No video

放射線治療はどんなときにやるの?【後編】

乳がん術後放射線治療の後編です。今回は全摘後の胸壁照射についてです。
放射線治療の目的は大きく分けて、
①根治照射:乳癌そのものを根治・完治させる目的
②緩和照射:乳癌そのものは根治できないが、症状を和らげる目的
があります。
術後照射、は通常①を意味します。
①の中にも2つ、
1.部分切除後:残存乳腺の照射
2.全摘後:胸壁照射
があります。
今回は2.全摘後の胸壁照射の適応と方法について解説します。
いずれにしても、治療(手術、術前化学療法含む)が行われる前に、十分な画像診断をしておくことが大切です。
十分な画像診断、乳腺科医・放射線科医と十分話し合って納得のいく医療を選んで受けていただきたいと願っています。
<こちらもご覧下さい>
放射線治療はどんなときにやるの?【前編】
• 放射線治療はどんなときにやるの?【前編】
PETでなければ見えないリンパ節転移。内胸リンパ節転移を見逃さない。
• PETでなければ見えないリンパ節転移。内胸リ...
腫瘍径と浸潤径は違う。【あなたの乳がんは何センチ?】
• 腫瘍径と浸潤径は違う。【あなたの乳がんは何セ...
非浸潤がんは本当に再発しないのか。
• 非浸潤がんは本当に再発しないのか。
非浸潤がんと浸潤癌、何が違うか。
• 非浸潤がんと浸潤癌、何が違うか。
【おすすめ】
★PETに関する本
●新しいFDG PET/CTの教科書
「はじめましてのPET/CT」
www.medicalvie...
●乳房専用PETとは?
「マンモPETでここまでわかる」
www.amazon.co....
★2022年11月15日 web版が公開されました!
乳癌診療ガイドライン2022年版 
jbcs.xsrv.jp/g...
★マンモグラフィ読影試験対策に最適!
タブレットで学ぶマンモグラフィ基礎編・応用編(乳がん検診精度管理中央機構編)
www.m2plus.com...
★マンモグラフィ読影に必携
マンモグラフィガイドライン第4版(日本医学放射線学会・日本医学放射線技術学会編)
www.igaku-shoi...
★乳癌の臨床まるっと1冊で(共著)
乳腺腫瘍学 第4版 / 日本乳癌学会編
www.kanehara-s...
★乳房専用PET入門書
マンモPETでここまでわかる 佐藤葉子/荒木力著
www.innervisio...
★研究業績はこちらから
Research map (Yoko Satoh)
researchmap.jp...
#乳がん
#放射線治療
#部分切除
#全摘
#放射線肺炎
#放射線皮膚炎
#根治照射
#緩和照射

Пікірлер: 35

  • @user-cn5sn7im9q
    @user-cn5sn7im9q11 ай бұрын

    後編毎日待ってました。分かりやすい説明に理解できました。 リンパ転移1個でした。放射線無し。 抗がん剤ドセキ一回目で副作用が強く中止に。その後分子15回、現在フェマーラ服用3年目です。5年服用予定です。ステージ2bです。ドセキ一回だけでしたのでとても不安です。放射線もしてませんので。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    リンパ節転移1個なので放射線が絶対、の対象ではないですね。「分子15回」はハーセプチンでしょうか?とするとHER2に関してはよく効くことが多く、ERについてはフェマーラで加療中ですので、全身のケアはできていると思います。不安が免疫力下げてしまうので、私はしっかり治療受けられている、と自信を持って下さい^_^

  • @user-cn5sn7im9q

    @user-cn5sn7im9q

    11 ай бұрын

    早々のアドバイスありがとうございます。安堵しました。前向きに頑張ります。 そして 先生の配信楽しみにしてます。 感謝‼️

  • @mo7601
    @mo760111 ай бұрын

    こんばんは。この動画待っていました。以前もコメントした事あるのでお久しぶりです。私は検診していて自覚症状もないのに約2年前の秋に乳がんと言われ、リンパに一つ転移あったため、全摘手術の時わかり、全摘して、念のため抗がん剤、放射線、全部しました。抗がん剤は、EC療法、ドセタキセルでした。元々体力があるので、大きな副作用と言うと、命に関わらない脱毛でした。これは精神的に長く引きずりました。今はレトロゾール服薬5年と言われあと3年ぐらいです。特に主治医を信用してないとか、そんな話ではないけど、検診他県できちんとしていた私がここまでリンパ一つ転移あったため、全部標準治療しないといけないのかと思いました。意味はわからないけどそのリンパのがんは、取ったと言われたけど、郭清とか浮腫はないです。前から普通の生活して場所は違うけど介護の仕事までしています。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    脱毛はこんなに医療が進んでいるのになぜ、と私も思います。女性としてどんなにつらいか…。今、お仕事もされているとのこと!本当によくがんばられたと思います。このコメントに励まされる癌患者さんも多いと思います^_^書き込みありがとうございます。

  • @mo7601

    @mo7601

    11 ай бұрын

    こちらこそ。

  • @konkonkiyu
    @konkonkiyu15 күн бұрын

    始めまして 51歳、左乳がん全摘して4週間経ちました E R陽性H E R2陰性、術後の病理診断でリンパ節転移なしですが浸潤径4.8cmだったため ホルモン療法に加えて T S-1と放射線を勧められました ホルモン剤はもう飲み始めています 先生の動画を見たり色々調べて、セカンドオピニオンも聞いた上で、放射線はやめようと思っています 比較的副作用が少ない T S-1も悩んでいます 先生のリスク検査ができるという動画を拝見し、オンコタイプDX検査してから判断しても遅くないでしょうか? 担当医はなるべく早く始めた方が良いと言っていました

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    14 күн бұрын

    TS-1についてもまた動画作ろうと思います。 オンコタイプDXを知っていただけてよかったです。 ネットでは限界ありますので、状況をよく知っている主治医やセカンドオピニオン医にそのまま伝えてみてください。 どうぞお大事にしてください。

  • @marimari0707
    @marimari070711 ай бұрын

    ようこ先生 こんばんは。先日コメントしたものです。本日病理結果が出まして、浸潤径は2.2センチ、リンパ節転移はなし(0/1個)だそうです。 ただ、核グレードが3だったり、静脈侵襲がみられたりしてました😭 抗がん剤はやる方向になりそうですが、主治医は放射線まではやりすぎだからやらなくて良いと思うと言ってました。脈管侵襲(静脈侵襲)あると、再発転移確率があがる様ですが、放射線やらなくて良いのでしょうか。放射線科医の立場の意見として応えられる範囲で教えていただけると嬉しいです。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    静脈侵襲から転移となる場合、遠隔転移になります(がん細胞が血流に乗るため)。これを、抗癌剤(+内分泌療法)で全身的にたたくわけです。 センチネルリンパ節に転移がなく、病理でも特別リンパ管侵襲がひどい!というのでなければ、主治医の先生が仰るように、放射線治療までは要らないと思います。 あくまで一般的な意見なので、marimari0707さんの体力や意見も併せて考える必要がありますね。 まずは化学療法とのこと、放射線やるならその後になります。化学療法は結構きついので、まずはがんばらずに無事に乗り切れることを目指して下さい^_^

  • @marimari0707

    @marimari0707

    11 ай бұрын

    @@user-xe2fu2ct8v 返信ありがとうございます。 センチネルリンパ節も1つしかとっていないので不安です。。本当に陰性なのか💦 施設によっては3〜4個とるみたいですが。 自分の気持ちも良く考えてみたいと思います。

  • @222dory
    @222dory11 ай бұрын

    先生こんばんは♪いつもわかりやすく説明してくださりありがとうございます😊先生の動画にオペ前に出会えていたら悩みが半分以下になっていたと思いますが 今でももちろんありがたく拝見させてもらっています😊先日の返信で寡分割照射して良かったんだと思えました😊

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    はい♥放射線治療はどんどん良くなっています。今はリニアック(X線)で皮膚障害も少ないです。その昔はコバルトを使っていてひどかった…(>_

  • @1stmdr1st
    @1stmdr1st11 ай бұрын

    マイクの調子は無問題です。皮膚障害のお話がありましたが、乳房再建との関連についてもお時間のある時に伺いたいです。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    音声よかったです。ありがとうございます。 乳房再建と放射線治療ですね、専門でないので治験が少ないので、治療医にも聞いてみます。 すぐは難しいと思いますが、動画作ってみますね。

  • @user-ko9zy4xm4l
    @user-ko9zy4xm4l11 күн бұрын

    先生、こんにちは。4月に乳がん全摘手術をしてから先生の動画拝見させていただいています!しこり2つ、最大1.6センチ、A領域にもありました。センチネルリンパ生検2個取り一つに3ミリ転移あり。ルミナルA型の51歳閉経前です。脇、鎖骨に今放射線治療しています。先生の動画を見て内胸リンパにも放射線を希望しましたがしてもらえませんでした。現在、ホルモン治療と、放射線治療、ハイパーサーミアと、来月から飲む抗癌剤一年予定です。先生、放射線治療しているし、二次癌の心配もあり、ペットctを悩みます。どれくらい放射線治療から時間空けたらベストでしょうか?内胸リンパ転移を知る方法は、ありますか?飲む抗癌剤で転移をマスクではなく殺す事はできますか?良かったら、教えて頂けたら有り難いです

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 күн бұрын

    ご質問ありがとうございます。概要欄に書きましたように、SNSという場で、重要な項目を含む個別の質問にはお答えしておりません。 ただ、コメント中のワードに関連する動画は今後作っていきたいと思いますので、よろしければまたご覧下さい。 暑い中放射線治療お疲れ様です。お大事にしてください!

  • @user-ko9zy4xm4l

    @user-ko9zy4xm4l

    8 күн бұрын

    概要をしっかり見ずにすみませんでした。ありがとうございました

  • @romiromi8906
    @romiromi890611 ай бұрын

    先生今晩は。いつもありがとうございます。私は3月に左乳房全摘後、現在抗がん剤治療(FEC療法4回終了ドセ2回残すのみ)しています。その後放射線治療を予定しています。ステージ2a腫瘍1.5センチリンパ節転移1個、リンパ管侵襲と静脈侵襲はなしですが、トリプルネガティブでki67は80でした。ただ、リンパ節はレベル2まで郭清しているのでリンパ浮腫になるのが怖いです。乳房再建にも影響あるときいてます。弱く推奨なら、やらなくてもいいのか迷っています。主治医はやった方が良いとしか言いません。私も後悔のない治療をしたいと思いますが、どう決断していいかわかりません😢

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    あと2コースですか、終わりが見えてきましたね!長かったですね。 今は手術も放射線治療も進歩して、昔のようなひどいリンパ浮腫はあまり見ません。トリプルネガティブでKi67 80%ならやった方がよい、という主治医の意見には同意できます。 もちろん、ご自身の体力や他の病気、考え方などと併せて考えて下さい。 再建を考えているのであれば、再建をする先生(乳腺科か形成外科)と放射線科治療医の両方の意見を聞いてみてはどうでしょうか。

  • @romiromi8906

    @romiromi8906

    11 ай бұрын

    先生、お返事ありがとうございます。やっぱり出来たものが悪かったですよね。放射線やった方が良いのは分かっているのですが、すぐに腕だるくなるので、躊躇してしまいます。もう一度主治医と話して、どんな選択をしても後悔しないようにしたいと思います。 ようこ先生のご意見もきけて良かったです。ありがとうございました😊

  • @MDS-uw6hz
    @MDS-uw6hz11 ай бұрын

    ようこ先生はじめまして。私は海外在住ですが、先週右乳房全摘手術を受けて病理検査の結果が出た所です。 全部が非浸潤癌らしいですが、乳がんの中でも珍しい乳房パジェット病という診断でした。腫瘍の大きさが9㎝という広範囲だったので絶対という感じでもなさそうですが放射線治療を勧められました。私はMDSという血液疾患があり血小板も白血球も少なく手術も輸血したりで大変でした。放射線治療の副作用が怖くてまだ迷っています。😢 このような状況でもようこ先生なら放射線勧めますか?コメントでの質問で失礼いたしますがようこ先生のご意見聞きたいです。どうかよろしくお願いいたします。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    非浸潤癌で全体径が9cm、ですね。全てパジェット病なのか、DCIS(非浸潤性乳管癌)との併存か分かりませんが、全摘後なので術後照射の適応ではないと思います。腫瘍断端が切除端に近い(Marginがclose)なら放射線を勧めるかも知れません。 MDSで手術は大変でしたね。無事終わって何よりです。血液疾患には放射線は治療として行う事があるので、これによりMDSが増悪する心配はありません。ただ、骨(骨髄)にたくさん放射線が当たると一過性に血球減少が起きるかも知れないので、血液内科医にもご相談してみてください!

  • @MDS-uw6hz

    @MDS-uw6hz

    11 ай бұрын

    ようこ先生お忙しいところ、ご返信ありがとうございました。😊 病理検査結果は医学用語が多く、当たり前ですが全部英語なので、どこをどう理解していいか私にとっては難しいのですが、Summary として、9mm high-grade DCIS with Paget disease of the nipple; close margins (DCIS 0.8mm to posterior, 1mm to inferior and 2.5mm to superior); ER:Negative , PR: Negative ; No invasive carcinoma identified; 0/1 LN、とありました。そして、皮膚もセンチネル生検で取ったリンパ節にも転移はなかったのですが、Retroareolar ducts with high grade DCIS extend to the surface of the nipple ということで、乳首の表面まで伸びていたようです。 腫瘍断端が切除端に近いと放射線治療を勧められるかもしれないと、ようこ先生はおっしゃっていましたが、やはりSummaryの数値はMargins close になりますか?

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    なるほど。非浸潤癌ですが、切除端まで一番短いところが0.8mmでかなり近いです。かつグレードが高く、エストロゲンレセプターとプロゲステロンレセプター陰性なので、使える薬がありません(普通の抗がん剤はさすがにやりすぎです汗)。となると、放射線を勧めるのも分かります。 血液内科の先生に病気との兼ね合いを聞いて、放射線科治療医に副作用の話を聞いて、安全にできそうならやった方が安心だと思います!

  • @MDS-uw6hz

    @MDS-uw6hz

    11 ай бұрын

    @@user-xe2fu2ct8v ようこ先生、早速のご返信ありがとうございました😊やはり、切断端が近いから目には見えない癌細胞が散らばっているかも?ということで、放射線治療を勧められる理由があるんですね。 来月に血液内科の主治医とのアポがありますので、ようこ先生のアドバイスをもとに、詳しく聞いてこようと思います。 お忙しいところご返信していただき本当に感謝です。🙇🏻‍♀️これからもようこ先生の動画を見て参考にさせていただきます。 ありがとうございました😊

  • @user-mv4vs6oz5t
    @user-mv4vs6oz5t11 ай бұрын

    ようこ先生、いつもありがとうございます。 私は乳がんの手術前なのですが、針生検でのグレードが1よりの2,と聞きました。 不安で仕方ありません。調べても調べても余計分からず。。組織学グレードと核グレードはちがうのですか?先生が1よりの2,とおっしゃったのはどう解釈したらよいでしょうか。 どうか教えてください。

  • @user-mv4vs6oz5t

    @user-mv4vs6oz5t

    11 ай бұрын

    あと、針生検をしたクリニックの先生はルミナールAといい、今の主治医の先生はまだわからないということでした。ki67もわからない、と… クリニックの先生はどうしてAとおっしゃったのか、主治医の先生がなにか隠しているのか不安で仕方ないです。 あと、核グレードは1よりの2,組織学グレードは難しいから…と言われて、総合的な感じですか?と聞いたらそんな感じです。と言われました、とても怖いです。 宜しくお願い致します。

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    乳癌と診断されたけれど詳しいことがまだ何も分からない、という状況はとてもご心配かと思います。主治医が隠している訳ではないですので安心してください。 なぜ曖昧なのか、ご説明しますね。 まず、針生検では、「乳癌かどうかしか分からないもの」と思って下さい。取れる細胞・組織がとても少なく、病変全体を見ている訳ではないのです。 サブタイプ(ルミナルとか、HER2とか)も、病変の場所によって不均一なので、わずかに取ってきた針生検だけでは確定できません。 Ki67もグレードも、病変全体がどのくらい悪性度が高いか(アグレッシブか)を見る指標なので、針生検では診断しない病理医もいます。 生検で非浸潤癌と言われたのに、術後に浸潤癌、となることはよくあります。 グレードについてはもう一つの質問の方に書きますのでご覧下さい。@@user-mv4vs6oz5t

  • @user-xe2fu2ct8v

    @user-xe2fu2ct8v

    11 ай бұрын

    グレードは、病理標本(組織を取ってきて染色して)を顕微鏡で目で見て決めます。だからこのように判断が曖昧なこともあります。 グレードは、①核グレード(癌細胞の核の顔つきの悪さ+癌細胞の核分裂の多さ)、②組織学的グレード(癌細胞の顔つきの悪さ+正常の腺組織からどれほどかけ離れた構造か)、の2種類あります。 どっちが正しい!と決まったものではなく、①しか付けない病理医もいます。どちらも、どれほど悪性度が高いか、を見る指標です。 針生検だけで、「グレードが1よりの2」も、その部分だけの話なので、そこだけをあまり心配しない方がよいです。 急がなくてよいので、治療前にできる検査を十分受けて、納得いく治療を選んでください^_^

  • @user-mv4vs6oz5t

    @user-mv4vs6oz5t

    11 ай бұрын

    そうなのですね、ありがとうございます。 主治医の先生は私が心配性なので、大丈夫、おとなしいガンだから、というのですがそれならなぜ1じゃないんだ…と思ったので、ようこ先生の説明で理解できました。 あと、私が行っている病院は乳房MRIは部分切除の人しか実施しないということで、私は造影CTのみでした。明らかな転移はない、ということですが、ようこ先生のpetのお話を見て怖くなりました。 あと、乳房MRIは映るのは胸だけですか?それとも全身も検査するのですか?もう明後日入院なのですが、がんばります。

  • @user-mv4vs6oz5t

    @user-mv4vs6oz5t

    11 ай бұрын

    それから、ようこ先生のとても丁寧な説明で、私も落ち着きを取り戻しました、ありがとうございました。 核グレードと組織学グレード、どれだけ調べてもわからず、顔つきを見るのはどちらも共通していて、なるほど、だから総合的な感じと言われたのですね。 ようこ先生は核グレードのほうが重要と捉えますか?

Келесі