FF4からFF5になって変化した事、進化した事まとめ 29選 FF5 FF4 ゆっくり解説 スーファミ版

Ойындар

スーパーファミコンのFF4からFF5になって変化した事と進化した事をまとめました。新機能の紹介もしています。
00:00 オープニング
01:03 漢字と大きな文字
01:49 ウェイトゲージ
02:44 様々な表情
03:31 ダッシュ機能
04:11 BGM続きから再生
04:56 アイテム所持数無制限
05:44 ジョブチェンジシステム
06:20 メンバーの入れ替わり
06:50 命中システムの変更
07:47 弓矢の扱い
08:18 ボスに経験値なし
08:46 敵の行動パターンにランダム性
09:41 チェンジと隊列
10:28 魔法の仕様
11:57 逃げてもギル落とさない
12:13 フワフワなし
12:25 モンスターのレベル設定
12:37 デフォルトネームなし
13:34 飛空艇
15:23 時間制限付きイベント
16:38 動的に威力の変わる武器
17:33 モンスター撃破演出
18:27 マルチエンディング
19:09 フェード切り替え
19:29 エンカウントでの画面拡大
19:58 さいきょうコマンド
20:25 短縮コマンド
21:38 裏ボス
『ファイナルファンタジーV』
© 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO
『ファイナルファンタジーIV』
© 1991, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
#FF5 #FF4 #ゆっくり解説
■関連動画
FF5 大発見!色違いジョブ!? 小ネタ・トリビア・裏技・バグまとめ 第三世界編その4
• FF5 大発見!色違いジョブ!? 小ネタ・ト...
FF3からFF4になって変化した事、進化した事まとめ 18選 FF4 FF3
• FF3からFF4になって変化した事、進化した...
■参考文献
ウィキペディア ファイナルファンタジーV
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
wikiwiki.jp/ffdic/%E4%BD%9C%E...

Пікірлер: 207

  • @user-nn5zy7tz5d
    @user-nn5zy7tz5d Жыл бұрын

    FF5のメインテーマって当時もワクワクしたけど、今聴くと冒険が始まるワクワク感+当時を思い出すのでより名曲になってる。

  • @user-cl8df2gt4u
    @user-cl8df2gt4u Жыл бұрын

    Ⅴのオープニングを最初に見た時は、その美しいグラフィックに度肝を抜かれたなあ 第一世界の雰囲気はダークな作品が多いFFにおいては異質なくらい爽やかだ

  • @user-bl1eu4so7c
    @user-bl1eu4so7c Жыл бұрын

    5は登場人物の表情が豊かで自分が仲間の一員になって旅をしてるようだった。

  • @user-ms3qs1wo4s

    @user-ms3qs1wo4s

    Жыл бұрын

    最後みんなでバイバイとプレイヤーに手を振ってくれるしな~

  • @user-bo9nu9zb8z
    @user-bo9nu9zb8z Жыл бұрын

    4と5の変更点の1つに『敵がMPを消費するようになった』があります。 5の敵は魔法や一部特技を使用する際にMPを消費します。(ボス含む) なので5では敵のMP切れを利用した戦術が使えます。 4の敵は最大MPが設定されていますが、魔法使用時にMPを消費しません。 なので4の敵は無限に魔法を使用できます。 4の敵のMPはアスピルによるMPの吸収限界量に影響するぐらいですかね

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    なるほど、そういう違いもありましたか! 魔法剣アスピルでMPを枯渇させる事もできましたね

  • @user-dl2pf9ik9c
    @user-dl2pf9ik9c Жыл бұрын

    なんだかんだで結局 ラストを飾ってくれる エクスデス先生 さすがです

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland Жыл бұрын

    更新お疲れ様です。リアルタイムでFFシリーズを遊んでいてこのFF5が個人的にいちばん進化を感じられた作品でした。詳細は動画で紹介されている通りですが、細やかなアクション・表情の豊かさが単なるドット絵とは思えないほど愛くるしく感情移入できる要素として思い出深いです。特にびっくりするシーンですね。ガラフ「わしはこの世界の人間ではない」「!」のシーンとか。 11:36「ザ・ワールド」「時飛ばししたか」時を飛ばすのはディオではなく第5部、ディアボロのキング・クリムゾンですね。 昔、FFシリーズをプレイしてなかった友人が自分のところへ遊びにきたときにFF5をやってたんです。それを見て彼もFF5を買い、夢中になりました。ネットが普及して自分のブログを開設した折にはプロフィール欄に好きなゲームとして記載するほどになったようです。DQは1~5 (当時は5が最新作) までプレイしてた彼が初めて触れたFFがFF5。きっと新鮮な衝撃がたくさんあったことでしょう。……ただ、彼が初めて見たFF5がラスボス戦とエンディングであったのは今から思えば申し訳ないことをしたのかな?とも思います。「君はFFやらないんだったよね」ばりに気にせずプレイしてた気が。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    どもです! 「わしはこの世界の人間ではない」 その後3人跳び跳ねてましたねw アクションが多彩でした。 キングクリムゾンが良かったですねw そんな話がありましたか。FF5を好きになってくれてよかったですね。 ラスボス戦を見せてしまいましたかw 友達の家で新しいゲームを知るのはよくありますね。僕もFF3は友達の家で知りました。 ドラクエの後にFFを知るのも周りでは多かったですね。

  • @YT-lm7vf
    @YT-lm7vf Жыл бұрын

    FF5の改善点として、メニューウィンドウの処理がとても速くなっている点があります ここでしっかりとUIを作りこんだおかげで、FF6はFF5の微調整で実現しています

  • @user-vl4pj9cu1h
    @user-vl4pj9cu1h Жыл бұрын

    途中の空耳を聞いてみましょうの無駄なカットが好き こういうチャンネルのこういう遊び心が好き

  • @user-mi9lf5fm8y
    @user-mi9lf5fm8y Жыл бұрын

    PSのFFコレクションからシーフにしなくてもダッシュ機能が付きましたね(シーフにすると四倍速) フォークタワーの爆発云々は初めて知ったわ・・・。やっぱり決戦は名BGM!

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    PS移植版ですね。4倍速は制御できなかったですw フォークタワー、普通は大丈夫かとw

  • @user-us8vw2lv3b
    @user-us8vw2lv3b Жыл бұрын

    遊んでた時には全然気にしてなかったんですが、テンポ面の改良が山盛りだったんですね。 圧倒的な幅広さを誇るゲームバランスに目が行きがちですが、それだけでは終わらない驚異的な向上心が当時の開発陣にはあった、という事かもですね

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    ダッシュや画面切り替わりがテンポ面ですね。 期間も1年半という間ですし、驚異的な向上心ですね

  • @user-lb7rp3jc5f
    @user-lb7rp3jc5f Жыл бұрын

    オレにとってFF5は、たぶん一生一番好きなRPGだと思う。

  • @yi8647
    @yi8647 Жыл бұрын

    5以降ってプレリュードOPが無くなって意外と不穏だったり暗めなオープニングが多い気がする。 その中でも5は希望に満ち溢れてて好き。実は内容結構暗いんだけどw

  • @kyonchannel6333
    @kyonchannel6333 Жыл бұрын

    5も好きだけど。4の独自性も好きだったな、3の正当進化ってイメージが強かった。4はストーリーを楽しみ。5はやり込み要素が強かった。 6のロックがトレジャーハンターって聞いた時、5のバッツもそうじゃないと思った

  • @sansei9

    @sansei9

    Жыл бұрын

    バッツは宝探ししているわけじゃないからただの冒険家でしょう。

  • @user-wg8cr5gb2h
    @user-wg8cr5gb2h Жыл бұрын

    配信お疲れ様です。改めて見ると、FF4からFF5になってここまで変化があるのか。 0:25 単位が違うとイメージが変わりますねw それだけ今の機器の発達具合がすごいということも言えそうです。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    どうもです。同じスーファミでもかなり変化してますね。 今の機器はテラまでいってますからねw バハムートの進化ばりです

  • @TAKASHI9648
    @TAKASHI9648 Жыл бұрын

    FF5は初FFだったけどその後6→4とプレイした結果、5が最高傑作だと感じましたね。 エクスデス先生の扱いが微笑ましい(笑)

  • @KoukiYasaka
    @KoukiYasaka Жыл бұрын

    敢えて4の方が個人的には好きだった要素を挙げると ・浮遊系モンスターのフワフワ ・音楽全般と一部の効果音 ・一部の攻撃エフェクト(手裏剣、弓矢、ジャンプ辺り) ・行動の種類による発動時間の差異 辺りですね あと召喚獣の「移動以外の動き」が無くなってしまったのも寂しかったです

  • @user-mg2gu4vw3p

    @user-mg2gu4vw3p

    Жыл бұрын

    恋愛要素も無くなってちょっとがっかりしたのも5 4はドラマが本当に夢中になれた。

  • @mop3313
    @mop3313 Жыл бұрын

    4、5、6とどれもグラフィックに個性がありそれぞれ好きです。でも個人的に5が一番好きですね。 4は3寄りのグラフィックでバハムートとかオーディンとかは原画寄りで好き。敵キャラのグラフィックも4と5でまた世界観が少し違う感じでそれぞれ個性がある。5の謎生物っぽい感じのモンスターの描写が好き。6は更に書き込みが細かくなってビジュアル面は大幅に変化しましたね。 小学校でアトモスに苦戦したのが良い思い出。 その後、神竜とオメガも中学生で何とか倒しました。 何周もするくらい好きな作品。 名曲揃いですし。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    グラフィックもいろんな変化ありましたね。それも紹介したら良かったです。 原画寄りかどうかの違いもありましたか。確かに4のオーディンは盾持ってて原画寄りですね。3のバハムートも原画と同じポーズで。 アトモス、戦闘不能者は放っておかないと苦戦しますねw 6のアルテマウェポンとか三闘神は凄い書き込みでしたね。

  • @mop3313

    @mop3313

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen ネタとしてなら歴代モンスターの系譜みたいな感じでグラフィックや各作品での特徴を特集すると面白いかもです。 ギガースなんて2と5で筋肉のつき方が違うし5でインテリモンスターになったし、ベヒーモスは4と5は似たような構図だけど6は立っていて魔法エフェクト専用だったり。 掘り出すと切り無いですけど(笑)

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    @@mop3313 なるほど、同じモンスターで比較するってことですね。それ面白そうです。ネタありがとうございますw ベヒーモスも6では二足歩行なってましたね。見た目と違って魔法得意ですよねw

  • @user-fi9uf4tq1k
    @user-fi9uf4tq1k Жыл бұрын

    こうして見るとストレスになるような要素が色々と改善されてますね 音源も変わったけど、自分はFF4の響くような音源の方が好きだなぁ あと複数回攻撃の爽快感(特に聖剣のジャキンジャキン)が無くなったのと、敵のプカプカが無くなったのは残念でしたw

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    複数回攻撃は気持ち良かったですね。FF3の16回ヒットとかも。

  • @user-qx8co4ur7p
    @user-qx8co4ur7p Жыл бұрын

    このさぁ、オープニングのBGM聞くだけでウゴゴゴゴってなるんですよ、直撃世代としては! 当時の感動は凄くて、わたし未だに大好きですね!

  • @ogisotooru
    @ogisotooru Жыл бұрын

    FF5はSFCで最初に触ったソフトなので思い入れは深いけれど、 逆にFF4未プレイだったから、変化にスポット当たったこの動画は大変ありがたいですね。

  • @sansei9
    @sansei9 Жыл бұрын

    飛空艇の音が変わらなかったりプロペラ音がしたりすることはFF2も同様だったな。FF2でも一応飛空艇の音楽作ってたけど、雰囲気に合わないから没にされたみたい。

  • @yossy114
    @yossy114 Жыл бұрын

    ドラクエ234を経てからの初FFが5でホント夢中になってやってたなあ 属性の概念とか前列後列とか様々な魔法とか色々な部分が新鮮でした

  • @AlphaPHK
    @AlphaPHK Жыл бұрын

    この動画見ながらロマサガ2でのテンプテーション見切りができました、ありがとうございます。 ピクリマでのFF5は文字数が増えたから、ふざけた名前にし易くなって楽しいw FF4と違って5は凄く明るくて楽しいゲームだから、そこまで違和感が無いのも面白い!多分スーファミ時代では5が一番好きかな~

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    動画見ながらロマサガ2やってましたかw ピクリマは漢字も使えるしいろんな名前にできますね。 ふざけた名前で違和感ないってことですかw

  • @kami-shige-snow
    @kami-shige-snow Жыл бұрын

    SFC版をほぼリアタイでプレイしてました。漢字表記やキャラの表情が増えたのははっきり覚えてますね。とても新鮮でした。カルナック城の10分制限は今でもトラウマです。。 個人的には5のシステムが断トツで好きでした。やりこみ要素がとても多く、どんなジョブでも攻略できる余地がある自由度が大好きです。 GBA版が手に入ったので、追加要素含めて遊び倒そうと思ってます。ピクリマはSwitchに来たら即買いなんですけどね。。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    リアタイでしたか!僕もリアタイですね。 カルナック城はあの音楽も焦りますよね。メニュー画面を開いてもカウントダウンは続いてw FF5は自由度が高くてやり込み要素ありますね。 GBA版は追加要素もあっていいですね!スイッチに追加要素込みで来て欲しいものです

  • @gp648
    @gp6486 ай бұрын

    クルルはガラフのアビリティを受け継ぐけど クルルは魔道士系、ガラフは戦士系と成長ボーナスが違うのでそれを見越してガラフを育てるかどうかがちょっと悩みどころ

  • @user-ash_owl
    @user-ash_owl6 ай бұрын

    新作が出るたびに革新的な進化で驚きを届け続けてくれたこの時代に感謝

  • @ex1615
    @ex1615 Жыл бұрын

    FF4最初した時はダンジョンのBGMがかっこよすぎてサントラ買った位だった FF5も面白かったけど4より衝撃は無かったかな…

  • @user-zg1zz1gl8n
    @user-zg1zz1gl8n Жыл бұрын

    4→5でメニュー画面開くのがメッチャ早くなって感動した!

  • @user-ms3qs1wo4s
    @user-ms3qs1wo4s Жыл бұрын

    FF4から5での一番の変化はやり込み要素やサブイベントの多さだと思います。

  • @KASHIMA-jg3rx
    @KASHIMA-jg3rx Жыл бұрын

    4派ですね。 5は素材のチープ感がどうしても拭えませんでした。当時も子ども心に「こんだけ各ジョブに対応した固有グラ用意したらその反動で全体的にチープになるよな」と感じ、4ほどのめり込めなかったです。

  • @hal8892
    @hal8892 Жыл бұрын

    宿屋に泊まるシーンは後の作品になると宿屋そのものがなくなってたりで寝顔見れる機会も減りましたね エンディング差分あるのは知ってたけど、そんなパターンあったのは知らなかったかも

  • @user-rw9tm7ih7e
    @user-rw9tm7ih7e Жыл бұрын

    エンディングの語り手は 全員生存→クルル、それ以外は生存者の中でバッツ>レナ>ファリス>クルルの優先順位なのでファリスとクルルはそこそこレアパターンだったりする(二人は2パターンづつしか存在しないので)

  • @user-gw7lc9kk6q
    @user-gw7lc9kk6q Жыл бұрын

    当時はガラフがいいキャラだったからクルルになってちょっと残念に思ってました。しかも当時は主人公以外は女!?と主人公をちょっと心配したり。今はハーレム好きですしなんなら主人公女にしますw

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    男一人の主人公心配していましたかw 僕も当時は男性キャラが好きで、ドラクエ3も全員男でしたね。今では女性キャラ多いですw

  • @user-rh5jz2dm3l
    @user-rh5jz2dm3l Жыл бұрын

    うぽつです。歴代シリーズは沢山プレイしてきましたが、自分の中では5が 今でも1番好きなナンバリング作品です。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    どもです!5好き多いですね。僕も自由度高い5好きですね。 ジョブシステムのゲームにハズレなしとひろゆきも言ってましたw

  • @user-vd2mw8su3k
    @user-vd2mw8su3k Жыл бұрын

    魔法はレベルで覚えるⅣの方がむしろ珍しい 店で買うタイプのⅠ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅴの他は召喚獣、マテリア、G.F、装備などのアビリティで覚えるタイプが主流に

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    FFの中ではそうですね。

  • @Guardian016
    @Guardian016 Жыл бұрын

    悲しい音楽に飛空艇のシャシャシャというプロペラ音がたまらないんですよね。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    世界が大きく変わった感じですね

  • @tu3212
    @tu3212 Жыл бұрын

    FF5をプレイしてから29年今の今までマルチエンディングとは知りませんでした😲 好きな作品だったんだけどな~

  • @user-ch1ky4se3v
    @user-ch1ky4se3v Жыл бұрын

    個人的に戦闘bgmの数々は4の方が好き。

  • @user-yz1cp5kn7u
    @user-yz1cp5kn7u Жыл бұрын

    29選というなかなかのパワーナンバー

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    時間の許す限りかなり詰め込みましたw

  • @ROA22B
    @ROA22B Жыл бұрын

    SFC版プレイ当時は小1か小2で、まだ習っていない漢字があって、FF5が切っ掛けで漢字辞典と国語辞典引っ張ってきて、言葉の読み方や意味を調べるようになったんだよなぁ

  • @user-us3ip4nr7n
    @user-us3ip4nr7n Жыл бұрын

    時間制限イベントを4のゾットの塔で入れたかったというのは、4のミニマムアルバム(8cmCD)で植松さんが言及してましたね。 曲も作ったけどイベントが没になったので曲も陽の目を見る事なく……だったかな?

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    そうだったんですね!情報ありがとうございます。 その曲は5の「急げ!急げ!!」だったのか気になるところですね。

  • @user-us3ip4nr7n

    @user-us3ip4nr7n

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen 没曲のタイトルは「ローザを救え」だったかと記憶してます。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    @@user-us3ip4nr7n 曲名もありましたか!情報ありがとうございます。今検索してみたらニコニコにアップされていました。聴いたことのない曲でしたね。ゾットの塔に合ってました。それのために作られたのですね

  • @user-miqurikamisiro
    @user-miqurikamisiro Жыл бұрын

    FFシリーズもやっと レベル5デス♪ だからあの魔法は凶悪なのか?

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    FF5とレベル5、ですとデスをかけてるんですね

  • @user-miqurikamisiro

    @user-miqurikamisiro

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen DEATH♪

  • @nazonohuman
    @nazonohuman Жыл бұрын

    更新お疲れ様です。5→4の順でプレイしてその時子ども心に「これ同じシリーズなの?」と思うくらい勝手が違って戸惑った記憶があります。これだけ色々かえたものを短期間で発売してるスタッフおそるべし。先生との思い出は生き残りの組み合わせをみたくてどうしたら狙いのメンバーで生き残るかとか試してましたが思うような組み合わせならないと四苦八苦してました。裏ボス三体は初見でボロボロにされました。中でも宝箱あけたらいきなり津波来て全滅はぼうぜんとなりましたね。懐かしい

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    どもです!5のあとに4をやったんですね。 ほんと1年ちょいですからね。それで凄い完成度です。 最後の生き残り調整難しいですよねw 残り一体になると発狂モードになりますし。 宝箱からの津波は全員通る道かとw

  • @yucanet
    @yucanet Жыл бұрын

    各キャラひょうじょうは豊かになったけど、FF4でもセシルはよく俯いてたね😭

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Жыл бұрын

    30年前のゲームとは

  • @uepom9667
    @uepom9667 Жыл бұрын

    FF4のうつむきは正面向き(キャラが下方向を向いている)しか用意されていなかったのが 5では全方向用意されていましたね 小さいスプライトなのに活き活きとしてますよね

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あぁそういう違いもありましたか! うつむきでも下方向だけだったんですね。 はい、活き活きとしてますね!

  • @user-yg2mb9fd3y
    @user-yg2mb9fd3y Жыл бұрын

    レベルアップして魔法や技を覚えるのがRPGぽくて好きなので購入は個人的に微妙でした… でも私のプレイした中でレベルアップで覚えるのって4.6とT(ちょっと違うけど)くらいしかないですよね… あとこのチャンネルを見ているとエクスデス先生とバッツのどっちが悪者か分からなくなってきますw

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    そういえば6もティナとセリスはレベルアップで覚えましたね。 エクスデス先生がいじめられてるように見えますねw 霊夢達も悪者かとw

  • @nyanmagekun
    @nyanmagekun Жыл бұрын

    動画アップありがとうございます! こうして見ると色々と変更された部分がありますね。FFはナンバリング毎にシステムが変化するので、面白いです。 ジョブシステムはFF3から大分進化して、やり込み要素が増えましたよね。キャラグラの差分は、より一層ストーリーに深みを持たせた気がします。 後はラスボスがポッと出のキャラでは無くなったのも良いですよね! エクスデス先生、良い仕事をしてくれましたw

  • @user-ki9bz5it1d

    @user-ki9bz5it1d

    Жыл бұрын

    ネオエクスデスは、ある意味ポッと出と言えなくもないような… ネオになるとエクスデス先生本人の意思は消えちゃってるんですよね?

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    どもです! FFは結構変化していきますね。1→2も結構な変化でしたし。 ジョブシステムはアビリティが加わる事によってかなり自由度は増しましたね。 エクスデスはストーリーに結構絡んできましたね。 FF4はラスボスがゴルベーザかと思いきや、いいですともになりましたしw

  • @user-bq4qq1rf3u
    @user-bq4qq1rf3u Жыл бұрын

    漢字は間にロマサガ1を挟んでるのもあるのか違和感も少ない ロマサガ1は漢字だけ急に4倍の大きさになったし 短縮コマンドは一応十字キーニュートラルも入れれば5コマンドでも実装できるけど誤爆確率は一気に上がりそう

  • @面白き事もなき世を面白く
    @面白き事もなき世を面白く Жыл бұрын

    バッツて誰やねんの謎が解けた。 ウルトラマンジャックみたく後付けかと思ってたわ(笑)

  • @sugizoh
    @sugizoh Жыл бұрын

    FF5は本当に楽しかったです。オープニングもカッコよかった。ただ「オープニング・テーマ」をオープニングで聴けなくなったことに少しだけ違和感を感じました。ドラクエなら「序曲」ともいうべき曲だったと思うのです。他の楽曲に編曲されてますから、全く使ってない訳ではないのでしょうが。

  • @user-zb9hj9ud4u
    @user-zb9hj9ud4u Жыл бұрын

    オメガと神龍はSFCでリアルタイムで討伐した事を今でも覚えてるよん

  • @user-xv5bn6ii7t
    @user-xv5bn6ii7t Жыл бұрын

    1:22 問題のシーン、詳しくはアドバンス版や旧スマホ版を調べてみよう

  • @kai0691
    @kai0691 Жыл бұрын

    FF4って攻撃回数ってあったんだよね。当時は知らなくて5になって攻撃エフェクト4より劣化したなと思ったもんだよ。みんなのトラウマ「カルナック」 エスナが手に入ったり多くの宝箱があったりと酷い作りだったぜww ボスを倒した時のビシャン!って画面全体が光るやつ あれは嬉しかった。全滅寸前で攻撃を当てた後にあの演出が来た時よっしゃあ~という達成感と、はよセーブさせてくれという焦る気持ち。

  • @mr.friday422
    @mr.friday422 Жыл бұрын

    FF4→ロマサガ→FF5→半熟英雄  これを91年~92年で発売した当時のスクエアのクレイジーさ

  • @fx2521
    @fx2521 Жыл бұрын

    Vは表情豊かになったのはわかったけど、それだけにキャラが小さくて認識しづらいのが残念だった。 拡大縮小を生かしてそのシーンのみ拡大とかできんかったんかな。

  • @TN-vf2nx
    @TN-vf2nx Жыл бұрын

    装備のステ上昇が装備画面で確認出来るようになったのも5からでしたっけ? 4はいちいち持ち変えないと数値見えなくて不便だった(その不便さも結構好きなんだが···) レナがヒロイン感が出るからうちのバッツはだいたいネオエクスデスと心中することになります

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あ、そうですね!5で上昇値がプレビューされるようになりました。 武器屋で買う時は数値は見えず、装備できるかどうかだけ分かります。6では分かるようになりますね バッツがそんな扱いにw

  • @user-mf7qy8en6w

    @user-mf7qy8en6w

    Жыл бұрын

    自分も倒す前にわざとバッツ寝かせてたwwwww 思い出してしまったw

  • @taksag3680
    @taksag3680 Жыл бұрын

    前作より進化したが 飛空艇バグ(ギードの祠)や 黒チョコボバグ(長老の木)や 薬師バグが残念すぎる! 飛空艇バグで最初からやり直した 悲しい思い出。 (ブレイブブレイドを選んでしまったデータだったのである意味助かった...。やり直したデータではチキンナイフにしました。)

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    祠前で止めてセーブしてしまいましたか😣

  • @524_zero34
    @524_zero34 Жыл бұрын

    アイテム所持数無制限じゃなくて 種類が無制限ですね 4だと同種のアイテムを何束も持てたので そっちの方がある意味無制限

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あぁ確かにそうでしたね。FF4では99個を複数用意できました。

  • @524_zero34

    @524_zero34

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen 揚げ足取りですみません…

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    いえいえ!とんでもないです 揚げ足取りも歓迎ですw

  • @ebidoufu
    @ebidoufu Жыл бұрын

    フォークタワーでモタモタしてたら爆発するの知らなかった!衝撃!

  • @ge13a
    @ge13a Жыл бұрын

    確かFF4はSFC本体の発売が延期を繰り返していたので、当初ファミコンベースで開発されていたと聞いたことがあります。 SFC版に切り替えのため、開発途中はいろいろと大変だったんではないでしょうか

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    延期の問題もありましたか。ファミコン版FF4は開発中止になって、スーファミ版として開発していたFF5をFF4にしたようですね。 sayonarafamitsu.blog.fc2.com/blog-entry-48.html

  • @ge13a

    @ge13a

    Жыл бұрын

    当時の情報があったんですね。 FC版とSFC版は別物でしたか。 うろ覚え投稿失礼しました。 @@MrHarukitchen

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    @@ge13a いえいえ!でもさらに調べたら、FCFF4と現SFCFF4は同じ物だったという話もありました。 babelnote.blog.fc2.com/blog-entry-6.html 本当の理由は開発陣のみ知ってそうですね。

  • @Rabbit_in_the_moon
    @Rabbit_in_the_moon Жыл бұрын

    自分の記憶が正しければFF5って戦闘中にポーズしても背景が動いてたことがあった気がする 確か第2世界のグロ化したエクスデス城

  • @changsaitoou750
    @changsaitoou750 Жыл бұрын

    システム面白いんだが、絵なのか音楽なのか、全体的に4と比べてすごいチープなんだよなぁ。

  • @kg-kc2by
    @kg-kc2by Жыл бұрын

    さ~だ~ま~さ~し~♪はマリオの城の曲だろwwwww わ~が~・・・ な~は~・・・ さ~だ~ま~さ~し~♪

  • @user-gs3pz7my5v
    @user-gs3pz7my5v Жыл бұрын

    昔FF4の暗黒剣や刀の効果音を 祖母は「クサい」と聞こえてたみたいで エッジの二刀流だと 「クサい、クサい、クサい、クサい ばっかりで五月蝿い❗」 と苦情があったのは懐かしい思い出です。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    効果音の空耳ですかw エッジが一番くさいんですねw

  • @tutumimakoto
    @tutumimakoto Жыл бұрын

    そういえば、ハルポップさんって あんまり改造ゲームはやってないよね 純正(?)やリメイクだけしかしてないような・・・? あんまり改造ゲームには興味がない感じかな? それとも著作権ぎりぎりのゲームだから手を付けていない? ちょっと気になってたんですよね

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    FF99はやりましたけど、ほかはやってないですね。改造に批判的な人もいるので動画の公開は控えてます。なのでやるつもりはないですね。 FF5の赤い人繋がりでFF5rはよく聞きます。

  • @tutumimakoto

    @tutumimakoto

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen 改造ゲームは色々問題がありますからね・・・ でも、今日の回答でやってない理由がわかってスッキリしましたw マイペースで うごごごご~って叫んでください^^

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    @@tutumimakoto どうもです。うごごごって叫びますw

  • @tutumimakoto

    @tutumimakoto

    Жыл бұрын

    @@MrHarukitchen どんなFFが出てもエクスデス先生の名言は無視できませんからねw

  • @user-ni9pk7ez4i
    @user-ni9pk7ez4i Жыл бұрын

    4→5で進化したもの……と言われたら、自分はクリスタルのグラフィックを真っ先に上げたいなぁ。イントロのイベントの風のクリスタルのグラフィックのあまりの綺麗さに、友達と一緒に度肝を抜かれたのを覚えてる。アレで期待値爆上がりした。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    クリスタルもそうですね!大きくてクルクル回ってて綺麗でした

  • @user-ni9pk7ez4i

    @user-ni9pk7ez4i

    Жыл бұрын

    そうなんです!あのクルクル回るドット絵が、美しゅうて美しゅうて………(;;) ピクリマであのくるくるの表現が横着されてたのが、ちょっと残念でした。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    @@user-ni9pk7ez4i あれ美しいですね。ピクリマ版では少し変わってましたね。回る速度もゆっくりになって。

  • @user-te2ss9pq5g
    @user-te2ss9pq5g Жыл бұрын

    FF5は初見殺し満載 最強装備は一見便利にみえて呪い装備を所持しない工夫が必要…… と、思わせてコンフィングで全てハズすが正解という罠 (どーせ戦うボスやダンジョンに併せてベストな装備に変えるから)

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    初見殺しの雑魚敵もたくさん出ましたね。 確かに全て外すほうがいいかもw

  • @user-te2ss9pq5g

    @user-te2ss9pq5g

    Жыл бұрын

    そうなんですよ! FF5はジョブ、アビリティを頻繁に変えるので その時にあった特性や補正の装備を整えるので単純にAP、DPの高いだけじゃないので すべてはずすがベストです

  • @user-se8kj8xx7v
    @user-se8kj8xx7v Жыл бұрын

    そういや4と5って開発時期がかぶってた期間があったというけど、そのあたりはどうなんだろね?

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    そこはソースないので分からないですね

  • @einsfia
    @einsfia Жыл бұрын

    勿論好きな人もいるんだろうが自分はFFの「ちびキャラによる人形劇」がどんどん長くなり凝っていくのが嫌いだった ドットキャラによる寸劇が始まると「そういうの良いから早く操作させて!」とイライラしていたなあ 中途半端にグラフィックで演出されるよりはいっそテキストだけの方がよっぽどいいと思ってた

  • @NZE151_tokyo
    @NZE151_tokyo Жыл бұрын

    FF4からFF5になって最も変化した点。 ラスボスが実験台。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    それはうちのチャンネルに限ったことかとw

  • @Great100Castle
    @Great100Castle Жыл бұрын

    さだまさしと言えばマリオワールド(SFC)の城のBGMもさだまさしがあるんだよなぁ。 長音5つで音程の上げ下げがハマってるとさだまさしと言いたくなるのはもはや日本人の国民性か。。。

  • @mina-rs1kg
    @mina-rs1kg Жыл бұрын

    FF5はキャラ個性薄目だから名前変更プレイしたかったな ファリファ⇒ファリスもどうせ本名はサリサ固定なんだしスルーでも良かった

  • @user-dj7oe3oz4h
    @user-dj7oe3oz4h Жыл бұрын

    17:25の空耳、「メートーローイードー」だと思ってる

  • @user-ff7fr6bu3l
    @user-ff7fr6bu3l Жыл бұрын

    知性と精神の削除。 そりゃあ格闘家は知性が無いなんて風評被害だもんねぇ…

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    言われてみればw

  • @usano
    @usano Жыл бұрын

    1:17 漢字が使われているって、当時はとても斬新だったんですよね。感動を覚えた記憶が有ります。 まあスクウェアのゲームでの漢字の初出は1992年のFF5が12月で、ロマサガが同年の1月に出てたから、ロマサガの時ほどは感じませんでしたが(;´・ω・)

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    ロマサガも漢字使われましたね。ただひらがなが小さい字だったのでアンバランス感はありましたw FF5ではひらがなも大きな字になって読み易くなりました。

  • @user-py6bw4ye1c
    @user-py6bw4ye1c Жыл бұрын

    某ニコ動でレベル=年齢って認識されてましたねw

  • @user-cw7ex8hk8b
    @user-cw7ex8hk8b Жыл бұрын

    あがってない項目ならグラフィックかな。FF4はFCの延長を感じるが、FF5は次世代機って感じ。FF4で地球と月の行き来だった擬似CG表現が5だと発展し、EDではカメラがゴリゴリ動いて飛竜とチョコボを追うなど。スゲぇ!なお6ではCGが本格的に使用されていく。 あと5は水の表現が特にキレイ。透き通って見える。 ちなみにFF4がFCの延長と感じるのが、スクウェアのトムソーヤの冒険のEDでの川の水面がウネウネ動く表現を超えてないところかな。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あぁグラフィックスですか!隕石の衝突とかも凄かったですね。 飛竜とチョコボ追うところはかっこよかったです。斜めから見た飛竜も。 FF5の水面は透き通ってましたね。 トムソーヤの冒険でそんなシーンありましたか

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Жыл бұрын

    5の戦闘システムは今見ても神システムだなぁ ボスキャラ達には気の毒だけど笑

  • @Rabbit_in_the_moon
    @Rabbit_in_the_moon Жыл бұрын

    長年に渡って制限プレイ動画が生み出され続けた傑作 動画サイトが無ければ知る由も無かった様々なプレイが発掘された伝説級のゲーム

  • @user-ep7ll4oy8u
    @user-ep7ll4oy8u Жыл бұрын

    シーフのダッシュはPSでは4倍でしたよ

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    そうでしたね!

  • @FF-zp6fi
    @FF-zp6fi11 ай бұрын

    steam版のピクセルリマスターはオリジナル曲の方が好き

  • @dingy_lung
    @dingy_lung Жыл бұрын

    「ぬすむ」にレア枠ができたのもFF5からでしたっけ。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    そうですね

  • @user-ol4vx8qj1p
    @user-ol4vx8qj1p Жыл бұрын

    ピクセルリマスターだと短縮コマンドなくなったよね、ホント不便

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    なくなりましたね。ウィンドウの色変えも。

  • @user-ci9qk3og7v
    @user-ci9qk3og7v Жыл бұрын

    4をやり込んでたから5はメテオの弱さにビビった! 4のメテオが異常w

  • @rock8477
    @rock8477 Жыл бұрын

    ネタがいちいちツボなんだよなぁ…😄。あと先生のネタキャラ化が”ファファファ”の動画以降酷い。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    元々は検証するための相手だったんですけどねw

  • @UAI-rw6ol
    @UAI-rw6ol Жыл бұрын

    FFシリーズでは5が一番好き、一つの完成形だと思う 後期の作品は戦闘中のムービーが長すぎて、終わる頃には状況を忘れてるw テラフレアはトイレタイムにしてました

  • @bisquedoll5658
    @bisquedoll5658 Жыл бұрын

    盗むの仕様変更は良かったかな 1戦闘で何度でも盗める→敵一体につき1つしか盗めないがレア枠が登場

  • @TN22222
    @TN22222 Жыл бұрын

    ただし、白チョコボはリストラされました。

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あぁそういえば!

  • @caspase8
    @caspase8 Жыл бұрын

    BGMが続きからってのは気にもしなかったけど、そうだったんですね。

  • @tanaka5480
    @tanaka5480 Жыл бұрын

    幼い頃、電源を入れてワクワクしながらスタートボタン押した瞬間、始まったFF5メインテーマにはド肝を抜かれた 大人になって聞きに行ったFFのブラスバンドコンサートで開幕このメインテーマが演奏された瞬間の感動はずっと覚えている

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa Жыл бұрын

    ファイファンは6まで。7からはFFやぞ。

  • @dng.9573
    @dng.9573 Жыл бұрын

    結局オメガと神竜はスルーでクリアしました(苦笑)、でもレベルはメチャメチャ上げてたのでラスボスは特に問題なく全員生還や誰かしら戦闘不能のエンディングは制覇しましたね♪

  • @iolani07
    @iolani07 Жыл бұрын

    ♪愛を〜くださ〜い Zoo

  • @user-dz5mp5fm5c
    @user-dz5mp5fm5c Жыл бұрын

    エクスデス先生やられ役チィース!

  • @kumayouchannel
    @kumayouchannel Жыл бұрын

    FF3での最終ジョブがデフォルトの玉ねぎ剣士の名残からか、FF5の最終ジョブがデフォルトのすっぴん(ものまね師)というのも面白いですよね😄 P.S. FFシリーズで「ラスボスを超える強さを持つ裏ボス」の先駆け的な存在のオメガと神竜とかも印象的😄

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    FF3を結構意識した作りになってますよね。玉ねぎ剣士はかなりやり込まないと最強にはなれませんでしたがw オメガ、しんりゅうは普通にプレイしていても一度は出会う点がいいですね。みんなのトラウマになるというw

  • @haniwa3
    @haniwa3 Жыл бұрын

    こう考えると進化してるものが多いですね、すごい作品だなと思いました

  • @user-qruttykk6i
    @user-qruttykk6i Жыл бұрын

    FF5の飛空艇の視点はびっくりしたな 当時から2Dで如何に立体的にリアルに見せるか、研究していたのが良く分かりますね、エンディングの斜め視点には多分こだわりがあったと思う プロペラ音は気付かなかったです、飛空艇のBGMが鳴らなくなり、分かるようにしたんですね、FF6は・・

  • @MrHarukitchen

    @MrHarukitchen

    Жыл бұрын

    あの視点は凄かったですね。聖剣2を介してFF6でさらに凄い事になりますが。 エンディングの飛竜とチョコボが駆け抜けるとこですね。 最後FF5のことですよね?FF6はプロペラ音鳴らなくなりました。

  • @lakarata3
    @lakarata3 Жыл бұрын

    後シリーズにも続いていく仕様が5の時点でいくつもあって、SFCナンバーの正統進化の歩幅の大きさを感じる… そのSFC3作も個性的なカラーがそれぞれ魅力的なのが素晴らしい 好きだな〜

  • @kantk
    @kantk Жыл бұрын

    全体的に戦闘システムが簡略化されて遊びやすくなってるんだなあ

Келесі