No video

【過労の末…自殺した医師】 遺族が願う、医師の働き方改革

今月から医師の働き方改革が始まり、これまで実質青天井だった勤務医の時間外労働が
原則年間960時間に制限されます。
医師の負担軽減が期待される一方で長時間労働に支えられてきた日本の医療サービスに影響が出る可能性も。医療サービスの維持と医師の健康、両立させることはできるのでしょうか?
おととし 一人の若手医師が自ら命を断ちました。高島晨伍さん。26歳。
「やさしいやさしい上級医になるねんって言った時にやさしいを2回繰り返して言ったのが印象的ですごい嬉しいなと思って」
医師だった父と兄の背中をおって神戸大学医学部に進学。2020年から神戸市にある
甲南医療センターで働き始めました。
「この白衣は神戸大学を卒業したときに同期で記念として作成したものなんですけど。棺の中にこれを入れようと思いましたら、兄が入れてやるなよそんなもんと言いましたんで。死んでまで働かしてやるなよって」
異変があったのは医師になって2年がたったころ。入院患者の担当だけでなく外来診療や学会の発表準備に追われるようになりました。
労働基準監督署が作成した労働時間集計表によると、晨伍さんは亡くなる前の1か月間で
207時間の時間外労働をしていました。さらに100日間休むことなく働き続けていたのです。
これは晨伍さんが母の淳子さんに送っていたメールです。
「せなあかんことおおすぎてしにそう。ざつようばかり」
「ほんまに一回休養せな全て壊れるかもしらん」
不安を感じ連日自宅を訪ねていた淳子さん。2022年5月17日家に行くと、亡くなった状態の信吾さんの姿が。
机の上には遺書が残されていました。
「お母さんお父さんのことを考えてこうならないようにしていたけれど限界です。すべてしてくれた両親に本当に感謝しています。」
労基署は去年6月、晨伍さんの自殺が長時間労働が原因だったとして労災を認定しました。
一方で、病院側は過重労働について真っ向から否定しました。
「病院として過重な労働を付加していたという認識は持ってございません」
労基署が認めた時間外労働207時間の多くが‘自己研鑽’だと主張したのです。
自己研鑽とは、医師自らの知識の習得や技能の向上のために行う学習のことです。
「医師はまさに生涯教育というか、一生涯勉強という典型的な仕事、そういう部分で自己研鑽というものがこの職業とコインの表裏のようについている。そういう職業だという理解をしていただければ」
病院側は自己研鑽が労働に含まれず、晨伍さんの実際の時間外労働は30時間30分だと主張しました。
甲南医療センターの労働環境はどうだったのか。
これは晨伍さんが亡くなるおよそ1年前、若手医師らが労働環境の改善を訴えた際の嘆願書です。
病院側とのやり取りが残されていました。
「専攻医の平均残業時間はおよそ100時間を超えていたと考えられています。このままでは患者さんの命にかかわるという風に考えられますので業務緩和をよろしくお願いいたします」
病院幹部は労働環境の改善を検討するとした一方でこんな話を。
「僕らも昔の世代の人間やから先生らとは意識が違うんやけど主治医していると今日あの人どうなったかなって見に行きたくなるじゃない、半分は勉強やん、自分を鍛えるための」
晨伍さんと同じ時期に勤務していた専攻医は、当時の状況について
「労働環境というのは常軌を逸している状態だったと思います。」「平日の勤務時間帯では自分の担当患者さんのことをしっかり見る時間がないのでやっと当番業務がない土日に薬があっているかとか検査出し忘れていないかだったり必要な診療科にコンサルテーションを出したりしていました」
自己研鑽の扱いについては・・・
「時間外労働であるという風に申請するためには上司の承認が必要なんですね。なので上司がこれは時間外労働じゃなくて自己研鑽だって言ってしまったら時間外労働として申請できませんし」「時間外は50時間以上申請しないようにと直接みんなの前で話されますし」
今月1日。甲南医療センターはテレビ大阪の取材に対し「過剰労働がなかったという認識は変わらない。コメントは差し控える」と話しました。
大阪府内の病院で医師として働く晨伍さんの兄は4月から始まった勤務医の時間外労働の規制について、病院側の意識が重要だと指摘します。
「甲南医療センターのように自己研鑽だとか、若手が勝手に働いていたみたいなような扱いをされるような労務管理に後ろ向きな病院なのであれば、実効的な効果は出ずにそれどころか本来的には働いているのに、まるで働いていないかのようにされてしまうような後ろ向きな効果が出てしまうのではないのかなと思って、より問題が根深くなってしまうのではないのかなというのを懸念せざるを得ないです」
晨伍さんの遺族は、ことし2月、責任を認めない病院側に対し、訴えを起こしました。
遺族の願いは晨伍さんが苦しんだ医師の過重労働の改善です。
「当事者の母親としてしか話せない事ってあると思います。自分でできることを自分なりにやっていこうと思っています。」
おととしの厚労省の調査では勤務医の21パーセントが過労死ラインを超える年間960時間以上の時間外労働をしていることが判明しました。
今月から始まった医師の働き方改革。医師の労働環境改善に動き出した一方で医療サービスの低下を危惧する病院も・・・
大阪府などの調査では働き方改革で府内の9つの病院が診療体制の縮小等を避けられないと本音をにじませました。
大阪府医師会長
「土曜日にしても、世の中は土曜日は休みなんだけど、病院は患者さんの利便性を考慮してやってるところも多かったんですけど、その辺りはやはり縮小せざるをえない。」
医療サービス縮小を心配する病院があるなか、大阪市・北区にある医誠会国際総合病院は
2020年ころから労働環境改善の取り組みを始めています。
4時間に及ぶ急性硬膜下血腫の手術中、患者の状態を管理するのが麻酔科医の田中さんです。手術が終わるまで監視しておく必要があるはずですが、途中で部屋の外へ。
「出ても大丈夫なんですか?」
「手順書があってその範囲内だと彼に任して」
任されたのは医師ではなく看護師。「タスクシフト」といって医師が担ってきた業務を
特定行為の研修を受けた看護師が、代わりに行っているのです。これまでは手術室から離れられませんでしたが、この取り組みでシフトの作成など事務作業ができるようになりました。
「手術が終わって疲れたなと言ってここに来てパソコンを開くとすごい量の手術とかすごい量の業務があるとなるとその時点でへとへとになって、へとへとになりながら管理業務をやっていた。それが日中にできるようになったのでだいぶ気持ちの余裕ができて患者に集中できる」
さらにこの病院では労働時間管理の専門部署や手術や入退院のスケジュールを組む部署を作り、医師の負担軽減を進めています。一人当たりの時間外労働は1月5時間前後まで
減っているということです。
一方で、個々の病院の努力だけでは問題は解決しないと話します。
「今回の働き方改革、たぶん当直ができなく、救急医療を受けられなくなるような医療機関が今後出てくるんだと思います。以前は救急もやってたけど、今ややれませんという病院はその代わりに日勤帯であれば重症の患者も受けられますよ。ということなんで、前の病院が受け持っていた救急医療の機能を医誠会が集約して、その代わりお互いに助け合うという意味である程度の落ち着いた患者さんをそちらで診てもらうと、連携したりしながら、この問題を解決していくことになろうかなと思います」
医師の過重労働に支えられてきた日本の医療。医師の健康を守りながら医療サービスを維持する方法が求められています。
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
【チャンネル登録】
kzread.info...
【SNS】
▶X(Twitter) / tvosaka_news
▶Facebook  / tvosaka.news.fb
▶TikTok   / tvonews
▶Instagram  / tvonews

Пікірлер: 92

  • @user-qu7pm1iw5g
    @user-qu7pm1iw5g4 ай бұрын

    神戸大学医学部なんて、スーパーエリート。しかもこんなに爽やかな顔立ちで真面目な仕事ぶり。 どこに出しても恥ずかしくないこんな立派な息子を亡くした親の悲しみの深さはいかばりか。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS

    @NBLUELIGHTYK-WINGS

    2 ай бұрын

    医師の過労○は悲しい。せめて働きやすいようにして欲しかったな。

  • @mikanゆ

    @mikanゆ

    2 ай бұрын

    お母様のお悼み、胸が苦しくなります。私も同じ立場になるやもしれない恐ろしさ。日本で、医師をするということは、こんなにも、老害に締め上げられるのですか?貝院長の周りの方々、なぜ、教えてさしあげないのでしょうか?誰も進言できない環境が恐ろしいです。 狂ってるのは、院長だけではないのでしょうね。 医師免許取得したら、海外に出ていく医師が増えているのは、こうした老害を止められない組織、国、が。そもそもの原因となってあると思います。しんごさんのご冥福を心よりお祈りします。

  • @fuwari710
    @fuwari7104 ай бұрын

    医療従事者です。 病院て閉鎖的で昔から変わらない。 自分たちもこうしてきたから当たり前、がまかり通る世界です。 世間とのズレすら気づかない。 宝塚歌劇団のいじめ問題と同じです。 指摘されてもおかしい事に気づいてないと思います。 この先生は本当に責任感のある先生。だからこそ自分を追い込んでしまったのでは、と。 有望な若者を潰してしまった責任は重いと思います。

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS

    @NBLUELIGHTYK-WINGS

    18 күн бұрын

    しかしこういう話本当に悲しい。 何でこんな事起きるかなあ…

  • @chihiro612
    @chihiro6124 ай бұрын

    こういう院長みたいなやつが多いから日本がおかしくなっていくんだよ しんごさんのような貴重な人材を壊していくんだよ。 反省してほしい。

  • @mawaruosushi
    @mawaruosushi4 ай бұрын

    なぜ日本はやる気のある医者ほどきつくて待遇まで悪いんだろう

  • @user-bp8mx7wg9d

    @user-bp8mx7wg9d

    4 ай бұрын

    お前は何を知ってるんだ n🟰1で語ってる?

  • @mawaruosushi

    @mawaruosushi

    4 ай бұрын

    お前こそ何を知ってるんや この人は医療センター勤務だったけど、特に大学病院勤務の医師なんかは希少疾患に向き合うために自己研鑽の時間も多く取らないといけないし、学生の指導にも時間がかかるし、臨床だけでなく研究や論文の作成にも時間が取られるんだぞ? それなのに大学病院の医師なんて市中病院に比べたらかなり薄給だし、なんなら非常勤扱いの病院なんかもあるし、賞与がない病気も多い。  全ての医師に当てはまるわけではないが、臨床の経験を多く積んで医学研究に取り組もうとすると、待遇が悪くなる傾向はあるだろ。

  • @Heartsama
    @Heartsama4 ай бұрын

    数少ない医師を亡くなった😢

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u4 ай бұрын

    ご冥福をお祈りします切ないですねせっかくお兄さんとお父さんの後を追って医者になったのに

  • @mikou3705
    @mikou37054 ай бұрын

    切ないです。

  • @Nis794fhbvjdstjn
    @Nis794fhbvjdstjn4 ай бұрын

    私も難病で散々医療従事者にはお世話になってて色んな先生にもお世話になってて、入院したり悪くなる為に先生や看護師さんの仕事増やして迷惑だろうなってほんとに申し訳なくなる長期入院の時に担当だった先生は毎日様子見に来てくれて具合悪くなったらすぐ駆けつけて検査してくれて私も家族もほんとにいい先生だなって思ったけど申し訳ない気持ちでいっぱいだった

  • @user-lt9xw7sg7p
    @user-lt9xw7sg7p3 ай бұрын

    兄も父も医者ってのが自分は逃げれなくて追い込んでたんだろうな

  • @Kihkooo6
    @Kihkooo64 ай бұрын

    昔、休憩時間なし、月残業152.6時間超のところで1年ちょっと働いてた。自分は転職して終わりだったけど、この子はお医者さんだし、逃げ場がなかったんだと思う。

  • @user-wh7jv4sq5n

    @user-wh7jv4sq5n

    3 ай бұрын

    純粋な疑問なんだが、なんで医者だと逃げ場がなくなるの? 法律で退職・転職禁止とかあるん?

  • @Kihkooo6

    @Kihkooo6

    3 ай бұрын

    @@user-wh7jv4sq5n 何でもかんでも1~100まで説明してもらえると思ったらダメ。頑張れ❗

  • @Kihkooo6

    @Kihkooo6

    3 ай бұрын

    ​@@user-wh7jv4sq5n1~100まで説明してくれはあかん。頑張れ‼️

  • @user-wh7jv4sq5n

    @user-wh7jv4sq5n

    3 ай бұрын

    @@Kihkooo6 結局何も説明できないの草

  • @Kihkooo6

    @Kihkooo6

    3 ай бұрын

    @@user-wh7jv4sq5n ファイト‼️それしか言えん。

  • @user-qsryj
    @user-qsryj4 ай бұрын

    裁判、応援してます!

  • @user-ws6vq5nj1z
    @user-ws6vq5nj1z2 ай бұрын

    医師を増やせ→医療費増 労働時間を減らせ→医療費増 楽な病院へ行け→医療費増 結局は国民保険という錦の御旗のもとに医療単価を絞ってきた結果 病院にお金があればこんなことにはならない この国の医療者は健康保険で安い単価を設定されて搾取され続けています ラーメンが500円から1000円になる間に、500円だった治療を400円でやれって言ってるのが今の国民保険だから、とんでもないこと

  • @user-ux9zj7hs9x
    @user-ux9zj7hs9x4 ай бұрын

    人事や上司は異常な労働を管理しろ

  • @Kaminomizoshiru
    @Kaminomizoshiru4 ай бұрын

    本人は追い詰められて視界狭まってこういう判断になっちゃうんだよな…逃げ道はいくつもあるのに。責任感が強い人ほどこうなるのが悲しい。

  • @user-bi1pn7zb7g
    @user-bi1pn7zb7gАй бұрын

    医師が生命の重さよりも、 病院の体裁を保つことに傾いている事が悲しい。

  • @daihironori77
    @daihironori77Ай бұрын

    働き過ぎて死ぬのは日本人だけ。 カロウシという不名誉な世界共通語が出来てしまった。 程よく働いて遊んで暮らすのが一番。残業が当たり前な時点でおかしい。

  • @user-zg3sn3hw6p
    @user-zg3sn3hw6p4 ай бұрын

    実際自己研鑽にされるのリアルなこと。時間外は、何時間以上出すなって言われるし、土日出勤当たり前。耐えれてる人が多いだけで崩壊寸前。。

  • @integral_love
    @integral_love4 ай бұрын

    最近友達と話しますが上が変わらなきゃ何も変わらないこと。 こうやって上は過重労働させてない無理な仕事はさせてないって言い訳するけど下がそう感じたらそうなんだよ。いじめやパワハラと一緒。 あとやっぱり周りと比べてしまうからもっと死に追い込まれやすい…同じ職場でも違う職場でもあの人は休みあるのに私よりお給料いいじゃんって思って嫌になるし。 だからほんと上が変わらなきゃ何も意味無い。

  • @user-io2hc2cy6e
    @user-io2hc2cy6e4 ай бұрын

    折角、勉強して努力して、医師なったのに、時間に追われ過ぎて、人として心も身体も壊れてしまっては、何の為に努力勉強して来たのか分かりません。 人によっては、患者さん以上に、心も身体も壊れてしまっては、残念過ぎます。

  • @user-fe4wx3hc7e
    @user-fe4wx3hc7e27 күн бұрын

    命を救う筈の者が自ら命を絶つか このような状況に陥ってしまうとは、悲し過ぎる 本末転倒です

  • @user-kz9dl7pm2p
    @user-kz9dl7pm2p4 ай бұрын

    優しい医師になって欲しかったです、とっても残念に思います。

  • @user-mj5pp1hj9b
    @user-mj5pp1hj9b4 ай бұрын

    とても悲しいです…若いのに…逃げてほしかった…どうか天国では安らかに

  • @NBLUELIGHTYK-WINGS
    @NBLUELIGHTYK-WINGS2 ай бұрын

    何でこういう悲しい話起きるかなあ… 医師って貴重な方なのに。

  • @stb-1461
    @stb-14614 ай бұрын

    我々にできることは生活習慣病が原因の病気にならないこと。 生活習慣病が原因の疾患で、国民保険の5割が使われている。 何を食べるか、いまの生活習慣は規則正しいかを考えるべき。そして実行

  • @user-sh9lr4ep9p
    @user-sh9lr4ep9p4 ай бұрын

    ご冥福をお祈りします。

  • @user-ps7ey2qk6w
    @user-ps7ey2qk6w4 ай бұрын

    神戸って終わってない?

  • @totu8134
    @totu81344 ай бұрын

    医者だから話題に上がってるけど実際こういう日本社会に追い込まれてジサツみたいな例って数え切れんくらいあるんやろうな 人間って本来働く為に生きてるんじゃない、飯食って寝る生活だけさせてくれー

  • @user-kd6jo4gz6w
    @user-kd6jo4gz6w4 ай бұрын

    本当に惜しいよ😢 その裏では美容外科でたっぷり稼いだお給料使ってインスタ映えのお洒落ディナーしてる女医さんだっているのに😢😢😢

  • @user-vz4vs8kl3s
    @user-vz4vs8kl3s4 ай бұрын

    2,30年前と比べて国家試験の勉強量も2倍以上と言われ、それを乗り越えて医者になったのに無念としか言い様がない 休職しろとか思う方もいるかもしれないが日々進歩する医学とどうしても知識技量が問われ経験とアップデートを重ねなければ置いてかれる世界でその選択肢を選ぶ方が難しいと思う

  • @junstillinlove0120
    @junstillinlove0120Ай бұрын

    ワンマン…これから頑張って仕事してる若者の事考えるとホントに切ない😢

  • @ryokoakkun5894
    @ryokoakkun58944 ай бұрын

    医学の進歩、医療機器の発達などなどによって、特に、『医師の時間外労働』がどんどん増えていったような気がします😢 『やるのが当たり前でしょ』的な見方があります。その前に、医療スタッフも『人間』です…

  • @mshrmztn-up7jj

    @mshrmztn-up7jj

    4 ай бұрын

    何故か知らんけどオールマイティを求めるシステムだからね笑。 高度な知識や技術を必要とする精密機械の操作とかも覚えないといけないから時代が進むにつれて負担は大きくなる。

  • @user-fd1vs5qn8h
    @user-fd1vs5qn8h3 ай бұрын

    私も朝から22時まで働かせされて、(遅いと25時)ご飯食べる時間は夜のみの10分。昼がないのは当たり前。ミスしたら怒られるし、週4働いても大学院生は月3万の給料。お金は外部のバイトで稼ぎに行く。上もやってきたからそれが当たり前。 本当にどうなってんの、日本の医療。タイムカードがあれば勤務時間が残るけど、名札裏返すだけのタイムカードだから労働時間も記録されてないしね。

  • @Yk-nk6gg

    @Yk-nk6gg

    Ай бұрын

    分かる。私は歯科だから医科よりこれでも楽だと思うけど。同じく22時。昼夜ご飯10分です。自分守っていきましょう。なかなか難しいけど。。因みにタイムカード切ってから残業してます。。

  • @user-qh3sf6xj5l
    @user-qh3sf6xj5l3 ай бұрын

    胸糞悪い事件 200時間の労働が自分で選んだ行為だって? 100日も休みなく? ふざけるな!自分の家族が同じ事になっても同じように発言できるのか 人が亡くなってるの事に対して悪 びる事もしないなんて 遺族が居た堪れない ご冥福をお祈りします

  • @tanaka0228
    @tanaka02284 ай бұрын

    医療従事者ではないから偉そうなことは言えないけど 健診センター的なところで問診だけしている医師と、本当に病院で治療に専念している医師とを分ける制度とか作れば良いのにと思う。

  • @mshrmztn-up7jj
    @mshrmztn-up7jj4 ай бұрын

    改めては河野玄人は異常な過労体制から抜け出してKZreadrになって賢いな。

  • @user-el8jp5qj1n
    @user-el8jp5qj1n4 ай бұрын

    はっきりいいますけどどこの病院もかつかつなんで、従業員にしわよせでてんですよ。美容外科とかしらんけど、儲けてる病院なんて一握りです。そこなんとかしないとこういうことは何度も続く。

  • @user-zh6iw5wf8t
    @user-zh6iw5wf8tАй бұрын

    自己研鑽がしなくて良いものなら、普通は死ぬまでやったりしない。しかもそれを見て見ぬふりしていたことが問題。休日出勤の言い訳にはならない。

  • @user-qt8ip7dd9s
    @user-qt8ip7dd9s4 ай бұрын

    亡くなってから残念コメントというのが現実。 本人が鬱になると誰にも相談できなくなるもの。また、「相談してくれたら…」というコメントもよく見かけるけど、実際には本人に逃げ出すよう説き伏せることは出来ない。そして不幸な結果。本人の責任感が強くて辞めれないので、よほど強力な力で辞めさせないと。 ご冥福をお祈りします。また、今後も同じような不幸に見舞われる人が出てこないように。

  • @user-jv8xe9pb5k
    @user-jv8xe9pb5kАй бұрын

    こんな、優しい素晴らしいお医者様を 亡くして…日本の損失 😢ご家族の気持ちを考えるといたたまれない😢

  • @yayoi-wz4kv
    @yayoi-wz4kv3 ай бұрын

    私は、親なので、母親側の立場で、哀しんでしまいます 立派な息子に育って、安心していたでしょうに、 助けを求めることが出来なかった事が、残念です あなたは、医者の前に、一人の人間です 生きて、生きて、医者は、人の命を救うのに、悔しいです❤️‍🩹❤️‍🩹❤️‍🩹

  • @cororin8115
    @cororin8115Ай бұрын

    特にお母さんのことを想うと、この世からではなく仕事場から逃げ出して欲しかった 専門医になる道は遠のくかもしれないけど 医師が足りているわけではないので他の都道府県でやり直すこともできたと思う

  • @user-vf1ub2ds7v
    @user-vf1ub2ds7v4 ай бұрын

    でも誰かがやらないと治療できない。これ医者を休ませて患者を受け入れなかった場合も怒るパターンだよ。 医者が少ないから少人数の中から穴埋めしている。人数が足りてないのは医者だけじゃないからね?介護も警察も地方は足りない人数を穴埋めしているんだ。 世の中にこれ以上要らないだろという職業がどれだけあるのだろうか。不要な企業を潰して必要としてる企業に回せないのだろうか。

  • @user-bv7el3ue4s
    @user-bv7el3ue4s4 ай бұрын

    病院の建て替えによる経済的なしわ寄せを医者にさせたのではないかと思ってしまう。

  • @user-lp2vl1rc3t
    @user-lp2vl1rc3t3 ай бұрын

    エリートなのに

  • @happinessforeveryoneintheworld
    @happinessforeveryoneintheworld4 ай бұрын

    もしかしたら、日本の制度がおかしいのかな⁉️🤔日本の制度がおかしいことを病院側が気づいてないのと、部下さんが、そういう自己けんなんちゃらという制度があるの知らないのかな⁉️🤔⁉️それについては私もわからないけど、200時間は…😅 それと、日本の保険診療間違ってるんですよね⁉️🤔 なので、何故その病気になるかとかなど改善しないことには、病院側も長く働くしかなくなるんやないのか❗️❓️🤔と感じます。 私が長時間労働させられるとイライラすると思います。 それと、もし、長時間労働がげいいんで、自殺したいと感じる人がいたら、 他にましな会社がないか❗️❓️🤔などの転職も視野にいれた方が良いのでは⁉️ まぁ良い会社があったらよいけど…。😅

  • @user-dx3ik6yp8d
    @user-dx3ik6yp8d4 ай бұрын

    家の内装から育ちがいいんだとわかります

  • @Knodokuhaku
    @Knodokuhaku2 күн бұрын

    老人の急患ばかりで子どもが見殺しにされることも増えるってこと?

  • @user-om5ud2ic8m
    @user-om5ud2ic8m4 ай бұрын

    医者だから目立って報道されてるらしいね。民間なら、わりとあるもんな。

  • @user-me2vt8hc2x
    @user-me2vt8hc2x4 ай бұрын

    ホンマ労災認めんよな、会社って

  • @user-qt7hd1oo5k
    @user-qt7hd1oo5k4 ай бұрын

    200時間超残業なんてザラの職場にいました。給料は払ってくれてましたので額が恐ろしいことになってました。12年続けました。貯金が人に言えないくらい貯まりました。自分にとっては良い経験でした。

  • @user-fr1hg1bq6w
    @user-fr1hg1bq6w4 ай бұрын

    就職する病院を間違えたな。 もっと楽な病院ある

  • @旅行大好き侍

    @旅行大好き侍

    19 күн бұрын

    楽なところはもっと楽、キツイところはもっとキツそう

  • @wes2
    @wes24 ай бұрын

    ただでさえやべぇ神戸に父兄が医師の家庭か…笑 幼少から比べられ、医師以外の道は絶対に認められなかっただろうな笑 辞めるなんて選択肢は絶許で家族も追い詰めた原因だろうけどな笑

  • @zzzwde

    @zzzwde

    4 ай бұрын

    家族に追い詰められたのであれば 感謝の遺書なんて書かないと思うけど

  • @wes2

    @wes2

    4 ай бұрын

    @@zzzwde 確かに。字がやべぇことは置いといて、スタッフにも書いてることから普通の過労タヒっぽいね。

  • @manakana42
    @manakana424 ай бұрын

    前途洋洋なイケメン医師だったのに

  • @user-rr5oe8pq4i
    @user-rr5oe8pq4i3 ай бұрын

    のんびり生きれば良い!日本にいればどうにでもなるさ。

  • @user-we8fw2hk8y
    @user-we8fw2hk8y4 ай бұрын

    死ぬくらいなら私と結婚して下さいよ… 勿体ないよ!こんな優しくて真面目なイケメン!

  • @旅行大好き侍

    @旅行大好き侍

    19 күн бұрын

    強かで草

  • @jack-st1mo
    @jack-st1mo3 ай бұрын

    この程度で過労⁉️えっ👀⁉️てなるのはおいらだけ😅、、、二十代のころ九十年代は300、400は当たり前で一年休みなしは普通にやったよ‼️😅まぁよく頑張ったなぁ💦とおもうけど😂、、、医者と作業職は違うけど、、、😅ただ自害はよくないかな😅

  • @user-gw4dm6kz5l

    @user-gw4dm6kz5l

    3 ай бұрын

    久しぶりに本物のおぢさん構文見て興奮している

  • @user-on7ub4wz5t

    @user-on7ub4wz5t

    3 ай бұрын

    1日の長さって24時間ですよ。400時間も残業してるとしたら1日21時間以上働いてることになりますよ。しかも1日も休まずにですか。

  • @user-xt8tg8lj9k

    @user-xt8tg8lj9k

    Ай бұрын

    @@user-gw4dm6kz5l これが本物か初めて見た

  • @SK-ur6ke
    @SK-ur6ke4 ай бұрын

    めちゃくちゃ勉強して医者になってこれは草なのよ

  • @isono-tetsuo
    @isono-tetsuoАй бұрын

    26歳なら体力保つだろ。 もう少し頑張れたはずだ。

  • @user-cd8iq8yj6y

    @user-cd8iq8yj6y

    15 күн бұрын

    コメント消してください

  • @user-ou8ws7zo1d
    @user-ou8ws7zo1d4 ай бұрын

    医師を自ら目指したのなら特に同情の余地は無い。 全てが自分を含む家族の責任だ。 医学界にどれだけ闇があろうとそれは別の問題だ。

  • @user-cx8ho8oc1g

    @user-cx8ho8oc1g

    4 ай бұрын

    というよりも自殺しないで、休職するとか、どこかに何かを訴えることができたと思う。

  • @user-bp8mx7wg9d

    @user-bp8mx7wg9d

    4 ай бұрын

    その通りよまじで 同情の余地はなし

  • @user-cx8ho8oc1g

    @user-cx8ho8oc1g

    4 ай бұрын

    @@user-bp8mx7wg9d 秀樹か健(自分)のどっちですか?

Келесі