ナリタブライアン G1勝利 全レース

チャンネル登録・グッドボタン・コメント等をいただけると大変励みになります!
#ナリタブライアン #有馬記念 #三冠
競馬動画を中心にやっていきたいと思っています。

Пікірлер: 59

  • @user-hx7ew2bo9m
    @user-hx7ew2bo9m Жыл бұрын

    間違いなく史上最強馬です

  • @hiromitsu530

    @hiromitsu530

    2 ай бұрын

    つまり、20世紀最強の3冠馬

  • @user-rn3en9pu1n

    @user-rn3en9pu1n

    17 күн бұрын

    ディープインパクト

  • @user-bc4cv1fg5d

    @user-bc4cv1fg5d

    15 күн бұрын

    ディープインパクトでは相手にならないよ。

  • @tosnos5484
    @tosnos54847 күн бұрын

    ダービーの直線カッコよすぎんか

  • @gegege4611
    @gegege46115 ай бұрын

    菊花賞 雨が降り続きレースが進む事に馬場が悪くなる中、菊の3000でのブライアンの上がりがその日の京都開催最速だったいう訳のわからない事実

  • @nobu9137
    @nobu91379 ай бұрын

    少ない鞭で際限なく伸びていく。どこまで突き放しても、どれだけ着差を広げても、「まだ足りない」と言わんばかりに加速し続ける。史上最強馬に名前が上がるのも納得な強さ

  • @user-iz9yt2wl2n
    @user-iz9yt2wl2n7 ай бұрын

    重馬場に近い中での菊花賞レコードはやば過ぎる笑笑

  • @RC-es4tc
    @RC-es4tc2 ай бұрын

    一完歩ごとに異常なほど他の馬の前に出て突き放す。 こんな馬は後にも先にも見たことがない。 永遠の最強馬。

  • @takita1982
    @takita1982 Жыл бұрын

    この当時競馬を観て競馬が好きになった世代です。 ブライアン本当に強かった。 素晴らしい動画ありがとうございます

  • @user-oy8vj6xs3w
    @user-oy8vj6xs3w3 ай бұрын

    いろんな凄い名馬がたくさんいますが、ナリタブライアンが1番好きです。令和の時代になっても自分の中の名馬はナリタブライアンだけです。

  • @takuyakina
    @takuyakina11 ай бұрын

    鞭入れた瞬間に爆速するのがまじやべぇ

  • @user-jx1kh4zb5r
    @user-jx1kh4zb5r Жыл бұрын

    ウォッカ、ダイワスカーレット、アーモンドアイ、牝馬の系譜が紡がれますが、全盛期のナリタブライアンに真っ向勝負で2着のヒシアマゾン、痺れました❗

  • @user-uf2mi4is7p
    @user-uf2mi4is7p3 ай бұрын

    私の永遠のヒーロー

  • @777simura3
    @777simura36 ай бұрын

    有馬の勝ちっぷり見て、これが最後のG1勝ちになるって誰も思わなかったよな

  • @shizuhiroyamamoto1969

    @shizuhiroyamamoto1969

    3 ай бұрын

    古馬になって更に勝利を積み重ねるんだろうと思っていたからなあ

  • @user-bp5je8tk8b

    @user-bp5je8tk8b

    Ай бұрын

    実況もルドルフの勝利数を口にしていましたからね 本当に残念

  • @user-jh6sh6mr4q
    @user-jh6sh6mr4q3 ай бұрын

    怪我して臆病になって本気出せなくなった状態でローレル、トップガンと同格。騎手も本来の力なら勝てないよと言っていた。加速力が違いすぎる、ルドルフの様な安定感がありました。

  • @user-lz7mg5rg2l
    @user-lz7mg5rg2l7 ай бұрын

    日本歴代芝最強だろうね 現環境の芝、調教、育成をこの怪物にやったらとんでもないと思う

  • @user-ff5sx4zb4p

    @user-ff5sx4zb4p

    6 ай бұрын

    長距離ならまじで天下無双の無敵だと思う、ディスタンス別なら 長距離 ナリタブライアン 18~中距離 サイレンススズカ 16 タイキシャトル 短距離 サクラバクシンオー こんな感じかな

  • @user-ng3rk7dk1j
    @user-ng3rk7dk1j9 ай бұрын

    怪我する前のナリタブライアンには、ディープも勝てないと思う。

  • @user-lz7mg5rg2l

    @user-lz7mg5rg2l

    7 ай бұрын

    日本馬では勝てる馬いないと思うよ

  • @user-ff5sx4zb4p

    @user-ff5sx4zb4p

    6 ай бұрын

    25以上ならまじで無敵だと思う

  • @user-yu7ii5ch2f

    @user-yu7ii5ch2f

    5 ай бұрын

    ラストはディープの方が上かもしれないけど、スタートはブライアンの方が圧倒的にいい。

  • @user-bc4cv1fg5d

    @user-bc4cv1fg5d

    15 күн бұрын

    同意します。全盛期なら全盛期のディープインパクトすら差すと思います。

  • @user-tc4eh9tv6z
    @user-tc4eh9tv6z25 күн бұрын

    凱旋門賞のブライアン見たかったなぁ……🥹

  • @user-gw7jp1ow5w
    @user-gw7jp1ow5w2 ай бұрын

    何があろうと、世界最強馬です。

  • @user-sc3tf7dr2m
    @user-sc3tf7dr2m9 ай бұрын

    故障無ければ十冠は楽に獲ってたな。

  • @user-ib7bn3mx3s
    @user-ib7bn3mx3s4 ай бұрын

    バケモノすぎる

  • @user-bl8cf6sr8n
    @user-bl8cf6sr8n5 ай бұрын

    ディープインパクトもオルフェーブルもイクイノックスもケガする前のナリタブライアンには勝てそうにないな。もし勝てるとすれば全盛期のビワハヤヒデだけ。

  • @user-bc4cv1fg5d

    @user-bc4cv1fg5d

    15 күн бұрын

    確かに一理ある。ただ全盛期のブライアンに勝てる馬は、過去含め日本の馬にはいないと思います。 ニジンスキーとかそんなレベルでないと無理。

  • @user-rd6vp3oy3y
    @user-rd6vp3oy3y4 ай бұрын

    この当時からハイビジョン競馬を観ていました。ちゃんと録画が残っているのですね。

  • @asige_0327
    @asige_032711 ай бұрын

    皐月は四角で外にスッとだした南井さんも凄い、ダービーはラスト200mの鞭で超加速して走り方も一気に変わるのに鳥肌、菊花は稍重で3000m走ってるのに三冠で最速上がりでレコード、成長し続けているのもあるけど阪神大賞典も見てると長距離が1番得意のかな?と思ったら高松宮記念に4着に来てよく分からなくなった。

  • @SuperTetsuyan
    @SuperTetsuyan5 ай бұрын

    9:40 このムチでの加速がヤバ過ぎる。

  • @user-jy1ox6dc4d
    @user-jy1ox6dc4d4 күн бұрын

    有馬記念の4コーナーの手前で「シャドーロールが見えている!シャドーロールが見えている!」は鳥肌が立つ。

  • @OS-yy4pd
    @OS-yy4pd6 күн бұрын

    「弟は大丈夫だ!」の実況は、今でも覚えてる。

  • @user-tj5ip9nm1n
    @user-tj5ip9nm1n27 күн бұрын

    ほんま、皆さんが言ってるように、全盛期のナリタブライアンは、史上最強馬❗皐月賞の1分59秒0も、早いし、菊花賞の稍重馬場でのレコード勝ちも、凄い❗又、最後の直線でのスピードに乗った走りは凄すぎて、ほんま化け物だなと思う❗

  • @EMI-or5dj
    @EMI-or5dj3 ай бұрын

    ✨ナリタブライアンの血統・息子ちゃんのところからブライアンの偉大さを📚勉強にきました😭素晴らしくて速攻泣きました😭凄スギル

  • @goto-rm4ct
    @goto-rm4ct4 ай бұрын

    サムソンビッグG1 全出走はここですか? スティールキャストの菊花賞はロマンがあるなあ。

  • @toshoalljojo
    @toshoalljojo4 ай бұрын

    今も現役バリバリの塩原アナ、三宅アナが約30年前に実況してるのか!

  • @user-mx2ox5pz1i
    @user-mx2ox5pz1i2 ай бұрын

    ナリタブライアンは早死にして、子孫を残せませんでいた。と、同時にあのエルコンドルパサーもそうでした。この2頭の子供を見れなかった事が、競馬フアンにとってとてもとても残念で仕方ありません。言ったらきりが無いけど、キタノカチドキも上げておきます。

  • @user-iu7cp8qy4i
    @user-iu7cp8qy4iАй бұрын

    勝つレースことごとく圧勝って普通にイカれてるわな汗 強すぎるわ

  • @user-ls7ee7rd4e
    @user-ls7ee7rd4e5 ай бұрын

    怪我さえなければ、あと何十分伸びてただろうか

  • @user-bp5je8tk8b
    @user-bp5je8tk8bАй бұрын

    どのレースも好きだけど皐月賞のハイペース前にいて突き抜けたのは着差以上の圧勝 上位馬後方勢だらけでただ一頭前で横綱競馬した化け物

  • @user-go3du3tn3e
    @user-go3du3tn3eАй бұрын

    たられば話になるけど、怪我さえ無かったらG1何勝したやろうか?怪我さえ無かったら凱旋門賞に挑戦していたやろうか?怪我さえ無かったら誰も文句無しの日本史上最強馬になっていたやろう。

  • @iouuiki6461
    @iouuiki6461 Жыл бұрын

    この頃ダビスタやってた。 懐かしい。

  • @wanderleida468
    @wanderleida4684 ай бұрын

    今思うと菊花賞までの4冠は超ハイペースなレースでしたね。 京都新聞杯で瞬発力勝負でスターマンに負けたって感じですよね。 でもスプリングSも阪神大賞典1回目も超スローで圧勝しているので、京都新聞杯は本調子ではなかったのもありますかね

  • @user-sz5jo3lz3c

    @user-sz5jo3lz3c

    2 ай бұрын

    この年は、年明けから天候不順で、馬場整備に苦労したので、下級条件から全体的にタイムロスがありました。従って、馬への負担が大きく、先々の故障やストレスが心配されたもの。 その中での、打倒ブライアンに策を凝らした各レースは、早いラップを刻みがちで、好タイムで勝ち切ったブライアンは、やはりずば抜けた駿馬でしょう

  • @JohnDoe-hq7cu
    @JohnDoe-hq7cu15 күн бұрын

    この馬ほどの強さであれば、この動画再生時間では済まないくらいの勝ち数があったはずなんだよな…。いま見ても、勝ち方が「末恐ろしい」

  • @user-sl6ik4ng3m
    @user-sl6ik4ng3m7 күн бұрын

    このダービーで、東京2400mの直線が好きになりました…(´;ω;`)ウッ…

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u23 күн бұрын

    こんばんは。怪我さえなかったらお兄ちゃんのビワハヤヒデと対決していたかも

  • @rascal4423
    @rascal4423Ай бұрын

    ナリタブライアン、さんかんb ←ここでCM

  • @user-xm2ye3lg2g
    @user-xm2ye3lg2g15 күн бұрын

    全盛期対決ならディープもイクイも勝てましぇん(個人の感想です)。皐月賞、前が総崩れのあのペースで前から勝ち切るなんてないっしょ(゚ロ゚;)

  • @user-qy7mq6ym2r
    @user-qy7mq6ym2r11 ай бұрын

    ダービーのスタート皆あっちこっちいってヤバくね?

  • @user-it8ou5uu8k
    @user-it8ou5uu8k Жыл бұрын

    画面真っ暗

  • @user-bb4sj7vh3b
    @user-bb4sj7vh3bАй бұрын

    ブライアンをリアルタイムで見てる人は殆ど最強と言うけど、私的には万全の態勢ならトウカイテイオー、オグリキャップが強いと思うなぁ。 併せ馬ならブライアンに負けないはず。

  • @user-ou1le7ph1e

    @user-ou1le7ph1e

    25 күн бұрын

    同感です。 ナリタブライアンが最後まで強さを維持することはないだろうと思ってました。 それなら現役最強の座を明け渡すことのなかった馬の方を高く評価します。

  • @user-bc4cv1fg5d

    @user-bc4cv1fg5d

    15 күн бұрын

    私の最強馬は今でもオグリキャップで、北海道まで会いに行った位大好きでしたが、全盛期のブライアンにオグリキャップ、トウカイテイオーは勝てないと思います。 加速についていけないと思います。

Келесі