フレンチの巨匠は、なぜ有名店を閉めたのか?

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
【永田ラッパ プロフィール】
14歳から老舗イタリアンレストラン厨房等で、現場仕事を学びながら、16歳のとき「16歳の天才サービスマン」とメディアで話題に。翌年、創作イタリアンのコンセプトで初店舗プロデュースし大ヒット。1993年外食産業専門コンサルタント会社株式会社ブグラーマネージメントを創業。国内外17ヵ国のべ11,000店舗以上のコンサルタント実績。外食産業におけるコンサルタント業務以外にも、商業施設開発、商品開発でもヒットを出してきた経験から、成功例も失敗例も織り交ぜながら伝える
▼Facebook
/ masao.nagata.7
▼Ameblo
profile.ameba.jp/ameba/bugler
▼Twitter
/ buglernagata
#飲食店#オテル・ドゥ・ミクニ#永田ラッパ

Пікірлер: 28

  • @user-yw2wn7se8o
    @user-yw2wn7se8o Жыл бұрын

    料理人として究極は買い出し、仕込み、料理作り、接客、鍋、皿洗い、片付け等を最大12席迄を全て1人で営む事だと思い私も今現在73歳になりますけどフレンチ料理人として幸せを感じています。 70歳過ぎた頃から12席は少しキツイと思う様になった頃にコロナが流行りタイミング良く8席に間引きしました。 逆に高単価のお客様が増えて売り上げが増えると共に身体も疲れが少なくなり益々料理作りに意欲が増しています。 17歳で高校を中退してから日本、海外のホテル等で働き大きなホテルで総料理長、ゼネラルマネージャーを目指して夢を達成したけど54歳の時にホテル組織に辟易としたので街場の敢えて辺鄙な場所でフレンチ店を営む事にしました。 アッと言う間の19年になりましたが今迄の料理人人生で今が1番幸せです。 ただ残念な事に70歳からでは少し遅かったですね! 意気込みは良いとは思うのだけど料理人として幸せを感じる期間が少ないかもね?・・・まぁ人の事だから他人の私がとやかく言う事ではないけど身体が動ける迄は残り少ない時間ですが頑張って欲しいですね。

  • @user-oc7py3fh2p

    @user-oc7py3fh2p

    Жыл бұрын

    しっかり読ませてもろて感銘受けたわ 体力も財産の内てことね

  • @user-xz8nt1de4r

    @user-xz8nt1de4r

    Жыл бұрын

    素晴らしいです! どちらでお店されているのですか?

  • @manabukinjo8612
    @manabukinjo8612 Жыл бұрын

    感謝してます🍀 永田先生のお話しを楽しみに学んで勉強して感謝してます🍀今日も、1日 色んなお話し 本当にありがとうございます感謝してます🍀

  • @user-is9ny7ep3g
    @user-is9ny7ep3g Жыл бұрын

    ラッパさんが、 この前のKZreadライブで、世の中の飲食店の皆様…『売り上げを考える気持ちは十分分かるんですけれど、飲食店の皆さんは売り上げばかりを考えられる事が本当に多いけれど…僕は、一番にお客様に美味しいお料理を提供させて頂く事を念頭においてきました!』と仰っていらした事に、深くラッパさんの気持ちと、お人柄から滲み出る深さが伝わりました! そんなラッパさんだからこそ、三國シェフのお気持ちや考え方が深く共感出来るのですね! そういうラッパさんに、私は共感されております♪

  • @user-fw9no7it7j
    @user-fw9no7it7j8 ай бұрын

    いいお話でした。 三國シェフの事は何度か特集されてて知っておりましたが止められる事がテレビでみてビックリしてました。 ラッパさんのご説明で究極の料理人であられるのが分かり感激しました。世界に誇れる三國シェフのフレンチ。 1度だけでいいのでその8席のお店に行きたいです(無理かな??)

  • @negikushinero7738
    @negikushinero7738 Жыл бұрын

    考え方の話しであって 凄く共感できるお話しでした。 失礼な話しでも無いのに人の足引っ張ろうとする人の心の狭さ…可哀想

  • @user-wi6jv7bb6u
    @user-wi6jv7bb6u Жыл бұрын

    いつも参考にさせて頂いてます! 今回は特に料理人の核心につく回でスゴく心に響きました コロナの影響でまだまだ色々問題は出てきますが、どの方向に進むかが大事なのかなぁって日々考えてます! いつかラッパさんと飲みたいですw

  • @RYU8888LORD
    @RYU8888LORD7 ай бұрын

    あんまり安いと予約取れないから10万くらいで良いんじゃないかな/人◕◡◡◕人\

  • @user-mx6ek9ux1i
    @user-mx6ek9ux1i Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ph1ey6yy7z
    @user-ph1ey6yy7z Жыл бұрын

    いい話ですね。名人の域。8は多分、気まぐれだよ。 そう言って欲しいw。

  • @masaya1481jp
    @masaya1481jp Жыл бұрын

    弊珈琲の近くに、一日一組→10年で閉店のフレンチレストランがあります…予約が取れませんww

  • @user-xc7cr2tg2f
    @user-xc7cr2tg2f Жыл бұрын

    めちゃくちゃ!憧れますよ💪そんな存在に成りたいんで、頑張ります👊

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN Жыл бұрын

    三國シェフのチャンネルも登録してます😆

  • @fireyoshi3416
    @fireyoshi3416 Жыл бұрын

    松潤出演ドラマバンビーノのオーナーを思い出した。

  • @daddydiabetic2426
    @daddydiabetic2426 Жыл бұрын

    アマゾンの創業者のジェフベソスは良いチームは8人までと言っています(^-^)v 食事でピザ2枚を食べる最適規模は8人までだそうで8人はコミュニケーションの最適規模を考える指標だそうです!ナルホド!(^^)!

  • @Sushiyrolls

    @Sushiyrolls

    Жыл бұрын

    末広がりの 八、マジックナンバーなのかもですね。うちも 8名様 x その夜の スタッフ数 って言うのが 一番 案配のいい 客数なので それで うまく数字が 出せるようがんばります.

  • @user-wl2kl5hs5b
    @user-wl2kl5hs5b Жыл бұрын

    三國シェフのお話し、今ニュースに出ておりました。厳しい本物の職人に揉まれに揉まれ身につけた技術とプロ意識!感銘を受けました。本を出しておられたので、まぁた買わなくちゃ~😂

  • @cyonnmageomuretu
    @cyonnmageomuretu Жыл бұрын

    2人三組で一席ずつ開けるのでは? つまり三組 四組は無理

  • @user-oc7py3fh2p
    @user-oc7py3fh2p Жыл бұрын

    ワイ最近キーホルダー作ったんやが、デザイン誉められるととんでもなく嬉しくなる。 三國はんは「美味しい」て言葉をよりダイレクトに感じたかったから大きな方向転換したんやな。 キーホルダー買った方に直で誉められたら、ワイ昇天してまうわ(笑)

  • @user-mt3pj7ib1r
    @user-mt3pj7ib1r9 ай бұрын

    高い金払って、うまい料理だろうけど、食べるところを見られながら、いつ話しかけられるんだろ、緊張してるなんて、無理だわ。お金持ちの人であれば、気楽なんだろうけどね。特別な人の行くとこだね。

  • @user-lt5qd6lu5t
    @user-lt5qd6lu5t Жыл бұрын

    ブライダルが不調なのと、人材確保の問題だと思います。 人材に悩むくらいなら、少ないスタッフで高単価なカウンターの方がストレス無くできますから。 おそらく営業日もかなり少なくするんでしょう。 そうすればプレミアム感も出せますから。

  • @itisanoku5917
    @itisanoku5917 Жыл бұрын

    失礼ながら三国さん杖ついてるのに長時間仕事できるのかな?

  • @user-hb9fh7jx8j
    @user-hb9fh7jx8j Жыл бұрын

    1

  • @user-ci1lp3zc8s
    @user-ci1lp3zc8s Жыл бұрын

    でもこの人星取った事ないよね パワハラで訴えられた事もあるし

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m Жыл бұрын

    直営店4店の内の1店だけ建て替えるワケで 結局はスタッフから嫌われて、大箱がイヤになったのだろう。 今は「価値観」がバラバラの時代で、100人いれば100通りの考えがあるのに、 昔のように、怒鳴りつけていては人は付いてこない。 スタッフとすらコミュニケーションできないのに、客と向き合えるわけがない。 客はコミュニケーションなど求めてはいないから、店としては成立するが・・・ 昔の徒弟制度的な思想は、もう通用しない。 しかも、若年層は激減し、人材レベルも落ちているので、どんどん厳しくなる。

  • @user-yw2wn7se8o

    @user-yw2wn7se8o

    Жыл бұрын

    最近は訳のわからないフレンチ料理ばかりだから年寄り料理人の意地なのかも? だけど1人で頑張るのが究極ですよ。 全てが自己責任なんだからね!

  • @user-gg1gt9ig9t

    @user-gg1gt9ig9t

    Жыл бұрын

    お金を貰って仕事を教えてもらってるという事が分かってない。 嫌なら自分で店をオープンするといい。

Келесі