【グリーン個室】超豪華特急「ウエストエクスプレス銀河」のプレミアルームに乗ってみた

Автокөліктер мен көлік құралдары

『一口100万円  スポット広告夏の大セール』について、詳しくは
lp.as-douga.com/
上記フォームよりお問い合わせお願い致します。
6月に契約締結できれば8月公開保証、
7月に契約締結できれば9月公開保証
となっておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
解説内容が間違っていることが頻繁にありますので、参考にされる際は十分ご注意ください。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
ホテルを中心に紹介するチャンネル
▶スーツホテル→bit.ly/40wXEMb
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□事務方の連絡先→as-douga.com/contact/
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→as-douga.com/
【スーツ旅行アプリ】
公式アプリ「スーツ旅行」をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
■ Androidアプリ
play.google.com/store/apps/de...
■ iOSアプリ(iPhoneなど)
apps.apple.com/jp/app/%E3%82%...
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
#スーツ交通
#鉄道

Пікірлер: 182

  • @usiusa7991
    @usiusa79919 күн бұрын

    『一口100万円  スポット広告夏の大セール』について、詳しくは lp.as-douga.com/ 上記フォームよりお問い合わせお願い致します。 6月に契約締結できれば8月公開保証、 7月に契約締結できれば9月公開保証 となっておりますので、ぜひお早めにお問い合わせください。

  • @user-zb2tv6dp4z

    @user-zb2tv6dp4z

    5 күн бұрын

    阿武隈急行を廃線に追い込んだ鬼畜背広

  • @Nostalgictravels-kt3is
    @Nostalgictravels-kt3is5 күн бұрын

    私は日本語が理解できます。でも私はノルウェー人女性です。この美しいビデオをありがとう。励みになります

  • @user-lc6rw8eq6x
    @user-lc6rw8eq6x15 сағат бұрын

    この人変わってるけど教養があって独特の感性で面白いな。人工海岸だー!すげー!ってなるところとか何が素晴らしいとかその辺の知識がたくさんあっていろんなことを見たり感じたりするのが一層楽しそうで羨ましいな

  • @user-ey4cd2mf5g
    @user-ey4cd2mf5g6 күн бұрын

    個人用 1:11 黒飴を舐めながら撮影 1:49 ようこそ紀南へ 3:49 静電気 6:02 音楽にビックリ 6:26 学生アナウンスに宣戦布告 7:15 これは現実ですか? 8:30 ミカンの木も喜ぶ 10:42 あまりのコスパの良さにJRをディスる 14:10 ドヤ顔 16:30 撮りテーツの皆様 23:41 こういう場所で死にたい 24:11 駅名標をくぐる 29:07 特急列車の中で髭を剃る 31:07 あっパンダっだパンダだパンパン 32:33 一気に高速で突き抜け…ウォォォ! 56:05 銀河号をUSJへ 56:22 鉄の一撃を加える 1:02:05 大阪最後の主要駅…ブォォォ! 1:08:21 誰でもスーツ顔出しパネル

  • @Rohimi316

    @Rohimi316

    5 күн бұрын

    有り難え

  • @user-em4vi7ph7p
    @user-em4vi7ph7p6 күн бұрын

    勝負だな、に笑ってしまいました😂スーツさんにはなかなか勝てないよね🤭

  • @mossan-gk9fg
    @mossan-gk9fg6 күн бұрын

    スーツさんがお乗りになったプレミアルーム1番個室に今月初めに京都〜松江で乗車しました。山陰ルートで紀南ルートとは異なりますが同じ個室で景色を眺めることができ、本当に嬉しく思います。これからも頑張ってください。

  • @HANATOMOE
    @HANATOMOE6 күн бұрын

    動画お待ちしてました😆 同じ銀河に乗っており、写真をお願いしたら快く受けてくださったのがめっちゃ嬉しかったです! 一緒に行ったお友達はスーツさんのことを知らなかったので、串本駅で1人でしゃべってた人、という認識でした😂 その後もちろんスーツさんについて熱く語りました!笑 銀河に乗って景色を堪能して地域の方のおもてなしを受けた楽しかった思い出が、スーツさんの動画で再び蘇ってきました。 ありがとうございます😊

  • @user-gp6wv7yk1n
    @user-gp6wv7yk1n6 күн бұрын

    今日はいつにも増して嬉しそうなの、こっちも幸せになるわ

  • @user-eg1rg5hz5m
    @user-eg1rg5hz5m3 күн бұрын

    最後まで手を振り続けるスーツ君て、律儀であたたかい👋

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen6 күн бұрын

    117系、ついこの間まで京都方面で元気に走ってたのに銀河のみになってしまったけど、これからも走り続けてほしい。

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h6 күн бұрын

    今度東海がロイヤルエクスプレス借りるみたいだけど、そのうち自社で名古屋~紀伊勝浦を走る豪華列車作って欲しい。

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann6 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河に乗りたくなる。 移動も旅の一つで楽しみたい。

  • @neko-maneki
    @neko-maneki6 күн бұрын

    こんなふうに死にたいの話からそのまま「JR西日本に大迷惑だ」で声出して笑ってしまった🤣

  • @user-bn5ng2zf1h
    @user-bn5ng2zf1h6 күн бұрын

    人工ビーチの癖そのままにしてほしい 8:55

  • @yasut.7029
    @yasut.70296 күн бұрын

    妻が寝ている側で立板に水のようにしゃべりまくる夫😅この声ならば心地よいかも!

  • @user-kc2vr2ox5p

    @user-kc2vr2ox5p

    6 күн бұрын

    まあ奥さんも言い方悪いかもやけどこの仕事のおかげで乗れてるってわかってるし、逆に応援してる側じゃない?

  • @user-ee3fx3qo7e

    @user-ee3fx3qo7e

    4 күн бұрын

    つまりは撮影係!

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k5 күн бұрын

    列車は運転を人任せにしてひたすら移動の楽しみを享受できます。その上頑張れば広いスペースも意のままです。さらに我々はいながらに動く景色をたっぷり味わわせてもらい、ありがとうございます。

  • @maxtv798
    @maxtv7986 күн бұрын

    6:33 久しぶりのスーツ節助かる

  • @user-dv2ue9zf2d
    @user-dv2ue9zf2d6 күн бұрын

    今回も、素晴らしい動画ありがとうございました! ますます電車旅に出たい気持ちが、高まりました!

  • @kurosawa8
    @kurosawa86 күн бұрын

    観光寝台特急もっと増えろ!

  • @braver6845

    @braver6845

    6 күн бұрын

    安い観光寝台特急もっと増えろ!

  • @user-hn7lt1xx2o

    @user-hn7lt1xx2o

    6 күн бұрын

    私は高い安い関係なく18きっぷの代わりになるようなきっぷを出せ!というわけで、廃止が噂されている青春18きっぷの代わりになるようなものを妄想してきました。その名も 「スーパートレイン46きっぷ」 です。由来は「"特急・新幹線など(スーパートレイン)"に″46"都道府県分乗れる"きっぷ"」だからです。全JR・一部の私鉄・三セクの新幹線・特急列車の普通車指定席・グリーン車・グランクラスなどが10日間乗り放題で、JTBが発行、お値段は10万円です。いかがでしょうか?

  • @youtubeunei89

    @youtubeunei89

    6 күн бұрын

    ほんそれ

  • @user-cn7lo6jr7l

    @user-cn7lo6jr7l

    3 күн бұрын

    増えて欲しいですが造るのは大変ですよ

  • @user-hn7lt1xx2o

    @user-hn7lt1xx2o

    3 күн бұрын

    @@kurosawa8 すみません、私のコメントはどこへやったのですか?つい先日私がここのコメント欄にて投稿したはずなのですが…。

  • @ys_376
    @ys_3766 күн бұрын

    貴重な動画ありがとうございました!

  • @naonao7767
    @naonao77676 күн бұрын

    スーツさんの解説のもとWEST EXPRESS銀河の魅力が沢山詰まった良い動画ありがとうございました。

  • @keiw6045
    @keiw60456 күн бұрын

    和歌山県はなかなか行きにくい場所なんですよね! 素晴らしい県なのにアクセスが悪いのはもったいないですね。

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T6 күн бұрын

    『旅の思い出は必ずお持ち帰りいただきますよう』いいですねぇ!

  • @kiichannel0501
    @kiichannel05016 күн бұрын

    いつも楽しみにしています!❤

  • @user-iq6vo2xs8r
    @user-iq6vo2xs8r3 күн бұрын

    少し前にテレビCMでテレビCMが100万円から出来ますっていうようなCMやってたけど、この冒頭の動画見るにやっぱ安かったんだなって思った。 一般視聴者はCM1本流すのに100万円もかかるのかよ!って思ってそうだけど。

  • @_haru12295
    @_haru122956 күн бұрын

    和歌山の絶景を非日常感を味わえる素晴らしい空間で満喫出来るのが最高ですね!! 銀河に乗ってみたくなりました!

  • @user-ye5cx4fe7p
    @user-ye5cx4fe7p6 күн бұрын

    おそらく夫婦揃いで良い意味でマイペースなんだね。

  • @yohei9869
    @yohei98696 күн бұрын

    銀河再び😊 私も5月に出雲市~京都、ファーストシート乗りました。それにしてもグリーンに乗れるとは。。 私も今度は紀伊勝浦線乗りたいですね。 サンライズからの銀河、寝台列車の旅良かったです。

  • @user-hr2gt8my2u
    @user-hr2gt8my2u6 күн бұрын

    待っていました! 私も乗っていました。 写真撮っていただきありがとうございました。 京都線内女性車両で独り占めだったのですごく楽しかった!海もすごく綺麗でした。 京都まで行き折り返し和歌山まで戻りました😅 銀河さん7月にまた紀南コースに戻って来ます。夜行コース乗りに来て下さい。私も乗りたいと思っています。

  • @user-kosame
    @user-kosame6 күн бұрын

    あの日の銀河が動画になっていて嬉しいです。ありがとうございました。このチャンネルで乗りたい列車がたくさんできました。ひとつずつ乗っていきます。

  • @user-we6zk1xo5r
    @user-we6zk1xo5r5 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河 最高の景色でまるで乗った気分でした

  • @m.u.8829
    @m.u.88296 күн бұрын

    有田出身の者です(今は東京住み。) 和歌山の中でも特別地味な有田郡を紹介していただきありがとうございます🙇‍♀

  • @tomisanman
    @tomisanman6 күн бұрын

    山陰ルートで同じくプレミアルーム2に乗車しました。クッション2個は日中運行時と同じですが、寝具としてシーツ1枚とブランケット2枚が装備されていました。

  • @vrksacuta3979
    @vrksacuta39796 күн бұрын

    117系のレトロな外装も相まってほんとに神改造になってる。

  • @user-lj2sn4vb4q

    @user-lj2sn4vb4q

    6 күн бұрын

    私も同じくです。なぜかJR東海仕様です。

  • @user-kj1cb2oo8i
    @user-kj1cb2oo8i6 күн бұрын

    和歌山の海綺麗ですね。 楽しそうで羨ましいです

  • @JCGTIC118
    @JCGTIC1186 күн бұрын

    まってました!

  • @morimori0228
    @morimori02285 күн бұрын

    若いのに、お商売上手くやって、スーツさん凄い。 話しも上手だから、色々見ていて、楽しいし。

  • @user-bd2pj4bx9r
    @user-bd2pj4bx9r6 күн бұрын

    銀河のグリーン車はまたまた贅沢な旅で良いな✨ 前面の形とエンブレム格好良いですね😊

  • @user-oj9mn5md8h
    @user-oj9mn5md8h5 күн бұрын

    0:04「うちの会社儲かってるからね」のKZreadでわざわざ言うスーツ草🌱

  • @rikkun1127
    @rikkun11276 күн бұрын

    子供の頃毎年玉の浦海水浴場で泳いでました! それと車窓の風景が懐かしい✨

  • @Lua_1121
    @Lua_11212 күн бұрын

    これから夏に運行される 紀南コースの紹介するのいいですね 客が増えそうです

  • @Sakura-jp5lo
    @Sakura-jp5lo6 күн бұрын

    『千年の都京都です』とか『加賀百万石の城下町金沢です』みたいな街の紹介文入れた到着案内めっちゃ好きだし、ロマンを感じる。

  • @嵯峨野線快速
    @嵯峨野線快速Күн бұрын

    なんだかんだ唯一生き残ってる117系だし、一回は乗ってみたいな

  • @user-lj2sn4vb4q
    @user-lj2sn4vb4q6 күн бұрын

    個室を消灯できるところが素晴らしいです。

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi78916 күн бұрын

    格安豪華列車、貴重な乗車体験ですね!😊

  • @smari_travel
    @smari_travel5 күн бұрын

    電車の旅は大回りぐらいなんで、こういうのは憧れますね😊

  • @455jj3
    @455jj36 күн бұрын

    他の公共交通機関動画以外も久々😊

  • @user-wg6gc3ew8v
    @user-wg6gc3ew8v6 күн бұрын

    スーツさんの1週間前に銀河乗りました。クシェット席とってましたが、前日グリーンファーストシートが空いてたので変更できました。また紀南コース乗りに行こうと思ってます❤

  • @e257odorikoshonan
    @e257odorikoshonan6 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河のドアチャイムがJR東海と同じ。 JR東海117系にはドアチャイムが付かなかったので異色な光景です。

  • @user-gm8wj7bv7w
    @user-gm8wj7bv7w4 күн бұрын

    京都発新宮行き夜行で乗りました。車窓風景や車内設備、体験ツアー等いい経験になりました。

  • @user-wx4mv4em6m
    @user-wx4mv4em6m6 күн бұрын

    自分も 銀河号ではないけど、新宮からくろしお号に乗りました 和歌山の海はとてもきれいでした!名古屋から紀勢線で大阪へいったのを思い出しました! 銀河号に乗ってみたいです!

  • @リチャード
    @リチャード6 күн бұрын

    天王寺から新宮間に走っていたきのくにシーサイド号もオープンデッキ車連結で豪華シートの快速で18切符でも乗れて良かったです。

  • @eitaro728
    @eitaro7286 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河乗ってみたい

  • @user-qe9jc8uf7v
    @user-qe9jc8uf7v6 күн бұрын

    国体で来たわ、懐かしいな。浦島の温泉が最高だった。 283系にまた乗りたいな。

  • @user-qg7od4kn4l
    @user-qg7od4kn4l6 күн бұрын

    なんか手振ってくれる人々を見たら涙が出てしまう

  • @yoshisae1763
    @yoshisae1763Күн бұрын

    12-100f4をつけっぱなしで、常にカバンに入れっぱなしです! 薄暗い部屋になるとノイズがまあまあ出はするのですが、この頑丈軽快さが素晴らしいです。

  • @kizuitaka_ro-majiyomidayo
    @kizuitaka_ro-majiyomidayo6 күн бұрын

    4:21 117系にドアチャイムついてたのはびっくりした

  • @user-mo5pq5bg9h
    @user-mo5pq5bg9h5 күн бұрын

    ハイケンスのセレナーデのチャイム良き!

  • @NONAME-sd6ht
    @NONAME-sd6ht6 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河か、今度乗ってみますか

  • @Kowdan_Joshu
    @Kowdan_Joshu6 күн бұрын

    台湾は近年、台湾一週の「鳴日号」か阿里山森林鉄道のヒノキ列車など、日本の鉄道と同じく観光メインの列車が増えました 今まで乗ってた日本の観光列車はどれも面白い、いつかウエストエクスプレス銀河も乗りたい!

  • @trainkaisou
    @trainkaisou6 күн бұрын

    久しぶりになWE銀河動画見たわ ほんまなWE銀河乗りたいわ 令和版ブルトレやんけ

  • @user-kosame
    @user-kosame6 күн бұрын

    2024年の山陰運行から女性専用クシェットは無くなりました(女性専用座席はあります) 6号車の彗星はフリースペースで譲り合ってご利用くださいと聴きました。 とても居心地の良い好きな列車です。

  • @user-tb5mm1lt6x
    @user-tb5mm1lt6x5 күн бұрын

    奥様と足のツーショットかわいい😊以前飛行機の超豪華な席でもありましたね!脚が伸ばせる席って最高ですね。

  • @user-eu1bk1ko1o
    @user-eu1bk1ko1o5 күн бұрын

    自分も友達と一緒にWEST EXPRESS銀河のグリーン個室で寝たいね😊

  • @minatrain1202
    @minatrain12026 күн бұрын

    神もついにWE銀河の客室、残すところクシェットのみになりましたね。 自分も次どれに乗ろうか迷ってますがこれも楽しみの一つですね。 ちなみに紀南コースの京都行だと、大回りでも楽しめます。(和歌山→京都)

  • @Nonbiri-Medaka
    @Nonbiri-Medaka6 күн бұрын

    故郷が有田です有田みかん🍊 紹介していただけて嬉しいです😊 柿の木かな?とおっしゃっていたのは たぶん梅の木だと思います。 梅→主に南部、田辺を中心とした紀南。 柿→かつらぎ町、九度山町、橋本市などの北部。 桃→桃山町を中心に海南、かつらぎ町など。 アドベンチャーワールドは 昭和53年開園当初は 南紀白浜ワールドサファリとゆう 名前で今はパンダのイメージですが当時はシャチが看板についていました。

  • @user-tw2qz4en9k
    @user-tw2qz4en9k5 күн бұрын

    鉄道、衰退しないでほしい!!

  • @user-yp7bh1fm1q
    @user-yp7bh1fm1q6 күн бұрын

    ファーストシートの動画を見て、銀河号を知りました! 一度下り山陰ルートでファーストシートを使ったのですが最高でした! 先日山陰ルートを往復で銀河号に乗車しました。 上り便はファーストシートを取り、下り便は乗車2日前に切符を買ったのでリクライニングシートでした💦 当日になり京都から乗車すると、なんと大阪車掌区の長尾さんが乗務されていました! 姫路までの乗務でしたが、沿線の案内やサンライズ号との離合などのステキな車内放送をしていただきました! 以前、別の車両でお会いしたことも覚えていてくださり、サプライズでプレゼントまでいただいてしまいました💦 その後姫路停車時にお礼を伝えて、姫路駅名物まねきの駅そばを食べに行きました。 上り便が目的だったのですが、下り便で予想外のイベントが来た気分でした!

  • @amatsu080802
    @amatsu0808026 күн бұрын

    地元映って家の真近く(前に倉庫あるから見えない)画角に入って感動した…

  • @Nichihamu-Fan
    @Nichihamu-Fan6 күн бұрын

    ウエストエクスプレス銀河の動画 来た‼️(゚∀゚ 三 ゚∀゚) また待ってます‼️

  • @te-te
    @te-te6 күн бұрын

    最近釣りよかもナッシュの宣伝してましたね ナッシュはスーツさんのイメージですが

  • @user-makaroni690
    @user-makaroni6904 күн бұрын

    昨年、ウエストエクスプレス銀河新宮→京都乗車しました。 去年乗車したときは10時前に新宮駅出発して、22時前に京都到着した気がします。 僕が乗車した時は昼食と夕食の弁当が出て、周参見駅で90分ほど停車しました。 毎年少しずつ違うのですね…

  • @user-cm1tt6lk6t
    @user-cm1tt6lk6tСағат бұрын

    23:49 こんなところで●んでしまったら、West Express GINGA 走らせることできなくなりません? それくらいに素敵な場所なんでしょうけど!

  • @kireina_zyaian
    @kireina_zyaian6 күн бұрын

    勝浦来てくれてたんですね! また来て下さい!

  • @user-jf7bk6he9k

    @user-jf7bk6he9k

    6 күн бұрын

    いらんこと言わなくていい。

  • @user-ee3fx3qo7e

    @user-ee3fx3qo7e

    4 күн бұрын

    こいつここにもおった

  • @user-jf7bk6he9k

    @user-jf7bk6he9k

    4 күн бұрын

    どこにでも出てくるぞ。ほぼ毎日チェックしているからな。

  • @user-ee3fx3qo7e

    @user-ee3fx3qo7e

    4 күн бұрын

    闇が深そうだな。 ほぼ毎日?お疲れだな、それ程動画出して無いから笑

  • @kireina_zyaian

    @kireina_zyaian

    4 күн бұрын

    お前ら暇人かよ

  • @user-dh2ok4hg9y
    @user-dh2ok4hg9y6 күн бұрын

    この車両じゃ関門トンネル越えられないから 東京行ってくれんかな 特急銀河 東京行き

  • @user-du3oc8oh3n
    @user-du3oc8oh3n6 күн бұрын

    サムネ懐かしい

  • @user-pf5ng7im8q
    @user-pf5ng7im8q8 сағат бұрын

    6:23 ここいいね

  • @ootakas
    @ootakas6 күн бұрын

    四季島がデビュー間もないころ黒磯駅に入線してきた四季島見て新白河行きの車内が騒然とした中でスマホの画面から一瞬足りとも目を離さず電車なんかどうでもいいという感じの若い女性を思い出しました そういう人たちにも興味持ってもらえる鉄道になってほしいですね

  • @user-uh4rj8sy4n
    @user-uh4rj8sy4n6 күн бұрын

    冒頭のCMの部分、後ろに映ってるおもちゃの箱のようなものが気になる

  • @user-pb4mm8lq4g
    @user-pb4mm8lq4g3 күн бұрын

    西園寺さんも、スーツさんも乗車したwest express銀河のプレミアルーム1番は、まさにVIPルームと言ってもいいですね!私も、今年出雲市から乗った時、プレミアルーム1番で、神と神を案じました。

  • @upnusitetudou
    @upnusitetudou6 күн бұрын

    117系と185系は兄弟

  • @yme3264
    @yme32646 күн бұрын

    JR東日本の乗って楽しい列車と同じ感じなんだね 東海とかはやらないのかな(北海道にもノロッコが近いかな

  • @user-xw5rp3pm6y
    @user-xw5rp3pm6y6 күн бұрын

    特急アルプスも動画出すのかな

  • @asa01053
    @asa010536 күн бұрын

    太地町立くじらの博物館と落合記念館行きましょ😂

  • @user-ss8cr5fs1v
    @user-ss8cr5fs1vКүн бұрын

    いつになったら東京方面に行くんだろう折角銀河って名乗ってるし…

  • @kyo_aki
    @kyo_aki6 күн бұрын

    普通にこういうのが東京大阪、毎晩の移動選択肢としてほしいな。ゴロンとシートとかでもいいから寝て移動する手段がひとつも無いのはなぁと

  • @arishin683

    @arishin683

    6 күн бұрын

    あったとしても新幹線や飛行機より高くなりますからね 新幹線や飛行機で不便ないから高いお金払ってまで横になって寝て移動しようと思う人は少ないのでしょう

  • @kyo_aki

    @kyo_aki

    5 күн бұрын

    ​@@arishin683 でも世界的なメガロポリスの夜の移動手段がお車しかないのはうーんって思いますね。京都から東京まで寝て移動したい社長さんとかもいはるでしょうし。

  • @arishin683

    @arishin683

    5 күн бұрын

    @@kyo_aki 世界に通勤電車並みの間隔(感覚)で乗れる高速鉄道がないですからね 日本にはそれがある 夜といっても最終は9時半近くまであるし逆に始発で出れば8時半にはたどり着ける 深夜に移動したい社長が日本にどれだけいるのか… あまりにも限定され過ぎた需要 それでは公共交通機関として成り立たない そんな限定された需要は車で十分 公共交通機関として必要とされているかどうかで考えましょう

  • @kyo_aki

    @kyo_aki

    5 күн бұрын

    @@arishin683 でも個人的に学生な身分として、宿泊代かつ移動代としての寝台列車はほしいですね。それが夜行バスしかないのは嫌なのでせめてムーンライトながら的なノリのはほしいです。

  • @arishin683

    @arishin683

    5 күн бұрын

    @@kyo_aki 寝台は普通に高いよ ビジホと新幹線の組み合わせと同じぐらいする それだったら家で寝て朝早く新幹線で行くとか最終の新幹線で帰って家で寝るとかした方が安く済む 値段的に寝台は学生が乗れる乗り物じゃない

  • @user-on4lo1ey1c
    @user-on4lo1ey1c6 күн бұрын

    冒頭の宣伝の動画を撮影してる部屋にスーツの兄貴のヘルメットがありますね。次なる街道自転車旅を示唆しているのでしょうか🚲

  • @user-ib5fy8wx3w
    @user-ib5fy8wx3w6 күн бұрын

    JR西日本をしっかりディスる神

  • @SIGMA-M
    @SIGMA-M6 күн бұрын

    1:01:08 テンポ良すぎw

  • @user-mp9uj9uc4u
    @user-mp9uj9uc4u5 күн бұрын

    117系廃車になりました、銀河だけ生き残りです。

  • @user-xb3vh7tw6s
    @user-xb3vh7tw6s5 күн бұрын

    「僕の妻と」が増えたね👍

  • @user-ee3fx3qo7e

    @user-ee3fx3qo7e

    4 күн бұрын

    妻にメロメロだからでは?

  • @mamimiyake
    @mamimiyake3 күн бұрын

    いいですね!奥さんとはどこで出会ったんですか?🥰

  • @espacekei
    @espacekei5 күн бұрын

    動画の中にも出てきているが和歌山、徳島、千葉は黒潮繋がりで古代から人的交流が盛ん。地名が一緒なのも偶然では無い。

  • @yukikoyokota3201
    @yukikoyokota32016 күн бұрын

    先程 銀河走っていきました。

  • @user-ogata-okada
    @user-ogata-okada6 күн бұрын

    8:40厳密には日本一短い河川法管轄の川ですね 河川法管轄の河川には一級と二級の2種類あり一級河川が国、二級河川が都道府県の管轄です ぶつぶつ川は二級河川になります ちなみに日本一長い二級河川も同じ和歌山県にあります 河川法管轄外にも準用河川と普通河川の2種類あります

  • @ch-zd6es
    @ch-zd6es4 күн бұрын

    18:10 オラフラオラフラオラフライ〜

  • @shigetaka4709
    @shigetaka47094 күн бұрын

    奥様とお揃いの靴下が良いですね😊👍 若い女性を鉄道利用にもっと引き込みたいなら。 乗り心地良く、座り心地よく、安くて早くて目的地へ行ける特急の方が乗るのではなかろうか? 個室もいいですが、やはり利用者は限られてしまうでしょうね。 それと、やはり通勤電車にICCARDタッチ一つで乗れるようなのが魅力的なのではないですか? 切符予約が面倒!と思う人が最もでは無いかな? 45:36

  • @yamadashi4649
    @yamadashi46496 күн бұрын

    オラオラオラオラ

  • @user-qs8iy1tr6e
    @user-qs8iy1tr6e6 күн бұрын

    スーツさんの新婚旅行❤は続く。 こんなに素敵なアテンドがあれば奥様はお幸せでしょう。 もしかしたら静かに旅をしたいのかもスーツさんの解説の勝ちです✨

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T6 күн бұрын

    今回は黒あめの歌、歌わなかったんだ

Келесі