グランアレグリア G1勝利 全レース

チャンネル登録・グッドボタン・コメント等をいただけると大変励みになります!
#グランアレグリア #マイルチャンピオンシップ #最強
競馬動画を中心にやっていきたいと思っています。

Пікірлер: 24

  • @user-ti2cx4rw6j
    @user-ti2cx4rw6j20 күн бұрын

    マイルでの安心感半端なかったよな。 絶対突っ込んでくるんだもん。 天秋とか大阪杯とか2000mに挑戦してるのもほんま好きやったわ

  • @staygoldorfevre3690
    @staygoldorfevre369011 ай бұрын

    マジで強い。マイルとスプリントは歴代トップクラス。特にスプリンターズsの末脚は化物。

  • @user-jp2xx1vc6g
    @user-jp2xx1vc6g27 күн бұрын

    前につけても中団待機でもしんがりからでも直線で前が開きさえすれば一気に伸びてくる。凄い脚。

  • @oimoimo7
    @oimoimo78 ай бұрын

    個人的にはアーモンドアイに勝った安田記念が一番好きです。後はスプリンターズSの末脚も凄かったです。

  • @takikinishino3622
    @takikinishino36228 ай бұрын

    ムチ入った瞬間一気にギアが2段くらい上がる感じ好き

  • @setz_radio
    @setz_radio8 ай бұрын

    派手さはスプリンターズSだけど、実力際立つのは1回目のマイルCSかな… ゴールギリギリまで前が壁で、外に持ち出してからステッキ1発であの加速…見事すぎる。

  • @tugaru333
    @tugaru3337 ай бұрын

    気持ちよすぎる……

  • @user-ym6xo2io8f
    @user-ym6xo2io8f8 ай бұрын

    アレグリアを冠する馬として相応しい走り、文句なく史上最強の牝馬!

  • @user-oj4oi4rs5n
    @user-oj4oi4rs5n3 ай бұрын

    末脚のキレが凄いのも確かだが何よりギアが入った時の加速の速さが異常

  • @opantsu5454
    @opantsu5454 Жыл бұрын

    ちょっと強すぎるわ。全部のレースに余裕感じる。

  • @realkovarock
    @realkovarock Жыл бұрын

    マイルなら タイキシャトル以上かもしれない。

  • @almondeye2015
    @almondeye20158 ай бұрын

    グランアレグリア/Gran Alegria 2016年1月24日生 ディープインパクト×タピッツフライ 勝鞍 第79回桜花賞 第70回安田記念 第54回スプリンターズS 第37回マイルチャンピオンS 第38回マイルチャンピオンS 第16回ヴィクトリアマイル 15戦9勝 美しき、速さ。

  • @matutake5401
    @matutake54012 ай бұрын

    前壁から鞭一発で加速しすぎである

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u7 ай бұрын

    アーモンドアイはグランアレグリアには負けたんだ。

  • @eto3775
    @eto377510 ай бұрын

    マイルCSが京都でも普通に勝ってましたよね?

  • @lionkawai1053
    @lionkawai10533 ай бұрын

    牡馬含めてもマイル最強格なのに、それが牝馬限定レースに出てくるのは流石に他馬が可哀想すぎる🥲

  • @user-hb9et4kd3r
    @user-hb9et4kd3r5 ай бұрын

    ファンファーレ演奏 関西学院大学応援団総部吹奏楽部 新日本フィルハーモニー 交響楽団 陸上自衛隊第3音楽隊 実況 小塚歩アナウンサー 中野雷太アナウンサー 米田元気アナウンサー 大関隼🦅アナウンサー 小林雅巳アナウンサー 山本直也アナウンサー

  • @user-wv6gf6wr4u
    @user-wv6gf6wr4u8 ай бұрын

    マイル戦なら無双状態

  • @user-bp3uw4dn6r
    @user-bp3uw4dn6r8 ай бұрын

    グランアレグリアは本当に強いと思う、それをマティリアル見たいだって投稿したら、G1も勝ってない馬と何で比較するの?言われてね、マティリアル級の末脚と思って投稿したの、みんなマティリアル知ってる?😁

  • @user-bq8cq1rl4s

    @user-bq8cq1rl4s

    7 ай бұрын

    確かルドルフと同じ血統で、シンボリ牧場でも注目株の馬だったような… G1こそ勝っていないにも、鋭い末脚を持った馬だった気がします 違ったらすみません

  • @user-bp3uw4dn6r

    @user-bp3uw4dn6r

    7 ай бұрын

    ありがとうございます マティリアル知ってるんですね😭 最期は悲しいかったけど記憶に残りますよね、そのマティリアルを彷彿する走り魅せてくれたのがグランアレグリアです。G1も勝ってない馬と何で比較するの?言われたけどマティリアル知ってる人ならわかるはず 終わり〰️😴

  • @user-bq8cq1rl4s

    @user-bq8cq1rl4s

    7 ай бұрын

    @@user-bp3uw4dn6r ラストは勝ってくれましたがその後骨折で引退となってしまったのが惜しまれましたよね… 最近はマティリアルを知らない競馬民も出てきて少し悲しいけど、これも時代なのかぁって思ってます

  • @user-qx5uh9tm2f
    @user-qx5uh9tm2f8 ай бұрын

    日本の競馬の悪い所は、騎手をコロコロ変える所。黙って池添で良くない?

  • @user-bq8cq1rl4s

    @user-bq8cq1rl4s

    7 ай бұрын

    新馬戦からずっと主戦のルメールの方がいいだろ なんで乗り替わりで2回乗っただけの池添になるんだよww

Келесі