公立高校の合格発表 “掲示板のはり出し”が今年で最後に DXの流れや先生の負担を減らすため「かなり神経使う…」 愛知県

8日は愛知県の公立高校入試の合格発表が行われました。はり出された「番号」を見にいった受験生や親御さんもいたと思いますが、実はこの光景はきょう(8日)が最後なんです。(平野菫記者)
「今、合格者の受験番号が発表されました。皆さん一斉に前に向かって自分の番号があるか確認をします」
午前10時。名古屋市瑞穂区にある瑞陵高校で受験番号が、はり出されました。
(受験生)
「やった!!」
人生における大事な瞬間です。
(受験生)
「受かりました。マジでうれしいです」
「合格しました。世界一勉強しました」(受験生の母親)
「ヤッター!」
 
お母さんだってテンションマックス!一方、受験した息子さんは…
「うれしいです。部活と勉強を両立させたい」
今年の瑞陵高校の志願倍率は3.27倍で、県内の普通科高校では3番目に高い倍率に。この合格発表はコロナ禍の2021年から去年まで、感染対策のため愛知県のホームページでも確認できるようにしました。今年は、新たなWEBシステムで確認するか、実際に掲示を見にいくかでしたが。
(受験生の父親)
「おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に来ていましたけれど、(祖父母を)引っ張り出すいいイベント。WEBだとみんなで寄ってたかって見ることはない」(受験生2人)
「実際に見て、ネットじゃなくて(友達と)分かち合えることがすごくいい」
学校で確認したいという声は根強くありますが…愛知県の場合、この掲示して発表するのは実は、ことしが最後なんです。
「授業のプリントをはり出すのとは意味が違いますから」
歴史をたどれば昭和時代では受験番号を確認後、すぐに公衆電話で家族に知らせたり、生徒同士が喜び合う姿も、象徴的な風景でした。来年度からは愛知県の公立高校は、WEBシステムだけでの合格発表になります。
(受験生)
「えっ?そうなんですか」
(父親)
「最後に締めくくれたのでうれしい」では、どうしてはり出しを廃止するのでしょうか?
(愛知県教育委員会 前田憲一課長補佐)
「DXの流れでデジタル化ということもある。昨今の大学入試なども掲示発表がなくなっている状況もあるので、愛知県も『WEB出願システム』での合格発表のみに変更する予定です」全国の多くの大学や私立高校では、10年以上前からインターネットでの合格発表も行うようになり、さらに、新型コロナの感染対策のため掲示発表を見合わす流れが顕著に。いまではWEBのみでの合格発表が主流になりつつあります。さらに。
(愛知県教育委員会 前田憲一課長補佐)
「間違ったもの(番号)を出してしまうととんでもないことになりますので。授業のプリントを張り出すのとは意味が違いますから、担当者は、かなり神経を使うと思う。次年度以降は業務の軽減につながると考えている」一人の受験生の人生にかかわる発表です。先生たちがチェックにチェックを重ね、間違いがおきないように神経を使う作業が、長時間になることは容易に想像できます。ただ、8日瑞陵高校に確認に来ていた受験生の中には。(受験生)
「WEBで見るつもりだったんですが、なかなか見られなかったので現地に来ました。ちょっとイライラしていました。ハハ…」
受験生のアドレスにパスワードが届かず「発表が確認できない」というトラブルの報告が、愛知県教育委員会にわずかにあったとのことで…(愛知県教育委員会 前田憲一課長補佐)
「携帯電話のショートメールにも(パスワードを)送れるような方法も考えたり、何らかの形で、もう一度ワンタイムパスワードが遅れるような対策を検討していきたい」それにしても、晴れやかな合格祝いの胴上げの映像なども、今後はお届けできない時代になります。
詳細は NEWS DIG でも!↓
newsdig.tbs.co.jp/articles/cb...

Пікірлер: 16

  • @user-ih3xx1iz8l
    @user-ih3xx1iz8l4 ай бұрын

    ウェブで合格を確認して、現地で写真撮ったのは、今年限りの裏技だったのか

  • @gorilla1234
    @gorilla12344 ай бұрын

    パルキア見れないのかよ… もし現地行ってなかったら 合否見るのに9時間かかってたわ 神経擦り減るからなんとかして…

  • @-Y.G-

    @-Y.G-

    3 ай бұрын

    私の同級生がパルキアになるって言ってました。泉で。

  • @user-bb3hy2ho6i
    @user-bb3hy2ho6i4 ай бұрын

    そうか、これが最初で最後のeventになるのか。

  • @user-ye8gh3yn3n
    @user-ye8gh3yn3n4 ай бұрын

    胴上げが結構危なくて草

  • @eeFast
    @eeFast3 ай бұрын

    昭和の時代はテレビやラジオで公立学校合格発表の放送をやってました。 驚くのは学校別に掲示板に個人名が書かれていてそれをテレビカメラで各高校の掲示されてるとこに行き撮影し生放送。 ラジオではアナウンサーが個人名を学校別に読み上げるという放送でした。 今では考えられません。

  • @cayenneczaritsyna6581
    @cayenneczaritsyna65814 ай бұрын

    昨年から高校入試もマークシートに変わったし、合格者掲示もなくなれば、業務縮減が進む。ウェブに繋がらないのは、サーバの増強で対応するしかない。ま、時代の流れだな。

  • @user-yb5wt7wp4x

    @user-yb5wt7wp4x

    4 ай бұрын

    サーバーの問題ではなかったらしい

  • @hey9750
    @hey97504 ай бұрын

    なんでもデジタルにすればいいわけではないだろう。

  • @eeFast

    @eeFast

    3 ай бұрын

    やはり現地に行って確認して合格かどうか見るのが醍醐味と思います。 あのドキドキ感何とも言えないですね。

  • @aocha582
    @aocha5823 ай бұрын

    瑞陵すげ〜

  • @user-tz3br6ri9b
    @user-tz3br6ri9b3 ай бұрын

    なんだろ、QRコード張り出してそこ経由だと1.2時間か早く見れる仕組みで、サイトだと遅くする感じでもいいよね。 文化に混ぜ込めよ。 旭丘最強!!

  • @ana20788
    @ana207884 ай бұрын

    聖子ちゃんカット

  • @user-qo4wh2jw3x
    @user-qo4wh2jw3x4 ай бұрын

    別に何でもデジタル化しなくていいのに

  • @user-ij4ig9mm6v
    @user-ij4ig9mm6v4 ай бұрын

    宝塚の合格発表も、WEBのみになるのかな😱

  • @user-hm7ic3ig9g
    @user-hm7ic3ig9g4 ай бұрын

    3:58 吉田いをんかとおもた

Келесі