【格安塾】"高所得者層しか通えない"現状に疑問…笑い飯・哲夫 塾経営への思い「若い世代にたくさんのチャンスを」|アベヒル

.
◆ABEMAで無料視聴
▷abe.ma/3KI3nZi
 
◆過去の放送回はこちら
【結婚談義】"生涯独身"男女とも増加中?ニューレディが考察「個人と社会の“幸せ”のバランスが大事」|アベヒル
▷ • 【結婚談義】"生涯独身"男女とも増加中?ニュ...
 
【水難事故】溺れた子を助けようと…夫が“救助死”「“飛び込むのが素晴らしい”と美談にしないで」|アベヒル
▷ • 【水難事故】溺れた子を助けようと…夫が“救助...
 
◆キャスト
MC:柴田阿弥
コメンテーター:西田亮介(日本大学危機管理学部教授/東京工業大学特任教授)
「ABEMAヒルズ」
平日ひる12時 アベマで生放送中
 
#アベヒル #笑い飯 #哲夫 #塾 #経営 #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
アベプラCh: / @prime_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 333

  • @News_ABEMA
    @News_ABEMA13 күн бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3KI3nZi

  • @cyber--5161
    @cyber--516113 күн бұрын

    メディアに公表せず10年前くらいからやってたのが凄い

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu43205 күн бұрын

    若手芸人のアルバイト先にもしてるの凄いね

  • @user-zg2qd2ph3u
    @user-zg2qd2ph3u13 күн бұрын

    もう10年も続けてるんだな。素晴らしい信念。こういう志しのある人が世の中を良くしていくんだな。

  • @user-tj8su2wn7n
    @user-tj8su2wn7n12 күн бұрын

    賢くなる為の塾は必要だけどバカにならない為の塾っていうのも必要なのかも知れない。

  • @mochikokinako
    @mochikokinako12 күн бұрын

    西田も優しさや気配りで後輩から慕われてるし、どっちも変態で聖人なんよね。

  • @SK-ur6ke

    @SK-ur6ke

    7 күн бұрын

    変態で成人とか完全無欠なのよもう

  • @brokenfeatherman

    @brokenfeatherman

    Күн бұрын

    @@SK-ur6ke 変態で成人って・・・ただの変態やん!

  • @kobain779

    @kobain779

    21 сағат бұрын

    戦隊の前列とか真っ先に死んでまうやつやないかー

  • @user-py5fj2ri7b
    @user-py5fj2ri7b13 күн бұрын

    哲夫って何気に関学出て、売れない期間に塾の講師もしてるから現状の問題点とかきちんと捉えてるんだと思う。 ウチの近くにできたら子供行かせたいわ

  • @user-wg5lm3qu7t

    @user-wg5lm3qu7t

    12 күн бұрын

    高学歴なんや!

  • @rw9156

    @rw9156

    12 күн бұрын

    希望大学は桜散り滑り止めの関西学院大学卒 高校の偏差値は72👏 西田さんも教育大附属と優秀です

  • @naonao2619

    @naonao2619

    12 күн бұрын

    奈良県トップの奈良高校だしね。

  • @user-us5vf1ob8s

    @user-us5vf1ob8s

    12 күн бұрын

    @@rw9156 西田さんは国立・奈良女子大学附属中高じゃなかったでしたっけ?

  • @rw9156

    @rw9156

    12 күн бұрын

    @@user-us5vf1ob8s そうでした、ごめんなさい🙇‍♀️

  • @user-rn8sv4sg2u
    @user-rn8sv4sg2u13 күн бұрын

    凄いよね。子供達にまず「受け皿」が無いことが多々だから、こういうものがあるととても助かるよね。 それで賢くなった子供達は変な事しなくなるし、国が良くなる。

  • @chokkoto-chishiki
    @chokkoto-chishiki13 күн бұрын

    こうやって芸人の枠に囚われず、自分の夢に直向きなのはとても格好良い。

  • @user-hn1tf7yb9y
    @user-hn1tf7yb9y12 күн бұрын

    仏教の本見て、かなり詳しいんだなって思ってたけど 教えを実行までしてるとは感服です

  • @radicalohsuga3905
    @radicalohsuga390512 күн бұрын

    子供の頃もこういう所ありました、月謝数千円くらいで大学生のお兄さんや一線を退いた年配の方が教えてくれる学習塾 自分みたいにお受験とかするわけじゃないけど物覚えの悪い子供にとってはありがたい場所でした

  • @user-nz3xz6pc2s
    @user-nz3xz6pc2s13 күн бұрын

    哲夫さん、信念あるわ 高校生もやるんやったら、予備校講師の経験活かして指導の協力したいわ

  • @HORIKOSYO
    @HORIKOSYO12 күн бұрын

    こんな哲夫に対して、ギャルが好きな西田というもはや存在だけで笑えるしほんとに大好きな漫才コンビだわ!

  • @slymeslyme7350
    @slymeslyme7350Күн бұрын

    こういう人が人の上に立つべき。

  • @user-bv3qc1gx8c
    @user-bv3qc1gx8c13 күн бұрын

    今は特に体験格差とかが大きいらしいからなあ こういうことができる人は尊敬する

  • @user-tt2yt6xx9f
    @user-tt2yt6xx9f13 күн бұрын

    さすが鳥人

  • @wr7416
    @wr741612 күн бұрын

    お金なくて塾行きたいって言っても通わせてもらえなかったから、こういう取り組みいいね。

  • @bctodd2364
    @bctodd23646 күн бұрын

    哲夫さん、知的で芸人の割には品があるなと思ってたら、物凄い人格者だったんだ。 尊敬します。

  • @abc-we4ze
    @abc-we4ze13 күн бұрын

    予備校で働いていたから思うのは、基礎学力をあげることにも応用力をあげるにも予備校は効果を発揮する一方で、ほんとにできない子にはあの手この手を尽くしてどれだけ時間をかけても無理な場合もあるということ。 だから塾や予備校は行きたいけど行けない、ちょっと高くて大変なんだよなって思う層に届くようにすればいいから、こういう塾は非常にいいと思います。

  • @kyantama582

    @kyantama582

    12 күн бұрын

    その通りだと思うんだけど、そのようた知的能力の低い子に塾に行かせて勉強をさせることは社会のためになるのか?という疑問もあるね

  • @user-lf2fj1iv2w

    @user-lf2fj1iv2w

    12 күн бұрын

    そうなんですよね 親の年収が低い=遺伝的に頭が良くないことが多いので そこに無理やり介入しても"歪み"が生じる可能性が高いです

  • @kemukemu51

    @kemukemu51

    12 күн бұрын

    ​@@user-lf2fj1iv2w遺伝では無いだろう、親の物の考え方は子供に教育として降りかかるから子供も偏った考えになりがちってだけじゃない?

  • @user-lw3bp6hz7t

    @user-lw3bp6hz7t

    12 күн бұрын

    ⁠@@kemukemu51遺伝が全てではないけど遺伝は関係ないってのはさすがに違うかと。 運動神経や性格、疾病が遺伝するなら学習能力も遺伝すると考えるのが自然では。

  • @kemukemu51

    @kemukemu51

    12 күн бұрын

    @@user-lw3bp6hz7t 言いたいことは分かるんだけど、脳は体の筋肉ほど単純じゃないから遺伝って単純に言えないんですよ…そりゃ、アフリカの栄養状態悪い子を集めたらヨーロッパと賢さの差は生まれるだろうけど、日本ほどの先進国では頭がいいかどうかは親の教育費のかけ方でしょうね

  • @saeson711
    @saeson71113 күн бұрын

    神すぎる活動です。皆がハッピーになれそう。

  • @RA-ll8es
    @RA-ll8es12 күн бұрын

    この人スマートでなんか好きやわ。

  • @user-pu7hh4hz5h
    @user-pu7hh4hz5h12 күн бұрын

    哲夫かっけー、色んな面ありすぎでしょ そしてこの一面だけに関しても、社会のこと、子どもたちのこと、自分のいる業界の若い人たちのこと、、、ほんとすごい

  • @aya-ws8jf
    @aya-ws8jf2 күн бұрын

    10年の実績があって、マスコミを引き連れずに ちゃんと実行してたのが信念にも感じる

  • @new35all
    @new35all12 күн бұрын

    塾と学校の先生してたけど、話芸は本当に磨かれていくのを実感しました

  • @ohgaruda
    @ohgaruda5 күн бұрын

    経営者が塾の利益をアテにしておらず、若手芸人のバイト代をはじめとした経費だけで運営できるというギミック ということは、やはり国力を鍛えるには富裕層や国が動かなくてはいけない。 なのに現状は正反対の独占と搾取ばかりで泣けてくる。

  • @apco46
    @apco467 күн бұрын

    哲夫の正義感はマジで本物中の本物

  • @user-kt3wf4ow8i
    @user-kt3wf4ow8i12 күн бұрын

    えー! 芸人の卵が先生やってくれるっていいね 絶対楽しいと思う

  • @user-tf9uc1mj9b
    @user-tf9uc1mj9b6 күн бұрын

    哲夫ホンマ偉いわ 西田も女子校の通学路になりたいらしいし

  • @h.p.planning2040
    @h.p.planning204012 күн бұрын

    こんな素晴らしい活動をされて本当に飯夫さんのこと尊敬します。

  • @user-np5bq1vj7d
    @user-np5bq1vj7d13 күн бұрын

    社会全体のことを考え、自分に出来ることをカタチとして創り出す、素晴らしいね。

  • @yachinnanaman
    @yachinnanaman12 күн бұрын

    こんな話聞いたら書いてるも本読みたくなるわ。応援も兼ねて買わせていただきます。

  • @user-sn2dw8wh9h
    @user-sn2dw8wh9h12 күн бұрын

    24時間テレビで哲夫が坂上忍に噛み付いてガチバトルした時から好きになった。 上田然りその場にいた芸人全員哲夫をアシストせず坂上忍にゴマをするように擁護してて哲夫が可哀想だった。日本の子供達の為に頑張ってる哲夫の方が一億倍立派な人間なのは間違いない!!

  • @user-vb1cl1od3g

    @user-vb1cl1od3g

    12 күн бұрын

    最後台無しになっとるやんけw

  • @user-sn2dw8wh9h

    @user-sn2dw8wh9h

    12 күн бұрын

    @@user-vb1cl1od3g 間違いない!!だ!!

  • @user-sn2dw8wh9h

    @user-sn2dw8wh9h

    12 күн бұрын

    @@user-mh4ih6vr2q それ! 訂正しました。

  • @eih4154
    @eih415412 күн бұрын

    教育は何よりも大事とわかっておられる。本当にすごいです。

  • @pocopoco5
    @pocopoco513 күн бұрын

    無礼承知で意外でした。かっこいいです。

  • @sincetruhum
    @sincetruhum12 күн бұрын

    かっこよすぎるだろ

  • @user-qb1xd4mt4k
    @user-qb1xd4mt4k7 күн бұрын

    自分がお金なく進学を諦めた人間なので、こういうニュースを見ると感動すると同時に、自分の地域でもっと早くやってくれていたら…と思ってしまう

  • @fallinggradstudent2759
    @fallinggradstudent275912 күн бұрын

    お金のある人が、力のある人が、驕らずにそうでない人を支える生活をすれば人類皆幸せに近づける。

  • @hiroyuki103
    @hiroyuki10313 күн бұрын

    ずいぶん前から取り組んでいるよね。ほんと凄い。日本の政治家の馬鹿どもに見習ってほしい。

  • @user-fr2uq3fp6o

    @user-fr2uq3fp6o

    7 күн бұрын

    政治家もお前よりは頑張ってるやろ

  • @kzakile

    @kzakile

    3 күн бұрын

    それな

  • @kobain779

    @kobain779

    21 сағат бұрын

    権力を手中にし私腹を肥やす為に日々研鑽を重ねております

  • @keiphagos8635
    @keiphagos863513 күн бұрын

    素晴らしいですね。やはり名をあげるような芸人さん…哲夫さんは頭がいいなぁって感じます。 私たちも、どのような形でも、子ども達の未来を考えて、行動できるような、 子どもを優しく厳しく見守って、子どもに背中を見せられるような人間にならなきゃなと思いました。

  • @sunlightkatabami8513
    @sunlightkatabami851313 күн бұрын

    素晴らしいです。共感します。

  • @user-xe6nx3xi7i
    @user-xe6nx3xi7i13 күн бұрын

    大阪市長だった橋下さんの方針の下、塾代や習い事など教育に使用目的を限定したクーポン券を直接支給する「教育バウチャー制度」。ポイントはサッカー、野球などのスポーツ塾にも適用されること。だから勉強不得意ならサッカーや野球選手を目指してもいい、絵画教室に通ってもいいということ。そもそも以前は生活保護受給者や日雇い労働者が多く住み、街の公園では覚醒剤打つのに使用された注射針が通学路脇に平気で捨てられているような日常だった西成区から始まった。教育やチャンスの均等って本当に大事だと思う、当初大阪市議会では謎の?反対の声も叫ばれたが、始まって12年、そのような制度は予算が潤沢な自治体でしか難しいかもしれないが、全国にますます広まってほしいね。

  • @user-hk2dn5gw1m

    @user-hk2dn5gw1m

    6 күн бұрын

    全国に広まっちゃうとクーポン前提のぼったくり価格になりそうな気がする... 全国でやるなら価格規制するしかないんじゃないか

  • @strawberrywine0712
    @strawberrywine071212 күн бұрын

    M-1の賞金て! 哲夫さん尊敬します

  • @user-zo1bd4sy3l
    @user-zo1bd4sy3l12 күн бұрын

    熱い男ってやっぱ好きだわ

  • @h.p.planning2040
    @h.p.planning204013 күн бұрын

    哲治のことすきになったよ。

  • @user-cp3cv4gd1z

    @user-cp3cv4gd1z

    13 күн бұрын

    てつじぃ

  • @ExperienceEchoes

    @ExperienceEchoes

    13 күн бұрын

    てつじ?

  • @yukimura634

    @yukimura634

    13 күн бұрын

    てつはるかもしれない

  • @user-md7hl8iz8z

    @user-md7hl8iz8z

    12 күн бұрын

    赤バットじゃん

  • @RURURURURURURURUR

    @RURURURURURURURUR

    11 күн бұрын

    オーマイガットトゥギャザー

  • @mikami2521
    @mikami252112 күн бұрын

    お疲れ様です。 近くにこのような塾があったら 子どもに行かせたかったです。

  • @user-sp7ri5xp7q
    @user-sp7ri5xp7q13 күн бұрын

    素晴らしい人間

  • @user-dv2li7vf4c
    @user-dv2li7vf4c3 күн бұрын

    かっこいいな 本当に尊敬するよ

  • @dhmgmwrmpdjpjqxpmhdgjhpw
    @dhmgmwrmpdjpjqxpmhdgjhpw6 күн бұрын

    取り組みが素晴らしいし、哲夫さんやそこで働いている講師の方も素晴らしいです。 博識であり、人間性も良い事すら初耳でしたがこれからも頑張ってください!

  • @user-nz9wp8uu2j
    @user-nz9wp8uu2j12 күн бұрын

    素晴らしいね、本当に賞賛に値する。

  • @0.shusei
    @0.shusei13 күн бұрын

    頑張って!

  • @suikasuika
    @suikasuika12 күн бұрын

    すばらしい活動ですね 選挙でリーダーを選ぶ以上、国が良くなるためには国民全体の平均学力が大事 学びたい人がお金を気にせず効率よく学べる状態にしていくべき こういう事業はどんどん補助していってほしい

  • @modoco434
    @modoco43413 күн бұрын

    大阪 学習塾をやっていたなんて! 感動した。応援したい

  • @vyghel
    @vyghel11 күн бұрын

    なんか吉田松陰っぽい そのままの姿で明治時代にいそう

  • @user-dr8hq4lx8y
    @user-dr8hq4lx8y3 күн бұрын

    普通に素敵やん

  • @user-iq9hz9fz5e
    @user-iq9hz9fz5e6 күн бұрын

    素晴らしくて涙でそう。 なんて素敵な志なんでしょう。 m1の賞金の最上級の活かし方ですね。 これで何人の子供達の幸せにつながるんだろうと思うと。 本当にすごいことしてますね。 応援しています。

  • @mikawa1019
    @mikawa101912 күн бұрын

    素晴らしいな。素敵。温暖化が活躍した稀な例。

  • @Dracula0425
    @Dracula042513 күн бұрын

    西田のたるんだ顔が特徴のコンビで、哲夫さんは普通過ぎて印象がなかったが、素晴らしい理念や。 東大は高くない。けど、そこに行くまでのルートは高いお金がかかるというのが事実。

  • @KM-rn8sh
    @KM-rn8sh12 күн бұрын

    素晴らしいです

  • @user-dt7lm2xr8b
    @user-dt7lm2xr8b6 күн бұрын

    4:07のホワイトボードすごない?笑

  • @THAI-JPN
    @THAI-JPN13 күн бұрын

    志の大きい、器の大きな芸人さん!スバラシイです!教え子の中から将来第二ののいるこいる師匠のような人が出たらメデタシですね。🎉

  • @tvas7529
    @tvas75296 күн бұрын

    感心しました😊

  • @KINKY_Monster
    @KINKY_Monster2 күн бұрын

    立派な人だなあ 自分も経済的な理由で進学諦めたことがあるから学びたい意欲がある子がちゃんと勉強できる世界になってほしいね

  • @user-mp2uk1yd7o
    @user-mp2uk1yd7o13 күн бұрын

    国会で、これ流して下さい。

  • @hiro-cq7cl
    @hiro-cq7cl12 күн бұрын

    なんやろ 国がやらないといけない事なのに 芸人がやってるんよ 議員でもなんでもないんよ

  • @nacky-NGC

    @nacky-NGC

    5 күн бұрын

    国は義務教育というシステムを既にやってるし、地方自治体は動画にもあったように塾代の補助やってるし これ以上何が必要なんや、国自ら公立の塾やるんか?

  • @eronote38
    @eronote3810 күн бұрын

    素晴らしい。教育投資は未来への先行投資だ。

  • @user-mn5wp4gx5h
    @user-mn5wp4gx5h10 күн бұрын

    芸人にも子供にもどっちにもいい まさに人材のSDGs 最高だね!応援する!

  • @alphabill
    @alphabill2 күн бұрын

    哲夫さん、これからも応援してますよ💪👍

  • @mitu52525
    @mitu5252512 күн бұрын

    泣けてくるよな

  • @nakadetakenori
    @nakadetakenori11 күн бұрын

    こんなふうな人間になりたい

  • @shmms5752
    @shmms575211 күн бұрын

    偉いです、哲夫さん

  • @user-kf9is2mt6p
    @user-kf9is2mt6p7 күн бұрын

    とりあえず塾じゃなくて、その前に先生に質問しに行って問題が解決しきれない場合にやっと選択肢として挙がって欲しいですね。質問力や調べる力は嫌でも遅かれ早かれ身に付けなければいけません。

  • @Piyopiyopopo
    @Piyopiyopopo12 күн бұрын

    哲夫さんのポッドキャストも面白いですよ。 おすすめです。

  • @matcha_hojicha
    @matcha_hojicha13 күн бұрын

    めっちゃええやん

  • @shim8406
    @shim84065 күн бұрын

    本当に面白い、数少ない漫才コンビの一つ。

  • @hirokato6745
    @hirokato674513 күн бұрын

    塾の取り組み素晴らしい。 周りに置いてかれてしまう子たちについては学校側のベースアップが課題ですよね。 とりあえず義務教育になってる範囲を国がKZreadで授業公開してくれれば、質の均一化はできそうだけどね。

  • @nakhide2061
    @nakhide206113 күн бұрын

    素晴らしい。少し涙出ました。

  • @hope_altw
    @hope_altw2 күн бұрын

    全然知らなかった!本当に素晴らしい!! こういう志しを持っている大人がもっと、悪意なく世の中にピックアップされると良いな😂

  • @mm-zv9hl
    @mm-zv9hl7 күн бұрын

    えー!知らなかった!哲夫さんすごいです😢😢😢

  • @user-nd4zi1bt3u
    @user-nd4zi1bt3u12 күн бұрын

    粗品も頭の良さをこっち側に振ってたらWin-Winでもっと喜ばれるのになぁ

  • @user-nv6km6xx1j
    @user-nv6km6xx1j5 күн бұрын

    シャバダバ出てた時の哲夫ヤバい奴すぎてめちゃくちゃ面白かった これで益々好きになった

  • @tktk5117
    @tktk511712 күн бұрын

    明らかに優しい顔してるもんな

  • @ypvoy
    @ypvoy12 күн бұрын

    2:00 壁どうなってる...

  • @fallinggradstudent2759
    @fallinggradstudent275912 күн бұрын

    小学校の時中学校受験のために塾に行かせてもらえたことは、本当に感謝しています。中高も私立。恩に報いるためというよりも、自分のためという気持ちが実際大きかったが、勉強や色々なことに打ち込ませてもらえて、本当に良かった。My family 偉大

  • @user-xc3bb5dp3k
    @user-xc3bb5dp3k11 күн бұрын

    0:54 この塾海藤のテリトリーの中かよ

  • @kobain779
    @kobain77921 сағат бұрын

    こんなの惚れてまうやろ哲夫

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu13 күн бұрын

    素晴らしい志し、取り組みですね。普通ならこの金額なら塾講師の生活費を賄いないけど、講師が副業なら成り立つんですね。学習効果は本職の塾講師には及ばないかもしれないけど、子供たちが勉強が楽しいと感じて勉強する習慣を持つきっかけになればいい効果が出ると思いました。

  • @shikoshikotarou
    @shikoshikotarou3 күн бұрын

    良い年の取り方してるなあ。2002年M-1に笑い飯出てきた時はほんまに尖ってて、衝撃的におもろくて格好良かったの覚えてる。その時から比べて漫才自体は尖りがなくなってなんか中途半端な感じになってもうてるなと思ってたけど、今は今でむちゃくちゃ格好良いやん

  • @highschool.7809
    @highschool.780912 күн бұрын

    素晴らしい! 今、経済格差による 教育格差はとんでもなく広がってる! お金に目をくらませた大人が増えた結果。 日本をもっと子供に優しい国にみんなで作っていこう!

  • @alohAboy2022
    @alohAboy202212 күн бұрын

    素晴らしい事業展開だと思うし、日本と韓国ぐらいなんだよね、塾に通ってる人が多いのって。

  • @bonkinam
    @bonkinam13 күн бұрын

    0:55 幽遊白書やw

  • @ryohei1119

    @ryohei1119

    12 күн бұрын

    月謝を魂で払うのは新しすぎるw

  • @mammamia7
    @mammamia7Күн бұрын

    こんな塾通ったら勉強好きになりそう

  • @RS-ky7rz
    @RS-ky7rz7 күн бұрын

    0:54 幽遊白書の海藤の部屋?笑

  • @user-pq9sd1nc5l
    @user-pq9sd1nc5l12 күн бұрын

    素敵な心がけですね。多様性と多く言われる世の中ですから、勉強が全てではないと言うことも教えてあげてくださいね。頑張っても出来ない子もいるのですから。

  • @user-we2rk3vj3l
    @user-we2rk3vj3l6 күн бұрын

    テツオさん好きやわ〜 テツオさんならこういうことしても驚かないね

  • @user-up5wo7nw7r
    @user-up5wo7nw7r13 күн бұрын

    この人確か仏教の人やったはず

  • @TV-go7eo
    @TV-go7eo13 күн бұрын

    素晴らしい取り組みですね。 もっと広まってほしい\(^o^)/テツオ

  • @tatuya311
    @tatuya31113 күн бұрын

    出典2009て2009年のデータって事か? 哲夫さんは素晴らしいと思います

  • @amema0719
    @amema071912 күн бұрын

    かっこいい。俺も何か成し遂げなければ

  • @user-ow3ph5xq9i
    @user-ow3ph5xq9i5 күн бұрын

    ロックだなぁかっこええ ヒロトと被る

  • @user-un5ke5ot3m
    @user-un5ke5ot3m3 күн бұрын

    吉本興業もこれぐらいやってくれへんかな。

Келесі