■高速回転するというレコードプレーヤーを買ってみた I bought a record player that spins fast. MICRO BL-71 マイクロ精機

Музыка

●MICRO BL-71 マイクロ精機
・1980年発売
・当時価格¥98,000-
マイクロから販売されていたベルトドライブのレコードプレーヤーです。
ハードオフよりジャンク品が出たのを発見し、即決しました。
ターンテーブルが高速で回転するというジャンク品でしたが
簡単に治りそう・・という気がしたのと、まあまあ程度が良さそうに見えたので
注文しました。
**************************************************************************************
・Release date: 1980
・Price at that time: ¥98,000-
This is a belt drive record player sold by Micro.
When a junk item came out from Hard Off, I decided on it immediately.
It was a junk item with a turntable that rotated at high speed.
I ordered it because I thought it would be an easy fix and it seemed to be in good condition.
【解 説】 
外周駆動式のベルトドライブ方式を採用したレコードプレイヤー。
ターンテーブルには3.2kg(シート除く)の重量級ターンテーブルを採用しています。
このターンテーブルは外周部が分厚く設計されており、550kg・cm2という大きな慣性モーメントを得ています。このターンテーブルの最外周をベルト駆動することによって負荷変動にも負けない回転を実現しています。
ターンテーブルシャフトには直径16mmのステンレスシャフトを採用しており、支点を明確にし、安定した回転性能を確保しています。また、シャフトアッセンブリーは積層ボードにしっかりと固定されており、ターンテーブルの縁を持って動かしてもびくともしない強固さを得ています。
ステンレスシャフトは熱硬化処理と研磨を経たあと、軸受メタルと一対の組合せでさらに研磨されています。これにより鏡面仕上げの精度は真円度0.4ミクロン以内の精密さとなっています。また、軸受メタルには特殊合金を使用しており、加えてオイルバス方式(シャフトと軸受メタルとの潤滑)によっていっそうの円滑性を確保しています。
駆動メカニズムにはベルト応用の外周駆動方式を採用しています。
駆動側はアウターローター型ブラシレスサーボモーターを採用しており、使用ベルトには経年変化の少ないカーボン材を配合したウレタン材を8mm幅・0.45mm厚に精密加工し、研磨仕上げして使用しています。
この方式では、ターンテーブルの下に駆動用モーターが無いため、カートリッジの発電機構が駆動用モーターからのフラックスの影響をうけにくくなっています。
トーンアームには新開発のスタティックバランス型トーンアームを採用しています。
このアームは回転軸の構造に質量集中方式を採用しています。また、部分共振を抑えた構造となっています。
内部線材には無酸素銅同軸ケーブルを採用しており、伝送ロスを抑えると共に外部誘導雑音をシャットアウトすることで、音質劣化を抑えています。
チタンパイプを使用しています。
ヘッドシェルには一体削り出し加工のH-808Xを採用しています。
トーンアームのマウントベースには真鍮材を使用しています。
キャビネットには振動モードの異なる素材を組み合わせた積層ボードを採用しています。
また、脚部には二重構造のインシュレーターを採用しています。
ダストカバーが付属しています。
【機種の定格】
型式 カートリッジレスレコードプレイヤー
駆動方式 ベルトドライブ方式
使用モーター FGサーボモーター
回転数 33・1/3、45rpm
ターンテーブル 30.6cmアルミ製、3.2kg
慣性モーメント 550kg・cm2
回転ムラ 0.025%以下(WRMS)
SN比 60dB以上(JIS)
回転数調整範囲 ±3%
トーンアーム スタティックバランス型
有効長 237mm
針圧可変範囲 0g~3g
適合カートリッジ自重 11.5g~21g(シェル含む)
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 4.5W
外形寸法 幅510x高さ155x奥行400mm
重量 13kg
別売 SPU-GT専用サブウェイト SW-71(¥1,000)
交換用ベルト B-91(¥1,500)
・・・from audio-heritage

Пікірлер: 46

  • @NightKing1965
    @NightKing19655 ай бұрын

    MICROでは当時、BL派かDD派という結論の出ない討論をしたことが懐かしいです。 最終的には糸ドライブ、空気ベアリングが最高などと言っておりましたが・・・ 冷静になるとターンテーブルの音に関する要素はほぼ無く、盤の録音状態や カートリッジ及びフォノイコライザー(フォノアンプ)が重要だと思うのですが、 当時はターンテーブルの選択肢が多くそんな論議をしながら品選をしたことが 懐かしまれます。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    当時、若かりし頃はDD派でしたが、今は特にこだわりはなくなりましたね。

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    5 ай бұрын

    テクニクスが最初に高級品として?DD出しましたよね。でもEMTの超高級品はアイドラーなので…安定して回転すれば何でもいいや😊

  • @8bitfan480
    @8bitfan4805 ай бұрын

    コンデンサーは解りやすかったですね。 キャビネットがそこそこ良かっただけにカバーの割れは惜しいですね。 しかし、流石MICRO中古でも結構いいお値段ですね〜

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    コンデンサーもこれくらいダメージが出てくれると助かりますますね。

  • @user-qo1py2gm2n
    @user-qo1py2gm2n5 ай бұрын

    MICROって、こちらでは無いのですが 相場は結構、高めなんですね。 まあ、人気はあるからなのでしょうね。 かなり柔らかい音でしたね。 気持ち良かったです。 いつも有難う御座います。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    年々高くなってきていますね。 アナログは気分が安らぎます^^

  • @user-qj9hm3md7f
    @user-qj9hm3md7f5 ай бұрын

    レコードプレーヤーも、ここまで綺麗にされると嬉しいやね

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    やはりオーディオは美しくないと・・ですね。

  • @GIO-hc4wg
    @GIO-hc4wg5 ай бұрын

    giradischi molto bello. Hai fatto un bel lavoro, complimenti

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    Grazie per aver guardato. Grazie per il vostro continuo supporto. ありがとう

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b5 ай бұрын

    マイクロはCDが出た当時アナログプレーヤーが暴落したので逆張りでBL91に505Ⅲ、吸着システムを新品で12万で購入を皮切りに中古のDDL120、DQX1000、BL71、BL91、BL101と随分購入しました。 アームもサエク308、407クラフト1000、2000、3000、FR54マイクロ505ⅡL、202、etcと随分愉しみました。 今も手元に91吸着、101、101の土台に91のプラッター乗せたもの、壊れたDD120のビクターのモーターをトリオの7700?にスワップした物を使ってます。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    なんとも華麗なオーディオライフを過ごされたのですね。

  • @nubo520
    @nubo5205 ай бұрын

    このBL-71の一つ下のBL-51のボードとアクリルのふただけもらってプレーヤーを自作したことがあります。かなりしっかりして重いボードでした。ストロボが無くても部屋の照明がインバーター式でなければ電源周波数で明滅するので止まって見えますね。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    マニュアルプレーヤーなので色々活用ができますね。

  • @DavidPhinijdamm
    @DavidPhinijdammАй бұрын

    Thank you. Enjoy watching it very much

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    Ай бұрын

    Thank you for watching and please continue to support me. ありがとう

  • @user-hx8sm6ms3s
    @user-hx8sm6ms3s5 ай бұрын

    好みのデザインで、1度は入手したいメーカーですが、貧乏父ちゃんのお財布事情では、易々とは故障品も手が出せずにいます。 気になり拝聴しまくりです。何かと構造やら参考にさせて戴いております。 機会あればアドバイスなど頂戴出来たらと思います。 午前4時にカバーを洗浄中のひと休みのコメントでした。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    近年マイクロは値上がりがすごいですね。 少しでもご参考になれば嬉しく思います。

  • @room_25
    @room_255 ай бұрын

    スクピンさん、ホントにMICRO好きですね~!これまでの動画でMICROは何本出たでしょうかね笑。音も尖りがなく柔らかくて聴き心地良かったですね。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    MICRO・・・好きですね。ミーハーなもんですから(笑) 今まで7~8本くらい出していますかね。 購入はもっと多いですが・・

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l4 ай бұрын

    高速回転するMICRO BL-71の修理ですか、かなり腐食していたのに、掃除大変だったでしょうね。 9台持っていた内、MICRO BL-91LにAUDIO CRAFT AC-4000MC-S FGベルトドライブ(改造)は売ってしまいました。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    4 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました。

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o4 ай бұрын

    デンオンDP3000から6000。 お隣のアマチュア無線で,制御不能,高速回転。レコード演奏中にアームが吹き飛び,大きな音。カートリッジ、レコード盤ダメに。 DP80に変えると,症状は出なくなりました。 外来電波に弱かった。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    4 ай бұрын

    ご視聴いただきありがとうございました。

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l2 ай бұрын

    MICRO Cu180の値段が高いので、Y31ST1-GM1(重量3.1Kg)が同程度の値段で買えますね。 昔もっと安かった頃購入して使っていますが、テーパー付きで音も良いです。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    2 ай бұрын

    Cu180の高騰ぶりには驚きです。

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k5 ай бұрын

    目が回る、 目が回る…。 006Pはあまり使わないけど規格なくなりませんね。 充電式もありますが、 これはすぐ消耗する。 今使っている単1いけるエネループ充電器でも充電できます。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    1年に何回使うでしょうか、買い置きはしません(笑)

  • @user-nc9sn2bk9k

    @user-nc9sn2bk9k

    5 ай бұрын

    ​@@SUKUPINさま マイナーだけど、 割りとコンビニにもありますね。 なので、 必要な時ゴソゴソで間に合います。

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    5 ай бұрын

    006Pって元々ソニーがトランジスタラジオのために作った規格と記憶していますが、いまでは楽器のエフェクターとかデジタルテスターで一般的なので無くならないですよね。

  • @user-yd6we9gu7w
    @user-yd6we9gu7w5 ай бұрын

    ナショナル(笑)の006Pとは、今だとどのくらいするんでしょう?高そうですね。^^; Microは本体にもアームにも憧れがあるのですが、なかなか手にする機会がありません。 悲しいかな、レコードを聴く機会が激減してしまっています。(ToT)

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    この006はスーパーで500円でした。 ホームセンターでは550円でしたけど^^

  • @prc148mbitr

    @prc148mbitr

    5 ай бұрын

    この前、セリアで買ったら110円でした😊

  • @metalj8681
    @metalj86815 ай бұрын

    ストロボランプは百均のLED常夜灯ランプで代用できるよ。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    情報ありがとうございました♬

  • @kwtm9087
    @kwtm90875 ай бұрын

    こちらさんも締めくくりはジャズですか。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    ジャズがいいですね。 ありがとうございました♬

  • @chishimazakura71240
    @chishimazakura712405 ай бұрын

    デンオンのDDプレーヤーは、回路が弱いですね。似たようなBL101Lを持っていますが、ベルトは何回か交換しましたが、現役です。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    昔はDD党でしたが、時間とともに信頼性が・・・?

  • @user-fo3qc7dm7o
    @user-fo3qc7dm7o4 ай бұрын

    マイクロはターンテーブルは良かったが,アームの精度がイマイチのように思いました。カートリッジも,ローコスト製品が中心だったように思います。 私も,入門から中級まで、お世話になりました。

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    4 ай бұрын

    マイクロは初期の頃はあまり目立った商品を出していなかったですね。

  • @namako58jp
    @namako58jp5 ай бұрын

    ゼロバランス水平になってなくね?

  • @SUKUPIN

    @SUKUPIN

    5 ай бұрын

    大体こんなところですね。

Келесі