[FC] ドラゴンクエストIV - ジプシーダンス [Dragon QuestⅣ]

Ойындар

FC版、DQ4の第四章 戦闘BGMです。
(FC.ドラゴンクエストIV 再生リスト)
• [BGM] FC.ドラゴンクエストⅣ [作業...
(PS2.ドラゴンクエストV 天空の花嫁 再生リスト)
• [BGM] PS2.ドラゴンクエストV 天空...
(PS.ドラゴンクエスト VII 再生リスト)
• [BGM] PS. ドラゴンクエスト VII...
(PS.ドラゴンクエストIV 再生リスト)
• [BGM] PS.ドラゴンクエストⅣ [作業...
(GBゲームボーイ ドラゴンクエスト III 再生リスト)
• [BGM] GB.ゲームボーイ ドラゴンクエ...
(GBゲームボーイ ドラゴンクエスト I・II 再生リスト)
• [BGM] GB.ゲームボーイ ドラゴンクエ...
(SFC.ドラゴンクエストVI 再生リスト)
• [BGM] SFC.ドラゴンクエストVI[作...
(SFC.ドラゴンクエストV 再生リスト)
• [BGM] SFC.ドラゴンクエストV [作...
(SFC.ドラゴンクエストIII 再生リスト)
• [BGM] SFC.ドラゴンクエストIII ...
(SFC.ドラゴンクエストII 再生リスト)
• [BGM] SFC ドラゴンクエストII [...
(SFC.ドラゴンクエストI 再生リスト)
• [BGM] SFC ドラゴンクエストI [作...
(FC.ドラゴンクエストIII 再生リスト)
• [BGM] FC.ドラゴンクエストⅢ [作業...
(FC.ドラゴンクエストII 再生リスト)
• [BGM] FC.ドラゴンクエストⅡ [作業...
(FC.ドラゴンクエストⅠ 再生リスト)
• [BGM] FC.ドラゴンクエストⅠ [作業...
(PS4.ドラゴンクエストIII 再生リスト)
• [BGM] PS4 .ドラゴンクエストⅢ [...

Пікірлер: 61

  • @user-ec4ed8od3m
    @user-ec4ed8od3m9 ай бұрын

    女の子の戦闘曲って、こんなにかっこよくていいんだ…ってなった昔。

  • @user-gd9nf6gj9m
    @user-gd9nf6gj9mАй бұрын

    FCの用量で限られた音源で作曲してあるからかな、FC音源で十分魅力ある音楽になってる。流石、すぎやま先生。

  • @midi7812
    @midi78126 ай бұрын

    FC音源の疾走感がたまらない

  • @megane03
    @megane039 ай бұрын

    唯一第四章だけ 戦闘曲が華やかなこの曲にしたセンスが抜群。最後脱走して5章へ...ってストーリーも相まって心に響く

  • @user-vz6uw1lc6b
    @user-vz6uw1lc6b Жыл бұрын

    何度聞いてもいいですね。 小学四年ぐらい時のの曲ですが、あの頃の記憶が呼び覚まされて心が洗われます。

  • @user-tx5go8kc7c
    @user-tx5go8kc7c Жыл бұрын

    ドラクエⅣといえば 真っ先に思い出すのがこの曲です

  • @user-iv6fx4rn5w
    @user-iv6fx4rn5w3 ай бұрын

    色んなVer.があるのにこのFCVer.が1番良く感じるのが本当に意味わからなくて好き

  • @user-pe8ik1uq4r
    @user-pe8ik1uq4r4 ай бұрын

    プレイヤーが経験を重ね、戦士ムーブ、武闘家僧侶魔法使いムーブ、商人ムーブとこなしてきたところで、細腕の非力な女の子2人で圧倒的なボスへ仇撃ちに挑むというこの展開がもうね。たまらんのよ。

  • @user-pc9kr7kk4q

    @user-pc9kr7kk4q

    4 ай бұрын

    女の子2人共パワーファイターじゃないし低HP、というのがいいですね。 だからこそオーリンが加わったときの安心感がすごい。

  • @daichan726
    @daichan7266 ай бұрын

    やっぱりFC版が一番だなぁ。時々、マーニャが魔法を打つと、金属音みたいな音がした演出も良かった。4章はメラゴーストが跳ねたり、スライムがキングスライムに変身したり、静寂のたまで画面がひかったり、戦闘の色々な演出が多かったですよね。

  • @palulu0330
    @palulu033011 ай бұрын

    少ない容量で作曲した すぎやまのセンスと、 それを戦闘曲にしようとした 堀井のセンス。

  • @janpiel
    @janpiel3 ай бұрын

    何十年ぶりに聴いてもやっぱり良い

  • @spiritsfountain3988
    @spiritsfountain39883 ай бұрын

    4章だけ戦闘でジプシーダンスが流れるのがいいですね。 ミネア様とマーニャお姉様はレベルアップ吟味をしながらじっくり育てました。

  • @user-lr4er7vv3x

    @user-lr4er7vv3x

    2 ай бұрын

    さすがに知ってるとは思うが5章でも先頭をマーニャミネア(もしくは逆)にすればこの曲になるぞ

  • @user-fz5he2oq8g
    @user-fz5he2oq8g Жыл бұрын

    毎回聴きます。何でだろう、聴きたくなるのです🎵やめられないです❗

  • @user-nz3to2nk6o
    @user-nz3to2nk6o Жыл бұрын

    いろんな音源のジプシーダンスがありますが、ファミコンのジプシーダンスが1番!ドラクエの中で1番好きです。 素晴らしい動画をアップいただき、ありがとうございました。ずっと聴いてても飽きません!

  • @user-rx4zs9xg9v

    @user-rx4zs9xg9v

    Жыл бұрын

    私は、小さい時にですが 旅の途中の音楽やら、戦闘音楽……めちゃくちゃ良くて、クリアしない様にいつまでブラブラしながら、アッテムト鉱山でモンスターと対戦してました😊ノ♥️ CD? いや、貯めたお小遣いで真っ先にアルバムも😊ノ 変態おっさん「マーニャさんいいぞ~!」 変態おっさんもう1人「脱げ~!」 って、変態親父の台詞もゲームで 私(いや、お父さんの仇を打つためにこの姉妹は) 5章のミネア「私がせっかく占いで稼いだお金も、姉さんがカジノで全部使ってしまうんです!多分、昼間からまたカジノに居るかと思います」 カジノ  私「本当にいた~!スロットやってる」

  • @user-nj9lp2zv6t

    @user-nj9lp2zv6t

    5 ай бұрын

    FC版がめっちゃいい!

  • @user-ek8cl4jp4l
    @user-ek8cl4jp4l5 ай бұрын

    大人になってIVの曲がいっちゃんヤバイって気付いた。III超えてた。

  • @user-sr5zl6vk5c
    @user-sr5zl6vk5c4 ай бұрын

    故・すぎやまこういちさんの曲としてはこのメロディー好き!

  • @user-xk9tq3yd1g
    @user-xk9tq3yd1g5 ай бұрын

    何度聞いても、心に残る名曲ですね。

  • @user-jd7kw5vv8x
    @user-jd7kw5vv8x5 ай бұрын

    ドラクエの音楽ってオーケストラよりFC音源が至高なんだよなぁ ジプシーダンス、この道我が旅、勇者の挑戦、アレフガルドなど挙げればキリがない

  • @user-th1lp1oc5r
    @user-th1lp1oc5r4 ай бұрын

    当時プレイした時BGMが変わってるて違和感あったけど何回も聴くと良い曲てなりました。 華やかな女子が華麗な動きで戦い抜いてる感が半端ない

  • @yoc3544
    @yoc35447 ай бұрын

    ドラクエ至上最高の音楽

  • @MidnightVideo666
    @MidnightVideo6667 ай бұрын

    テレビとファミコンの間に繋がっている配線に足を引っかけて3回くらいは姉に激怒された思い出… 姉『はっ?!!今のセーブしてないんだけど!💢今の場所までちゃんとお前が行けよな!!💢』と激怒され、本体ごとコントローラーを投げつけられ泣くしか出来なかった俺も41歳…

  • @user-oq4hf3tv9j

    @user-oq4hf3tv9j

    2 ай бұрын

    お姉様強すぎて草

  • @CBRKJPN
    @CBRKJPN10 ай бұрын

    やはり良いものは良いな

  • @bikebikebass2107
    @bikebikebass21078 күн бұрын

    姉妹の決意を思うと曲聴いただけで涙が出てくる

  • @user-vz6uw1lc6b
    @user-vz6uw1lc6b3 ай бұрын

    この曲エグ 鳥山明さんとすぎやまこういちさんに、黙祷。

  • @user-ld6fq1lk7h
    @user-ld6fq1lk7h2 ай бұрын

    この曲で、一番印象的なのがマーニャの攻撃ミスかな。

  • @den_ken3
    @den_ken32 ай бұрын

    何気にワルツ(3拍子)やなコレ!! ラテン系楽曲には結構あるかもしれんが。

  • @user-jd5ps4rh2m
    @user-jd5ps4rh2mАй бұрын

    珠玉の名曲 天才すぎやま先生

  • @tedonN471
    @tedonN4715 ай бұрын

    この曲とロックマン2のクイックマンステージBGMは神ってる

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f6 ай бұрын

    DQ1~4はFCの為に作曲されてるからこそFCが一番映える もちろんオーケストラとかアレンジ版も良いですが、FC音源の妙は表現できませんね

  • @bf6618
    @bf66188 ай бұрын

    これを戦闘曲に選択した方に拍手👏

  • @user-yp4br7md9k
    @user-yp4br7md9k11 ай бұрын

    幼少期音楽カッコいいで盛り上がり、思春期マーニャエロいで魅せられ、青年期ミネア薄幸で惹かれ、壮年期音楽懐かしカッコいい酒に合う、で戻る。

  • @hadeT_seijin
    @hadeT_seijin27 күн бұрын

    本当この曲好きで、初めて携帯電話買った時に着メロ手動で打ち込んだわwww

  • @tkzw9691
    @tkzw96919 ай бұрын

    雑魚戦BGMがシーン毎に変わるRPGってPS以降のテイルズとかで当たり前になってきてるけど、FCのRPGで実装してるの天才すぎんか。天地を喰らう2でも一応あったけど。

  • @user-zy6or7xv2d
    @user-zy6or7xv2dАй бұрын

    この曲聴きたくて、 第5章で無駄にマーニャとミネアを先頭と2番目にした人いる?

  • @zerogundam
    @zerogundam29 күн бұрын

    趣あって良い

  • @babubabu_milk
    @babubabu_milk2 ай бұрын

    FC音源のほうがしかもいいんですよ

  • @user-mb5iy2jy9y
    @user-mb5iy2jy9y6 ай бұрын

    4章はマーニャ、ミネアがHP、攻撃力、守備力が最低レベルだったので、他の章では余裕だったザコが強すぎですね。

  • @satoshihitomi9540
    @satoshihitomi95402 ай бұрын

    メイジももんじゃかわいい

  • @user-pm8vw9ev5f
    @user-pm8vw9ev5f2 ай бұрын

    懐かしのスキャンバトラーズ曲だ新5弾のボスキングレオだ

  • @user-hs1cz7gv8i
    @user-hs1cz7gv8i4 ай бұрын

    小学生の時に静寂の玉の存在を知らずに、フルパワーのバルさんに挑み続けていた時にお世話になりました。 彼を、どれだけしばき上げても、「ベホマ」で全回復される事に違和感は感じておりました😂 レベル16くらいまで上げて 「やっと勝てた🤣」と 喜ひに打ち震えたのはいい思い出です笑 その次の人とのバトルの結果は、お察しの通り笑

  • @tsubasaochi
    @tsubasaochi3 ай бұрын

    高評価以外の言葉が見つからない。パチパチ👏

  • @tatitaka3485
    @tatitaka348511 ай бұрын

    ツボ!戦闘シーンも懐かしい

  • @user-iu6oe6so8n
    @user-iu6oe6so8n9 ай бұрын

    2:56エビルハムスターなんて敵居たの覚えてない😂

  • @KN-fc1ij

    @KN-fc1ij

    8 ай бұрын

    エビルハムスターは集団で出てきて厄介

  • @hiznam

    @hiznam

    6 ай бұрын

    エアラット、みみとびねずみ の異種なんでしょうね。 って気になって調べてみたら、系統最上位種なんですね。 素早さ30の強さ38とか何気に強めモンスター。 その上、過去コメにもありますが、最大7匹まで「仲間を呼ぶ」で増えます。 厄介

  • @c8436

    @c8436

    5 ай бұрын

    そして攻撃力も高くコチラが 装備をちゃんとしていないと 高い被ダメでヤラれてしまう事も. 😨😨😨😱😱😱

  • @kaochan4649
    @kaochan46496 ай бұрын

    優遇されすぎやろ4章 だから腹いせに倒したったわキングレオ

  • @hiznam
    @hiznam6 ай бұрын

    オーリンの職業「れ」ってことは「錬金術師」なのか「錬金術師見習い」、「錬金術師の弟子」なのか。 攻撃が「殴る」w

  • @damenako9947
    @damenako99477 ай бұрын

    当時ガキだったしファイファン派だったこともあり、すぎやまこういちがどんだけすごい人だったのかなんて知るよしも無かったんだけど、DQ4の楽曲はオレでもわかるくらいカッコ良かった。通常雑魚戦とこの曲はテープに録音して延々流してた。N響版のオケアレンジもカッコイイんだよねぇ…

  • @keropiy39
    @keropiy399 ай бұрын

    よくデータ消えて4章迄聴けたらいいレベルだったなー。

  • @user-qm9wt8ie7k
    @user-qm9wt8ie7k2 ай бұрын

    でも、マーニャ先頭にするか、マーニャ一人だけにすると いつもの戦闘曲流れるの草

  • @user-cj4hv6kb1m
    @user-cj4hv6kb1m3 ай бұрын

    これに勝てる曲はないっしょ。

  • @happahumihumi3063
    @happahumihumi30637 ай бұрын

    アンダーテイルもいいけど、こっちがやっぱり原体験

  • @owata409
    @owata409Ай бұрын

    ジプシーダンスからうっせえわに繋げたい

  • @user-lm4qs3xf6h
    @user-lm4qs3xf6h Жыл бұрын

    何故か最近はとにかく明るい安村のテーマソングだと思ってます。 マーニャと同じでほぼ全裸という理由だけで

  • @user-qd3gi7bl7i
    @user-qd3gi7bl7i7 ай бұрын

    加藤純一から

Келесі