広島に地下鉄が無い理由【ゆっくり解説】

どうも、たわらもとです。
ウニクレンうまかよ。
面白ければ高評価、チャンネル登録お願いします!
=========================================
◆チャンネル登録はこちら↓
kzread.info/dron/c5n1.html...
◆ツイッター
/ tawara0987
◆Facebook
/ tawara0987
=========================================
参考文献について
『広島新交通システム建設誌』著者:広島市
『広島都市圏における総合的交通計画「HATS」』著者:広島都市交通問題懇談会
『広島都市高速鉄道計画No.1 - No.3』著者:広島地方交通審議会
=========================================
#ゆっくり解説 #しくじり都市 #広島電鉄

Пікірлер: 743

  • @ShikujiriToshi
    @ShikujiriToshi4 жыл бұрын

    皆さんご指摘の通り 長野電鉄(長野〜善光寺下)の区間は厳密に法律上の観点で言うと地下鉄でないのは知っております。 ただ、一般的な認識の上での地下鉄としてのご紹介なのでここでは載せております。

  • @ShikujiriToshi

    @ShikujiriToshi

    4 жыл бұрын

    @rokikou1 大丈夫です。 法律上の観点で言うと地下鉄であるとこの動画では述べています。 ただその上で、一般的に認識する地下鉄とは異なると述べている訳で....

  • @ShikujiriToshi

    @ShikujiriToshi

    4 жыл бұрын

    @rokikou1 ありがとうございます。 お気持ちは十分に分かります。 本心では余り行いたくありません。 ですが、幅広く多くの人に 広電やアストラムライン、広島市の交通政策について、少しでも興味を持って頂くには こういう少し気を惹かせるようなタイトルでなければならないのもまた事実です。 少しでも多くの人に都市について興味を持ってもらいたい...この一心で活動しております。 となると今までの経験から、このようなタイトルを取らないと、興味を持って頂けない。 と感じましたので、このタイトルにしました。 お気持ちは十分に分かります。 できるならしたくないです!! 立派な地下鉄として認識、一日乗車券で乗りつぶした上でそう感じてます!! ただ、興味の糸口としてなって頂くにはこの様なタイトルにせざるを得ないというのも、また事実です。

  • @iwakigahaha

    @iwakigahaha

    4 жыл бұрын

    @@ShikujiriToshi お互い平行線だけど、このコメント固定で補足できるしこのままでいいと思う。別に客先や公官庁に提出する資料じゃなくてエンタメなんだから

  • @user-ts2tm3wk4q

    @user-ts2tm3wk4q

    4 жыл бұрын

    長野のあれを地下鉄というなら、金沢にも地下鉄はあるという認識でいいですかね?

  • @ShikujiriToshi

    @ShikujiriToshi

    4 жыл бұрын

    @rokikou1 動画内では本当に勘違いで試聴された方も大勢いらっしゃると思い、誤解を解く為に ちゃんと法律上では地下鉄と定義されてる云々を話しています。 ただ、その上で「一般的な地下鉄ではないよね?」と話しているだけです。 因みにですが、テレビ局の様なやらせ行為は一切しておりません。 今回の動画は『広島市新交通システム建設誌』を基に動画を制作しております。 動画では時間を惜しまず調べているので(一ヶ月休みなし)、事実の部分はそのまま伝えていますので、今回はこれで宜しくお願いします。

  • @KS-io2wu
    @KS-io2wu4 жыл бұрын

    これ倉式珈琲から撮ったでしょ

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi66754 жыл бұрын

    動画はリアルに広島の街。ローソンの上の喫茶店からの光景なんですね。

  • @Sp-pf7mp

    @Sp-pf7mp

    4 жыл бұрын

    しかも3COINSできてるから、すごい最近(ここ1ヶ月以内?)のはず

  • @user-po9ee4qd7b

    @user-po9ee4qd7b

    4 жыл бұрын

    結構最近の動画ですね…( ゚Д゚)

  • @user-fi8xh1hr4q

    @user-fi8xh1hr4q

    4 жыл бұрын

    多分倉敷珈琲やな

  • @user-tg2ew8qe1o

    @user-tg2ew8qe1o

    3 жыл бұрын

    向かいにあるしゃぶ葉って昔はグラッチェガーデンズだったよね

  • @Cat-qi1es

    @Cat-qi1es

    3 жыл бұрын

    あーあそこのLAWSONのところか~(^_^;)

  • @fuwafuwanonyanko
    @fuwafuwanonyanko4 жыл бұрын

    広島県民だから広島取り上げてくれるのめっちゃ嬉しい笑笑

  • @user-wf6wj5mo5e

    @user-wf6wj5mo5e

    4 жыл бұрын

    我もだ

  • @user-xf1nf2jc1x

    @user-xf1nf2jc1x

    4 жыл бұрын

    Me too

  • @bisukoMUSIC

    @bisukoMUSIC

    4 жыл бұрын

    ワレも

  • @user-us4dv7mt2e

    @user-us4dv7mt2e

    4 жыл бұрын

    私も・・・地下鉄で来てもなぁ・・・・運賃負けそう広電に

  • @user-gb8zg2nw2y

    @user-gb8zg2nw2y

    3 жыл бұрын

    それな笑

  • @user-xi9gt1nj2c
    @user-xi9gt1nj2c4 жыл бұрын

    広島に地下鉄が出来ないのは、 地盤が弱いというのが一番の理由かもしれないけど、それと 私が思うに、広島市内は7本の川で分断されてるから、川を越えるたびに地上に出たり潜ったりしなければならないので、わざわざ地下鉄を走らせるメリットがあまりないからじゃないかと思う。

  • @ironman78other-onlywatch

    @ironman78other-onlywatch

    4 жыл бұрын

    高校の修学旅行が広島で、その時にバスガイドの方から地盤の問題や原発被害の影響で地下鉄が造れないというのは聞いていた。コストの問題は成人してから聞いたんで、高校生は実業課程校の生徒と生活の厳しい家庭の生徒以外は認めていなかった時代だけに、「夢潰す」「悪い事する」などを理由とした高校生以下にお金絡む話はNGだったのだろうか。

  • @yuubou1986

    @yuubou1986

    4 жыл бұрын

    @E E 博多の事故に関しては大成建設の工法選択ミスが疑われてましたけど…実際のところどうだったんでしょうか? (×ナトム工法 ○シールド工法って意見があった覚えがあります。)

  • @jo-yo2dc

    @jo-yo2dc

    4 жыл бұрын

    ブラタモリでも同じこと言ってました。

  • @karateru

    @karateru

    4 жыл бұрын

    今だったらちんまいトンネル採用しそう。

  • @user-kz7oq5hy7v

    @user-kz7oq5hy7v

    4 жыл бұрын

    広島は広島電鉄が原爆の被災を受けたから、生ける証人になってしまった鉄道会社である。

  • @kenyamada5301
    @kenyamada53014 жыл бұрын

    お疲れ様でした!

  • @user-kx2qm7ju6j
    @user-kx2qm7ju6j3 жыл бұрын

    新潟市「広島も仙台も羨ましいわ😃俺なんて唯一のJR路線しかない政令指定都市なんだぜ😢」

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    新潟交通の廃止は痛かった

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Ай бұрын

    那覇市「こっちは唯一のJRが通っていない県庁所在地なんだぜ」

  • @einenandryukousei
    @einenandryukousei4 жыл бұрын

    アストラムラインの延伸の利用者予測が経由地のジ・アウトレットの出来る前の状態で1日15200人だったら良かったのですが、出来た状態でこれだと厳しいなあと思わされますね…個人的には免許センターとかに行きやすくなるんで良いなとは思ってるんですが

  • @user-bm3pi5hb6l
    @user-bm3pi5hb6l4 жыл бұрын

    広島を紹介していただきありがとうございました

  • @KS-io2wu
    @KS-io2wu4 жыл бұрын

    動画自体も勿論だけどコメ欄の識者の話が面白い

  • @takayoshi1971
    @takayoshi19714 жыл бұрын

    あんなに川が縦横無尽にあるのに地下鉄とか難しそう。 今のでよかったんじゃね。無理しなくて。

  • @GOMUKATAYU2

    @GOMUKATAYU2

    3 жыл бұрын

    被爆後の復興のために国から支援もあったおかげで、 実に多くの橋を架けて、市内に碁盤の目状に道路を整備したこともあって、 広電の路線網が更に市街地の活性化に功を奏しましたよね。

  • @GOMUKATAYU2

    @GOMUKATAYU2

    3 жыл бұрын

    広島は八丁堀などの繁華街が広島駅から離れていても、広電のおかげで繁盛しているだけでなく、 横川や西広島など、他の駅周辺も繁盛してますよね。 商工センターも、山陽本線と広電宮島線の並行区間に近いですし。

  • @user-warai_otoko58

    @user-warai_otoko58

    3 жыл бұрын

    川があるからとか埋め立てだからとかで地下鉄が難しいということはないらしい。 思えば東京もけっこう埋め立てでしょ

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    それは生粋の広島人の立場から解説されている「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんによると違うみたいですね。 ━━━━━━━━━━━━━ 本当の理由は 「地盤の問題もクリアした上で、広島市・広島県・国鉄広島局・広電は地下鉄計画に合意したものの、オイルショックにより計画が凍結され、交通整備計画が復活した頃には、地下鉄は過去の整備計画で、話題は新交通システムに移っており、1985年にアストラムラインが事業化されたから」みたいです。 詳細は「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんの なぜ広島には地下鉄がないか?シリーズのN6-2をご覧ください。

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    それは生粋の広島人の立場から解説されている「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんによると違うみたいですね。 ━━━━━━━━━━━━━ 本当の理由は 「地盤の問題もクリアした上で、広島市・広島県・国鉄広島局・広電は地下鉄計画に合意したものの、オイルショックにより計画が凍結され、交通整備計画が復活した頃には、地下鉄は過去の整備計画で、話題は新交通システムに移っており、1985年にアストラムラインが事業化されたから」みたいです。 詳細は「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんの なぜ広島には地下鉄がないか?シリーズのN6-2をご覧ください。

  • @user-cb4vx4yh1c
    @user-cb4vx4yh1c4 жыл бұрын

    初めて広島を訪れた時に、広島駅から市電で宮島口まで行ったが、時間は1時間程かかるが、市内中心地に行くときにはとても便利です。 減便気味のJRと比べて本数が多いので、広島の市街地を眺めたい場合は路面電車が便利です。

  • @user-mn5xr5xn7b

    @user-mn5xr5xn7b

    4 жыл бұрын

    地下鉄は車窓がないからねぇ

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist60514 жыл бұрын

    アストラムの地下区間を工事する際もなかなかの難工事だったみたいですな

  • @user-mj2vm8rx3j
    @user-mj2vm8rx3j4 жыл бұрын

    地下鉄はホームにたどり着くまでなんだかんだ歩かされるので地上や道路のど真ん中にある電停から乗れる路面電車の方が乗りやすくて好き。ベルリンなんかは地下鉄の上に路面電車が残っていて地下鉄が急行線、路面電車が緩行線みたいな役割をはたしているから大都市でももっと路面電車が見直されてもいいかも。

  • @Salondool

    @Salondool

    3 жыл бұрын

    ベルリン方式、いいですね。

  • @takana4381
    @takana43814 жыл бұрын

    広島市内の路面電車が生き残ったのは、一度は許可されていた自動車の軌道敷内通行を再度禁止できたのが大きいと思いますね。

  • @user-wj6wc4xg2d

    @user-wj6wc4xg2d

    2 жыл бұрын

    但し、サイレンを鳴らす緊急車両(パトカー、救急車、消防車)は通行可能である。by酒向正也

  • @user-sr4qk4nx7x

    @user-sr4qk4nx7x

    2 жыл бұрын

    ほんまそれ、岐阜市はそれをしなかったがゆえに廃止に追い込まれた

  • @user-ge6nj5dz8n

    @user-ge6nj5dz8n

    2 жыл бұрын

    @@user-sr4qk4nx7x そもそも岐阜は政治家と住民とバス会社が結託してたから……

  • @user-fe5fh2ln7m

    @user-fe5fh2ln7m

    2 жыл бұрын

    広島の路面電車は、ノンステップで連接タイプなので、這うように走る姿は近未来の感じがしますね…

  • @rootend8433
    @rootend84334 жыл бұрын

    地元民なのに知らなかった!めちゃくちゃタメになりました♪

  • @1974aflamazda
    @1974aflamazda3 жыл бұрын

    牛田は「うしだ」じゃなく「うした」です。 可部線の上八木、芸備線の玖村辺りまで複線化し両駅間に連絡線を設け環状線化出来てたらもっと便利になってたろうな。

  • @user-br3yf4bi1b
    @user-br3yf4bi1b4 жыл бұрын

    つくばエクスプレスによって取手などの常磐線沿線が寂れたことを紹介してください!

  • @MRN5069
    @MRN50694 жыл бұрын

    そりゃ、あの毛利輝元も広島城の築城で 一番大変だったのは地盤改良だと言ってたぐらいだもの。 軟弱な地盤の広島市じゃ地下鉄なんて造れないわな。

  • @user-bleftleo

    @user-bleftleo

    4 жыл бұрын

    だから地震起きたら悲惨な事に…

  • @user-oj4ek8sp8b

    @user-oj4ek8sp8b

    4 жыл бұрын

    地下街のシャレオを建設する時もかなり難儀したようですし。

  • @user-zv5ug1rj7v

    @user-zv5ug1rj7v

    3 жыл бұрын

    広島で地下鉄を建設しようものなら建設費が他の都市とは比べ物にならない位高額になり、とてもじゃないが採算が合わない。それも広島で地下鉄を建設できない理由の一つだと思う。

  • @user-ur6tb8gp5i

    @user-ur6tb8gp5i

    3 жыл бұрын

    @@user-zv5ug1rj7v 広電の路線が市営だったら、 見栄で路面電車廃止→地下鉄建設を行ったと思う。

  • @daikithidaikithi7706

    @daikithidaikithi7706

    2 жыл бұрын

    被爆経験から核シェルターとしても有効なのに

  • @user-td8iq1fq7w
    @user-td8iq1fq7w4 жыл бұрын

    いつも楽しみにしてます! 今回も勉強になりました。 久しぶりに広島行きてぇなあ。

  • @materiaru0078

    @materiaru0078

    3 жыл бұрын

    はよーきんさいよ(笑)

  • @user-on5tc1hc8v

    @user-on5tc1hc8v

    2 жыл бұрын

    @@materiaru0078 行きたいけどコロナが、、、 島根県民からしたら気軽に行ける都会って感じで広島大好きです!

  • @norealhero1951
    @norealhero19514 жыл бұрын

    広島出身者だけど広島は都市計画が下手くそだと思う。道路も鉄道も貧弱な状態で安佐南の住宅地を乱開発したけん渋滞どころか上安の事故や土砂崩れが10年に1回くらい起こっとんじゃろ。

  • @user-cc7ky4yx2j

    @user-cc7ky4yx2j

    3 жыл бұрын

    土砂崩れは地盤の問題

  • @eternallapislazuli7

    @eternallapislazuli7

    3 жыл бұрын

    地形的に言えば広島より岡山の方が発展しやすいのに、なぜ広島のほうが上なんだろうか?

  • @norealhero1951

    @norealhero1951

    3 жыл бұрын

    @@eternallapislazuli7 1894年日清戦争時に山陽鉄道(現在の山陽本線)の終点が広島であり大陸へ兵員輸送のできる大きな港(宇品)があったことで一時的に広島に大本営が置かれ、広島で国会が開かれるなど臨時首都として機能しそこから軍都として発展した事に起因していると思います。

  • @user-sg4kj7ci1c

    @user-sg4kj7ci1c

    3 жыл бұрын

    バイパス建設が中途半端で止まってるもんな...

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Ай бұрын

    そのことは可部線の混雑を見ればわかりますね。しかも可部や祇園は周辺に高速道路のICがなく高速道路に入るなら緑井まで行かないと行けないので渋滞緩和は解決しそうにないですから。

  • @user-dx8hw2er9t
    @user-dx8hw2er9t4 жыл бұрын

    わざわさ来られたんですね。 ありがとうございます_(..)_ 地下鉄論議にも丁寧に対応されるなど、たいへんですね。 面白ろかったので登録いたしました。 今後とも楽しませて下さい

  • @MN-pp4bu
    @MN-pp4bu4 жыл бұрын

    この前初めて広島に行ったとき市内線沿線のホテルに泊まったけどホテルに荷物置いて再度市内線乗ってICカードタッチしたら0円で乗れてビビった。 後で調べたらICカードで同一方向60分以内の再乗車は無料だったのね。

  • @b-verstheartist6051

    @b-verstheartist6051

    3 жыл бұрын

    乗り換え指定の電停なら、という条件付き

  • @akiratakata5932

    @akiratakata5932

    3 жыл бұрын

    @@b-verstheartist6051 ICカードなら市内線のどの電停も適用されますよ。 現金の人は乗り換え指定電停に限られます。

  • @Pafoak
    @Pafoak4 жыл бұрын

    タイミングが合えば広島市営地下鉄は実現してたかもしれないってわけか~。 まあアストラムラインや路面電車の延伸計画もあるみたいだし、広島には他の政令指定都市と違った発展を遂げてもらいたいな~😊

  • @user-yj4gn9yk9y
    @user-yj4gn9yk9y3 жыл бұрын

    広島県好きですよ。尾道とか将来住みたいかもですね。 海猿の舞台とかは呉市ですが、映画の舞台にもなってるところが多いですね

  • @masasako3197
    @masasako31973 жыл бұрын

    アストラムラインの延長工事がなかなか進まないことと、建設時の橋桁落下事故の影響の関係はあるんだろうか

  • @akkiy146san
    @akkiy146san3 жыл бұрын

    広電の広告面白くて好き

  • @user-gf3rg7ts7p
    @user-gf3rg7ts7p4 жыл бұрын

    県民です 今でも被爆電車も現役頑張ってくれてるし路面電車は広島の復興シンボルだよね 毎年デザインの変わるカープ電車も良い感じ

  • @user-fe5fh2ln7m

    @user-fe5fh2ln7m

    2 жыл бұрын

    被爆電車のほか、京都、大阪、神戸など、廃止された市電の車両も残っていて、懐かしさも感じます…

  • @usakino777
    @usakino7774 жыл бұрын

    アストラムラインって工事で大きな事故があったにもかかわらず、スムーズに建設が終わったことになるんですねえ。

  • @FK-je1nv
    @FK-je1nv4 жыл бұрын

    大昔・・台風の影響で部分的?な停電が発生し、十日市交差点からとんでもない数の路面電車が連なって身動きできない状況になってるのを見たことがあります。

  • @GOMUKATAYU2
    @GOMUKATAYU23 жыл бұрын

    ただアストラムラインの輸送力の限界からか、 エディオンスタジアムでJリーグの試合があると、西風新都のあちこちで臨時駐車場を設けざるを得なくなりますよね。

  • @naakkun272
    @naakkun2723 жыл бұрын

    元広島市民です。安佐南区住みで通勤は新道の広島交通で通ってました。バスの街っていう思い出が残ってます。興味深い動画でした。

  • @Pochio-jq6eg
    @Pochio-jq6eg3 жыл бұрын

    大阪メトロ南港ポートタウン線(ニュートラム)も地下区間が短かったですよね。

  • @user-ot4jn6hr3n
    @user-ot4jn6hr3n4 жыл бұрын

    広島市民です。軌道法の改正やら交差点を上手いよう、てごうできたら路面電車はもっと快適に便利になるかと。今はコロナの影響で空いとりますが、去年の今頃だったら外国の人らで広電もJRも昼間っから混んどりました。

  • @MrCliceJin
    @MrCliceJin4 жыл бұрын

    岩国の友人と広島に訪れたときに市電に乗ったけど、安いよなあ本当に。信号とかの兼ね合いもあって速度は遅いけど、考えようによってはのんびりしてて良いよね 中心繁華街が広島駅前じゃなくて紙屋町だから、広島を散策するなら市電は必須だし

  • @BATLLASH

    @BATLLASH

    4 жыл бұрын

    速度は遅いかも知らんが、乗務員は少なくとものんびりしてないかと( ̄◇ ̄;) なんか「この仕事失敗しても落ち込んでる暇とやり直してる暇はないんだ」なんて云われた方も(ー ー;) 自分の車輌に周りの車輌にそばの車にお客に勘定にてんてこ舞いですって。

  • @tacossalsa7471
    @tacossalsa74714 жыл бұрын

    広島駅出てすぐ乗れるし、移動中に窓から周囲を見れば自分の位置もリアルタイムで把握出来るしで、速度の遅さや自動車交通に妨げになるのを差し引いても、生活に密着していた路面電車の便利さがあった。 莫大な予算投入が必要な地下鉄計画について、その必要性に広島市民のコンセンサスが得られなかったのが最大の原因かと。

  • @Salondool

    @Salondool

    3 жыл бұрын

    バスは時間通りに来ない、バス停留所が分かりにくい。 路面電車派時間通りに来る。駅も分かりやすい。 地下鉄は山登り並みの階段を上り下りする。 それと比べたら、路面電車は、さっと乗れて、降りれる気軽さがある。

  • @moonrect

    @moonrect

    2 жыл бұрын

    河川の地下越えがネックでしたからね。昔は太田川は暴れ川で名を馳せてて、下手に地下鉄通すと大雨で洪水の時大いに困ることになりますしねぇ。

  • @pa_sann
    @pa_sann4 жыл бұрын

    アストラムラインは、地下でNHK前まで伸長して、そこから西広島駅に繋げる計画がまだ合ったと思うけど。 あっち方面は路面電車もないから、今でも需要はあると思うけどな

  • @ltasy
    @ltasy3 жыл бұрын

    現地に行って情報収集ってすごいですね。確かに見てて、これはネットで拾えるような資料じゃないよなと思ってはいましたが。

  • @norealhero1951
    @norealhero19514 жыл бұрын

    そーいえば何年か前に中国運輸局の抜き打ち検査で、広電の路面電車は100箇所中99箇所で速度違反だった…みたいなニュースあったな。

  • @ta4316
    @ta43164 жыл бұрын

    まさ土だしね。 緑井のところとか見るとよくあんな斜面に家建てたなって思うとこもあるし、少し山切り開いて欲しいと思う。 地下鉄自体は現状要らないかね、必要になるぐらい大きな都市になって欲しいけど。

  • @user-im1mi7lq6i
    @user-im1mi7lq6i4 жыл бұрын

    港北ニュータウンと瀬谷ニュータウンお願いします(横浜市

  • @Salondool
    @Salondool3 жыл бұрын

    面白い動画をありがとう。 そうそう、リクエストです。前に行って衰退が目立ったんですが、岡山県笠岡市を取り上げてくれますか? カブトガニ博物館に行って満足度150%だったのですが、駅前商店街の寂れようにびっくりしたんです。

  • @materiaru0078

    @materiaru0078

    3 жыл бұрын

    悲しみの笠岡

  • @pininfarinaplus
    @pininfarinaplus4 жыл бұрын

    広島出身(今は北海道に住んでいるけど)なので、広島を取り上げてくいただき嬉しいです!ものすごい取材力ですね。しくじり都市シリーズ楽しみにしてます。広島の地下鉄計画は時代に翻弄された感がありますが、今後の人口減少を鑑みると、実現しなくて良かったのかもしれません。今後は、法改正を行い5連のグリーンムーバを2~3編成つなげて走らせることを可能にしたり。上下分離方式で線路を自治体所有とした上でセンターリザベーション化や部分的な立体交差、電停の統廃合などを行い、運行を広電が行うことで、格安の建設費で、ミニ地下鉄やフル規格でも4両とかで走っている田舎地下鉄を上回る輸送力を確保することだって夢ではないはずです。

  • @takana4381

    @takana4381

    4 жыл бұрын

    動画とは関係ないのですが、日本ハムファイターズの本拠地移転先が北広島と聞き「なぜ北海道に広島?」と思い調べてみたら、明治時代に広島県人が移住して原野を1から開拓したと知りました。マツダのロータリーエンジンの実用化など、広島県人の粘り強さは凄いと思います。

  • @user-ur6tb8gp5i

    @user-ur6tb8gp5i

    3 жыл бұрын

    4両編成の田舎地下鉄の都市住みですが、 当地はマイカーも普及していて、 平日朝夕→超満員、6両にして 日中・休日→空いている、 バランスの悪い状態です。

  • @pininfarinaplus

    @pininfarinaplus

    3 жыл бұрын

    @@user-ur6tb8gp5i 地方都市の地下鉄だと、市街地の移動の為というよりは、住宅地と中心街を結ぶ通勤路線となることが多く、どうしても日中は閑散としてしまいますね。もともと郊外線のバスだったところの代わりだから仕方ないのですが。

  • @ricabull99
    @ricabull993 жыл бұрын

    そう考えると可部線複線化ってのもやればやったで効果はあったのかもなー。 アジア大会うんぬんなら紙屋町から己斐経由で広域公園に引っ張った方が早いし

  • @user-qb8jx6tl8t
    @user-qb8jx6tl8t4 жыл бұрын

    うぽつ

  • @hikoshimatarou7593
    @hikoshimatarou75934 жыл бұрын

    そーいや山口の萩も広島市と似たような地形で、あすこも地盤が弱くって電車は三角州の外をぐるっと回るようにはしってるっけな。いずれにしても三角州では地下開発は難しいでしょうね。

  • @user-rr4zd7uu1n
    @user-rr4zd7uu1n2 жыл бұрын

    広島民だけど路面でホントに良かった。景色綺麗だし旧式は遅いけど気が楽だし。

  • @user-rw4vu6lp1m
    @user-rw4vu6lp1m3 жыл бұрын

    よく頑張りましたね! 素晴らしい

  • @Allie-S-Geminus
    @Allie-S-Geminus4 жыл бұрын

    広島は海に近く工業が盛んやから、広島市都市圏より港や地価の安い郊外にも通勤客が流れる。 仙台は工業は弱いサービス業中心の街だから都市圏通勤が集中する。

  • @hidebu5536

    @hidebu5536

    4 жыл бұрын

    それもあるが、隣接する東広島や呉が共に人口20万クラスの市でそれなりに栄えてるから広島一極集中になり辛いってのもある。 ただ、この二都市は一応5%都市圏には入っている。仮に広島市の内部に存在する府中町(MAZDA等)へ通勤通学してる人を広島市への出勤にカウントするなら、広島の都市圏人口はもっと増えると思われる。

  • @bobx1971

    @bobx1971

    3 жыл бұрын

    @@hidebu5536 その通り 府中町など安芸郡に結構なマツダ及びその1次2次下請け企業があるもんな これが広島市にカウントされてないのが歪な雇用都市圏人口になってる一因でもある あと呉、東広島ともに工場などが多く逆に広島市から通勤してる人も多い まるで京都市民が滋賀県の工場に通勤するみたいな感じでね

  • @hidebu5536

    @hidebu5536

    3 жыл бұрын

    @@bobx1971 府中町、呉市、東広島市の製造品出荷額、相当なもんだよね。 まあ雇用都市圏人口が多い=その人口がいる周辺自治体まで都会と勘違いしてる人が多いわ。 例えば仙台とか周辺はおろか宮城県全体でも人口20万クラスの自治体なんてないってのに。 石巻都市圏で合併してようやく人口で呉に並ぶけど人口密度の差がとんでもない事になり呉市クラスの都市にはなり得ません。

  • @higasikuninomiyanaruhikoo

    @higasikuninomiyanaruhikoo

    3 жыл бұрын

    @@hidebu5536 お前ら傷の舐め合い楽しいか? 呉や東広島や岩国が 10%都市圏に入ってない時点で 広島の求心力が低い証拠だし 府中町にいくら人が集まろうと それは府中町が栄えてるとは言えるが 広島が栄えてるとは言えないぞ 位置的に府中町は 広島の中心部じゃないんだから それに府中町の昼間人口を見るに 府中町への通勤通学者を足した所で 広島の10%都市圏には絶対に入らない そして5%都市圏の合計でも 普通に仙台>広島だが? 呉や東広島が都会? 20万都市なんてのは市町村合併すれば いくらでも作れるのが現実だぞ

  • @arabiki234

    @arabiki234

    3 жыл бұрын

    両都市の違いについてはこちらの解説も分かりやすかったです kzread.info/dash/bejne/dKGXl7Vtipiahaw.html

  • @user-qp6ng1ed3i
    @user-qp6ng1ed3i4 жыл бұрын

    地下の掘削より、土地の確保が可能なら地上の軌道敷設が安くできるでしよう

  • @user-iu7bd2zt2s
    @user-iu7bd2zt2s4 жыл бұрын

    中〜高生のころは市内移動するのにチン電使うくらいならチャリ使って 宮島方面行くときは西広島から早くなるから使ってたな。 広島って広島城あたりまでは海だったらしいね。

  • @user-sl4yh4ys6y
    @user-sl4yh4ys6y4 жыл бұрын

    京都も地下に遺跡があって昔は路面結構使われてましたよね、今もバス大国ですけど、 それにしても広島電鉄の路面数は異常w でもちゃんと捌けてるのが凄い

  • @spacesoul4096

    @spacesoul4096

    3 жыл бұрын

    京都人でございます。 2020年現在、中心部の道路網はだいたい大渋滞です(@_@;) 観光地移動はほぼバスです。 仰せの通り地下鉄建設はめちゃめちゃ年数かかるようです(東西線とか)。

  • @clatro00

    @clatro00

    3 жыл бұрын

    ローマも同じ理由で地下鉄なかなか掘れないそうです。

  • @user-mk7xs9jg1h

    @user-mk7xs9jg1h

    3 жыл бұрын

    京都は地下鉄南北線と東西線があって、四条通りの地下に阪急、鴨川左岸の地下に京阪が走っている。 中心部に関しては地下鉄四路線あるようなもの。 京阪や阪急も便利なのに、うまく使いこなせていない観光客が多い気がします。

  • @clatro00

    @clatro00

    3 жыл бұрын

    @@user-mk7xs9jg1h さん 烏丸線と東西線でしょ?

  • @user-mk7xs9jg1h

    @user-mk7xs9jg1h

    3 жыл бұрын

    @@clatro00 失礼しました。 京都には観光でしか行ったことがないのに、路線名確認してませんでした。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure52003 жыл бұрын

    地下鉄はないけど瀬野の団地にゴンドラ式のミニモノレールがあります。

  • @user-ej8nb1ny9r

    @user-ej8nb1ny9r

    3 жыл бұрын

    山の斜面にあるよねww 市内に行くときによく見る!

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    そのスカイレールサービスは2024年3月に老朽化を理由に廃止になります

  • @materiaru0078
    @materiaru00783 жыл бұрын

    あら、懐かしいわ♥ みどりざか~~♥

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure52004 жыл бұрын

    MAZDAで飯食ってるあの町を編入しておけば地下鉄作れるほどの金が入ってきたのに。

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    4 жыл бұрын

    むしろ合併しなくてもその町にも地下鉄を伸ばしていたかも。現に都営地下鉄が千葉県に旧大阪地下鉄も門真市などに乗り入れていたので。名古屋の地下鉄もトヨタで飯食う近隣の豊田市がありつつ地下鉄があるので。

  • @user-tb1pr3ge8u
    @user-tb1pr3ge8u4 жыл бұрын

    アストラムラインの延伸部分については、片側交互通行で建設される予定です。それも、将来的に複線化することも考えられていない愚策です。

  • @user-ze1mt1bm2u
    @user-ze1mt1bm2u3 жыл бұрын

    アストラムラインは高陽ニュータウン線も欲しかったな。

  • @jl2ver
    @jl2verАй бұрын

    川崎市は確かに地下鉄はないけど、横浜市営高速鉄道のあざみ野から新百合ヶ丘駅間が計画されています。 今後川崎市にも路線が伸びると良いですね。

  • @Agedashidoufu_chan
    @Agedashidoufu_chan4 жыл бұрын

    しくじり都市で呉市を特集して欲しいです! ちょうどタイムリーに造船業や鉄鋼業の撤退が… ポテンシャルはあると思うんだけど残念なんだよなぁ呉市

  • @haruka.1918blue

    @haruka.1918blue

    4 жыл бұрын

    本当に、いろいろ改良出来ると思うんですけどね、呉市。 今や呉駅前より広の方が便利になりつつあったりして、まだテナントの入らない元・呉そごう跡地も何とかしてほしいものです…

  • @tikkioono5097

    @tikkioono5097

    4 жыл бұрын

    広島〜呉にインターアーバン的な地方私鉄が無いのが最大の遠因では

  • @tikkioono5097

    @tikkioono5097

    3 жыл бұрын

    阪神大好き 、もし私鉄があったら戦時統合で広島電鉄に合併かな

  • @materiaru0078

    @materiaru0078

    3 жыл бұрын

    呪われたまち呉市。 未だに土方ヤクザいるしね

  • @EliceArrange

    @EliceArrange

    3 жыл бұрын

    @@tikkioono5097 昔は、呉に延伸する計画が有ったみたいですが、 現在のJR呉線と競合するという理由で無くなってます。 安芸高田市、岩国市への延伸計画も有ったとか。

  • @user-jq8cb5xz6n
    @user-jq8cb5xz6n4 жыл бұрын

    ローソンの上の喫茶店はオアシスですね

  • @hirotosi.arima.9443
    @hirotosi.arima.94433 жыл бұрын

    アストラムラインの地下区間は、本通り駅から新白島駅まで、距離は1,7km 路面電車の存続運動など存在しなかったのは、本当 路面電車に慣れた広島市民の多くは、地下鉄の利便性など知らなかった

  • @neriwasa08
    @neriwasa084 жыл бұрын

    15:03 橋は三年 鉄道は一生と誘致すれば政治生命を維持できるみたいだったらしい。

  • @user-rr1rg5kx1k
    @user-rr1rg5kx1k4 жыл бұрын

    建設会社勤務してた時、横川駅近くは3.5m掘ると太田川放水路の水位と同じになるので、水が湧いてくるし、2mも掘れば綺麗な砂が出てくるよな地盤だから、地下鉄は無理がある。もし地下鉄したら博多の陥没事故みたいな事はなるでしょう。 路面電車が無難な選択になりますね。

  • @masakaji4861

    @masakaji4861

    2 жыл бұрын

    横川新町なんて、本来天満川からまた太田川放水路(当時は福島川)に繋がってたのを埋め立てて出来た町だからね。 余計に地盤は悪いよね。

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    それは生粋の広島人の立場から解説されている「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんによると違うみたいですね。 ━━━━━━━━━━━━━ 本当の理由は 「地盤の問題もクリアした上で、広島市・広島県・国鉄広島局・広電は地下鉄計画に合意したものの、オイルショックにより計画が凍結され、交通整備計画が復活した頃には、地下鉄は過去の整備計画で、話題は新交通システムに移っており、1985年にアストラムラインが事業化されたから」みたいです。 詳細は「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんの なぜ広島には地下鉄がないか?シリーズのN6-2をご覧ください。

  • @norealhero1951
    @norealhero19514 жыл бұрын

    アストラムライン、25年までに既存車両の半分を新型車両に置き換え予定だったのが債務超過が解消されたとかで24年までに既存の全車両を新型車両へ置き換えに変更されたらしい。

  • @user-fe5fh2ln7m

    @user-fe5fh2ln7m

    2 жыл бұрын

    アストラムラインの新型車両、カッコいいです…

  • @dx3080
    @dx30804 жыл бұрын

    アストラムか・・・ 工事は急ぐとヤバイのよね・・・ 上安2丁目。

  • @mika5

    @mika5

    4 жыл бұрын

    ご冥福をお祈りいたします

  • @karateru

    @karateru

    4 жыл бұрын

    1991年3月だったな。

  • @materiaru0078

    @materiaru0078

    3 жыл бұрын

    あれは衝撃的だったよね

  • @user-md5yz4gt2p
    @user-md5yz4gt2p4 жыл бұрын

    広島凄い 路面電車を廃止したらマイカーだらけになり 30年も決められない 石川県からは羨ましい話し

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Ай бұрын

    そうしてロードサイド店舗が栄えるわけか。新潟や北九州も同じ。

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki3 жыл бұрын

    あと、北九州市ではモノレールは実現したものの地下鉄が実現しなかった理由も取り上げて頂けると幸いですm(_ _)m

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    3 жыл бұрын

    そういえば黒崎・若松~小倉間の地下鉄構想(それぞれ筑豊電鉄、若松線と直通運転すること前提で)があったような。

  • @VC-us5st
    @VC-us5st4 жыл бұрын

    広島の交通網の主役はもはや路面電車と新交通システムが有利ですね!打って変わって名古屋のピーチライナーも新交通システムだが、需要事情の理由からか、14年前に廃止になったピーチライナーがシュールに感じる。路面電車は広島の他にも札幌、函館、北陸、京都、岡山、四国、熊本、長崎などでも活躍してるからなんだかんだで北海道や西日本では路面電車に親しまれているね。最近では宇都宮で路面電車というかLRTが出来るらしい。

  • @user-fe5fh2ln7m

    @user-fe5fh2ln7m

    2 жыл бұрын

    西日本の路面電車は、ヨーロッパであるようなノンステップ連接車両が多く走っていて、京阪京津線は、これもヨーロッパで見られるような地下も走る路面電車になっています…

  • @nanawhite6534
    @nanawhite65343 жыл бұрын

    県民です。保存して、シェア。勉強になるわぁ

  • @user-tw7fx3pf4u
    @user-tw7fx3pf4u2 жыл бұрын

    関西人ですが、やはり広島の交通と言えば路面電車が真っ先に頭に浮かびます!! やはり終戦後の復興の象徴でもあると思うので!! あと、ちょっと話逸れますが、アストラムラインができたなら、鉄道を地下鉄と高架で広島駅から広島空港方面に延ばすということはできなかったのでしょうか?! ノンストップ直行便であれば広島空港まで30分切ってた可能性もあるのに…

  • @redstockings1967
    @redstockings19674 жыл бұрын

    アストラムラインで何がいかんの?って思う 莫大な費用かけてメンツのための地下鉄整備とかアホでしょ 三角州で現役で川が流れている土地の地下を掘ろうとか、福岡の砂丘&埋立地だらけの場所を掘るよりももっとたちが悪い

  • @tilden223
    @tilden2234 жыл бұрын

    1970年代頃の広島 広島電鉄「代替の軌道系交通が決まらぬまま路面電車を廃止すれば、電車1両の乗客をバス2台で運ぶことになり、道路交通のさらなる混乱につながる…。路面電車は将来は廃止かもしれん。だが、その時が来るまで出来ることをやろう。電停の改良、近接表示板の設置、郊外線と市内線の直通運転させて利便性を上げるぞ。…あと駅のトイレ掃除も自社でやって節約じゃ。おっと、高度成長期で乗客多すぎて電車が足りないから、他都市の要らない電車を譲ってクレメンス(京都市電は1両10万円とか50万円らしい)。再塗装費用ケチって運行するぞ! 走ればええんじゃ!」 広島県警関係者「広電が延命処置しとる間、日本の他都市がやった海外視察でアメリカの様子はよーわかった。じゃけ、わしらはヨーロッパ見てくるぞ」 → 帰国後「トラムまじヤバイ(語彙不足)」 公安「軌道敷内侵入許可やめます。乗り入れ止め! 以上! 解散!」 県警「おどりゃぁマイカー!線路から出ぇや!」 広電「プァアアアアーーーーーーン(仁義なき警笛)」 ~それから40年 ~ 2020年の広島 広電「3車体連接車なら詰めればバス3台分(約200人以上)乗せれるぞ。とにかく乗客を詰め込んだ電車を軌道に詰め込んで八丁堀・紙屋町まで送り込むぞ!」 乗客「超低床車は段差無しで乗りやすいし本数も多い。(広電の低床車両保有数:18m級16編成、30m級24編成)」 バス「郊外から市内まで幅広くやってる、郊外丘陵の住宅団地から市内に運ぶのもお任せあれい。電車には速達性で勝つる! でも渋滞は勘弁な…」 観光客「バス路線ごちゃごちゃでわけわからねぇ…」 広電「カーン(仁義あふれる電子音フートゴング)」 ・・・という事もあったとかなかったとか(いいかげん) 個人的感想ですが、 鉄道的に見ると「市街地の道路を走れるくらい小型化し、かつ大規模な駅施設無しに乗客の乗降が道路上からでも手軽にできる鉄道の一種」 バス的に見ると「軌道が無いと走れないが、その特性上、曲線を正確に走行するためバスに比べると巨体でありながら驚くほどスムーズに小回りが利く(軌道に限るが)」 という感じで、トラム(路面電車とかいうやつ)は鉄道の一種でありながら、その使い勝手はバスに近いのではと思います。 あぁ、市内運賃150円の頃が懐かしい…。

  • @kwmrn25

    @kwmrn25

    2 жыл бұрын

    実際に福岡市は路面電車を廃止してバスが増えてますね。 HKTのファンですが福岡県外から来たメンバーは「バスが多い」ってビックリしてますよ。

  • @hiroden_precure5200

    @hiroden_precure5200

    Ай бұрын

    広島も連節バス投入が理想的かな?!連節バス導入で路線再編とかすれば使いやすくなり渋滞が緩和で定時運行できそうだし。

  • @user-ce5dt5fc4s
    @user-ce5dt5fc4s2 жыл бұрын

    広島出身です。 広島は地形的に山に団地作っているので結構キツいです。実際、バスの本数も少なくアストやJRの駅に辿り着くのが大変だからほとんどの人が高校卒業すると車の免許を取って車通勤します🚗 私も実際そうでした。 西風新都から広島市内に直線の広島高速4号線で当時広島市内の病院で働いていたから通勤が便利になりました。 今は、福岡市に住んでいますが天神や博多に出る時はバスや地下鉄など本数が多いから市内に出る時は公共交通機関を使っています。

  • @user-ts6zc8hi8n
    @user-ts6zc8hi8n3 жыл бұрын

    私の地元秋田市にも半世紀以上昔に市電が走っていました、ただ一般車両の邪魔という理由で廃止となった訳で(泣)

  • @user-pm3iv4kj4r
    @user-pm3iv4kj4r3 жыл бұрын

    自分の地元川崎なんですけど電車20.30分乗ってると東京や横浜、1時間ぐらい乗ってると埼玉や鎌倉まで行けるんですよね…

  • @user-pr8vv3hw4b
    @user-pr8vv3hw4b3 жыл бұрын

    広島駅→薬研堀→(原爆ドーム)(広島城)歩いていける→宮島まで行ける。 楽しかったー。

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d3 жыл бұрын

    地下水問題は一歩間違えるとシャレにならないからな(JR東西線も海老江付近での出水事故で開業が当初予定より2年ずれ込んだからな)

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    それは生粋の広島人の立場から解説されている「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんによると違うみたいですね。 ━━━━━━━━━━━━━ 本当の理由は 「地盤の問題もクリアした上で、広島市・広島県・国鉄広島局・広電は地下鉄計画に合意したものの、オイルショックにより計画が凍結され、交通整備計画が復活した頃には、地下鉄は過去の整備計画で、話題は新交通システムに移っており、1985年にアストラムラインが事業化されたから」みたいです。 詳細は「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんの なぜ広島には地下鉄がないか?シリーズのN6-2をご覧ください。

  • @shinichidan7799
    @shinichidan77992 жыл бұрын

    現地調査ご苦労様でした。岩国在住ですが、広島行くのにJRだと南岩国ー広島860円と高いので宮島口で広電に乗り換えています。JR岩国ー宮島口19.6km 330円 南岩国ー宮島口で24km 420円、宮島口ー紙屋町西 19.4km 250円 市電でどこでも連絡していてとても安いからね。遅れることなくかなり便利だけど結構時間はかかるな。

  • @user-cg8vk6zz2u
    @user-cg8vk6zz2u Жыл бұрын

    広島は、地下鉄こそないけど『広電』がある。かつて地方で走っていた京都や北九州、大阪等の市内電車を買い取って広島で走行出来るように改造している。で、結果、広島は今じゃ動態での市内電車博物館って呼ばれてるからね。鉄道ファンの皆さん、そしてこれから広島へ来られる方、是非とも市内電車に乗って下さいッ!!

  • @mintendo3ds
    @mintendo3ds2 жыл бұрын

    伴中央駅付近に住んでおりましたが、アストラムライン、遅いし料金高いから結局車で中心部に行っちゃう。伴中央駅から本通まで約40分はなぁ。。。

  • @bot-cl2nv
    @bot-cl2nv4 жыл бұрын

    広島県民だから嬉しい

  • @user-cu6qu7bu1i
    @user-cu6qu7bu1i4 жыл бұрын

    うp主と同じ意見で軟弱地盤が1番の理由ではなくて、しかも今の技術なら土地取得が面倒な地上よりわりと安上がりになるんじゃないかなあ

  • @RyuichiDrama
    @RyuichiDrama4 жыл бұрын

    広島には地下鉄ありますよ。 アストラムライン本通駅〜新白島駅までは、軌道法上地下鉄として認められています。 関西大学の入試でも出題者が間違えていましたね。

  • @hiro6640
    @hiro66403 жыл бұрын

    比較対象が長堀鶴見緑地線だとやっぱり少ない…?と思ってしまう

  • @user-eb7sz5nr6p
    @user-eb7sz5nr6p4 жыл бұрын

    広島県民だけど路面電車はなんだかんだ言って料金一律180円で安くて便利だと思う

  • @cozy6630

    @cozy6630

    4 жыл бұрын

    すまん・・・今は190円なんだよ・・(2020年6月現在)

  • @haruka.1918blue

    @haruka.1918blue

    4 жыл бұрын

    Cozy Nagy PASPY使えば180円ですけど…次第に値上がりはしてるんですよね…。 私は広島市にもう7年以上住んでますが、その頃はまだ150円だった気がします…。

  • @user-ur6tb8gp5i

    @user-ur6tb8gp5i

    3 жыл бұрын

    @@haruka.1918blue 広電市内均一区間は190円でも、 アストラムラインや、 福岡市や仙台市の地下鉄と比較しても安いです。

  • @nameexhausted929

    @nameexhausted929

    3 жыл бұрын

    仙台市民だけど、運賃200円行かないのはマジで羨ましい。こっちの地下鉄は一番安い区間でも200円超えますからね…

  • @SONGOKU-uo1mb

    @SONGOKU-uo1mb

    3 жыл бұрын

    @@nameexhausted929 福岡市地下鉄も同じです。 初乗り200円です。

  • @user-fr6wo8gx3u
    @user-fr6wo8gx3u4 жыл бұрын

    こち亀の路面電車のお話で、わざわざ地下鉄駅に潜っていかなくてもいいからお年寄りには良かったらしい

  • @Salondool

    @Salondool

    3 жыл бұрын

    路面電車はコミュニティ交通。交通弱者に優しいよね。

  • @user-ur6tb8gp5i

    @user-ur6tb8gp5i

    3 жыл бұрын

    @猛虎魂 地上出口からエレベーターに乗りました→改札口まで3分以上歩く→ホームまで3分以上エスカレーターに乗る(特に新線)、 年寄りには辛いよ、路面電車やバスのほうが良い。

  • @DAVE-mi8rv
    @DAVE-mi8rv4 жыл бұрын

    ほかの方も書いていますが、千葉市にも地下鉄はありませんよ。 千葉県内ということであるなら、市川市。地上走行も含めれば『東京地下鉄東西線』が、浦安市、市川市、船橋市。地下区間走行ということであれば、『北総鉄道』『東葉高速鉄道』等々が、ありますが、いずれにしても、千葉市内には、これらの鉄道は、ありません。

  • @user-nj4lr5fz4m

    @user-nj4lr5fz4m

    3 жыл бұрын

    千葉県は成田空港で揉めに揉めちゃたから、土地収用委員会が無いから行政機関主体で土地収用が難しくなっている

  • @yamatotakeshi5979
    @yamatotakeshi59794 жыл бұрын

    新システムラインだっけか、建築中に高架が落下して車が潰れたのって。 あれは衝撃的でしばらく運転できなかった。

  • @user-oj4ek8sp8b

    @user-oj4ek8sp8b

    4 жыл бұрын

    あのニュース映像を見た時は残念ながらこれは誰も助からない…と絶望的な気持ちになりました。

  • @flight_toho
    @flight_toho3 жыл бұрын

    広島に修学旅行で行った時に、160円で路面電車に乗れてガチでびびった

  • @masakaji4861

    @masakaji4861

    3 жыл бұрын

    昔は150円だった。

  • @user-ib3uc4dr9p

    @user-ib3uc4dr9p

    3 жыл бұрын

    今は190円 定期券を買ったら損するとかなんとか

  • @user-wb6ny7lz5e

    @user-wb6ny7lz5e

    Жыл бұрын

    220円になりました

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    熊本では一律180円 去年5月に10円上がった。

  • @2430kei
    @2430kei3 жыл бұрын

    地元だが地盤が軟弱で建設が困難だという話を聞いた

  • @user-ej8nb1ny9r

    @user-ej8nb1ny9r

    3 жыл бұрын

    市内は川の中州で出来てるって言っても過言じゃないもんね

  • @ichigo20236

    @ichigo20236

    5 ай бұрын

    それは生粋の広島人の立場から解説されている「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんによると違うみたいですね。 ━━━━━━━━━━━━━ 本当の理由は 「地盤の問題もクリアした上で、広島市・広島県・国鉄広島局・広電は地下鉄計画に合意したものの、オイルショックにより計画が凍結され、交通整備計画が復活した頃には、地下鉄は過去の整備計画で、話題は新交通システムに移っており、1985年にアストラムラインが事業化されたから」みたいです。 詳細は「夢蜜くん/乗降客数ランキング」さんの なぜ広島には地下鉄がないか?シリーズのN6-2をご覧ください。

  • @spacesoul4096
    @spacesoul40963 жыл бұрын

    現地まで行って資料調達したと。。。頭が上がりません(@_@;) 広島は昨年初めて関西から青春18きっぷで5時間かけて訪れたんですが、 修学旅行よりも大人になってから行くべき街だと思いました。 広島カープや紙屋町、広島駅再開発など元気な街って印象が強かったんですけど、 地理や歴史の壁は厚い…。

  • @gospel1426nagachan
    @gospel1426nagachan3 жыл бұрын

    松山市民ですが、広島も 景色が見える路面電車がいいですよね。。

  • @Salondool

    @Salondool

    3 жыл бұрын

    松山出身者です。松山、岡山、広島の環瀬戸内海路面電車文化圏が好きです。渋滞になりにくい、駐車場不足になりにくい、エコロジカル、交通弱者に優しい👍👌🌟

  • @Loxy0000
    @Loxy00004 жыл бұрын

    三角州の広島で地下を開発するのは大変だろうな。 シャレオですら、残念ながらあのカビ臭さだし…

  • @FAnneMarry

    @FAnneMarry

    4 жыл бұрын

    同様の理由で、埋め立て地の幕張新都心には、地下街、地下道がありません。 「海浜幕張駅~幕張メッセ~マリンスタジアムに地下道を」と言われますが、地下道ではなくペデストリアンデッキです。

  • @cozy6630

    @cozy6630

    4 жыл бұрын

    @@FAnneMarry 仙台駅や立川駅みたいに、海浜幕張もデッキスペースをつけ、そのまま幕張メッセまで行けたら 快適でしょうね!

  • @FAnneMarry

    @FAnneMarry

    4 жыл бұрын

    @@cozy6630 ペデストリアンデッキ、あるにはあるのですが、海浜幕張駅、幕張メッセの間で切れていて、下がって上がることになります。

  • @user-zf7yl4vl1j

    @user-zf7yl4vl1j

    3 жыл бұрын

    地盤悪いから広島城作るのにも馬鹿高い費用がかかったというしな

  • @SONGOKU-uo1mb

    @SONGOKU-uo1mb

    3 жыл бұрын

    福岡市の天神や博多も地盤が緩い地域だけど、地下街を作り地下鉄を走らせました。 しかしカビ臭いニオイはありません。ただ、地下鉄博多駅が大雨で浸水した時は、復旧までに時間がかかり、地下鉄が再開してしばらくは臭かった。と知人が言ってました。

  • @user-ub9hy7xl9d
    @user-ub9hy7xl9d3 жыл бұрын

    広島にもアストラムラインの一部区間が一様地下鉄だった気が…

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m2 жыл бұрын

    広島市は1980年に政令指定都市となりましたが、路面電車を捨てなかったのか、地下鉄がなくても横浜より便利だと聞きました(横浜在住の方)…ちなみに海外ではスイスのチューリッヒでも地下鉄の予定があり、一部の地下区間が完成したものの、その後中止になり、完成した地下区間は既存の路面電車が使用しているそう…

  • @user-jz7ej4wj7z
    @user-jz7ej4wj7z3 жыл бұрын

    京都は「京都御所の下に鉄道を通すのか??」と反対意見が多かったらしいけど、結局は利便性が重視されたな STU48のファンだから本拠地の広島の交通に知れて良かったです。ありがとうございました。

  • @makim7639
    @makim76392 ай бұрын

    広島電鉄が頑張ってくれたお陰で、無理しすぎない交通網に落ち着いて良かったと思っています。地下鉄は軟弱地盤もですが、時々被爆瓦とか出て来てしまうので、処理コスト考えると現実的ではないでしょうね。

  • @awpjdtjmj
    @awpjdtjmj4 жыл бұрын

    これ神チャンネルやねんなぁ

  • @user-cc4sx7fk7f
    @user-cc4sx7fk7f3 жыл бұрын

    広島市内へは広電使ってましたね。絶対に車では乗り入れなかった。脇道は一方通行多いし、停める場所探すのも苦労する。

  • @kankuri
    @kankuri4 жыл бұрын

    長野のあれは地下鉄か? だとすれば石川とかにも地下鉄があることになるし、広島も…()

  • @user-ti7rb9be1t

    @user-ti7rb9be1t

    4 жыл бұрын

    法律的には知らんが、地下鉄法律基準で作られてるよ。

  • @user-ph9mw9ic2o

    @user-ph9mw9ic2o

    4 жыл бұрын

    長野電鉄は日本地下鉄協会の会員になっていない 逆にアストラムライン(広島高速交通)は会員になっている 日本地下鉄協会には、地下鉄事業者と、そこと相互乗り入れを行っている鉄道事業者が原則加入しているが、 そこに入っていないということは、まあそういうことなんでしょう 個人的には、長野電鉄を地下鉄に認定できるんだったら、調布市内の京王線だって地下鉄に認定できちゃうよね? って思ってるけど

  • @karateru

    @karateru

    4 жыл бұрын

    このままだと沖縄は新鉄道計画が実現すれば地下鉄を有しますね。 県民のエゴが強く、台風対策も含めた特殊事情なのに。 あ、ゆいの終点付近は単なるトンネル。

Келесі