復活大井川鐡道~Revival! Oigawa Railway

Автокөліктер мен көлік құралдары

大井川鐡道は、昭和51年の蒸機運転から多くの注目を集めていました。
古いファンも東海道線金谷付近での電気機関車の撮影や大井川鐡道の吊賭け電車を撮影した方もいらっしゃることでしょう。
私は、この復活運転時には蒸機は止めていたので、熱心ではありませんでしたが、二輪車ツーリングで大井川を走ることが多々あったことで、蒸機を眺めながら走ることもありました。
大井川鐡道に注目したのは何といってもタイからのC56の帰還と動態営業運転です。かなりたまげました。タイに日本製の蒸気機関車が現存していること走っていましたが、泰緬鉄道に徴用されたC56が現役の姿で戻ってくるとは!
その後日本の姿に戻され、私も公私忙しくなって殆ど大井川鐡道の事は気にしなくなりました。
2年前の水害で大井川鐡道は壊滅的な被害を受け、その復旧の見通しは立っていません。その中で一生懸命増収に努める姿を見て何とか支援したいなと思い、桜が満開の時期に金谷と家山の間を乗車することにしました。
復活蒸機の特集は視聴者様受けが余り良くないので、今回は番外編でお届けします。
これからも蒸機の文化や情景を永続して頂けるよう、この大井川鐡道の情報発信を行っていきたいと思います。
#蒸気機関車
#c10
#c11
#d51
#c56
#浜松
#二俣線
#c58
#水害
#車窓風景
#rollingstock
#旧型客車
#トーマス
#thomasthetankengine
◆Credit
Kevin MacLeod の AngloZulu - The Dark Contenent は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/...
ソース: incompetech.com/music/royalty-...
アーティスト: incompetech.com/
Kevin MacLeod の Cattails - Thatched Villagers は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommons.org/licenses/...
ソース: incompetech.com/music/royalty-...
アーティスト: incompetech.com/

Пікірлер: 95

  • @homarejumo2134
    @homarejumo21342 ай бұрын

    親戚の子どもは「リアルトーマス」をみてギャン泣きしました・・・

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    Homare Jumo213さん、ご視聴頂きありがとうございます。 大井川のはまだ可愛い顔で、海外だとかなり怖いのもいます。 トーマスデイに当たると、もうどうしようもなく後ろから撮るしかないですね。

  • @kw6644
    @kw66442 ай бұрын

    大井川鐡道は有名なお立ち台が無いところが逆に好きです。鉄橋,川,畑,吊り橋,木造駅舎,昔は何処にでもあった平凡な風景の中を蒸気牽引の旧客が走っている事自体凄いことかと思います。時々タイムスリップしに訪れています。1日でも早く復旧する様願っております。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    k wさん、ご視聴頂きありがとうございます。 大井川は箱庭的な感覚があって、国鉄とはやはり違いますね。秩父が良く似ていると思います。ほぼ50年変わらないのが良いです。山の中のマグロ丼は是非お勧めです。

  • @user-lp4vp8cf2y
    @user-lp4vp8cf2y2 ай бұрын

    今から40年以上前、C10は宮古市の廃止された引込み線を使って潮風号と言う名でトラ2両を客車代わりにし 休日に数100mを往復していました 当時小学生の私は父に連れて行ってもらい初めてC10を目にしました 今は、大井川に引き取られ幸せにしていて何よりです。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    デカミツさん、ご視聴頂きありがとうございます。 そうですね、やっていました。なんかなぁ。とか勝手に思っていました。綺麗になってよかったですね。

  • @user-dt4vi4pn5c
    @user-dt4vi4pn5c2 ай бұрын

    お疲れ様です。 僕は、大井川鐵道が好きで…定期的にお邪魔しています。 やはり旧型客車を牽引している魅力があるからね。 最近は、C10の出番が多いですけど…この形式の唯一の現役機ですから、これからも元気に活躍して欲しいですね。 僕も、大井川鐵道が全線復旧開業する事を願っています。 それには、少しでも乗車して貢献する事と、思っています。 研究所様は、タイ国仕様のC56がお気に入りみたいですけど、僕はやはり日本での現役仕様が、お気に入りでした。 だから、タイ国仕様で活躍していた時期は、「早く戻して欲しいな~!」と口ぐせでした。 二俣線のC58懐かしいですよね。 いつも思いますけど、秩父鉄道のC58を借りて走行して欲しいです。 天竜浜名湖鉄道は、非電化ですから…絵になると思います。また、天竜二俣駅には転車台と小さな扇形庫も、残っていますからね。 なお、二俣線で活躍していたC58は、左右非対称のデフを装備していた200号機がお気に入りでした。 また、研究所様が二輪車の覇者とは、驚きました。スゴいですね。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    河野さん、いつもご支援ご視聴頂きありがとうございます。 今回青春18きっぷで久しぶりに来ましたが、やっぱり静岡は良いです。大井川の蒸機の思い出より、二輪車のほうの記憶が大きいのですが、大井川鐡道のあちこちはあらかた二輪で通ったことがあり、勝手知ったるでレンタカーを走らせていました。 そうなんですよ。私はタイ仕様のC56が好きで、現地にも何度も見に行きました。 二俣線も最高ですよね。盛岡のC58を借りてこられたら良いですが、機関車を持たないJR東海は検討すらしないでしょう。

  • @STEAMLOCOMOTIVEFAN
    @STEAMLOCOMOTIVEFAN2 ай бұрын

    ちょうど自分も数日前に訪問しました。仕事の都合で午後に少しだけ立ち寄ったので乗車は出来ませんでしたが、ちょっとでも復旧の足しになればとプラザロコでグッズ買って来ましたよ。いつ訪問してもほぼ蒸機が動いているってのは、土日休みでない仕事の人には本当にありがたい…。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    STEAMLOCOMOTIVEFAN さん、ご視聴頂きありがとうございます。 確かにいつ行っても蒸機が動いているのはすごい事ですね。

  • @user-xn4iz2fl1s
    @user-xn4iz2fl1s2 ай бұрын

    御殿場にさわやかができたのはどうやら私が埼玉県へ引っ越した後らしく、従って静岡名物と言われても実はピンと来ない元御殿場市民です。遠州では相当前からあったんですね。 大井川は御殿場市民だったころ2回ほど行ったきりですが、C10 8号機が先頭に立つ急行さくらは良さげですね。ネーミングとヘッドマークもさることながら、タンク機関車としては大型だけど大き過ぎないバランス感のある機体も魅力的だと思います。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    成田さん、いつもご支援ご視聴頂きありがとうございます。 さわやかはいつの間にかできていたファミレスで、大昔住んでいた時にはもちろんなかったです。今回のさわやかはネタになるのですが、久し振りに食し依然とちょっと違って残念な感じを受けました。ハンバーグは品川のつばめグリルが一番でしょう。 C10ですがデフが無いせいか、でっかく見えて押し出しが良くとても良かったです。

  • @user-ej6xy9pr8g
    @user-ej6xy9pr8g2 ай бұрын

    魔理沙さんがバイクに詳しいのは、ツイッターでちょっと前にやり取りしてなんとなく知ってましたけど、昔あの辺りを攻めて、話しぶりだと、全日本も出てたみたいですね… お見それしました。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    のりっころさん、ご視聴頂きありがとうございます。三ケ日のオレンジロード、豊橋の本宮山スカイラインですね。その前後は奥多摩と大垂水峠と、いい年してあほなことやってました。おまわりさんにどつかれてヘルメット取ったら、びっくりしていきなり敬語になったり。二輪車はもうダメかもしれないなと思います。持ってますけど。

  • @だからすみませんって言ってるじゃないか

    @だからすみませんって言ってるじゃないか

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Labあなたは一体何者なんですか😳

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    年金暮らしの後期高齢者の魔法使いです。

  • @yuta5264
    @yuta52642 ай бұрын

    5:22 この撮り鉄達は良識ある鉄道ファンの撮り鉄だと思いたい。 昨今、マナーや常識がない連中のせいで鉄道ファンの肩身が狭くなってしまっている。 C56導入するならC56の方もC11と同じで複数体制になってもらいたい。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    yutaさん、ご視聴頂きありがとうございます。手を振るファンですよね。あそこは鉄道敷地ではない河川敷の一部なので、問題ありませんね。

  • @832buuchan
    @832buuchan2 ай бұрын

    大井川鐵道は30年前何度か足を運びました。私の本籍地に近く良いところです。 c56135のクラファン、私も一口乗りました。ぜひ全線再開を祈っています。大好きな南海の丸ズームも走っていますし。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    832buuchanさん、ご視聴頂きありがとうございます。 連結器はずれでお叱り受けてやっていませんが、ELが旧型列車を引っ張って、夜の大井川を往復するのは楽しいですねぇ。 駅弁買って乗り込みたいです。乗ってしまえば蒸機でも電機でも変わらないです。(ドラフトが聞こえない)

  • @user-bk1sp2gc8q
    @user-bk1sp2gc8q2 ай бұрын

    そういえば、大井川には今となっては日本国内でオンリーワンとなったC10がいるんですな 個人的には日本SLのロンサムジョージと呼んでますが

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    電光刑事さん、ご視聴頂きありがとうございます。 C10は昭和45年ごろにはラサ工業しかなかったですね。 デフが無いのとC10のゼロが可愛いので大井川のは好きです。

  • @user-nw4wd5xj2w
    @user-nw4wd5xj2w2 ай бұрын

    大鉄を取り上げて頂いて心から感謝いたします 大鉄と天浜がコラボして釜を走らせなけれられたらどんなに素晴らしいだろうといつも妄想しています!

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    ご視聴頂きありがとうございました。大鉄と二俣線は前年ながら接続していませんが、遠州鉄道とはやってますから、C58が浜松迄来たりしたらと妄想することがありました。

  • @oleo_p8018
    @oleo_p80182 ай бұрын

    あの…予選が何組も何組もあって命の削り合いみたいだった、あの時代の全日本ですか…‼️凄すぎであります… あと大井川のSL、後補機が気になる…って向きもあるんですが、自分はあのELの吊り掛け音が心地よくてソソりますね。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    北京亭すぶたさん、ご視聴頂きありがとうございます。 一時なんでこんなに集まるんだ!と言うくらいノービスは集まりましたよ。 家山に転車台持ってきて、蒸機だけで走ってくれると迫力出るかな?

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u2 ай бұрын

    6:55 旧客時代の夜行列車、空いていれば、座席で横になってる人がいましたね😂 (混んでいれば【フ】のブレーキハンドルの席に座る人も...😅)

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    小樽築港機関区さん、いつもご支援ご視聴頂きありがとうございます。私もそうでした。車掌さんにたしなめられるんですね。 通路で寝たことも何度もあります。荷物棚に寝ている人見たことありましたがさすがにやってません。たいてい帰りの長距離でした。

  • @abbtk14
    @abbtk142 ай бұрын

    大井川鐡道には一時期泊りで通っていたくらいですが、しばらく行ってません。トーマスは正直ちょっとどうなんだとは思うものの、今や煙と蒸気を吹いて走ってくれたらそれでいいという気分です。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    abbtk14さん、ご視聴頂きありがとうございます。 トーマスは期間限定で、6月からですね。静かな時に行けばよろしいかと思います。 静岡県は元気なところなので、ひなびた感じがしないですねぇ。

  • @hassiemozart
    @hassiemozart2 ай бұрын

    私もトーマスとオレンジ客車で引いてしまいました(^^)千頭まで自力復旧は不可能・・・なんとかしなくっちゃ!!蒸気が走る貴重な路線だから思いっきり応援します!!

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます。もう家山にターンテーブル持ってくるような話が持ち上がってきそうな。復旧してもまた災害に見舞われるでしょうし、生活路線でもないので難しいですね。

  • @京成3200
    @京成32002 ай бұрын

    最新の情報で C11 217号機が導入されましたね

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    京急さん、ご視聴頂きありがとうございます。 C11-217のこと調べましたがどうも部品撮りに使うようですね。

  • @京成3200

    @京成3200

    2 ай бұрын

    ​​@@Yukkuri-Lab部品取りなんですね。新しくC11を走らせるのかと思ってました。まぁ 大井川鐵道の役に立つなら良いですね。

  • @tomoh123
    @tomoh1232 ай бұрын

    C11の流れからして、もしC56 135が復活したとしても、そのままの姿で活躍するのは長くても数年程度で、そのあとはジェームスとなって、C56 44を置き換えるという流れだろうと思います。そうなったら、C56 135はずっとジェームスのままというC56 44と同じ流れになるのだと思います。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    tomoh123 Za!さん、ご視聴頂きありがとうございます。 C56-44はその経緯からして、へんな扱いはしていただきたくないですね。靖国神社に祭るか、タイに返してやって欲しいです。

  • @だからすみませんって言ってるじゃないか
    @だからすみませんって言ってるじゃないか2 ай бұрын

    1:49 裾が鋭角なトーマスの煙突… まだ312号が生きていますね😢

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます。 ヒロは9600なんですよね。D51ですよね。

  • @okhan
    @okhan2 ай бұрын

    バイクと大井川鐡道、なにそのゆるキャン△みたいな話 それにハンバーグもゆるキャン△のネタだよね

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    OKはん、ご視聴頂きありがとうございます。 今回、静岡のデフォを紹介したんですね。ツーリングで蒸機見に来ても地元や鉄道にはあまり効果ないですね。でも人気ですよ。 さわやかは静岡県以外では食することができないチェーン店です。食べるためには御殿場まで行かないと店がないんです。美味しいです。

  • @nekomint2025
    @nekomint20252 ай бұрын

    大井川鐡道は私鉄なわけだから、このオレンジ色は初めから大井川鐡道のカラーリングなんだと思っておけば全然OK!

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    nekomintさん、ご視聴頂きありがとうございます。 最初の方のC11の動画の客レ、これは10年ぐらい前のだったですが、やっぱりこちらの方が良いですね。中は同じだから気にしないようにしてます。

  • @su-san213
    @su-san2132 ай бұрын

    川根温泉笹間渡の先の未来はどうなるのだろう。リニアは性質が全く違うので横に置くとしても、どうもこの県は鉄路に渋い印象を抱く。あとは兵庫から仕入れたC56も気になりますな。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    su- san、ご視聴頂きありがとうございます。 そうですね、大井川は観光鉄道しか活路見出せませんので、秩父のような貨物輸送も無いし。あの辺りは車の方が格段に便利ですからねぇ。県が支援するとも思えませんし、あの地形では、また災害が再発するのでは?とても可哀そうですが現状維持が精いっぱいでしょうか。

  • @user-zf3dh3xf6z

    @user-zf3dh3xf6z

    2 ай бұрын

    とりあえず揉めてるのはお金の負担割合です。 大井川鐵道関係は新金谷の車庫周りをウォッチしてるチャンネルがありますので、その辺りをチェックするのが一番早いと思います。

  • @user-xm7kn2vw1n
    @user-xm7kn2vw1n2 ай бұрын

    2022年の8月に、大井川鐵道のトーマス号に乗りましたよ…………。 トーマス号の顔は、怖いというよりも可愛かったです………。 一昨日(4月28日・日曜日)、友達と一緒にアルパークへ遊びに行きました……。 アルパークに、なんとなんと!!! キティちゃんが、遊びに来てくれました………。 キティちゃんの、動画を撮影できました…………。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    機関車ヒロさん、ご視聴頂きありがとうございます。 私は次回行くときはトーマスデイ以外のタイミングに行きます。 ちょっと苦手かな。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o2 ай бұрын

    トミーテックでC11形トーマスとオレンジ色の客車とED105号機の8両編成セットが期間限定商品で発売された。価格は税込み価格50400円だった。

  • @user-bk1sp2gc8q

    @user-bk1sp2gc8q

    2 ай бұрын

    流石にその予算がなかったので、トーマスだけ買って客車はグリマのプラキットで代用しましたな

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    大坂さん、ご視聴頂きありがとうございます。 その価格は高いのか安いのか判断できません。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    あっ、高いんですね。

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Lab さん、そうなんです。トミーテックでNゲージモデルと鉄道コレクションのコラボ企画商品で特別企画限定品でした。

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Lab さん、商品化許諾申請や、設計や仕様を考えると、high-grade商品と鉄道コレクションのコラボ企画商品で特別企画限定品となりました。

  • @user-ts2tm3wk4q
    @user-ts2tm3wk4q2 ай бұрын

    C56の部品取りはC12-208があったはずだけどねえ。あれはパーシーになったんでしたっけ?

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    のりのりさん、ご視聴頂きありがとうございます。C12-208のボイラーをC56-44に移植したはずです。その後トーマスの仲間になった?

  • @bakayarou4545
    @bakayarou45452 ай бұрын

    オレンジ色の旧客もなんだかいいんだよね〜、カッコイイよ(旧客好きのフィルターにかかってしまってるけどw)

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    0721さん、いつもご視聴頂きありがとうございます。 今回は走っていないですが、スハフ44いました。JRから12系の展望車入ったので、そちらをトーマスにして、オレンジはブドウ2号にしてほしいところです。その前に客車内部をレストアしてもらいたいな。

  • @bakayarou4545

    @bakayarou4545

    2 ай бұрын

    確かにレストアはして欲しい所だよね〜、長く使える為に

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    SL人吉の50系も外観酷かったですよ。

  • @bakayarou4545

    @bakayarou4545

    2 ай бұрын

    これを機にレストアして欲しい所だね、長生きしてもらう為に

  • @user-lw9wu1qu1e
    @user-lw9wu1qu1e2 ай бұрын

    SLマンのコスプレをさせたりして積極的に集客に努めているのはよいですね。自分が乗るときはコスプレしていない状態が良いですけど 大井川鉄道さんには韮崎駅開業100周年号よろしく旧型客車と新系列客車の混結で乗り比べできないかなとひそかに期待しています

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    井今智世さん、ご視聴頂きありがとうございます。 そうですね、お客さんが来てくれなければ鉄道経営成り立たないですから。年がら年中トーマスやっているわけではないので、やっていない時を見てまた行こうかなと思います。東から譲られた客車をトーマス専用にして欲しいです。

  • @user-fs3lp3ox4w
    @user-fs3lp3ox4w2 ай бұрын

    以前訪問した大阪の共永興業の展示場にはC57148などと共にC56のメーターゲージの動輪が展示してありました。展示場の番をしていたご老人からは44号機が帰還した時に同社の保有するC56用1067㎜の動輪と交換したという説明をうけました。 家山駅までとは寂しい限り、貴重な観光資源ですから自治体も支援して全線復旧させて欲しいですね。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    シロクニさん、いつもご視聴頂きありがとうございます。 共永産業が提供した動輪だったんですか。メーターゲージの動輪はたしか千頭にも展示していたと思います。C57-148をなぜ選択したのかは昔から不思議でした。 家山駅までですが、それなりに鉄道としての形は残っているので、現実的にはこの規模に収れんしていかざるを得ないのかなと思います。

  • @user-zf3dh3xf6z

    @user-zf3dh3xf6z

    2 ай бұрын

    ​​​​​@@Yukkuri-Labさん 共永興業は本当はC62の15か16号機が欲しかったのですが、解体の決裁が降りてしまっていて、長野工場に解体待ちで転がっていたC57 148号機を貰ってきたと聞いています。 ちなみにC56 44号機が履いてるのはC12 93号機の動輪とファン誌に載ってました。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    あの亀山でみずぼらしい姿の148号をよくもまあ綺麗にしてくれた!と感激でした。

  • @user-hv9rf9nm7h

    @user-hv9rf9nm7h

    2 ай бұрын

    地元民ですが、貴殿は大井川鐵道の運行ダイヤを ご存知でしょうか…? 高校生の通学すら考慮されないダイヤですよ… なので沿線民は誰も乗りませんから早期復旧を要望する声も聞かれません… それでいて復旧費用の試算は「58億円」だそうです… 観光資源と言われても貸切バスで新金谷まで来てSL列車に乗って往復したらバスで帰られる… 地元民に殆どメリットが無いのに58億円も負担する必要性は感じられません…

  • @user-zf3dh3xf6z

    @user-zf3dh3xf6z

    2 ай бұрын

    @@user-hv9rf9nm7h さん どうしてこうなったと言う位の拗れかたしでかしてるのも事実な訳ですからね…

  • @green_line
    @green_line2 ай бұрын

    単線で架線がないローカル線は、やはり大井川鐵道さんか真岡鐵道さんがベストです!ここの2線区の蒸気だけは絶対に無くさないようにしてほしいです。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    green-lineさん、ご視聴頂きありがとうございます。 大井川は単線ですが、架線があります。それが最初から気になっていたんです。秩父もそうです。その点真岡は素晴らしいですね。架線の無い世界というのはとても好きです。

  • @green_line

    @green_line

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Lab すいません😣大井川鐵道さんは架線がありましたね・・間違ってました。C57 180が走っている路線も良いかなぁ~と、思いますがここは如何ですか?

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    C57が走っているのは磐越西線ですね。

  • @green_line

    @green_line

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Lab 他の方の動画を見ていましたら磐越西線の山間部も遠くから来ている蒸気の汽笛が響き、爆煙と迫力あるドラフト音が良いスポットですね。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    私も行きたいのですが、客車がイメージに合わなくて二の足踏んでます。

  • @user-hv9rf9nm7h
    @user-hv9rf9nm7h2 ай бұрын

    どうでしょうねぇ… 現状は高校生の通学すら考慮されない観光重視のダイヤで沿線民が乗らないので沿線自治体も静岡県も復旧費用を負担する気は無いようです…

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    小早川美幸 さん、ご視聴頂きありがとうございます。 私も現実を見るとこのままで行くのかなと思っちゃいます。 でも被災地域の宿や食堂は痛手でしょうね。蒸機目当てに来る観光客相手に商売しているので。こちらの支援が大事です。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o2 ай бұрын

    台風19号で大きな被害が出て、復旧どころか部分廃止の危機にあった大井川鐵道。 国鉄がSL列車の復活運転する前から、C11形とC56形によって蒸気機関車の復活運転を行っていた。 最近は機関車トーマスとのコラボ企画などで観光客はウナギ登りであった。 電車も大手私鉄の中古車の固まりで2両編成ワンマン運転が多い。最近南海電鉄6000系を2両編成購入した。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    トーマスに大井川は救われてちゃんと給料が出るようになったとか。昔から無電化にすればよいのにと思ってます。

  • @user-bf6lc9hb6o

    @user-bf6lc9hb6o

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Lab さん、ワンマン運転は、旧国鉄のキハ40形や急行形のキハ58形を集めての運行又は、JR西日本のキハ120もしくはJR東海のキハ11形を集めての運行になりそうです。

  • @toriri-service
    @toriri-service2 ай бұрын

    C56は『戦場に架ける橋』の『泰緬鉄道』から帰ってきたんですよね。(因みに現地で日本人がアメリカ人観光客に会うと 嫌な顔をされると聞いた事が…。) トーマス用オレンジ🟧の客車は 貴重な旧客を塗り替えるのではなく 前にやったように西武の要らなくなったサハの扉を埋めて客車に仕立てた方がお客さんには喜ばれるかも。 関係ないけど 大鐵さんは静岡の電化私鉄では唯一オリジナルの電車が走ってないんですよね。(電機なら『E10』がある) 最近は 列車分離事故も起きたりと 不運続きだけど頑張れ大鐵! 私も乗りに行きます。

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    とりりサービスさん、ご視聴頂きありがとうございます。 元々泰緬鉄道やビルマ、タイの軍用に徴用されました。最後は南部のハジャイで入換していたんではなかったかと思います。 カンチャナブリのC56が居たところは何度も行きましたが良いところですよ。 大井川鉄道は電化してもELの混合列車だったのですね。

  • @toriri-service

    @toriri-service

    2 ай бұрын

    @@Yukkuri-Labさま 先程偶然『おすすめ』に上がってきた動画ですが やっぱりC62の重連は凄いですね。 kzread.info/dash/bejne/amee2sNpZrG5ido.htmlsi=CDTIgjtTKQ8VPJTj

  • @user-gv6ce5cm9f
    @user-gv6ce5cm9f2 ай бұрын

    C11、C56もそうだけど12系と14系はどうするんですかね・・・

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 トーマス専用にして、旧型客車は色を塗り替え通常列車用にして欲しいです。

  • @user-gh8hd6ev8r
    @user-gh8hd6ev8r2 ай бұрын

    正直9600復活させてほしい

  • @Yukkuri-Lab

    @Yukkuri-Lab

    2 ай бұрын

    オト 池井さん、ご視聴頂きありがとうございます。 最初から千頭でボロボロ状態だったので、HIROになれてよかったと思っているのですが、動けば嬉しいですね。真岡の9600は動くので迫力あります。

Келесі