【鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎】なぜ鬼太郎は人間に味方して戦うのか?に対する反応集【ゲゲゲの鬼太郎】

Ойын-сауық

チャンネル登録▼
/ @user-em8yk3nz1f
【音楽】
甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
【VOICEVOX】
voicevox.hiroshiba.jp/
ずんだもん
玄野武宏
白上虎太郎
剣崎雌雄
春日部つむぎ
四国めたん
No.7
【引用元】
©映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』政策委員会
制作 東映アニメーション
配給 東映
©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション
bbs.animanch.com/board/3307294/

Пікірлер: 25

  • @user-de2zw6pi4z
    @user-de2zw6pi4z2 ай бұрын

    子供鬼太郎に愛情持って育てただろうというのは、時ちゃんとの会話シーンではっきりわかるからな…あんな優しげに子供に気を使ってた男だ、鬼太郎を育てる時に愛情を持ってたのは想像に難くない

  • @user-mx5hb6gz1h
    @user-mx5hb6gz1h2 ай бұрын

    墓場でもゲゲゲ6期でも水木に育てられるのは変わらないけど 墓場鬼太郎だと目玉親父が隠れて人間を利用する様に思想教育してるし、やっぱ親の教育って重要だと思うわ

  • @user-tq3bu5ok7m
    @user-tq3bu5ok7m2 ай бұрын

    鬼太郎が助けてくれる理由が「水木さんに育てられたから」で済むの本当に素敵な人だよな水木さん………鬼太郎がもし「人間なんか嫌いだ!関わりたくもない」って言っても「そうか、鬼太郎がそう言うなら」の一言で否定しなさそうなのがいい

  • @user-er5my1qr4y
    @user-er5my1qr4y2 ай бұрын

    物語終盤、絶望に溢れた過去パートから現代パートに切り替わって、お馴染みのbgmと共に鬼太郎が現れて山田を助けたシーンは震えたわ。 正に「最後の希望」、この映画唯一の救いという最高のカタルシス。

  • @user-pe1wn2hd7i
    @user-pe1wn2hd7i2 ай бұрын

    「水木がいなければ鬼太郎はない」

  • @kitukikano
    @kitukikano2 ай бұрын

    6期水木さんみたら 「人間なんちで助けなくていい、お前がやることではないんだ!」 とかいいそうなんだよな

  • @user-lk4nb8mr6k
    @user-lk4nb8mr6k2 ай бұрын

    なお、6期本編ではぬらりひょんという時貞の同類に苦しめられる模様

  • @user-sj8cj2ff4k
    @user-sj8cj2ff4k2 ай бұрын

    水木が鬼太郎を殺さず育てたのは水木自身の優しさもあるけどゲゲ郎とのことがあったからだから、あの村でのことは消えても意味があったんだと思える

  • @oaotty1145
    @oaotty11452 ай бұрын

    もしアニメが7期以降あれば思い出シーンとして水木出さないわけにはいかないくらいゲ謎は鬼太郎シリーズに爪痕を残したね

  • @user-ot8zu9gc1k
    @user-ot8zu9gc1k2 ай бұрын

    鬼太郎が「約束のようなもの」と言っていたことについて、個人的には幽々白書の雷禅と同じだったのではないかと思えます。 雷禅も薬師の女性と(はっきり約束したわけじゃないけど)「もう一度会うまで人は食わない」と誓っていたので、それに近かったのではないか、と。

  • @user-ds2ne2qt3g
    @user-ds2ne2qt3g2 ай бұрын

    水神の事件のときでは鬼太郎たちに助けられてそう

  • @user-sf6wt3jq1w
    @user-sf6wt3jq1w2 ай бұрын

    水木とゲゲ朗との友情じゃないのかな?鬼太郎に救われて 友情なのか愛なのかわからないけど3期のユメコちゃんとは 仲は良かった。

  • @SamubeChirirpe
    @SamubeChirirpeАй бұрын

    幽霊族が結局なんなのかよくわからなかったけど、ぬらりひょん的人型妖怪の中で、鬼太郎は「ヒーロー的生態」を持つ新種なのかも知れない。 あの映画で1番の衝撃はショタねずみ男。

  • @gingersugar3933

    @gingersugar3933

    Ай бұрын

    幽霊族はいわば人類の第0世代、ゲゲ郎が言っていたように妖怪のようなものであって妖怪ではない存在だよ

  • @mozoka1

    @mozoka1

    Ай бұрын

    自分はFF7における古代種(セトラ)みたいなもんだと理解した。 「ホモサピエンス(現行人類)との生存競争に負けた近縁種」 って解釈してる人もいる。 設定的にエルフ級の長命種だけど。

  • @user-kt8pj8cf3h
    @user-kt8pj8cf3h2 ай бұрын

    原作だと岩子さんが人間で半妖 だったはず

  • @gingersugar3933

    @gingersugar3933

    Ай бұрын

    お母さんが人間で岩子さんという名前があるのは原作でも最後期くらいのマガジン版『地獄編』だけだよ 基本的にお母さんは幽霊族で名前は出てこない

  • @とっかり
    @とっかりАй бұрын

    特典が少なすぎて一回も貰えなかった。嫉妬で死ぬ 六期から派生したけどモブの造形とか、厳密には六期では無いと思いたい。

  • @とっかり
    @とっかりАй бұрын

    なんか、アマプラ都営が違わない?あれ?となった

  • @user-fq9wr4mf9e
    @user-fq9wr4mf9e2 ай бұрын

    個人的には本編の4割はオチ含めてよかったけど 。 胸糞とサヨちゃん回りは ふぁっきゅー過ぎた感。 本編のオチの抱き締めるシーン見て思ったけど。 墓場だと水木があそこでぶん投げた時との怪我で左目潰れたはずだけど、この時空だと何で左目アカンくなってるだろ?

  • @XY-pz1kb

    @XY-pz1kb

    2 ай бұрын

    ゲゲ郎が序盤で"こんな世界は片眼で見るくらいが丁度いい"的なことを言っていたからでは?

  • @kitukikano

    @kitukikano

    2 ай бұрын

    左が 重要なのでは?水木先生が失った部分、左でしたから

  • @user-fq9wr4mf9e

    @user-fq9wr4mf9e

    Ай бұрын

    @@XY-pz1kb 無いとも明言されてないし。 比喩かと思ってたけど、隠してるだけであるか!?

  • @colocalo100

    @colocalo100

    Ай бұрын

    鬼太郎の左目がないエピは、色んな媒体で違う。 学習誌(1年生~6年生)でも、鬼太郎誕生の場面だけ(見開きで文字で伝える)載ることもあったけど、それも媒体と年によって文章が違う(左目がなくなる理由が違う) 土中から出てくるときに石でもぶつけたのか、左目から血を流していた。 母親を弔った水木が立ち去った後で、墓場に群れるカラスと赤ん坊の泣き声に気づいて墓場に行ったら、鬼太郎に群がっているカラスがいた(カラスが左目を喰ってた)。 とかもあった。

Келесі