国会でスマホ使えないっておかしくない?【河野太郎大臣スマホ使用で注意】

ホリエモン主演 ミュージカル クリスマスキャロル2023公式HP
christmascarol.jp/
講演会付きチケットが断然お得!
christmascarol.jp/lp/
当日来れない人はオンライン配信チケットも販売中!
christmascarol2023.peatix.com/
振る舞いシャンパンも販売中!
horiemon.thebase.in/
KZreadにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ zeroichi.media/with/1242
ホリエのWi-Fi発売開始!
本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可!
horienowifi.jp/
ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
• ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大...
堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です!
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/87/
堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中
詳細はこちら→lounge.dmm.com/detail/6218/
様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→zatsudan.com/
サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→www.openrec.tv/user/horiemon_
---------おすすめ書籍------------
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版)
▶︎amzn.to/46VEeUi
堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎)
▶︎amzn.to/3qbjubf
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : / takapon_jp
Instagram : / takapon_jp
TikTok : / takafumi_horie
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/company/

Пікірлер: 554

  • @alansmithee5443
    @alansmithee54437 ай бұрын

    辻本「2019年3月の外務大臣は誰ですか?」 河野「(わいやけど、なんかムカつくわ、おちょくったろ)」 河野「ちょってまってスマホでポチポチ」 って感じじゃないかな?

  • @user-je4rj2hk3s
    @user-je4rj2hk3s7 ай бұрын

    「ルールだから仕方ない」という人がいるが、そのルールが時代に合わないから変えろって言ってるわけで、ほんと話が通じない人がいますね

  • @naomichisaitoh3738

    @naomichisaitoh3738

    7 ай бұрын

    ⁠@@ztsE7NKQ 大麻に置き換えても同じだと思うよ。 おかしいと思う事を変えていこうって事でしょ? 人それぞれ考えがあるし大麻が絶対悪っていう風にも聞こえる言い方はどうかと思う。

  • @user-tt2qu6lx5l

    @user-tt2qu6lx5l

    7 ай бұрын

    ルールバカいる。そぐわないって言っているのに。ルールの読み合わせとかありますよw。うちの会社。

  • @user-pi6bw6kz4x

    @user-pi6bw6kz4x

    7 ай бұрын

    @@ztsE7NKQルールを変えるために、世論を騒がしたのではないですか?そういう見方もあると思います。

  • @SilentNightDeadly

    @SilentNightDeadly

    7 ай бұрын

    @@naomichisaitoh3738 違うと思いますよ。大麻解禁論は自由ですが、主張する人が"解禁の前に所持で捕まっている"ことを指摘しているだけでしょう。 「変更を主張するのはいいけど、実際に行うのは変更されてから」というシンプルな話ですね。

  • @dddonki

    @dddonki

    7 ай бұрын

    現行ルールを守ることは正義だが、一度できたルール(悪法含め)を守り続けることは正義なんだろうか 変えたほうがいいルールはどんどん変えないと。

  • @felix-jp
    @felix-jp7 ай бұрын

    居眠り禁止のルールはないんだろうな

  • @yanmi3956

    @yanmi3956

    7 ай бұрын

    だから関係無い人はリモートワークと言う意味では?

  • @felix-jp

    @felix-jp

    7 ай бұрын

    @@yanmi3956 スマホ使ったら怒られて、居眠りしても怒られないということは居眠りはOKなんだ、って話だよ

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    リモートワークを導入したくない理由としては、 リモートワークなどネットへの理解がない、理解したくない リモートワークにすると出欠や参加率が明確になってしまうリスクがある ガーシーを干すために大義名分としてリモートワークを否定したため、今更その意見を覆せない。 などなど、多様な理由があるだろうね。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    居眠りを許さないと、国会中に議員達の好きなことができなくなるから、当人達は見て見ぬふりをしたいってのが本音だろうね。 僕も当事者ならそうする。

  • @yanmi3956

    @yanmi3956

    7 ай бұрын

    @@user-bo9mv4ei3r つまらないプライドだね。

  • @digino1693
    @digino16937 ай бұрын

    日本の社会がそうだけど仕事中にスマホはアウトなのにタブレットだと何故か許されるという謎。

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    日本はそういう国です。

  • @user-ng8mx2jd7j

    @user-ng8mx2jd7j

    7 ай бұрын

    因みに日本の大臣答弁って、 官僚に教えられたとおりに喋るとかペーパーの棒読みはなぜかOKなんだよな。 「スマホで調べる」と何が違うんだろうな。

  • @user-ie2ye7sb5t

    @user-ie2ye7sb5t

    7 ай бұрын

    まだ、そんな会社あるんだ、、なかなかヤバイね

  • @dokuzetsu.

    @dokuzetsu.

    7 ай бұрын

    日本はやってる風を大切にする国です

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    ​@@user-ng8mx2jd7jしかも、当事者なのにわかりませんと逃げても許される。😅

  • @user-pu6dz8so8p
    @user-pu6dz8so8p7 ай бұрын

    全く同感です。学校でも生徒になんでこれダメなんですか?って聞かれたことに対してルールだからと答える教師は本当に馬鹿だなと思います。何故このルールがあるのか私には全く分かりませんって言ってるようなものです。

  • @user-oz7xv2nl4g

    @user-oz7xv2nl4g

    7 ай бұрын

    ググればわかることいちいち先生から聞いてる時間が無駄なんで。と応えた生徒がいて教育実習生の知り合いはぐうの音も出なかったそうな。

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    全く違います ググる前に分かりません。教えてください。という姿勢が日本です それを時間の無駄? あんたどれだけ時間を大切にしているのですか😂 とてもそんな風なコメントの人にはみえませんが😂😂

  • @user-rx2nn1lq2c

    @user-rx2nn1lq2c

    7 ай бұрын

    知らんしどこで役に立ってるか分からん日本の姿勢を説かれても

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    社会に出たら無条件にルールを守る姿勢も重要。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    会社にあるルールというのは過去の事例に則って設けられたものが多い。また、人数が多くなるとすべての人を把握することはかえってコストがかかってしまうので、無条件にすべての人にルールを該当させたほうが安価に済むことがある。

  • @neo_corra
    @neo_corra7 ай бұрын

    河野さん絶対ルール的にはダメだって分かっててやったでしょ?w こういう政治家が沢山出てきて欲しいねww

  • @neo_corra

    @neo_corra

    7 ай бұрын

    要は、Wikiで調べれば分かることを税金使って質問してんじゃねーよって事を体現したまでww

  • @toppo73

    @toppo73

    7 ай бұрын

    事前通告してない質問に対しての当てつけだろうけど上手いやり方よね バカバカしいルールとは思うけど、まず質問者の辻本がルールを守ってないわけでね

  • @user-abababababab822

    @user-abababababab822

    7 ай бұрын

    @@neo_corra それはちゃうやろ。国会答弁は今現在決まってることを国民にどういう理由でこうなったのかプレゼンするためにあるからそのためには調べたらわかる程度の内容も知ってた方がいいやろ。

  • @user-mc8no9pv6g
    @user-mc8no9pv6g7 ай бұрын

    時代遅れもいいところ。もう、ほんとに恥ずかしい。

  • @user-xl3bo2gu1q
    @user-xl3bo2gu1q7 ай бұрын

    辻元が意味不明なクイズ出してるだけで草

  • @lkappsa6575

    @lkappsa6575

    7 ай бұрын

    検索したらわかるレベルのことを聞くなって批判されてるね。

  • @Sumiharu_jpn

    @Sumiharu_jpn

    7 ай бұрын

    国会でクイズ流行ってんの?w

  • @AMG-METRONAS
    @AMG-METRONAS7 ай бұрын

    生成AI時代に、ITを拒否ってるの草

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    そんなことが許されればporunohabuみるアホが出てくるわ

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    その時代だからこそ拒否しているのでは?まあ、資本主義経済である以上AIの開発が止まるわけ無いと思いますがね。

  • @user-cm2vl2im2g
    @user-cm2vl2im2g7 ай бұрын

    時代にあったルールを変える勇気が求められますよね。時代に逆行した考えの硬直化は問題です。今日も貴重なお話、ありがとうございます。

  • @user-we4kc6sg1m

    @user-we4kc6sg1m

    7 ай бұрын

    うんうん テスト中もスマホで検索してもいいよね!

  • @buenabista0512

    @buenabista0512

    7 ай бұрын

    @@user-we4kc6sg1mどうみてもそんな事言ってない

  • @Mofunk20200

    @Mofunk20200

    7 ай бұрын

    神聖な国会で発言したことってスマホの情報よりも下なのか?

  • @domodomon
    @domodomon7 ай бұрын

    途中からのポロシャツ話が面白くて😂

  • @nijihasiwatari

    @nijihasiwatari

    7 ай бұрын

    おっさんの羞恥プレイ💖

  • @user-io4jp7yn3s
    @user-io4jp7yn3s7 ай бұрын

    わざとでしょ 頭良いね。

  • @user-hh8dk8jr7g
    @user-hh8dk8jr7g7 ай бұрын

    改革が進まないわけだわ

  • @kano8230
    @kano82307 ай бұрын

    配信ありがとうございます!

  • @miimii4148
    @miimii41487 ай бұрын

    ルールは必要だけど時代にそぐわないものは糞食らえ。わかってない大人が多すぎる

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    そんなことはないです。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    わかってない人もいるとは思いますが、変わらない主な理由は、変えると都合が悪いからだと思いますよ。

  • @user-ej1bs9gm6r
    @user-ej1bs9gm6r7 ай бұрын

    例えが面白いですね。 最高です

  • @user-cj7zv9mf2m
    @user-cj7zv9mf2m7 ай бұрын

    こうやって話題になってるので、河野さんはナイスプレイしたと思う。

  • @user-hi4vj8xd1h

    @user-hi4vj8xd1h

    7 ай бұрын

    ただ、右にも左にもアンチが多い河野さん。以前の「居眠り云々より国会のムダを無くせ」発言といい、文脈を読めないバカに叩かれてる。

  • @ivethe1975
    @ivethe19757 ай бұрын

    じじいどもはほんと"資料"好きだよな

  • @koji2481
    @koji24817 ай бұрын

    国会議員って正にルールメイクやルールチェンジを仕事とする人達なのに、その彼らが思考停止でルールを守ることしか考えられないってのがちょっとオモロいっすね。

  • @sorbelve

    @sorbelve

    7 ай бұрын

    禿同 既存のルールを俯瞰してより良い国のルールを作って頂きたい。今回の騒動はあまりに視野が狭い。

  • @user-gx5iw8nm5l
    @user-gx5iw8nm5l7 ай бұрын

    蓮舫議員みたいにスマホで遊ぶ議員がいるから。

  • @user-nc5oo7ti5p

    @user-nc5oo7ti5p

    7 ай бұрын

    国会なんて遊んでても問題ないでしょ。

  • @4tea4tea

    @4tea4tea

    7 ай бұрын

    居眠りも当たり前になってるしそんなもんだよ。 それをするのは議論に入らない奴だから別に遊んでようが問題ないしどうでもいい。 問題は議論の場に立つ人間がスマホで正しい情報を確認した上で話せない事。 今の時代小さい子でもネットでもの調べて詳細な情報を得るなんて出来るし、 出来て当たり前。 それが出来ない国会の場が頭悪いってだけだよ

  • @user-1919ojichang

    @user-1919ojichang

    7 ай бұрын

    ​@@user-nc5oo7ti5pお昼寝もオッケーやしな

  • @user-eg3xy5tn6g

    @user-eg3xy5tn6g

    7 ай бұрын

    蓮舫はアタオカヒステリーックだから携帯イジッちゃだめだめー

  • @user-sg3bg4cg5r
    @user-sg3bg4cg5r7 ай бұрын

    日本で唯一ルールを作れる人達がルールを守ることに固執してて、それに違和感ないあたりがかなり厳しいなと感じてしまいました、、

  • @user-vu4yq3we5y
    @user-vu4yq3we5y7 ай бұрын

    ジャングリアについてお願いします

  • @user-zg6mr8bm4e
    @user-zg6mr8bm4e7 ай бұрын

    言わんとすることは分かるが、議会中にスマホで銀座のお店を調べていた議員がいたり、ネットショッピングしている議員やゲームまでしているような議員がいる現状では、眠くなるような質疑応答という名の作文の読み合いの方をこそ、何とかしようという方が真っ当だろう。質疑応答に関してスマホで検索することが良いか悪いかの問題以前の話だと思うよ。 河野太郎ファンには申し上げにくいが、スマホで隣国に国会情報を漏洩させていないのか、どうやってチェックしたらいいのかな。

  • @fuurinsaaan
    @fuurinsaaan7 ай бұрын

    堀江さんはやはり様々な経験をしているからか私怨系の例えや、話の掘り下げ方が素晴らしいな。もっとやってほしい。

  • @MeiKau
    @MeiKau7 ай бұрын

    ネガティブリストお願いします

  • @DOIREIKO
    @DOIREIKO7 ай бұрын

    おっしゃる通りです!

  • @lex9623
    @lex96237 ай бұрын

    罰則のあるルールは守るか抜け道を見つけるかをして、罰則がないのなら堂々と破れば良い。だって、日本以外の国は基本的にそれが常識だから。

  • @user-qx1rw4zl1o
    @user-qx1rw4zl1o7 ай бұрын

    そもそも国会自体があまり意味ないですよね。昔は口頭で質問を事前に伝えることなく、回答を作ることなくやって、今みたいなネットもなく簡単にやりとりすることができなかったのかなと思うのですが、今のように事前に送った質問にしか答えてくれないのなら、リアルに対面してやる意味ってないのかなと思いますね。そしてそうしたらどうだろうかってことを誰も議員が言わないこともやばいと思うね。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    それを反論するべくガーシーがリモートで国会に出ようと試みていましたが、案の定、国会の特に与党からは干されましたからねえ。要するに、リモート会議だと与党らには都合が悪い事があるようですよ。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    とまあ、嫌味に言いましたが、実際問題、ただガーシーとN国の知名度の拡大を恐れて潰されというのが本質だと思います。検察や警察の対応が異様でしたからね。

  • @user-cp9vn4jt5f

    @user-cp9vn4jt5f

    7 ай бұрын

    だからセレモニー

  • @tamizo6817
    @tamizo68177 ай бұрын

    政治資金パーティーについて見解をお願いします

  • @user-cu3zc3hv2w
    @user-cu3zc3hv2w7 ай бұрын

    2:34 ここ好き

  • @user-vo4rb7cb8w
    @user-vo4rb7cb8w7 ай бұрын

    ゴルフ場のルールは化石!

  • @caelusu
    @caelusu7 ай бұрын

    当時の大臣は河野さん自身だったから辻本のクソ質問に対してわざとやったんだと思いました

  • @kametaro_fire
    @kametaro_fire7 ай бұрын

    ほんとだよ。子供の学校でも、スマホ駄目、教材費をいまだに現金でお釣りないように持って来させるなどで、うんざり

  • @KO-ez8qx
    @KO-ez8qx7 ай бұрын

    仕事の会議で、パソコン使って調べて答えるって結構あるけど、スマホで調べて答えるのと何が違うんだ。 リモート国会も何十年先になることやら…

  • @user-gz3iz5cu7f
    @user-gz3iz5cu7f7 ай бұрын

    ググれば分かることを質問をする国会も残念だし、 法治国家なのでルールは守るものですが、前提として守るに値するルールであってほしい。 守ることばかり熱心で、何も変えようとしないのが残念すぎる😢

  • @user-rx2tj5yn5m
    @user-rx2tj5yn5m7 ай бұрын

    政府の肯定しかしねぇな この男は

  • @4tea4tea

    @4tea4tea

    7 ай бұрын

    スマホ使えないのが政府なんだけどね 馬鹿だから分からないか。何も理解できないもんな?底辺

  • @gx00000
    @gx000007 ай бұрын

    公共の場に出ると、言わなくても分かるような◯◯禁止! みたいな張り紙、アナウンスが溢れていて日本全体が小学生みたいに感じる。

  • @user-mk4me3sr9h
    @user-mk4me3sr9h7 ай бұрын

    補正予算について話してくださいましたっけ

  • @user-hr7hx5mq2l
    @user-hr7hx5mq2l7 ай бұрын

    何か目的があってルールが作られたのに、ルールが目的化してしまっている。

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    そんなことはないです。 1部のアホのせいでルールが必要なんです。

  • @yoshinmel8003
    @yoshinmel80037 ай бұрын

    注意したい人の為にある規則なんてどうなんだろう。

  • @user-rf5xf2fm9l
    @user-rf5xf2fm9l7 ай бұрын

    スマホが使えない機械オンチな昭和で感覚が止まってるおじいちゃん達が上にいるからね… タブレットはOKなのが謎

  • @4Yuuuu
    @4Yuuuu7 ай бұрын

    河野さんは確信犯ですね😎 粋な演出でおもしろい!

  • @StudioCityCa
    @StudioCityCa7 ай бұрын

    GDP per Capita 2023 US $80,412 Japan $33,950 ❤

  • @masakawa5875
    @masakawa58757 ай бұрын

    面白い

  • @user-xy9sz7oe3o
    @user-xy9sz7oe3o7 ай бұрын

    その通り‼️‼️

  • @YasutakaHirasawa
    @YasutakaHirasawa7 ай бұрын

    堀江さんの凄いのはそれでも日本を捨ててないこと。僕は23年前に捨てました。

  • @user-ng8mx2jd7j
    @user-ng8mx2jd7j7 ай бұрын

    便利なツールがあればどんどん使えばいいじゃないと思う。

  • @user-jk7ur1rj2s
    @user-jk7ur1rj2s7 ай бұрын

    おかしくないです。ゲームする人が出てくるからです。

  • @FreeManson00
    @FreeManson007 ай бұрын

    国会のルールなのでしょうかね? 参加しないで居眠りをするとか、そもそもな所を正してほしいです。

  • @EU-vy8jp
    @EU-vy8jp7 ай бұрын

    日本の国民性はルールに厳格で、より全体主義的です。他方で、世界的には個人主義が強調され、柔軟な対応が求められます。政府の要人がスマホ片手にスピーチするなんて風景もみられますが、マナーがとか言う人はいません。 日本のルール至上主義は軍隊などでは力を発揮しますが、イノベーションにはあまり向きません。 他方、合理主義、個人主義は必ずしも個人が合理的と考えたことが正しいとは限らず失敗するとカオスです。 何事もバランスが大事ですが、バランスがどこかに個人の主観なので、結局長いものに巻かれがちです。 日本がルール至上主義に走りすぎなのは教育の問題も当然あって、何のためにどんな人を育てようとしたのか歴史的背景もあると思います。

  • @hp365
    @hp3657 ай бұрын

    国会でスマホ使えないなんて笑ってしまいますね。

  • @user-hn5iy6qn1q
    @user-hn5iy6qn1q7 ай бұрын

    これが停滞している今の日本の限界です。

  • @tone2860
    @tone28607 ай бұрын

    業務に関連する検索なら、むしろ推奨すべきですね😅

  • @MrMakoto56
    @MrMakoto567 ай бұрын

    足の引っ張り合いは日本人のオハコだな。一体なにと戦ってるんだ? 世界と戦え。

  • @zashcane2819
    @zashcane28197 ай бұрын

    官僚の作った答弁書の音読会なんだから、そもそも、議員はいらない。 ボカロに喋らせとけばよい。

  • @FLYingAce76
    @FLYingAce767 ай бұрын

    ルールだから守れ って言ってくる奴は大体は何も考えてない

  • @user-gq4wp5br3p
    @user-gq4wp5br3p7 ай бұрын

    あと5年以内に政治家と事務系公務員はみんなAGIに でないとテクノロジーの進化に法律が追いつかない

  • @user-sf4wz6rn9t
    @user-sf4wz6rn9t7 ай бұрын

    ゴルフの話、草🤣。紳士のスポーツの矜持みたいなの夢見てるんだね。だからゴルフ人気パッとしない。ゴルフ以外にもそういう事例あって、ホリエモンの意見に激しく同意!

  • @desuarai5733
    @desuarai57337 ай бұрын

    いっそメモ類を一切禁止してみたらどうだろう

  • @user-st1wx8zt7n
    @user-st1wx8zt7n7 ай бұрын

    私もわざと出したんだと思います ちょうど変なクイズが来たから真面目に答えるのも馬鹿馬鹿しかったんでしょうね

  • @user-rl9lg7oi9g
    @user-rl9lg7oi9g7 ай бұрын

    ほんまこれ

  • @user-rv8kg4lc9t
    @user-rv8kg4lc9t7 ай бұрын

    その前に開いてたAVが誤って爆音で再生されたらウケるけどね

  • @jiajirn
    @jiajirn7 ай бұрын

    日本人はルールを守る事しか教えられないので、ルールを変える事、ルールに疑問を持つことが出来ないんですよね。

  • @naporitaso6655
    @naporitaso66557 ай бұрын

    スマホを使う河野に「あれっていいの?」と真っ先に声を上げたのが高市 革新的な河野と保守的な高市っていう2人の性格がよく出てる一場面だった

  • @hiroki_1222

    @hiroki_1222

    7 ай бұрын

    高市ではなく質問側の辻󠄀元だと思います

  • @user-vf4zo2di2d

    @user-vf4zo2di2d

    7 ай бұрын

    なるほど

  • @calmcrayon9613

    @calmcrayon9613

    7 ай бұрын

    高市さんは昭和初期の世界的に強い日本を求めてるからな 河野さんは改革しまくって、IT技術を強くしたい 人間性の強さを求めてる高市さんと、テクノロジーの強さを求めてる河野さん 自民党支持の保守層は頑固と努力で高市さんが好き 自民党で左翼からも嫌われてる改革派の河野さんはSNS好き ただ、ふざけるネット民は嫌いだからブロックしてネット民からも嫌われてる

  • @calmcrayon9613

    @calmcrayon9613

    7 ай бұрын

    ふざけるネット民は人をおもちゃにするくらいマジで民度が低いからな そんな奴らはブロックされて捏造などの攻撃が半端なくて、逆に河野さんを応援したくなった 不愉快すぎ 性格が悪くても現実でDQN行為ができない臆病がネットでDQN行為をしている

  • @tuberarin2006
    @tuberarin20067 ай бұрын

    ホリエモンに政界に参画してほしいなあ

  • @leafolive2020
    @leafolive20207 ай бұрын

    裁判中の傍聴も携帯使用可能しても良いと思います。

  • @user-uq1kz9ic5g

    @user-uq1kz9ic5g

    7 ай бұрын

    1部のカスがアホな行為をするため却下です😂

  • @leafolive2020

    @leafolive2020

    7 ай бұрын

    裁判中の録音・録画は、なぜ許されないのでしょうか? 裁判官に対しての心象?真実か真実じゃないかが、一番大切だと思う。 権力で裁きが決まるのは違うと思います。 医療過誤、事故で大抵は病院が勝訴する事が多いいと聞きますが、本当でしょうか?

  • @oniyanma0713
    @oniyanma07137 ай бұрын

    ルール守ると同じくらいルール変えるのは大切。ルール破るのも建設的ではない。セットですね。

  • @user-kq6gr9ot9q
    @user-kq6gr9ot9q7 ай бұрын

    スマホの持ち込みは良いと思いますが、答弁の場でスマホをいじるのは何なんでしょうか?

  • @fuyunatsu1580
    @fuyunatsu15807 ай бұрын

    国会議員用のタブレットスマホなら導入してもいんじゃない。 紙の答弁書を作成して、印刷するってアナログだし、おじさん、おばさん議員も時代に対応してほしいです。

  • @weekly_pcengine
    @weekly_pcengine7 ай бұрын

    逆に「国会でスマホを使用してはいけない」ルールっていつから出来たんだろう?10年以上前は今ほど普及してなかったわけだから。

  • @user-si9bv1gf4o
    @user-si9bv1gf4o7 ай бұрын

    正に、日本のリアルですね。 賛否、多々在りますが、情けなくて下らない話題。

  • @user-fg6kp5ls2w
    @user-fg6kp5ls2w7 ай бұрын

    世の中くそルールばかりで本当に頭がおかしくなる

  • @myuchan15
    @myuchan157 ай бұрын

    日本の某大手大企業のおじいさま社員さんが「エレベーターでスマホを使っているとはけしからん」とかいまだに言ってる。その某大手企業はスマホでアクセスするサイトの運営してるんですがね。。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    理由のないけしからんはただの赤ちゃんの鳴き声。

  • @user-ie5wi5cn4p

    @user-ie5wi5cn4p

    8 күн бұрын

    ​@@user-bo9mv4ei3r ホントにそう。理由がないならただの言いがかり

  • @user-mm4eb2ux3y
    @user-mm4eb2ux3y6 ай бұрын

    じゃあ地方議会でタブレット持ち込んで夜のお店検索してる議員を辞職させてくれ

  • @user-rx5hg8zp9h
    @user-rx5hg8zp9h7 ай бұрын

    このニュースを見た時に何が問題か分からなかった。最速で解があればいいと思う。

  • @tomo44space
    @tomo44space7 ай бұрын

    いいかげん質問者自身がちょっと調べたら分かることや聞いた所で「だから何ぃ?」みたいな事を相手に言わせる国会質問止めたらいいのに 「2019年3月にライドシェア云々でこの時の外務大臣は誰?」なんてクソみたいな質問じゃなく「2019年3月にライドシェア云々でこの時の外務大臣は河野さんでしたが云々」で質問に繋げりゃいいやん 何で聞くん?

  • @user-bp8re9qk6v

    @user-bp8re9qk6v

    7 ай бұрын

    予定調和のプロレスですが~😮台本通りですよ~😊

  • @lkappsa6575

    @lkappsa6575

    7 ай бұрын

    @@user-bp8re9qk6v だからその台本の無駄を省いてもっと実のある台本作れって話でしょ。

  • @mtlook0704

    @mtlook0704

    7 ай бұрын

    ​@@user-bp8re9qk6v あんまり「プロレス」っていうと、どこかのイッちゃった議員みたいに、新日本プロレスから叱られるぞ。「出来レース」ぐらいにしとこうよ。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    そもそも、対面してやる必要がないし、Q&Aみたいに文章だけでやり取りできるんですよね。また、法律はネットでも観覧できますので、ネット経由で国内鯖に保管したとして、そこから議論の内容が流通したとしても、国会の法律の草案などの仕事内容であれば、問題ないと思います。(元々公開前提の草案と可決がされる場なので)

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    7 ай бұрын

    色んな国の法律を見て比較しながら、自国を成長させるためにルールを時代に合わせて変えていく、そういうゲーム的な創造や思考ができない、というわけではないと思うんですよね。 言うなれば、そうすると癒着関係上、都合がよろしく無い問題があってやりたくない、というのが本音だと思うんですよね。まあ一部、本当に馬鹿な国会議員も居ると思いますがね。

  • @KT-xj7qd
    @KT-xj7qd7 ай бұрын

    ニュースと動画みたけど、なるほどパフォーマンスと捉えることができました。国会の質疑の場でそんなクイズレベルの質問をデジタル担当大臣にするな、と。 スマホの応戦があるよ。

  • @user-dk1wu5cz7b
    @user-dk1wu5cz7b7 ай бұрын

    投票はオフラインでやるべきと思いますが(不正防止)、スマホのテキストエディタで議事たかとるのがNGとか解らんです。

  • @user-ck7xz7hf4q
    @user-ck7xz7hf4q7 ай бұрын

    こーゆー動画が出てくるとこまで考えた行動だとも思う

  • @user-jh6tx4yz7b

    @user-jh6tx4yz7b

    7 ай бұрын

    だったらさすがとしか言えない。問題定期。

  • @user-nake-62sy48
    @user-nake-62sy487 ай бұрын

    ホリエモンの言う通りだ

  • @sinichirokan8367
    @sinichirokan83677 ай бұрын

    調べる事は同意ですが、LINEで公務は危険だろ! 国家の情報がダダ漏れ!!

  • @kusoripugaeshi
    @kusoripugaeshi7 ай бұрын

    河野さんって明らかに優秀なのに嫌な役ばっかりさせられるよね。派閥争い?

  • @gtdnt
    @gtdnt7 ай бұрын

    居眠りがお咎めなしでスマホの使用がダメな理屈がわからない。

  • @neognarl2454
    @neognarl24547 ай бұрын

    土俵の中で倒れた人に、女性の看護師さんが駆けつけた時、女土俵に入るな!と言った人と同じだね

  • @PEKOCHANNEL
    @PEKOCHANNEL7 ай бұрын

    完全に動画内の堀江さんの全ての意見に賛成です

  • @gomi_yashiki
    @gomi_yashiki7 ай бұрын

    わざと注意されて国民の審判を問う、河野に一票 岸田政権、自民党はもう一回ぶっ壊した方がいい

  • @momo52836
    @momo528367 ай бұрын

    河野さんと仲良しですね😊

  • @ttk6501

    @ttk6501

    7 ай бұрын

    クソコメ発見😂

  • @user-jh6tx4yz7b
    @user-jh6tx4yz7b7 ай бұрын

    記者とかアナウンサーがスマホを見ながらレポートすることに初期は違和感を感じたけれど、今では普通の光景になった。取材したものをまとめて、訂正も楽で、紙の書類も増えない。だから、国会中に関係ないサイトとか見てたらダメだけど、きっと使えるようになるだろうな。しかし、1番スマホ使い倒してない世代だから、必要ないとか言って時間がかかりそう。😅

  • @lozjjj22
    @lozjjj227 ай бұрын

    スマホで調べれば分かるようなことでも確認しないと「所管外でございます」と不誠実答弁し始めるからなあ

  • @tjagp4005
    @tjagp40057 ай бұрын

    DX推進(するから献金してね!中抜き出来る仕事を与えるよ!天下りさせてね!)

  • @user-kq5uw5qy4i
    @user-kq5uw5qy4i7 ай бұрын

    くっそおもれ

  • @puriko7417
    @puriko74177 ай бұрын

    文句言ってる人多いけど、それなら国会を今風にデジタル化しようと言えばみんな納得すんのかね。日本人と日本メディアは国会に金を使うな!の大合唱になるのは目に見えてるけど くたびれたスーツ着て会合も居酒屋の個室の飲み放題コース、議事堂はモニターすらない状態が日本人にとっては一生懸命で献身的な素晴らしい議員さんということになるから、ほんと日本の教育の方向が根本から間違ってる

  • @higanor
    @higanor7 ай бұрын

    ARグラス込みの人間力が問われる時代が来ると思う。

  • @taketaketaketaketake
    @taketaketaketaketake7 ай бұрын

    そもそも検索すればわかる質問すんなよって話だと思う。スマホで調べればわかることに皆の時間使うなよっていう河野太郎の嫌味だったんでないの。

  • @fundaramouta
    @fundaramouta7 ай бұрын

    ホリエモンの腹が出ててもワシは気にならないぞ

  • @ginga2827
    @ginga28277 ай бұрын

    それならそれで、ちゃんと議論したら。パフォーマンスばかりを気にせずに。

  • @user-kz6bq8et8u
    @user-kz6bq8et8u7 ай бұрын

    国会でスマホがいけるとかなら ガーシーも、リモートで良かったはずですよね😂

  • @user-bu8jg5ez8u

    @user-bu8jg5ez8u

    7 ай бұрын

    そうなんだよ。だのに いきなり失職だろ。 「消された」と見られても おかしくないよね。 闇深い

  • @kmxgma
    @kmxgma7 ай бұрын

    議題とは全然違う点(スマホ触る、服装、マナー)で批判して攻撃する。 理不尽すぎますね。 ある意味、論点すり替えからの人格攻撃だと思います。

  • @Natinal84
    @Natinal847 ай бұрын

    なんでだめなの?→だめだからだめ! マジ滑稽

  • @Tokyoathletic
    @Tokyoathletic7 ай бұрын

    自分の頭で思考できないし責任取りたく無いからルールに従う。マニュアル通りしか思考できない。視野が狭い。

Келесі