える立ち位置なんですよね

  • @user-vl5sn6us1t
    @user-vl5sn6us1t Жыл бұрын

    俺も、原点よりも、東映だーま😀が好き!!。 今回の話で言えば…… 敵が巨大化⇒とりあえず、生身で立ち向かうが、吹っ飛ばされる。 ロボを召喚→来るまでの間、雑魚を倒しながら逃げたり それからの巨大戦… リアリティがある!!

  • @sato19730116
    @sato19730116 Жыл бұрын

    GP-7のミサイルランチャーを展開する音が、なんかキラキラしてる。

  • @monarizaoverdrive
    @monarizaoverdrive2 жыл бұрын

    子供の頃、リアルタイムで見てました。 本当に俺たち日本人は魔改造させたら世界一ですよねw marvelから交換条件で権利の限定的な使用許可。 だから母星の神の乗っていた宇宙戦艦マーベラーになっていたり、リスペクトも忘れない設定。 しかも腰を落としたクモらしい動き、アクションシーンの動き方は原作者のスタン・リー氏にも高い評価をされて 逆輸入され、今のスパイダーマンに多大な影響を与えたんですよね。 日本の特撮ヒーローをアメリカで一部シーンを追加して放映し 爆発的な人気を誇ったパワーレンジャー誕生のキッカケにもなった作品。 戦隊モノの巨大ロボット登場の鉄板シーン、設定を作った作品でもあります。

  • @threereisfield
    @threereisfield3 жыл бұрын

    日本には黒澤意外にも、矢島信男氏など、優れた監督が多数いることを世界は知るべきだ。

  • @animania_figure_modeling

    @animania_figure_modeling

    2 жыл бұрын

    監督じゃないけど八手三郎とかもw?😅。。。でも実際はいないけどw(ノ∀`)

  • @user-ii7io4ss4s
    @user-ii7io4ss4s2 жыл бұрын

    今見ても、やっぱりいいですね。 東映版のスパイダーマンは、しかも近年マーベルコミックでも出てましたし、当時には、 原作者に直接観ていただき大変喜んで頂けたと聞いております。 私事ですが、何故か?当時は授業が土曜日の午前中まであり、 その土曜日の朝放送されており、 何故か小学生でしたが担任先生のホームルームから授業中にまで教室の天井に備え付けている、 通常ならば理科や社会の授業で使用するテレビにて先生が観せてくれました。 これは私達生徒が先生に言って観せてもらった訳ではなく、いきなり先生が毎週必ず観せてくれました。 未だに謎です。 ちなみに他の番組などは観せてもらっておらず、他の教室でも通常通り授業でした。 私達のクラスだけが授業中にスパイダーマンを観ていましたけど、問題にもならなかったようで他のクラスの子たちは、 自分達の先生に言ったらしいですがダメだと言われたそうです。

  • @user-cn2sx1bs6d

    @user-cn2sx1bs6d

    9 ай бұрын

    自分が見たかったのかもしれないでござるな先生

  • @user-rb4jl9td5c
    @user-rb4jl9td5c6 ай бұрын

    自分としてはこっちが先だったので、ロボに乗らないスパイダーマンのほうに違和感がありますね。 小学生の時、母と一緒に見てましたけど親子で「これ面白いねえ」って言いあってました。

  • @user-nt8xj9gx2k
    @user-nt8xj9gx2k Жыл бұрын

    と言うことは、もし日本版『スパイダーマン』がなかったら今日のスーパー戦隊シリーズは既に途絶えていたに違いない。

  • @user-jz5zz4wi8p

    @user-jz5zz4wi8p

    10 ай бұрын

    一概にそうは言えないけどな

  • @hiroakimiwa4764
    @hiroakimiwa4764 Жыл бұрын

    結構東映ってスパイダーっスプリングとか○○ーっ○○ って着くイメージ ライダーッキックとかも

  • @user-vr1st1vz4w
    @user-vr1st1vz4w3 жыл бұрын

    そしてジュウレンジャーもパワーレンジャーへ……… _(┐「ε:)_

  • @akiratakayama6653
    @akiratakayama6653 Жыл бұрын

    勘違いしてる人もいるだろうけど、この作品が無くても遅かれ早かれ戦隊モノにロボットは登場していた筈。 そもそも制作権を得た東映がスポンサーであるポピーに相談したところスパイダーマンの人形くらいしか売り物がないし、 タイツ一丁のヒーローが単身戦うのも色んな特撮、アニメを見慣れていた当時の日本の子供には受けないだろうという事で 「変形する巨大ロボ」を登場させる事になった。 ちなみに東映とポピーはすでに「大鉄人17」で巨大ロボ路線を成功させていた。 ここが重要で、「レオパルドンがあったから戦隊モノに巨大ロボ」なのでは無く「大鉄人17の成功体験が売り物のないアメリカンヒーローと巨大ロボ」を 誕生させその流れで戦隊モノに引き継がれていったというのが正しい。 ちなみに玩具要素を除くと東映は更にその数年前「ジャイアントロボ」で巨大ロボ特撮を経験済みだった。

  • @lucanystag619

    @lucanystag619

    10 ай бұрын

    しかし、それまでの戦隊(ゴレンジャー、ジャッカー)の原作担当の石ノ森御大は当然、「ロボットなんか出すな!」と突っぱねた為(そもそも石ノ森は、17にしても抵抗があった(本来ワンエイトが石ノ森板17だった意味でも))、石ノ森は戦隊タッチをしなくなってしまった。石ノ森特有の東宝、円谷コンプレックス(ようするに怪獣とか、巨大ヒーローとかがイヤ)も関係しているのも、ちょっと皮肉ではある。多分、本場アメリカでも、石ノ森思考に近いだろうけど。

  • @user-dg1et3bg9o
    @user-dg1et3bg9o6 ай бұрын

    東映版が自分の中では標準でした。 その後でハリウッド版を見て、レオパルドンが出てこないのでがっがり。

  • @user-ie7db6bx6r
    @user-ie7db6bx6r Жыл бұрын

    パワーレンジャーになれなかった男! スパイダーマッ!!

  • @severusMriarty
    @severusMriarty Жыл бұрын

    1:26 こいつが冷血動物マシーンデブの元ネタか

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Жыл бұрын

    マイファースト・スパイダーマンは東映版スパイダーマッ!です。当然、レオパルドンのオモチャは買いました。

  • @08211128masaya
    @08211128masaya2 жыл бұрын

    スパイダーブレスレットばり欲しいな。

  • @user-tn3du6kr4r

    @user-tn3du6kr4r

    11 ай бұрын

    超合金魂レオパルドンの復刻デラックス版にはスパイダーブレスレット付属したんですよね。 各所のボタンを押すと「マーベラー!」「チェンジ、レオパルドン!」などの音声、主題歌まで再生されるという。

  • @user-uu9sq2ij4w
    @user-uu9sq2ij4w10 ай бұрын

    懐かしすぎる。当時普通に見てたが、今思うと、普通のスパイダーマンってそんな要素一切無かったなぁ?くらいにしか思って無かったが、そういう理由があったのか。海外の人にウケたってのは、日本人が中国製でウケるのと似た感じかも?

  • @kazuyukitakenouchi2649
    @kazuyukitakenouchi2649 Жыл бұрын

    同時期のバトルフィーバーJにはマーベルのミスアメリカがいますね

  • @user-hb4yx6je3m
    @user-hb4yx6je3m2 жыл бұрын

    米國のスパイダ〜マンは見た事無いが やはり日本🇯🇵東映スパイダ〜マンが一番💦

  • @user-xe1sb4js1k
    @user-xe1sb4js1k Жыл бұрын

    少年探偵団の絆…許せんッ!!スパイダーマッ!!…あれ?違う?

  • @user-sz7yo7ii1h
    @user-sz7yo7ii1h11 ай бұрын

    目が細いな。あと、胸の虫が蜘蛛に見えん😆

  • @dw5wbin
    @dw5wbin10 ай бұрын

    胸のマークがなんでアリンコみたいなんだろう

  • @user-qe9jb9kx2w
    @user-qe9jb9kx2w6 жыл бұрын

    こっちを本家と思っていた…

  • @LALA-yd1fs

    @LALA-yd1fs

    6 жыл бұрын

    わしもやwww

  • @ospy
    @ospy6 жыл бұрын

    リアルに見てた。登山か何かで主人公が宇宙蜘蛛で倒れて死にそうになったその時に宇宙人の仙人にスパイダーマンのブレスレットをはめられて命を助けられ、正義に味方になった。だったと思う。自分には後から外国のキャラクターと知ったよ。_| ̄|○(^-^)

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki6686 жыл бұрын

    アメリカでは初期に作られたスパイダーマンの映画は無かった事にされてるんだろうか。

  • @TheTakashi5168
    @TheTakashi51684 жыл бұрын

    後の宇宙刑事シリーズのコム長官を演じられた西沢利明さんがスパイダーマンにしたんだよ

  • @am8is11

    @am8is11

    2 жыл бұрын

    おまけに本作の音楽も宇宙刑事シリーズに寄与した渡辺さんでしたね。

  • @hsot1998

    @hsot1998

    Жыл бұрын

    後年の宇宙刑事ネクストジェネレーションでは 亡くなられた西沢さんに変わり東堂さんが長官役を演じましたね

  • @susanoo203
    @susanoo2036 жыл бұрын

    40年前だからね。元はマーベルコミックだけど、実写化は日本の方が早いんじゃないかな。 その数年前に池上遼一のマンガがあって、これも傑作だよ。

  • @KininaruWood

    @KininaruWood

    2 жыл бұрын

    東映版の放送の1978年の一年前に実写スパイダーマンが海外で放送されてました

  • @user-qy5yb4uc4e
    @user-qy5yb4uc4e5 жыл бұрын

    スパイダーマンの特撮とかw もはやスパイダーマンの能力どこいったのw

  • @user-pq7gp5ku3f
    @user-pq7gp5ku3f6 жыл бұрын

    こwれwはw

Келесі