First Time Listening - Idol | by PERFECT PITCH【Oshi No Ko】(REACTION & PLAY!!!)

Original
• YOASOBI「アイドル」 Official...
【Oshi No Ko】Opening
• 【推しの子】ノンクレジットオープニング|YO...
Launced Menbership!!
/ @bento__ven
SNS from following
vir.jp/bento-ven
Requests for work
bentoven.info@gmail.com
#reaction #oshinoko #yoasobi #idol

Пікірлер: 1 200

  • @hikab5589
    @hikab55893 ай бұрын

    音楽理論にちょっと知識のある夫が、歌詞で嘘ついてるところ(ほとんど)はマイナーコードだが、サビの最後だけは本当の気持ちが見えて急にメジャーになる、と申していました

  • @mao-rf5jz
    @mao-rf5jz Жыл бұрын

    絶対やってくださると思って待ってました!!! "ゲームオーバー"って解釈、言われてはじめて気付いて、かなり良いなと思いました…!!

  • @user-lh3xf9dj2p
    @user-lh3xf9dj2p7 ай бұрын

    KZreadなかったら、こんな天才いるなんて気づかない。この世には才能ある人がいっぱいいるんだと気づかせてくれた。眠いのに聞き入ってしまった。

  • @user-mf1vi4bn6n
    @user-mf1vi4bn6n Жыл бұрын

    おすすめに出てきて21分も見るつもり無かったのにしっかり見切ってしまったまじすげぇ アレンジも最高〜〜

  • @user-jl3rr1ee9u

    @user-jl3rr1ee9u

    Жыл бұрын

    わかりみ。

  • @seeeelz
    @seeeelz Жыл бұрын

    YOASOBIの曲ってピアノじゃ難しいとこ多々あるのに 通しでここまで弾けてるの凄い

  • @user-wk8zh8qg2o
    @user-wk8zh8qg2o Жыл бұрын

    音楽の才能のある人って本当に尊敬する。

  • @Netboy0122

    @Netboy0122

    4 ай бұрын

    とっても小さい時からピアノ弾いたり音感訓練受けてきたんじゃ無いかな 私なんかC,F,Gぐらいしか分からない😢

  • @yukiko134
    @yukiko134 Жыл бұрын

    ゲームオーバーって最高な表現すぎる…!! 「この曲がもう言ってる。」ってベンさんが当たり前のように話されていて、その洞察力と再現力がハンパないと思いました🥹わかりやすい&神がかり過ぎて、感動です!!!! YOASOBIさんの表現の素晴らしさがあり、ベンさんの音感と表現力とコメントのお陰で、「推しの子」の作品の事がより深く腹落ち出来て感動しました!! この動画を作ってくださって、本当にありがとうございます!!

  • @ruianopo
    @ruianopo9 ай бұрын

    最後、アクアとルビーにアイが後ろから肩を組むシーンの時、「ここ繋がってる!」ってベンさんが言ったの鳥肌と共に涙出た。ベンさんはリズムが繋がってるっていう意味で言ったんだだろうけど、内容知ってる人はマジ鳥肌もの…!!! 繋がってるんだよね😢😢😢

  • @showta5523
    @showta5523 Жыл бұрын

    ゲームオーバーはマジでゾッとした! 曲への理解度が深過ぎて天才だけど、そこまで意図してこの曲作る方も天才! 音楽の世界はマジで凄すぎる!!

  • @user-us9wk4jv5z
    @user-us9wk4jv5z Жыл бұрын

    最初のトークで和んで解説で感心してテロップ漫才で爆笑して最後の演奏で鳥肌たって感動まで。20分でこんだけ満足させてくれるの控えめに言って最高すぎ。

  • @aikotc
    @aikotc11 ай бұрын

    もう5回見てるんですが、何回見ても嫉妬するレベルの読解力と瞬発力… ベンさんは本業で何をされてる方なのか気になって仕方ないです。他の動画も一気に見ました。 藝大楽理科出て今はサラリーマンしてますみたいな雰囲気(勝手にそう読み取ってる)が、余計に刺さります。 そこらへんのピアノ科(失礼は承知)を出てるだけでは鍵盤は叩けてもこの瞬発性は養えないですし、和声学への知見の深さと圧倒的なリズム感が他の人より頭2つ飛び出てます。まだ20代なのかなと思って見てるんですが、年齢のことを考えてもただただすごい! 応援してます☺️

  • @user-ee7np1yx9r
    @user-ee7np1yx9r6 ай бұрын

    プロが作ったものを丁寧に解説してもらえるのって めっちゃ楽しいし贅沢だな。演奏もすごくいい

  • @user-wc5nk1co4i
    @user-wc5nk1co4i Жыл бұрын

    ゲームオーバーという解説··· 鳥肌がたちました 感じ取って想像するベンさんもすごいし、曲で表現できるYOASOBIさんもすごい。。

  • @bakuhyouzann

    @bakuhyouzann

    Жыл бұрын

    ゲームオーバーいわれなかったから気づかなかった これいる? っていう疑問も わかる アニメ一話見たら ゲームオーバーこれかぁ!! ってなるw

  • @ealrl

    @ealrl

    Жыл бұрын

    @@bakuhyouzann アニメ1話見たけど分かりませんでした!誰か教えてくれ!

  • @transfer6893

    @transfer6893

    Жыл бұрын

    @@ealrl 人生は一つのゲームとも言えるよね。

  • @bakuhyouzann

    @bakuhyouzann

    Жыл бұрын

    @@ealrl ゲームオーバーになるときって 大体のゲームでは 主人公がコロコロされたときよね? つまりそれをあらわしてるって考えてます

  • @ealrl

    @ealrl

    Жыл бұрын

    @@bakuhyouzann そゆことかありがとう!

  • @Tharaphu
    @Tharaphu5 ай бұрын

    音の天才なのは言うまでもなく、言葉のセンスや編集のツッコミがめちゃくちゃツボです大好きです。

  • @nanash9924
    @nanash9924 Жыл бұрын

    作曲家の意図がこんなにも込められてるんだってこの楽曲の理解が深まって嬉しい。ありがとう!

  • @koya0902
    @koya0902 Жыл бұрын

    コード運びで作曲者の癖や アニメ見てないのに作曲者が使ってる音と表現でアニメの雰囲気を読み取れるところとか本当にすごすぎます あと本当に説明がわかりやすいです🎹 全ての作曲者の一番の理解者

  • @yomogimochi-zu
    @yomogimochi-zu Жыл бұрын

    ゲームオーバーっていうの聞いてあ、、ってなった この動画見なかったら絶対気づかなかったし、それに気づくベンさん、そんな要素入れてくるYOASOBIはほんとにすごいな〜

  • @user-tu1wg3hk8o

    @user-tu1wg3hk8o

    Жыл бұрын

    😮😮😮😮😮😮😮😮

  • @user-lw2mb4ku6s
    @user-lw2mb4ku6s Жыл бұрын

    19:06 の3連符からのサビへのつなぎ方が完璧すぎて鳥肌立ちました!!!これ、初見じゃなくて完全版聴きたいです!!!ぜひ!!!

  • @chisato3985
    @chisato39855 ай бұрын

    かっこよすぎ✨ サビで「1、2アイドル‼️」って急にオタクっぽい所が可愛かった🎉😂

  • @suzukix5697

    @suzukix5697

    4 ай бұрын

    パンチみたいに拳突き出すのがダサくてツボった すげえ楽しそうで

  • @eowyn_home
    @eowyn_home11 ай бұрын

    メロディー、コード、コーラス、リズム、歌詞と同時に流れる音が全部聞けるってすごい能力 天才というか変態

  • @user-sm5pt2dp7s
    @user-sm5pt2dp7s Жыл бұрын

    歌詞から読み解くタイプはよく見たけど 曲調からここまでアニメ見ただろ って解説する人おるんや… やばい すごい…応援させていただきます…

  • @user-vt6oj5ni6n

    @user-vt6oj5ni6n

    11 ай бұрын

    それを作っちゃうYOASOBIがすごすぎる

  • @user-xs1hi8hc7u

    @user-xs1hi8hc7u

    11 ай бұрын

    A/D変換→D/A変換で復元したみたいな?

  • @Mi-oz3ds
    @Mi-oz3ds Жыл бұрын

    アクアとルビー、私はマリアで「ゲームオーバーの音」という指摘に鳥肌立った ベンさんありがとう、より一層この曲と作品が大好きになった

  • @leavesarrowroot1829
    @leavesarrowroot18295 ай бұрын

    音楽的センスめちゃくちゃ尊敬するのに、感じ取ったものを体で表現する時に絶妙にダサくなっちゃうの愛

  • @icete1
    @icete16 ай бұрын

    なんで歌詞だけじゃ無くて音だけでそこまでわかるの…音から感情を読み取る力が強すぎる

  • @user-tv2gn7cp4c
    @user-tv2gn7cp4c Жыл бұрын

    相変わらず曲への解釈が段違いで素晴らしいし曲だけでそんな解釈できるようにできる作曲者もすげぇ

  • @user-nc5xl8pv7p
    @user-nc5xl8pv7p Жыл бұрын

    曲からストーリーを当ててくるのすごいなと思います

  • @21g_
    @21g_ Жыл бұрын

    すごい才能溢れることしてるのに発言が絶妙にあんぽんなところ可愛いな……

  • @you-hor-miao
    @you-hor-miao Жыл бұрын

    アニメの中身を観なくても「ゲームオーバー」のキーワードが出た分析力には一番驚きました。このアニメを観てからアイドルのダークを知ったら、逆にベンさんもビビると思うほど。「夜に駆ける」「怪物」「祝福」にも共通するYOASOBIコードの説明も最高でした。

  • @user-gx5ou7hj2r

    @user-gx5ou7hj2r

    9 ай бұрын

    これだけの曲を音楽ユーチューバーが聴いたことないなんてありえないし、アニメ観て考察してから初見の体で撮影しているだけですよ。

  • @dq1012
    @dq1012 Жыл бұрын

    YOASOBIが小説→音楽変換 だから、楽曲から物語を感じ取るのは普通だけど 音楽的考察から【推しの子】知らずともかなり正確に物語を把握してるこの方はすごい。 特にゲームオーバーのところは鳥肌。「あれいる?」って仰ってましたが、いるんです。

  • @user-ig2ol8lv1q

    @user-ig2ol8lv1q

    Жыл бұрын

    『アイドル』は天才的なアイドルの人生の歌だからね。

  • @user-sv3qz8fb9c

    @user-sv3qz8fb9c

    11 ай бұрын

    音だけで物語表現できるYOASOBIがまず凄いよね。 読み取れる方も凄いけどさ。

  • @user-ik4kf9ow2q
    @user-ik4kf9ow2q Жыл бұрын

    全人類待望の動画や!!!

  • @tumekirizamurai
    @tumekirizamurai Жыл бұрын

    4:30 裏で合いの手入れてるのはRABなので本業で合ってます、、、!!!笑笑 ゲームオーバー解釈鳥肌たった、、、乗せたyoasobiも汲み取ったベンさんも凄すぎて

  • @user-sr6bi4ic6i

    @user-sr6bi4ic6i

    Жыл бұрын

    レコーディング観ました😂

  • @tumekirizamurai

    @tumekirizamurai

    Жыл бұрын

    @@user-sr6bi4ic6i RABらしさ全開でよかったですよね〜!

  • @user-it9dn3dz1x

    @user-it9dn3dz1x

    9 ай бұрын

    合いの手担当のREAL AKIBA BOYS、オタクの情熱と抜群のリズム感を持ち合わせた(ダンサー)集団だから、本業と言ってもあながち間違いじゃないたぶん

  • @ebino2525
    @ebino2525 Жыл бұрын

    この人普通に凄いし分かりやすいのに独特で面白いからハマる

  • @ran2space

    @ran2space

    Жыл бұрын

    わかる

  • @eminogami3336

    @eminogami3336

    Жыл бұрын

    わかる 過去一ダサい動きも好き

  • @user-wp4ts9om9u
    @user-wp4ts9om9u Жыл бұрын

    原作を知ってるとついセリフやキャラ名とかに意識が釣られると思うんだけど、初見だからこそゲームオーバーの音いる?って発言になるし、原作を知ってると必要性が理解できるので、もうなんというか相変わらず曲の解釈が上手~~~ってスタオベしたくなる

  • @u_____ruii_
    @u_____ruii_ Жыл бұрын

    YOASOBIやりがち 転調しないと終われない ワードセンスすきです笑笑

  • @NullCocco-xc1vc
    @NullCocco-xc1vc10 ай бұрын

    いくつか解説動画みましたが、コードから曲を紐解くって面白いですね。 一般人には説明できない「なんとなくYOASOBIなんだよな」っていうところを言語化できるのさすがすぎます!!

  • @user-km3fo9jg9z
    @user-km3fo9jg9z9 ай бұрын

    すごい歌を作る人がいて、それをさっと読み解くすごい人がいる。大昔からこの構図は変わらないんだな笑

  • @user-kt5tm5sf3s
    @user-kt5tm5sf3s3 ай бұрын

    音がぶつぶつ切れてるって言ってるところ、ダークアイとの切り替わり、というかチャンネルが切り替わる瞬間という感じでとても好き☺️

  • @mi-wx1fl
    @mi-wx1fl Жыл бұрын

    いつもベンさんのおかげでメロディーの後ろに隠れた色んな音に気付かされて、一つの曲に二度の感動を味わえてとても嬉しいです、、! 考察しながら音楽を楽しむ感じ!

  • @mariomarino2900
    @mariomarino290011 ай бұрын

    絶対音感もすごいんだけど、それよりも音を言語化する能力がずば抜けてすごいと思います! なかなかそういう人はいないと思うのですごかったです!

  • @user-dq6pn7my4b
    @user-dq6pn7my4b8 ай бұрын

    初見の人にここまで原作の雰囲気を聴き取らせるayaseさんの作曲力が凄いな さすが原作を読み込んで勝手に作曲していただけのことはある

  • @nag1160
    @nag11607 ай бұрын

    初めてみました!!動画は一般人からするとこの方ものすごい天才!って感じなのに、ところどころ軽い失礼発言とそれにつっこむテロップがほんとに面白い。友達感とやってる事の凄さのギャップにハマりました。

  • @user-by9xm4sh7x
    @user-by9xm4sh7x Жыл бұрын

    二人の雰囲気も編集も好きすぎる。あと絶対音感の「友達」って書くところも好き。

  • @user-oo9so8pw1p
    @user-oo9so8pw1p11 ай бұрын

    説明しながらもう伴奏完成してるのほんとすごい ジャズ感あってまたいい!!チャンネル登録しました!

  • @kome5757
    @kome5757 Жыл бұрын

    音楽から物語を読み取れるの、本当にすごいですね!動画みてて本当に楽しいです!ありがとうございます!

  • @user-hw5sk9rr3t
    @user-hw5sk9rr3t Жыл бұрын

    もちろんピアノも最高なんだけど毎回曲全体の構造把握が気持ちいい!音楽がわかるって楽しいんだろうな〜

  • @m_anne7214
    @m_anne7214 Жыл бұрын

    最初のところが「さくら」のコードと一緒っていうのが印象的すぎて、これからアイドル聴くと森山直太朗が脳内で独唱し始めそう

  • @Runako_ny

    @Runako_ny

    11 ай бұрын

    直太郎を聴いてもアイドルが途中から乱入してきそうw

  • @spica_hololis

    @spica_hololis

    10 ай бұрын

    アイドル(独唱)

  • @user-hm4rv6gt3e
    @user-hm4rv6gt3e Жыл бұрын

    ピアノの演奏はもちろんですが、音楽の知識で曲をひとつひとつ分解してさまざまな解釈していく感じが毎回本当に楽しくてとても好きです!! 推しの子見てなかったんですがこの動画のおかげで興味を持って無事ハマりました👏

  • @mameme3561

    @mameme3561

    11 ай бұрын

    同じです。 推し子の全然見ようと思わなかったんですけど、この動画の解析のお陰で見てみようと思いました

  • @satoko_moto
    @satoko_moto Жыл бұрын

    「アイドル」って3 4のとこで最後も言ってくれるの期待以上!見てるこっちまで楽しくなるし全体の編集も2人の雰囲気もサイコー

  • @asng4898
    @asng4898 Жыл бұрын

    曲の解釈からアレンジまで最高すぎて大好きです!!!!!

  • @user-po1cw1bj3o
    @user-po1cw1bj3o Жыл бұрын

    曲でストーリーの意図を汲み取るの毎回すごいと思って聴いてます

  • @user-yp5yr9im2i
    @user-yp5yr9im2i Жыл бұрын

    絶対音感◎って何度か出てますけど音感以上に一度の再生で聞こえてる音の種類と展開の予測がすごすぎる、、 ちなみにかけ声のコーラスはアキバボーイズさんというダンスグループの方々です!

  • @forxxu
    @forxxu Жыл бұрын

    フルでの演奏とっても感動しました…

  • @user-ok6db4yb6j
    @user-ok6db4yb6j Жыл бұрын

    聞いてて気持ち良い弾き方!!最高!!

  • @chi-3104
    @chi-3104 Жыл бұрын

    やっぱり、初見で弾いてみたシリーズが1番面白いです!!!!!!!ベンさんの解説しながらのピアノが最高です。私も初めて聞いた曲ですが、ベンさんのおかげでアニメの内容まで察しました… ベンさん、ほんとすごいです。これからも、楽しみにしています!!!!

  • @user-uc4on2dl2o
    @user-uc4on2dl2o Жыл бұрын

    ピアノとMVの音量めっちゃいいですね🥰

  • @gyuuunyuuupaaan
    @gyuuunyuuupaaan Жыл бұрын

    チェンソーマンの頃あたりからベンさんの初見シリーズ楽しみにしてます! 自分が音楽を聴くとき、歌詞は全然頭に入ってこないんですが音作りの細かい部分に感動したりするタイプなので、ベンさんが言葉にして音で表現してくれると、共感してくれる人をやっと見つけたみたいで何度見ても胸が熱くなります。。! 今回なら「ここ決めてきたね」と仰っていた部分にしっかりフォーカスして拾ってくれた瞬間鳥肌が立ちました!!! これからも動画楽しみにしてます!

  • @user-yk5og9vb4c
    @user-yk5og9vb4c Жыл бұрын

    ベンさんはいつもボーカルとか主旋律よりも後ろの動きに気づいてくれるから、つい主旋律ばかり聞いてしまいがちな曲にもなるほどって発見があります…! 今回も素敵な動画ありがとうございました!

  • @salina1041
    @salina1041 Жыл бұрын

    9割黒鍵からサビで9割白鍵…… 鍵盤からアイドルの光と闇表現してる感じがこの曲の良いところですよね……

  • @user-xt6cg5wd3s

    @user-xt6cg5wd3s

    Ай бұрын

    どこまで練り込まれてるんだ...

  • @takashiaoi

    @takashiaoi

    26 күн бұрын

    エグイて…

  • @user-ln8hj1ex2p
    @user-ln8hj1ex2p Жыл бұрын

    推しの子好きだからみてて、この曲も癖になるくらいしか思ってたんだけど、ベンさんの考察きいて、YOASOBIの表現力に驚いたのと、音楽だけで考察できるベンさんの凄さに感動。 歌詞だけでなくて、音でも物語を聴いているかのよう。 限られた鍵盤で音楽でここまで表現できるんだね。知らなかった。 音楽って素晴らしいね。

  • @an.221
    @an.221 Жыл бұрын

    この人考察すごいだけじゃなく言葉のチョイスが面白いし字幕のツッコミがめっちゃ面白い🤣こういう動画途中で飽きちゃう事多いのに最後まで見れました☺️

  • @user-zp7se5jb8m
    @user-zp7se5jb8m Жыл бұрын

    黒鍵と白鍵でアイドルの二面性を表現するAyaseさん天才すぎる

  • @hi_6vvs

    @hi_6vvs

    Жыл бұрын

    え鳥肌立つ

  • @user-bw9gp5pk5l

    @user-bw9gp5pk5l

    Жыл бұрын

    なるほど、、、

  • @user-gp8bz9ny7j

    @user-gp8bz9ny7j

    Жыл бұрын

    これ気づいた人いたのか

  • @user-yf2xp1go2w

    @user-yf2xp1go2w

    Жыл бұрын

    これはなるほどすぎる、気づかなかった

  • @hikaruu8758

    @hikaruu8758

    Жыл бұрын

    1ヶ月前に同じく天才のゆゆうたが初見で聴いた時気付いてた

  • @user-nu9ph4ql8g
    @user-nu9ph4ql8g Жыл бұрын

    すぐ弾けるのもすごいし解釈深くてすごいぜーーーんぶ凄いのに、話し方がジャルジャルの福徳すぎて全集中出来ない🤦🏼‍♀️

  • @user-zy8vy1qn2f
    @user-zy8vy1qn2f Жыл бұрын

    この人のアレンジのアイドルめっちゃ好きだ!! 即興じゃなくて完全版も見たいな〜!!!

  • @watawa2323
    @watawa2323 Жыл бұрын

    凄いなぁ、こうやって要素に分けて聴ける、分かるって違う世界がすぐそこに!って気がして凄い

  • @user-ny5ro3yq3h
    @user-ny5ro3yq3h Жыл бұрын

    ちなみに裏の『おいっ!』は、リアルアキバボーイズさんがyoasobi さんに呼ばれて声当ててます!

  • @user-xm7cq5hw1p
    @user-xm7cq5hw1p Жыл бұрын

    ベンさん、絶対音感は相変わらずさすがだけどトークの面白さもだんだん上がってきてるの草

  • @Yuka-uh7rh
    @Yuka-uh7rh Жыл бұрын

    この動画の中毒性が高くて何度も見に来てしまいます😆本気で弾いてみたバージョンも聴いてみたいです✨ 素敵な動画ありがとうございます!!

  • @user-uc4on2dl2o
    @user-uc4on2dl2o Жыл бұрын

    YOASOBIファンの私からしたら最っ高な動画でした😭😭😭 YOASOBIに届いてほしい!!!

  • @soma.miyabi
    @soma.miyabi Жыл бұрын

    本当にベンさんの的確でわかりやすいのに面白すぎる説明に笑ってしまうwそして圧倒的な絶対音感が神技ですごい!

  • @user-mh5cr6ii2g
    @user-mh5cr6ii2g Жыл бұрын

    アイを表してる曲なんだなと聞いてる 限りでは素人でもわかるけど、 解説を聞くと、ちゃんと時系列順になっていることがわかってきてすごい 本当にすごい

  • @hiroki8403
    @hiroki8403 Жыл бұрын

    この方の解説聞いてると、人の感性に訴えかけるような計算をAyaseさんが仕込んでることがわかりました! 本編見てないのにこの解像度で解説できる主もかなりのバケモンだと思います。

  • @user-sb7ni3pz9q
    @user-sb7ni3pz9q11 ай бұрын

    物語の思いを的確に曲に詰めると、わかる人は意図がそのまま伝わってしまうという もう一種の言語

  • @user-nakatchi
    @user-nakatchi Жыл бұрын

    プレミア公開には間に合わなかったですが、予想当たってて嬉しい✨ 最高でした!!

  • @blanchef.4249
    @blanchef.424911 ай бұрын

    音楽シロートからすると、こんな解説してくれると音楽家の凄さがより一層分かりますね。 歌の内容は歌詞に目が行きがちですが、曲に込められた作曲家の意図が知れて有難いです。 こんなに分かってくれる人がいると音楽家冥利に尽きますね。

  • @gh4869
    @gh4869 Жыл бұрын

    絶対音感の人って歌詞が聞き取れないとかよく聞くけど、音を聞き取りながらも歌詞が韻を踏んでいることにも注目しているのが凄い。

  • @user-xb5mv4rc7c
    @user-xb5mv4rc7c Жыл бұрын

    曲を読み解く力も凄いけど、制作側が原作にピッタリの曲生み出す才能も凄い

  • @user-ek1do4bb1f
    @user-ek1do4bb1f Жыл бұрын

    絶対音感の人って楽曲の解像度が高いから普通の人の何倍も楽しめるのいいな

  • @os3559

    @os3559

    Жыл бұрын

    絶対音感はあんま関係なくて楽器やった事あるかどうかな気がするな

  • @Adelcia_2202

    @Adelcia_2202

    Жыл бұрын

    音がわかるのと音楽の知識があるのは別だからね

  • @chico5580

    @chico5580

    11 ай бұрын

    解析しちゃうから、純粋な意味で音楽を楽しめないんだよなあ🧐 絶対音感無くして音楽聴いてみたいと思う時がある

  • @user-yn3ke6mw2t
    @user-yn3ke6mw2t Жыл бұрын

    ベンさんと相方さんの掛け合いが面白すぎる😂ピアノを弾いたらかっこよすぎるんだよな~✨✨

  • @_ray23__
    @_ray23__11 ай бұрын

    初見で弾けるのも凄すぎるし解説が的を得ててびっくりするしでめっちゃカッコイイんですが、お二人のワードセンスと編集も良いですね😆💕 時空歪むところが個人的に好きでした😂✨

  • @user-pp9qg9xf8o
    @user-pp9qg9xf8o Жыл бұрын

    今回の動画で初めて観ました!!!お話も面白いし、考察も感じたままの言葉がむしろ分かりやすく「感じ」が伝わって来てなるほどー!ってなりました。他の動画も見ます!これからの動画も見ます!素敵です!

  • @maru_437
    @maru_43711 ай бұрын

    曲の解釈凄いし面白いし天才すぎました😌

  • @tomot7174
    @tomot717410 ай бұрын

    最後通しのピアノとアイドルが心地よすぎてうっとり、、 ぶつ切りといってたパートとか特に! 天才と天才のコラボが聴けて嬉しい。

  • @user-jh4tf8rm7u
    @user-jh4tf8rm7u4 ай бұрын

    こんな天才見たことない! 1度聞いただけでアレンジまで加えてる!

  • @user-dc8vw1uf6h
    @user-dc8vw1uf6h7 ай бұрын

    曲から物語がこんなにも読み解けるのだと感動しました

  • @user-tw5td2iw9m
    @user-tw5td2iw9m Жыл бұрын

    私もこの曲を聞いたときに衝撃的でした。曲想をすぐに掴み伴奏をひくところが流石に神的と思いました。

  • @user-uf9wm2jz8t
    @user-uf9wm2jz8t Жыл бұрын

    動画待ってました~!!! 前座の掛け合いからすでに面白いし、ベンさんのアレンジも最高だし天さんのツッコミも最高でした!とても楽しかったです!!! アイドルのダークな面とキラキラした面が、ベンさんのコメントでさらにわかった気がします。あと、ドルオタなのは知ってました笑!!!最高なオタ活を!!

  • @user-bq6dq4xw3x
    @user-bq6dq4xw3x Жыл бұрын

    全力で音楽楽しんでいいなぁこの人

  • @user-jg8my9dd3b
    @user-jg8my9dd3b11 ай бұрын

    めっちゃ面白かったです。 邦楽の理解にも大変役立ちました

  • @user-mi6sk1sr6l
    @user-mi6sk1sr6l Жыл бұрын

    2億と50万の差に笑った。 そして解像度高い曲は理解のいい人には即座に世界観分からせるの双方の能力の高さが示されてて好き。

  • @ring_note_
    @ring_note_ Жыл бұрын

    自分、音楽知識ゼロだけど、ただコード進行の説明だけじゃなくて、ピアノ版の最適解の提案もしてくれてる感じがして、聞いてて楽しいし感動する。

  • @satoru0221jp
    @satoru0221jp11 ай бұрын

    初めてこのチャンネルを見ました。解説の話し方がわかりやすくて更にカワイイ😂

  • @nemuko13
    @nemuko1311 ай бұрын

    すごいです! 悪口でなくて、この曲の転調がなんかゾワッとして、なんでかなぁと思ってたら、アイドルとしての光と裏側の闇とそれがこう無理してなのか切り替わるところがぐにゃりとしたように感じたのです(曲をほめてますよ!)。この動画を拝見して言語化できました! 絶対音感あってもそんなに即興でできないので羨ましいです! これからも応援してます。

  • @Miseryyy__
    @Miseryyy__ Жыл бұрын

    演奏の技術もそうなんだけど、曲調や歌詞からそこに込められたストーリーをここまで理解出来るのすげぇや。。。

  • @user-ne2lc9ig3z
    @user-ne2lc9ig3z11 ай бұрын

    絶対音感って神聖化されがちだけど、この方の凄いところはしっかりと音楽を学ばれてるところだと思う 絶対音感っていう言葉で片付けられない

  • @Nn-nh4wh

    @Nn-nh4wh

    16 күн бұрын

    絶対音感だけではこうなりませんよね!

  • @user-ku5gm7nc9j
    @user-ku5gm7nc9j7 ай бұрын

    イチ、ニッ、アイドル!!!👊 ↑の時の動き可愛すぎて、サビ聞く時に頭に必ず浮かんでしまう〜 楽しい解説と素晴らしい演奏ありがとうございます!

  • @user-xm5hs7nt1v
    @user-xm5hs7nt1v11 ай бұрын

    ベンさん解説面白いし編集点作るの上手(広告のタイミングテンポ良くてそれ含め面白い)

  • @yadeyade1819
    @yadeyade1819 Жыл бұрын

    凄すぎる これは凄すぎる 拍手

  • @user-qf9ln7tq6m
    @user-qf9ln7tq6m11 ай бұрын

    100万回再生おめでとうございます🎉 KICKBACKに続いて2本目!!

  • @CHiE077
    @CHiE07711 ай бұрын

    曲解説で作品の内容が読み取れるのすごい… ゲームオーバーの表現がしっくり来てしまって、歌詞とはまって泣いてしまいました…

  • @kazuki0876
    @kazuki0876 Жыл бұрын

    解釈と表現力のぶつかり合いだわ、すげぇ、

Келесі