関西空港の税関 相次ぐたばこの密輸…スーツケースから1250箱「成功報酬1万円で…」【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年3月23日)

 関西空港で、税関の入国検査を徹底追跡。不審な持ち込み物、たばこの密輸など様々な外国人のトラブルに税関職員の人々が対応に追われていました。
■箱の中から大量のぬいぐるみと箱 なぜ?
 西日本最大の“空の玄関口”「関西国際空港」。税関の入国検査場では、輸入が禁止・制限されているモノが持ち込まれないように24時間、目を光らせています。
関西空港税関支署長 松田真吾さん
「麻薬を密輸したり、テロに使われる化学薬品を隠し持っていたり、それらが国内に流入することがないように手荷物検査をしています」
 午前7時、カートに大きな段ボール箱を4つのせたベトナム人男性がやってきました。
税関職員
「何が入っているんですか?」
ベトナム人男性
「ほとんど…ポーチとか。安物、高いモノ持っていない」
 小型のかばんなどが入っているにしては、あまりに大きい箱です。
税関職員
「内容物が分からないので、確認するために開けます」
 この場の税関職員には、荷物の中を確認する権限が与えられています。
税関職員
「これは?」
 箱の中から出てきたのは、ピンク色の大量のぬいぐるみでした。
税関職員
「これ何個入っています?」
ベトナム人男性
「100個ぐらい」
税関職員
「100個?だけどコレ…」
 税関職員が何かに気づきました。なにやら箱が出てきました。
税関職員
「これ、たばこ?」
ベトナム人男性
「香水、香水です」
 次から次へと箱が出てきます。
税関職員
「結構ある」
「コレは何?」
ベトナム人男性
「こういう…あの…えっと(身振り)」
税関職員
「あ~、シャトル」
「バドミントンのシャトルね」
 実は大量の荷物にはワケがありました。
税関職員
「ベトナムのお正月いつですか?」
ベトナム人男性
「2月の6日間ぐらい」
 日本在住の男性は、ベトナムの旧正月を祝うために大量のお土産を持って帰ってきたところでした。ぬいぐるみや香水などは知人に配るといいます。ちなみに、ベトナムではピンクがラッキーカラーの1つだそうです。
 荷物を細かく確認して問題なしと判断。男性は無事入国できました。
■お菓子の箱に隠された“たばこ1210箱”
 続いても、ベトナムから来た男性です。
税関職員
「人から預かったモノとか、中身の分からないモノはないですか?」
ベトナム人男性
「全部ワタシのです」
 スーツケースを確認します。出てきたのは大量のベトナムのお菓子。しかし、税関職員は違和感を覚えました。
税関職員
「これ開きますね?」
 お菓子の箱に封を開けた跡を見つけたのです。箱の中を確認させてもらうと、何やら黄色いモノが出てきました。
税関職員
「コレなんですか?」
「何なのコレは?」
 税関職員の追求に、男性はフタを閉じて隠そうとします。
税関職員
「出してよ」
 お菓子の箱から出てきたのは黄色い箱。実はベトナムのたばこでした。たばこは日本に入国する時に必ず申告が必要です。200本を超えて持ち込む場合は、税金がかかるためです。
ベトナム人男性
「ナンデ?」
税関職員
「ナンデじゃない。分かっていたんじゃないの?別の部屋で話聞かせてもらえるかな?」
 別室で男性に詳しい話を聞きます。すると驚くべき事実が明らかになりました。なんとたばこが1210箱、合計2万4200本がお菓子の箱に隠されていたのです。課税額およそ36万円を払わなければ、日本に持ち込むことはできません。
 男性は「そんな大金は払えない」と、たばこの所有権を放棄しました。
■別の男性も“密輸たばこ” 職員「大変多くなっている」
 同じころ、別の検査台でも目を疑う光景を目の当たりにしました。
税関職員
「段ボールの中身はなんですか?」
アジア系男性
「えっと…服とインスタントラーメン」
税関職員
「ちょっと開けさせてもらっていいかな」
アジア系男性
「あのーインスタント、インスタント。ふぅー」
 アジア系の男性は落ち着かない様子です。段ボール箱を開けてみます。すると、確かにインスタントラーメンが出てきました。ところが、その下から何やら見覚えのある黄色い箱が出てきました。
税関職員
「コレは何ですか?コレは何だと思いますか?」
アジア系男性
「たばこ…」
税関職員
「申告しましたか?しませんでしたね」
 男性は、たばこ492箱、合計9840本を隠し持っていました。
関西空港税関支署 特別監視官 中谷秀一さん
「お土産の中に、たばこを紛れ込ませて密輸する事案が大変多くなっている」
■「成功報酬1万円で…」スーツケースの中身は?
 午前8時、到着客が増えてきました。スーツケース2つを持ってやってきたのは、ベトナムから来た男性。
税関職員
「コレ中身、何が入っているの?」
ベトナム人男性
「あのー、お菓子」
税関職員
「ホンマにお菓子?」
ベトナム人男性
「はい」
税関職員
「じゃあ、いいんだけど」
 スーツケース2つ分のお菓子。違和感を覚えた税関職員は、確認をしようとしますが…。
ベトナム人男性
「カギはええと…お兄さんしか分かる人いない」
税関職員
「あなたのですよね?中身は何か分かりますか?」
ベトナム人男性
「開けたのワタシ。チェックしました」
税関職員
「(中身を)チェックしたの?」
ベトナム人男性
「はい」
税関職員
「そうしたら開けて」
ベトナム人男性
「あの…コレ…」
税関職員
「なんで(中身を)チェックしたのに開けられへんの?」
ベトナム人男性
「チェックしたらお兄さんが(カギを)閉めた」
税関職員
「こっちは?」
ベトナム人男性
「こっちも、はい」
 男性によると、ベトナムにいるお兄さんがスーツケースのカギを閉めたため、開けられないといいます。
税関職員
「どうやって開けるの?いつ開けるの?」
ベトナム人男性
「お兄さんが…えー分かるのはお兄さん」
税関職員
「開けて早く、開けられるでしょ?開けないと終わらないよ」
ベトナム人男性
「お兄さんが…」
税関職員
「もうムリやって」
 この後、男性はカメラがないところで、税関職員に「見知らぬ人物から、成功報酬1万円でスーツケースを運んでほしいと依頼されました」と打ち明けたといいます。
税関職員
「じゃあ別室で。時間かかるからね」
 別室でスーツケースの中身を確認することになりました。スーツケース2つの中に詰まっていたのは、またもや「たばこ」。1250箱、合計2万5000本でした。課税額はおよそ37万円です。
 男性も「そんなに払えない」と、たばこの所有権を放棄しました。
■大量の野菜の種…検査証ないため放棄
 関西空港の入国検査場へは、一日およそ2万9000人がやってきます。
 午前7時半、アジア系の男性がやってきました。
税関職員
「開けてもいいですか?」
「これ何ですか?」
 税関職員が見つけたのは小さな箱。中から出てきたのは、大量の野菜の種でした。
税関職員
「検疫が必要だ」
 植物などは、病害虫が海外から侵入することを防ぐため、出国元の検査証明書を用意したうえ、日本でも輸入検査を受ける必要があります。
税関職員
「(検査証を)持っていなければ輸入できない。こちらで処分します」
 男性は野菜の種を放棄することに同意しました。
■「乾燥させたナツメヤシの実」持ち込み可能?
 アフリカのタンザニアから来た男性。スーツケースの中に、紙に包まれた謎の塊が入っていました。一体、何が入っているのでしょうか?
 出てきたのは何かの実のようなものでした。
税関職員
「何か種かな?」
「コレね、あそこでチェック受けて、チェック」
 植物の検疫所で確認をしてもらいます。
検疫職員
「デーツですね。乾燥デーツですね」
タンザニア人男性
「そうです、そうです」
 実は「デーツ」と呼ばれるナツメヤシの実を高温で乾燥させた食べ物でした。
検疫職員
「検査不要品になります」
税関職員
「持って入っても問題ない?」
検疫職員
「問題ありません」
 乾燥させたナツメヤシの実は、病害虫が付着する恐れがないため持ち込むことができました。
 日本の安全を守る関西空港税関。24時間、気の抜けない監視を続けています。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 517

  • @flyingmashroom
    @flyingmashroom2 ай бұрын

    欧州の玄関口ドイツなどは無申告のタバコは物を放棄しても放免にはならず、値段の倍ぐらいのペナルティーを払わされます。

  • @gday2684
    @gday26842 ай бұрын

    日本は優しいね。オーストラリアだと申告しないで大量のタバコとか見つかると罰金だよ。

  • @ikari-no-kinn-oni478

    @ikari-no-kinn-oni478

    2 ай бұрын

    何度でも挑戦出来るドン!

  • @user-xd9ky1ii8v

    @user-xd9ky1ii8v

    2 ай бұрын

    それいいね。罰金大好きになるかも。

  • @user-renren0514

    @user-renren0514

    2 ай бұрын

    逮捕しちゃえばいいのに

  • @gday2684

    @gday2684

    2 ай бұрын

    @@user-renren0514違法薬物や銃器でもない限り逮捕は無いね。日本の良くないところは「未申告」に対してペナルティが無い(ように見える)事。映像には映っていないけど初回は警告のみで次回 から必ず検査されるように記録を残していると期待したいところだけど、そういうところまでちゃんと取材して欲しいね。

  • @user-xs4cm2bq2b

    @user-xs4cm2bq2b

    2 ай бұрын

    @@user-renren0514 簡単に逮捕っていうけど、それを行うのは日本人の警察ですよ? どれだけの労務になるか考えたらそう簡単な話ではないでしょう。 やるのであれば罰金or入国禁止が妥当

  • @lolthe0
    @lolthe02 ай бұрын

    優しすぎる、もっと取り締まりなきゃ…

  • @user-pr7cl8ow2j
    @user-pr7cl8ow2j2 ай бұрын

    入国は拒否してほしい。 犯罪しようとしていた人が入国できるのおかしいだろ。

  • @Anarufist-Thankyou

    @Anarufist-Thankyou

    2 ай бұрын

    だね。誰かに頼まれたトカ他のモノに紛れて持ち込もうとしてるヤツは例外なく 強制送還&入国禁止くらいの処置をしないとダメなのにしない理由は税関職員の仕事がなくなるからやらないんだろーね………

  • @t.t4129

    @t.t4129

    2 ай бұрын

    ​@@Anarufist-Thankyou いや 税関が仕事をした結果、追い出すのだから税関の仕事は無くならないかと

  • @keikominokata1526

    @keikominokata1526

    2 ай бұрын

  • @mr.nobody5284

    @mr.nobody5284

    2 күн бұрын

    たかがタバコだとかの無申告ごときで入国拒否する国なんて無いよ。。。

  • @user-dv8th3pj5o
    @user-dv8th3pj5o2 ай бұрын

    増税する前にこういうやつから罰金取れる法律作る方が合理的やろ

  • @CatBlack-kj1nw

    @CatBlack-kj1nw

    2 ай бұрын

    観光客が日本でお金を落としてくれることで経済が潤うので、観光客を減らす法律を作るなんてことを自民党がするわけありません。 自民 党は拝 金 主義ですから。 で、またしてもこのコメント消されるんだろうな。自民党のことを拝金主義って書いたコメントはほとんど消されたw

  • @shigurekunugi
    @shigurekunugi2 ай бұрын

    放棄しても罰金は取れよ

  • @user-xo7zc5bb6g

    @user-xo7zc5bb6g

    2 ай бұрын

    むしろ入国拒否してほしい、密輸する気満々じゃん

  • @user-zs5sr6yo8c

    @user-zs5sr6yo8c

    2 ай бұрын

    廃棄費用は日本の税金

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    罰金と税金も取りたいよな

  • @Okumana-Tanja

    @Okumana-Tanja

    2 ай бұрын

    それってあなたの感想ですよね??KZreadのコメント欄はあなたの感想発表をする場所ではないですよ😅

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    税金払えば持ち込めるし要らないと放棄すればそれまでですよ。

  • @rc211v5817
    @rc211v58172 ай бұрын

    こんな甘々だから「故意に税金を支払わない人間から在留許可を奪うな」などという寝言を公然と吐かれるんだよな。

  • @tt3054
    @tt30542 ай бұрын

    他の人も言っているように、日本は甘いな!!! こういうニュースは、もっと広く放送して、処罰をもっと強くしないと。 検査官の給料にもならない。

  • @Anarufist-Thankyou

    @Anarufist-Thankyou

    2 ай бұрын

    給料にはなってるだろ…どこ観てんの

  • @user-hj7kx1hq1y
    @user-hj7kx1hq1y2 ай бұрын

    知らずに持ってきたのと隠して持ってきたのは全然意味が違うのに、荷を放棄すれば入国可能とかイカれてるわ

  • @takoyaki-gq1qj

    @takoyaki-gq1qj

    2 ай бұрын

    外国に行くのに知らなかったで許されてはいけない。何かの不手際があれば逮捕した上で罰金を徴収して強制送還した上で親族含め永久に入国禁止にするべきです。

  • @CatBlack-kj1nw

    @CatBlack-kj1nw

    2 ай бұрын

    いや、べつに放棄した時点で入国資格クリアしてるから別にいいだろう

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    税金さえ払えば全部持ち込めるよ

  • @user-yr7ik4nr9x

    @user-yr7ik4nr9x

    2 ай бұрын

    ​@@takoyaki-gq1qj日本人が逆の立場になる事もご想像願います。

  • @nakalumi3713

    @nakalumi3713

    2 ай бұрын

    ごもっともな、ご意見、密輸目的は、すでに犯罪行為。知らなかった人間と同じ扱いは、ありえない。そのまま、入国できれば、再び、密輸トライ、または、日本国内で、他のお金目的の違法行為。

  • @39secondboost99
    @39secondboost992 ай бұрын

    このくらい政治家の裏金もチェックして欲しいものだ

  • @hana_rosa

    @hana_rosa

    2 ай бұрын

    本当言えてる

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    ほんと国税は同じく徴収して欲しい

  • @Itchan_0613
    @Itchan_06132 ай бұрын

    故意に大量のタバコを持ち込もうとしていたのに放棄したらお咎め無し? 対応が甘すぎるのでは無いか?

  • @user-rk2bc6hc7m

    @user-rk2bc6hc7m

    2 ай бұрын

    またベトナムか。

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    禁輸品やないから、税金だけ払えば持ち込める。税金払え無いのが放棄させられるのも一種のペナルティ

  • @hayabusayamabuki7325

    @hayabusayamabuki7325

    2 ай бұрын

    入管・税関には、 規定数以上の品物を確認したと同時に別室に移動させて、逮捕立件起訴実刑強制送還し二度と入国拒否する法案化とシステム構築を早急に実施して欲しいですね!

  • @user-rk2bc6hc7m

    @user-rk2bc6hc7m

    2 ай бұрын

    それに従事する税関職員の隙を狙うのもいる。 私はすんなり帰国しました。

  • @neno8381

    @neno8381

    2 ай бұрын

    どこの国もこういう対応ですよ!タバコは、申告すれば持ち込めるものだからね金私物じゃないからねちゃんと勉強してからコメントしようかね!

  • @ttiiom
    @ttiiom2 ай бұрын

    こんなの罰則無しでやってんの日本くらいだ。

  • @Osakan_living_in_Tokyo
    @Osakan_living_in_Tokyo2 ай бұрын

    6:07 7:45 たばこの所有権を放棄したところで、そのたばこの処分は誰の金でやるの?多分税金よね?処分費用はちゃんと請求するべきだと思う。

  • @CatBlack-kj1nw

    @CatBlack-kj1nw

    2 ай бұрын

    処分するわけないだろう・・・・。もったいない

  • @yukichi3087

    @yukichi3087

    2 ай бұрын

    物によって廃棄処分したり競売かけたり送り返したり…

  • @user-vy7hq8ug7q

    @user-vy7hq8ug7q

    2 ай бұрын

    @@CatBlack-kj1nw 例え税関に裏家業があろうとも、建前としては罰金を取るべきだと思う。

  • @user-qp7kc2jb9h

    @user-qp7kc2jb9h

    2 ай бұрын

    ​@@CatBlack-kj1nwあほなんか

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    そもそも罰則が免除されるなら罰金の意味がない。 誰ですかねぇこんな法律にしたのは??

  • @user-px4dt4pe8k
    @user-px4dt4pe8k2 ай бұрын

    海外では罰金だよ!日本はゆるいな!

  • @ikari-no-kinn-oni478

    @ikari-no-kinn-oni478

    2 ай бұрын

    日本「また来ていいよ!☺️」 密輸人「感動した。ビューティフルジャパン」

  • @lastone974

    @lastone974

    2 ай бұрын

    安売りジャパン

  • @user-ws6vy1vy2c

    @user-ws6vy1vy2c

    2 ай бұрын

    @@ikari-no-kinn-oni478その通りです😊ビューティハートフル ザパン

  • @user-jl3zp9ch4k
    @user-jl3zp9ch4k2 ай бұрын

    え、申告を怠った罰金が無いのですか!イチかバチか、やってみるもんですね!

  • @gonbe3369

    @gonbe3369

    2 ай бұрын

    税金逃れで金儲け、なんて甘いことは考えない方が良いですよ。 何処で、どう転ぶか分からない。日本みたいに甘いところだけじゃありませんから。 でも、日本だけでやるんなら、どっかの国に行って、そこから帰国するときに、 やってみるって言う手もあるかな。その時の一部始終は、ぜひ、レポートして下さい。 こんな不謹慎なこと、書いちゃっていいのかな?

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi2 ай бұрын

    罰金がないからとりあえず突破できるか試しちゃうのか。これは現場の苦労を考えると法改正が必要だね

  • @user-jv4vu3eh6x
    @user-jv4vu3eh6x2 ай бұрын

    その場で強制送還で入国できないようにしろよ

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    ブラックリスト作って大使館に情報提供。 ベトナム政府もしっかりしてくれないと困る。

  • @tannhaku6746
    @tannhaku67462 ай бұрын

    虚偽申告の罰則規定を厳しくてどうでしょうかね。

  • @user-xy7tf7tj1i
    @user-xy7tf7tj1i2 ай бұрын

    強制送還だよ。

  • @ngocphamvan1479

    @ngocphamvan1479

    2 ай бұрын

    私はベトナム人だけど大賛成。 この報道で載っている奴らは闇バイトばかりしていると思う。

  • @user-xy7tf7tj1i

    @user-xy7tf7tj1i

    2 ай бұрын

    @@ngocphamvan1479 様、頑張って下さい。

  • @yus3469

    @yus3469

    2 ай бұрын

    誰が帰りの飛行機代出すん

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    ブラックリストを作って大使館にも情報を流しましょう。 驚いたのは放棄すれば罰則が免除される、これじゃ罰則の意味がありません。

  • @user-oj1qt5ox2h

    @user-oj1qt5ox2h

    4 күн бұрын

    そんなの意味ない。 偽造パスポートでまた入国させるやろ。 免許証が買える国もあるのに。

  • @shibase2002
    @shibase20022 ай бұрын

    日本のタバコは600円、ベトナムはタバコ最安国の一つで60円。渡航目的は買い付けでしょう。

  • @hsawa6714

    @hsawa6714

    2 ай бұрын

    タバコくらい許してあげれば良いのに。年収の低い国からわざわざ労働しに来てくれて、長期で日本に滞在して、自分の国の慣れたタバコで一服させてあげて欲しい。と、思う。

  • @variant1980
    @variant19802 ай бұрын

    何でベトナム以外をアジア系と呼称してるんですか?国名をあえて出さない配慮でも必要なんですか?

  • @wsho4391
    @wsho43912 ай бұрын

    全部ベトナム人じゃん!

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    ぐえん🥺

  • @katamry6327

    @katamry6327

    2 ай бұрын

    意図的なものを感じる

  • @muzuuruu6005

    @muzuuruu6005

    Ай бұрын

    ​@@user-dm2dq8jy7r鈴木砂糖菓子。中身はタバコ。(免税範囲200本までと下がってた。。これまで最高600本まで良かったのに。。。)

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    Ай бұрын

    @@muzuuruu6005 ここ15年くらいはワンカートン200本だったからそれ以前?

  • @muzuuruu6005

    @muzuuruu6005

    Ай бұрын

    @@user-dm2dq8jy7r 訂正します。2021年秋のタバコ値上げ前は400本。葉巻100本でした。

  • @Kezendia
    @Kezendia2 ай бұрын

    誰かから「この荷物を運んでほしい」と言われても受けちゃダメって空港でもアナウンスあるのにねぇ

  • @Ayin_Benjamin_Carmen
    @Ayin_Benjamin_Carmen2 ай бұрын

    ベトナムでタバコ1箱買うと 28〜62円 日本でタバコ1箱買うと 600円 なので1箱密輸する度に約550円儲かる 5:47の人は1210箱だから 密輸出来てたら665,500円(66万5千円)儲かる 勿論 指定個数以上は申告して税金払う必要があるが、払ったらほとんど利益が出ないのでお菓子箱とかに隠す訳ですね… 法改正して 意図的に密輸してるような個数の密輸者は押収と入国拒否して強制送還してくれ

  • @user-fj6kv2iv9h

    @user-fj6kv2iv9h

    2 ай бұрын

    ベトナムのタバコ600円で買うやついるか?

  • @user-ur4yo2xv2y

    @user-ur4yo2xv2y

    2 ай бұрын

    200円くらいじゃないと買わないよな バレたら大赤字

  • @NYK-TTA4

    @NYK-TTA4

    2 ай бұрын

    ​@@user-fj6kv2iv9h 故郷のタバコが吸いたいベトナム人なら払うでしょうね

  • @CatBlack-kj1nw

    @CatBlack-kj1nw

    2 ай бұрын

    いやいや日本のタバコと同じ価格で売ってたら商売にならない。 日本のタバコの6割ぐらいの価格で売るでしょう。 しかも、日本よりタバコの葉の効力が強ければ、なおさら売れる。 土壌汚染と農薬ガバガバで育成された日本のタバコの葉より、 芳醇な田舎の土で有機栽培されたベトナムのタバコの葉は、きっと強烈だろう。

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    ベトナムコミュニティが大きいから、ベトナム人が食料品店などで買うんだろうな。 だけど税金はきちんと納めろ。税金納めるなら売っていい。

  • @user-t4hryeeej
    @user-t4hryeeej2 ай бұрын

    このピンクのぬいぐるみの中まで調べろよ

  • @spookymoon5859

    @spookymoon5859

    2 ай бұрын

    編集でカットしてるだけでちゃんとXray通してる

  • @kagerou_kagerou9999
    @kagerou_kagerou99992 ай бұрын

    アジア系男性というのはモヤモヤするんだが。 ベトナムやタンザニアは国旗付きで紹介されているからそちらも明らかにして欲しかったところ。

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    🇰🇷🇨🇳じゃないの?って思ってしまう

  • @user-ic4ni6kx7o

    @user-ic4ni6kx7o

    2 ай бұрын

    隔しタバコの上のお菓子にハングルが、なぜ全部国名をいうのにあの国はアジアンというのだろうか。

  • @vs-pe6tz

    @vs-pe6tz

    2 ай бұрын

    アジア系男性なんていう報道の仕方が有るかよ!と 思うが、国名を報道すると しつこくクレームを入れてくる国がアジアに1つ有るんだよなぁ。

  • @alexsakon
    @alexsakon2 ай бұрын

    放棄だけでなくその上に罰則もなければこれは減らない

  • @ultraryman
    @ultraryman2 ай бұрын

    税関さんご苦労様です、ちゃんと仕事してくれてて安心です!

  • @user-ep4jp6np7x
    @user-ep4jp6np7x2 ай бұрын

    あのピンクの人形って模倣品じゃないの?持ち込んで良いの?しかもあの数を友人に配るって本当?

  • @nakalumi3713

    @nakalumi3713

    2 ай бұрын

    すでに、怪しい、何かの商売の様にしか、見えない。もちろん、インボイス制度など関係なく、違法な行為が、ありそうで、疑惑が。まあ、税関員も、そう思っても、輸入禁制品等の、持ち込みしか取り締まる時間もないし、職務にないだろうが。

  • @henryotto633
    @henryotto6332 ай бұрын

    放棄すれば許されるとは。信じられんね。

  • @user-ku6eh6lk7e
    @user-ku6eh6lk7e2 ай бұрын

    だいたい、ダンボールとか大量のスーツケースなんて目が付けられるっつの ...

  • @user-ev4jq4kq8c

    @user-ev4jq4kq8c

    2 ай бұрын

    おかん毎年フィリピンから日本に帰ってきて大量の荷物ですが、なにも言われませんよ!荷物が多いからの理由で犯罪扱いしないでもらいますか。

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    荷物の重量制限付けたらどうよ。

  • @pomme_ayala
    @pomme_ayalaАй бұрын

    見覚えのある箱が…っていうナレーションで笑った

  • @kazzhide6017
    @kazzhide60172 ай бұрын

    中国人の次はベトナム人、共産圏の人はこれだから…

  • @annegii3623
    @annegii36232 ай бұрын

    検査前の検査官の問いに対して正しく申告しない時点で犯罪、とする法律にすべきだろう。 巨額の罰金、国外追放のおまけつきで。

  • @ROLL9660
    @ROLL96602 ай бұрын

    罰金払わせてよ。所有権放棄だけで済むとかおかしいだろ

  • @ijillilii3732
    @ijillilii37322 ай бұрын

    いや逮捕しろよ たばこだけ没収してそのまま入国とか甘すぎるだろ

  • @iyanbakaannaoto

    @iyanbakaannaoto

    2 ай бұрын

    何の罪状で?入国前に所有権放棄すれば脱税にはならんだろ 麻薬とか武器みたいな禁制品じゃないんだから

  • @Aquira1j

    @Aquira1j

    2 ай бұрын

    岸田「宝なんで・・・😥」

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    タバコ税を脱税して入国しているのも沢山いるんだろうな

  • @user-jr1qh7es8k

    @user-jr1qh7es8k

    2 ай бұрын

    この手のニュースで「逮捕しろよ」ってよく見かけるけど、逮捕だけで満足なんか。 きつーい罰を受けさせたくはないんかっていつも思うw

  • @CatBlack-kj1nw

    @CatBlack-kj1nw

    2 ай бұрын

    没収で十分だろ。 どういう理屈で没収じゃ不十分ってなるわけ? 放棄した時点で、入国条件クリアしてるのに、何が不服? 弱い立場に追い込まれたやつを徹底的に追い詰めたくてしょうがない人たちって、本当に哀れだね。

  • @daisukesato8296
    @daisukesato82962 ай бұрын

    持ってきた時点で課税は義務として、払えなかったら強制帰国と入国1年禁止とかにしてほしいですね

  • @user-bu6ve5gy2r
    @user-bu6ve5gy2r2 ай бұрын

    強制送還しろ、そうでもしないと奴らはルール守らんから

  • @gesxsefs

    @gesxsefs

    2 ай бұрын

    いや、お前に出ていってもらってもいい。

  • @user-xo6egpa2
    @user-xo6egpa22 ай бұрын

    密輸した後の販路が気になる。 自身で吸う為なら密輸だけになるけど、日本国内で他人に売るなら別の法律違反になるはず

  • @taepaya8865

    @taepaya8865

    2 ай бұрын

    大体、技能実習生がタバコを持ち込んで税関にバレずに入国出来たらすぐに事前に渡されてた住所に宅急便等で送る。無事に届け先住所に届いたら技能実習生に報酬が届く仕組み。

  • @user-xo6egpa2

    @user-xo6egpa2

    2 ай бұрын

    @@taepaya8865 ありがとうございます!

  • @khacnhat7592

    @khacnhat7592

    2 ай бұрын

    Facebook・ベトナム食材店等で普通に売っていますよ。 警察は取り締まりしないから問題無し。

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    ナムナム人コミュニティで流通

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    自分で使う分を超える物資は持ち込めない制度にしたらどうかな。 どういうバグになるか知らんけど試験運用でもしてみては??

  • @mahirumomosmomo
    @mahirumomosmomo2 ай бұрын

    水際で守ってくれて感謝です

  • @user-yy8ix9yn1n
    @user-yy8ix9yn1n2 ай бұрын

    おかしいもの入れるなんて信じられない

  • @nohkioyaji-qf5gr
    @nohkioyaji-qf5gr2 ай бұрын

    ベトナムの窃盗団と強盗団が両方不起訴だし、不法滞在でも罰せられないからそりゃ来るよ。 おとがめなしならタバコはカモフラージュに使えそう。

  • @kuchou7440
    @kuchou74402 ай бұрын

    特定の国ではなくて、全てのルール違反者の国籍を公表してよ

  • @user-rm1sw7oi9t
    @user-rm1sw7oi9t2 ай бұрын

    ベトナム人ばっかりじゃんw

  • @annin1991
    @annin19912 ай бұрын

    ぬいぐるみはチェックしなくていいのか!?🐶

  • @tonyshiva7838
    @tonyshiva78382 ай бұрын

    空港の税関職員の方もパターン化してるから慣れたもんだなw

  • @oba8
    @oba82 ай бұрын

    13:10 植物の検疫職員は一発で何の実なのかを見分けてて、税関職員の中でも得手不得手をフォローし合える関係性があるんだなーと プロの仕事でカッコいい

  • @hiroshimatsuzawa7937
    @hiroshimatsuzawa79372 ай бұрын

    日本の大甘検査に驚き。 話す言葉、態度、どれをとっても他の国では「嘘かますなよ!」の迫力で質問してくるぞ。

  • @BATAIKA9
    @BATAIKA92 ай бұрын

    もっと厳罰化しようよ🎉 罰金も0一つ追加でヨロ👍

  • @Nyanco7Corps
    @Nyanco7Corps2 ай бұрын

    税関職員さん、大量の大変な作業で御苦労様です。

  • @dai0201
    @dai02012 ай бұрын

    岸田の宝

  • @user-yv6xp9iu5k
    @user-yv6xp9iu5k2 ай бұрын

    税関さん毎日頑張って下さい。お疲れ様です。

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida25402 ай бұрын

    タバコは完全にブローカーが入っていますね。 日本にいるベトナム人裏マーケットに流すのに。 ベトナム人については厳しくチェックした方がいいかと。

  • @user-pq8nv8sm4v
    @user-pq8nv8sm4v2 ай бұрын

    例のタバコうまいんだよ 正規に持ち込んだ海外の友人に2箱くらいもらったことある

  • @user-lp7xg8st2v
    @user-lp7xg8st2v2 ай бұрын

    ベトナム人は国籍出してるのにアジア系男性との違いはなに?

  • @mshrmztn-up7jj

    @mshrmztn-up7jj

    2 ай бұрын

    パキスタン、南インド、スリランカ、バングラデシュ辺りで判別出来なかったんだろ笑。

  • @hiragana-de_PO

    @hiragana-de_PO

    2 ай бұрын

    ​​@@mshrmztn-up7jj 違うと思う。🥺 「 日本固有の領土 」に近い場所にある “ メンドクサイ国 ” や “ 反日政策の3ヶ国 ” だと思う。

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    🇰🇷🇨🇳じゃないの?

  • @user-ct2uf5hk3k
    @user-ct2uf5hk3k2 ай бұрын

    「・・・ナンミンシンセイ」 密輸入外国人は魔法の言葉を唱えた。

  • @user-fl9sv9dq5e
    @user-fl9sv9dq5e2 ай бұрын

    1万円のお小遣いで犯罪リスクを背負う😊 君って安い人間だね😊

  • @Cpp956

    @Cpp956

    2 ай бұрын

    Đó chỉ là lời nói dối chối tội thôi bạn thật ngây thơ

  • @user-ux4hp9gi4e

    @user-ux4hp9gi4e

    2 ай бұрын

    ベトナムでは大金やからね

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    グエンってたった一万で動くのかよ🥺ぐえん

  • @mahironakata5612
    @mahironakata5612Ай бұрын

    3:48 日本語喋ってくれてるのに吹き替えられてて笑う

  • @user-km2ip2bg8k
    @user-km2ip2bg8k2 ай бұрын

    ベトナム人ばかりじゃん

  • @user-pu2ch1lg4k
    @user-pu2ch1lg4k2 ай бұрын

    違法品を持ち込んでも通れればラッキー見つかっても沒收だけならみんなワンチャン狙いでやるだろ。罰則どこいった。

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    タバコは違法品じゃない。税金さえ払えば全部持ち込めるよ。払いたく無ければ、一種のペナルティで放棄させられる

  • @user-nt4cf1ct2y
    @user-nt4cf1ct2y2 ай бұрын

    これたばこのカートンに薬物いれて密輸すれば没収されてもわんちゃんセーフっぽいやん!

  • @rachelleinoue6324
    @rachelleinoue63242 ай бұрын

    Japanese tobacco taste better yet expensive that’s why Vietnamese bring tobacco to Japan to sell them a little cheaper than Japanese tabacco but still they can make profits. Good job Kansai custom officials for doing great job!👏🏻

  • @0011OK
    @0011OK2 ай бұрын

    いちいち個人の荷物を調べるのは大変な手間だな。ご苦労さん。

  • @dylandylan667
    @dylandylan6672 ай бұрын

    日本政府の暴走もこれくらいのクオリティで監視して欲しいです。

  • @sari4293
    @sari42932 ай бұрын

    観光に来たクルド人もPKKかどうか厳重に調査して欲しい。そして移民とならないように対策してほしいです。

  • @Channel123456
    @Channel1234562 ай бұрын

    謎のお菓子売りも取り締まってくれ

  • @midcent73b
    @midcent73b2 ай бұрын

    どうみても犯罪と知りながら隠蔽工作をしたうえで入国している。それなのに放棄さえすれば入国できてしまうのか。このベトナムの場合は組織的なのでは?

  • @user-fdssnfawelkjnfasjas
    @user-fdssnfawelkjnfasjas2 ай бұрын

    所有放棄で放免してるから舐められる

  • @zxczx392
    @zxczx3922 ай бұрын

    いつものシリーズ 空港税関

  • @huwahuwapuff
    @huwahuwapuff2 ай бұрын

    古館さん。素晴らしい。取材を活動を支援したい。

  • @Jack-ry3bt
    @Jack-ry3bt2 ай бұрын

    グエンばっかで草

  • @user-dm2dq8jy7r

    @user-dm2dq8jy7r

    2 ай бұрын

    ぐえん🥺

  • @user-nl7ut3bi8n

    @user-nl7ut3bi8n

    2 ай бұрын

    ビエン花粉症🤧

  • @tsubasa_no_oukoku
    @tsubasa_no_oukoku2 ай бұрын

    最小限の荷物だけ入れて学生が使うような普通のリュック一個で海外に行くので税関の人にいつも「これだけですか?」とびっくりされるw でも税関の人によっては完全に素通りできるときもあれば、リュックの中に手を突っ込んでまで調べる人もいる。その基準が知りたいですね

  • @user-vk2wg7sy1t
    @user-vk2wg7sy1t2 ай бұрын

    たばこニキ増えたな

  • @user-nm4vu5dz9s
    @user-nm4vu5dz9s2 ай бұрын

    日本の税関は態度がホント【素敵】♬ 成田に面白い税関のオジサン居たなw便によって持ってくる物わかるんでしょうねw 配信有難う御座います。

  • @lastone974
    @lastone9742 ай бұрын

    ベトナムばっかりなのほんと面白い

  • @user-zr8jn9rl8n
    @user-zr8jn9rl8n2 ай бұрын

    たった1万円で???

  • @user-wn3tu5js9z
    @user-wn3tu5js9z2 ай бұрын

    日本は厳しいよ アピールもっとすべきでしょ

  • @qqqpamgjsansan77asansol34
    @qqqpamgjsansan77asansol342 ай бұрын

    ありがとうございます

  • @Serina-pn5gx
    @Serina-pn5gx2 ай бұрын

    バッ、バッ、罰金取らないんですか〜?、、、、優しすぎる日本🇯🇵

  • @user-zn8eq4ge5c
    @user-zn8eq4ge5c2 ай бұрын

    政治家の皆さん見てますかちゃんと納税しましょう

  • @user-lc9kr7le2y
    @user-lc9kr7le2y2 ай бұрын

    世も末ですね。 何でベトナムが日本に 居るんだ。

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk2 ай бұрын

    徹底的に取り締まれ、特にグエン

  • @user-jy3iv4qk5f
    @user-jy3iv4qk5f2 ай бұрын

    ご苦労様です、日本の為感謝です。アメリカの様にもっと厳しくして良いと思います、特に民度の低いアジア、アフリカ、南米の国は要注意ですね、あとトルコ国籍もねもね🙏

  • @tba3203
    @tba32032 ай бұрын

    物売る気満々やん

  • @user-xm3gc4sv4u
    @user-xm3gc4sv4u2 ай бұрын

    顔出さないと注喚起にならない

  • @otakahiro1
    @otakahiro12 ай бұрын

    密輸などがなくならないのは数が多すぎるからなんだろうな。 確信犯は巧みにごまかそうとするから絶対相手にするのしんどいよ。 中には暴れ出す人もいるだろう。 本当にお疲れ様です。

  • @lolthe0
    @lolthe02 ай бұрын

    罰金するべきだ 多過ぎるタバコ

  • @user-jm4to8hd1e
    @user-jm4to8hd1e2 ай бұрын

    密輸も巧妙になって来ているから、税関も大変だろな。 タバコの密輸無申告でも罰金取るか、取れない場合、警察へ引き渡し出来るよう 法快晴すべき。 これだけ、日本が甘く見られている事だ。

  • @user-en5wq5cb7l
    @user-en5wq5cb7l2 ай бұрын

    密輸したやつがなんで権利放棄だけで入国できるの?せめて次に出国して再入国するときはお断りできるんだよね?

  • @user-tl9yk4jd8o
    @user-tl9yk4jd8o2 ай бұрын

    違和感大事やね〜

  • @leone5491
    @leone54912 ай бұрын

    あの黄色いタバコ大流行なんやな(笑) 放棄してももちろん無申告だということでなんらかのペナルティが必要だと思うけど、何か罰則あるのかな?

  • @sunami808

    @sunami808

    2 ай бұрын

    放棄という一種のペナルティ

  • @zidane201110
    @zidane2011102 ай бұрын

    所有権放棄された物は素直に廃棄なのか…どこぞで売りさばかれて国庫に入るのか…。

  • @angelicasoup638
    @angelicasoup6382 ай бұрын

    Well done.👍👍👍👍

  • @ikari-no-kinn-oni478
    @ikari-no-kinn-oni4782 ай бұрын

    「これが日本のサービス!」海外密輸人が日本に来て衝撃! 【感動ビューティフルJapan】「なんて犯罪者に優しい国だ!」 密輸人「日本は素晴らしい国だ!また行きたいよ!」

  • @user-kh1cb6ze3h
    @user-kh1cb6ze3h2 ай бұрын

    没収だけならぶっちゃけダメ元でまたやるよねww

  • @sai-qm5cv
    @sai-qm5cv2 ай бұрын

    厳罰化を望む

  • @mshrmztn-up7jj
    @mshrmztn-up7jj2 ай бұрын

    密輸履歴はちゃんとパスポートに犯罪歴みたく記録しとけよな。 持ち込める荷物の重さを5kgまでにするとかペナルティも課すべき。

  • @boriborimango

    @boriborimango

    2 ай бұрын

    いや、荷物の制限重量が5kgって旅行できなくなるだろw

  • @user-nCEzSjeUiP2

    @user-nCEzSjeUiP2

    2 ай бұрын

    密輸するようなやつは旅行でも来なくていいわ

  • @user-pg7tl6rb4w

    @user-pg7tl6rb4w

    2 ай бұрын

    重量制限を試験運用してみたらいい。 生活物資は日本国内で調達すると日本の内需に利用できるからね。

  • @lastone974

    @lastone974

    2 ай бұрын

    @@boriborimango密輸未遂をした人はって話だと思うよ。

  • @user-rw2fp4hg3h
    @user-rw2fp4hg3h2 ай бұрын

    これ24時間やってる 税関職員も大変💧日本人は暇じゃないぞ。確定犯の海外人→正規ルートでやれ。

  • @Ilovecomedy7

    @Ilovecomedy7

    2 ай бұрын

    それが仕事だから仕方がない

  • @matsukeshi
    @matsukeshi2 ай бұрын

    大変な仕事やな、ようやらんわ!

  • @user-qz3qj3fs8o
    @user-qz3qj3fs8o2 ай бұрын

    国内でも金属感知機などで厳しいのに 外国から来た人はもっと厳しくしな飽きません

Келесі