【福岡 千代 要塞団地とバラック群】河川の バラック 不法占拠と闇市 建ち並んだコリアンスラム跡を歩いてみた 歩行型ドローン Japan's Untouchables

ほこドロです。
今回は福岡市博多区にある千代の「コリアンスラム跡」を歩行しました。
御笠川河口部(旧石堂川)の両岸は約300戸にわたり バラック 群が埋め尽くし
「この川を挟んで西岸に韓国系東岸は北朝鮮系の棲分けがあった」
1960年頃には約2000戸が巨大難民キャンプばりに立ち並んでいた
地区の歴史起源も考察しておりますので是非最後までご視聴ください。
【10月初旬関東~九州爆走ツアー動画】
==================================================
Twitter復活しました
/ hokodoro
日本の都市型スラム / 闇深い歴史のあるエリア /
人の"生"を感じるバラック集落 / 少し尖ったノスタルジー / そしてたまに廃墟
マニアックな地区も含めて、なにか怖さもあるけど不思議な魅力をもつ
ストリートビューでは見れない地区を探訪しています。
エリアの歴史考察も併せて、一緒に歩行している様な動画をお届けしていきます。
よろしければチャンネル登録を宜しくお願いします。
気になる地域があれば歩行していきますので
是非TwitterのDMやコメント欄で教えていただけましたら幸いです。
・その他関連動画
神奈川編
• 【神奈川 コリアン 河川敷 集落】水害多発 ...
愛知編
• 【名古屋 最大規模のバラック長屋 】驚愕の光...
岐阜編
• 【岐阜 夕暮れの長屋バラック群】時代に置き去...
和歌山編
• 【和歌山 完全隔離集落 】2本の線路と川に挟...
奈良編
• 【奈良 人権 監獄 と救済 の 街 】歴史の...
兵庫編
• 【首吊り山と呼ばれた最恐のバラック集落 】住...
大阪編
• 【大阪 樋之口 不法占拠バラック集落】高層マ...
京都編
• 【京都 完全隔離集落 】2本の線路と川に挟ま...
岡山編
• 【岡山 旭川沿い 不法占拠 朝鮮集落】用水...
香川編
• 【香川 丸亀 地区】江戸時代から続く由緒ある...
福岡編
• 【福岡 千代 要塞団地とバラック群】河川の...

Пікірлер: 168

  • @user-jj3hj1dd1h
    @user-jj3hj1dd1h2 жыл бұрын

    1970年前後、幼い私を今は亡き祖母が数か月に一度呉服町にある大丸に買い物に連れて行ってくれた。 幼心に記憶しているのは上階のファミリー食堂で食べたお子様ランチとチンチン電車と ドブのにおいの漂う汚い川とその上に立つ今にも崩れ落ちそうな住居らしきものでした。 あの光景が衝撃過ぎて今も脳裏から消えることが無い。 あれが千代町の御笠川だったのですね。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントいただきありがとうございます。 それは衝撃的な風景だと思います。 おびただしい数の不衛生な水上バラックは続いていて、橋の上を歩くときは臭くて立ち止まれなかったと言われています。 当時の貴重なお話をありがとうございました。

  • @hiji_itte_kana
    @hiji_itte_kana2 жыл бұрын

    堅粕を通った時に、不穏な空気を感じていました。 知り合いには千代はマジでやめとけ関わるなと言われたので当時は そうなんだ、堅粕で感じた雰囲気も考えすぎかな?と思っていたのですがそうでもなかったみたいです。

  • @asa8765
    @asa87652 жыл бұрын

    福岡市民です。 若い頃にUターンして帰省し、何も知らずに公営住宅を申し込んだらどこも倍率が高く、千代の高層住宅の空きがあり夫婦して喜んでいたら、親から大反対された事があります。 便利な所にあり、今でもよく都市高速から巨大な高層住宅群を眺めますが、本当に朝鮮・韓国・部落と闇が深そうな地区ですね。 地元民は絶対に足を踏み入れない路地裏は、白昼夢のような静けさでした。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 千代だけ空いていた…めちゃリアルなお話ですね。 千代住宅の物件の入居状況は調べても出てきませんでした。 確かに路地の中は近くのビル建設の音だけが遠くで響いている殺伐とした異空間でした。 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @2011yosshi

    @2011yosshi

    3 ай бұрын

    親の言うことを聞いてよかったね

  • @1fran717
    @1fran7172 жыл бұрын

    昔は住吉から中洲に向かって川沿いにバラック小屋がいっぱいありましたね福岡市は華やかさもありますがカオスな地域がまだまだありますね。

  • @user-mo7ex8eo8u
    @user-mo7ex8eo8u2 жыл бұрын

    福岡の者です。いつもに増しての衝撃的な光景が、あんな近くにあるなんて…お恥ずかしながら、全く知りませんでした😰ホコドロさんの情報収集力には改めて脱帽します。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 お近くなんですね☺夜も歩きましたがさらに殺伐として刺激的でした。 さらに良い内容に出来る様励みます。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @kuma8692
    @kuma86922 жыл бұрын

    学生の頃 親から絶対に行ってはいけないと言われてた場所だったんで見てて怖くなりました。昔は電車登校でチマチョゴリの制服を着た学生と日本の学生とキッチリ別れて乗ってました。

  • @Oreigai-imoyarou

    @Oreigai-imoyarou

    2 жыл бұрын

    なんで日本でチマチョゴリ着た人がおるん?

  • @kuma8692

    @kuma8692

    2 жыл бұрын

    @@Oreigai-imoyarou 前は朝鮮学校の人が沢山いたよ 学校の制服がチマチョゴリ

  • @miyuki9260
    @miyuki92602 жыл бұрын

    堅粕小学校出身(住まいは山王方面)です。 千代には遊びに行かないって暗黙の掟がありましたw 子供の頃は堅粕と千代は敵対するからと思っていたけれど(堅粕は○落地区があります)大人になって理由がわかりましたw 博多駅にバリ近いし徒歩圏内なので、単身者向けアパートも人気なんですよね(知らぬが仏ってヤツですかね~) と、懐かしく拝見させていただきました。

  • @dimebagdarrell2817
    @dimebagdarrell28172 жыл бұрын

    また濃いところに! 20年前に少しの期間住んでて飯は美味かったけどトラブル多かったなー

  • @nyarome3
    @nyarome32 жыл бұрын

    これはこれは千代界隈でしたか、ありがとうございます。地元民でも最近の裏道は知りません。なるほどなあっと納得しながら拝見いたしました。私も子供の頃の記憶しかないものですが、在日の友人は結構いたのかも知れません。 大津町商店街が有る頃は雑多でありながら人の通りは多く、その賑わいは凄かったですね。懐かしい思い出です。 あちこちにそういう界隈は存在していましたが、今は西新くらいでしょうか、路面電車廃止によって界隈は消滅したものですね。 呉服町いや大博だったかな、朝鮮総連ビルがありましたな。今も有るかな? 千代、下呉服、大博、沖浜と港湾労働者や日雇い人夫も多く街に溢れていました。当時の地元のヤクザは梅津組だったでしょうかね。 遠征編期待しております。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 この辺りにお詳しいのですね。 大津町商店街のあった当時の元気な頃の街を見たかったです。博多せんしょうも静かでした。 他の地区と違って、平日なので街に人は少かったものの隔絶感は少なくて関連施設だけが活発に動いている印象でした。 朝鮮総連ビルは無くなっている様ですね。梅津組含む地元団体が集まって福博会になったようです。 貴重なお話ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • @nyarome3

    @nyarome3

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro お返事ありがとうございます。 過去に「路地裏散歩」さんの動画でも取り上げて頂いた場所ですので、また違う視線で見れて良かったです。資料も有り、ドローンさんの動画の雰囲気は大好きです。

  • @user-lb4mc4xy9v
    @user-lb4mc4xy9v2 жыл бұрын

    千代の近く呉服町に一年間ほど住んでいました。今の千代も外国人留学生が多く暮らしてます。交通や買い物などが便利からですね。 千代という名前がすごくキレイと印象に残るが、在日コリアンが生活したところまでは知りませんでした。

  • @daifuku_chikwa
    @daifuku_chikwa2 жыл бұрын

    待ってました…めっちゃ待ってました😭

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 嬉しいお言葉です!頑張って更新しますね☺

  • @user-pu2fq3gx6d
    @user-pu2fq3gx6d2 жыл бұрын

    お疲れ様でございます。今回もすごいです。新しい家に混じるように在日の方々のお住まいが点々とあって、見入ってしまいました。 川で韓国系と北朝鮮系を分けてたんですねー。今の韓国北朝鮮みたいです。

  • @unreal3e
    @unreal3e2 жыл бұрын

    昔は川にせり出したトタン屋根のバラックがずらっと並んでた 川で洗濯してる光景をたまに見かけた

  • @youdai929
    @youdai9292 жыл бұрын

    千代と東光は昔から有名なコリアン地区です。 あまり奥に入ってことは無かったので知りませんでした。 こうして画像で見ると、他の地方のその地区と雰囲気などよく似ています。 貴重な画像をありがとうございます。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 奥に入るルート探しに苦労しました。 そうですね。他地区で良く見る光景が多くありました。 こちらこそご視聴いただきありがとうございます。

  • @youdai929

    @youdai929

    2 жыл бұрын

    ご回答ありがとうございます。 今後も、拝見させてください。

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu21102 жыл бұрын

    福岡市民です。ここのバラックに住んでいた人達の一部が、ずっと東部にある埋め立て地に出来た公営団地に移住しました。 私の母校である中学は、今でこそ更に埋め立てが進みその団地の小学校とは違う校区になりましたが、入学した年は一緒の時期でした。ただ明らかに半島系だと分かる同級生は一人だけだったと記憶しています。その団地は全体的に柄が悪い事で有名でした。実際荒れた中学でしたし良い思い出はありません。高校が決まった時は安堵したものでした。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 このバラックから福岡県、そして全国へ散らばっていったと言われていますね。 現地の方もガラの悪さはおっしゃっていました。 当時のそういった地区の情景が浮かぶ貴重なコメントありがとうございました。

  • @user-iz8kj8yn8i
    @user-iz8kj8yn8i2 жыл бұрын

    この動画で訪れている千代は黒田藩の処刑場があり元々の忌み地でありました 側の向かい側には福岡の遊郭跡がありますが、その前の公園も福岡藩の処刑場でした。日本で初めて解剖をした碑もあるはずです 天神公園の石碑は千代の土地を売買するにあたり天神公園に移動したもので、処刑場跡地を誤魔化すために行われた処置です 天神公園近くは大名屋敷などが多く有った場所なので歴史上処刑場はありえないんです 福岡は珍しく側を挟んで二つの藩の処刑場がある全国でも珍しい地域です、処刑場の近くには川と屠畜屠殺や食肉加工場だった場所が多く、穢多非人の方々の集落がありました そういう非差別地域は朝鮮系の方々が入り込み現在の同和や部落解放同盟になっています 本来そういう場所なのでスラム化してしまうのは仕方ないのです 因みに処刑場の跡地の近くには〇〇地蔵が多くみられ、処刑を見た後政府にうっぷんが溜まった庶民の溜飲を下げるために縛ったりこすったりするガス抜きの地蔵です それは江戸幕府が寺に供出させた記録も残っており、全国に点在します

  • @maymeg6777

    @maymeg6777

    2 жыл бұрын

    遊郭の隣が処刑場というのは当時一般的だったんですか?

  • @user-iz8kj8yn8i

    @user-iz8kj8yn8i

    2 жыл бұрын

    @@maymeg6777 遊廓というよりも下賤の者が住む地域という考え方です(穢多・非人・女郎等です) 品川宿は大きな遊廓街がありましたが大規模なキリシタン狩り(300人前後)があり、死臭が酷くて品川宿の遊廓客が萎えるので移転をという陳情を幕府にしています(こちらも記録あり) 現在の鈴ヶ森刑場跡は移転後であり、移転前は三田警察署辺りにありました 実際処刑場跡は川や灌漑用水等の血を洗い流すための水が必要だった為、水場の近くにあり、皮仕事、死体処理、などが穢多の仕事でもあるのです 福岡の場合は千代の場所から川を下った海岸に胴体は捨てていました、首は晒したりしたのが天神公園や旧役所など見せしめ場なのだと思ってます

  • @cliffemorion
    @cliffemorion2 жыл бұрын

    懐かしい! 昔の福岡市内にはよくある光景だったので、まだこんな街角が存在するのかとちょっとノスタルジックさを感じると共に嬉しさもあって拝見しました。 高校当時はこの川を毎日渡っていたので、両岸のバラック風景がいかにも博多らしくて、当時は何の疑問も持たずに通学してました。 しかし、今回のこの動画であのバラックの意味を知ることができ大変驚くと共に勉強になりました。 現在ではそのバラックもなくなり、街の風景も一変してしまって私の知っている福岡ではなくなっていますが、千代にあんな場所があるとは驚きです。 高校時代は部活で千代を通ってランニング行ってたりしてたので、まさかそんなエリアとは夢にも思ってませんでした。 地元のことって、あまり関心を持って歴史を調べることをしないので今回の動画には感謝してます。 凄い取材力ですね! これからも動画楽しく拝見させていただきます。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。福岡の方でしたか☺ 両岸のバラックを実際に見られたのですね~羨ましい限りです! 中心部はまだ当時の名残がありましたね。 是非今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @user-ve1uq5de7l
    @user-ve1uq5de7l2 жыл бұрын

    いつも素晴らしい作品ありがとうございます。楽しみにしてます。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 嬉しいお言葉、励みになります。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @9999ALTEZZA
    @9999ALTEZZA Жыл бұрын

    広島県の広島城近くに似たようなビル群があります。そこは今でも現役です。元は戦後の家をなくした人たちのための市営住宅だったはずですが、最近になって中国人や韓国人が住み着き、大変治安が悪くなっています。広島のど真ん中にスラムがある感じになっております。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    Жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 中区のあちらも一度伺いました。最近は綺麗になりましたがまさにスラム跡という雰囲気ですね。 中華商店が沢山ありますが治安が悪くなっているとは知りませんでした。 一度現状も調べてみますね。情報提供ありがとうございます。

  • @user-pr8vq2tj8s
    @user-pr8vq2tj8s3 ай бұрын

    子どもの頃何も知らずそこに住んでいた子ども達と遊んだ記憶があります😅親にも学校の先生に怒られましたね、そうだったんやね😮懐かしいです

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om2 жыл бұрын

    千代、、、確かに昔から、あまりよろしくない意味で有名な地だったね。 でも今は開発されてキレイになったしね。 定期的に崇福寺によく行くかな。 願い事がよく効くと言われてて、御百度参りしている人もよく見かける。 黒田藩の菩提樹もある福岡では有名なお寺。 14日?かな、開けられるそうで奥まで見に行ったけど、大きいお墓が 沢山並んでたのに驚いた。

  • @t-nakashima4827
    @t-nakashima48272 жыл бұрын

    おすすめに上がっていたので、覗かせてもらいました、玄風館はよく行ってました。ビール、もう一本って注文すると、ピールですねって、かたことの 日本語で答えられたの、覚えてますね、怖い人達が多く住むって知ってましたが、怖い人達の息子さん達に友達がよく絡まれてました。

  • @hangoverboy2
    @hangoverboy22 жыл бұрын

    初っ端出てくる玄風館は複数支店のある有名焼肉店の本店なんですが、知らない人が見たらそんなこと信じられない外観で面白いです。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 本店なのに凄くギャップがありますよね。 自分もこんなに支店があるとは思いませんでした。

  • @user-hb2tz3hz6m
    @user-hb2tz3hz6m Жыл бұрын

    先日旅行で地区の中に入りました。 地元尼崎の守部地区と言う所と全く同じで独特のピリピリする雰囲気がありましたね

  • @user-dr8cc7tf1q
    @user-dr8cc7tf1q2 жыл бұрын

    俺様の高校時代の昼寝場所が映って驚いた。何でドブ川の上に家が建っていたのか今分かった。

  • @user-lx8si6jf8p
    @user-lx8si6jf8p2 жыл бұрын

    転勤で、隣町に住んでおります。 すごい近くにホコドロさんが来られてたんですね!九州遠征お疲れさまでした。 博多駅東~箱崎で住居を探すように言われ「ただし、千代・馬出・堅粕以外で」と理由も言われず戸惑いましたが、越してきて分かりました。 20代前半の方でも「子どものころ、一人でここ通るなと言われた」と聞きます。 しかし、千代はけっこう単身者マンションも多く、知り合いで何人か住んでいる方がおります。 止められなければ、私も知らないまま千代で住居を探していたでしょう。 このような歴史をもつ土地にしては、新規参入者が多いのかもしれませんね。 最後になりましたが、あの鳥居…絶対見たことあります…恐ろしかったです…。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 九州にお邪魔しておりました。 やはりそう言ったいわれがあったのですね。 今では他地域からの転入者も多いと言われています。 あの鳥居みられましたか!過去最恐の佇まいでしたね… 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @user-qo8gq6qk3b
    @user-qo8gq6qk3b2 жыл бұрын

    ほんとに勉強になりますね。取材のご苦労がよく伝わってきます。裏の日本近代史の貴重なチャンネルです。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 大変嬉しいお言葉です。 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @amberjackymottie6989
    @amberjackymottie69893 ай бұрын

    川沿いに不法建築バラックが立ち並び市が移住させたという話は母から聞いたことがあります。 そんな母も(昭和一桁生まれ)佐賀県から北朝鮮に親が行っていてそこで生まれ、命がけで引き揚げてきた人間です。悪いのは戦争です。母の家ではお手伝いの子供がいたそうですし母親は土に埋めた大きなカメにキムチを漬けていたとか。おいしかったそうです。戦争反対という言葉が聞こえなくなっているように感じます。

  • @user-il2xl6xv5o
    @user-il2xl6xv5o2 жыл бұрын

    日ハムの試合見に福岡ドームに行くたびに冒頭にチラッと映る玄風館の焼肉弁当を毎回購入してました。東京六本木やバンコクトンローの支店も度々お邪魔していましたが、本拠地がリアルに廃墟感を醸し出していてビックリしました!

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。 玄風館は今回いけなかったのですが、実は店舗がかなりあるんですね! さらにタレが通販で売っていたので今度買ってみます笑 かなり古い建物なので雰囲気ありますよね~

  • @sunami808

    @sunami808

    2 жыл бұрын

    本店しか知らない自分には六本松ならぬ六本木やトンローみたいな煌びやかな場所に支店があるってのがびっくり‼️

  • @hiya8006
    @hiya80062 жыл бұрын

    中洲、天神側に住んでますが、川を渡るとそれはもう異様な雰囲気ですね。 直近の京王線テロの犯人の出身、少し前には五人殺傷事件が起きるなど千夜堅粕エリアの凶悪ぶりは尋常じゃないです。

  • @user-lg9ik2xq2q
    @user-lg9ik2xq2q11 ай бұрын

    近くにゆめタウンがあるのもあって凄く住みやすかった。でも病院が近かったからか、認知症のおっちゃんがマンションの郵便ポストに放尿してた。付き添いの人に注意した。

  • @user-ym6hq4kb9q
    @user-ym6hq4kb9q2 жыл бұрын

    九州上陸ですか😄その土地の歴史的背景とかからよく調べてありとても興味が沸きます。博多には遊びに行き華やかな部分しか知らないので凄く現実が見えた気がいたします。路地裏はドキドキですね〜😁

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 嬉しい感想です☺ 今までは華やかな福岡しか見ていませんでしたが中に入ると衝撃的でした。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • @user-hf9to8tt3v
    @user-hf9to8tt3v2 жыл бұрын

    北九州市近くにに7年くらい住んでたんですがたまーに博多に行く時さっきの川沿いの道を奔りました。異様な雰囲気に住んでたとこの友達に尋ねたらやんわりとそれらしきこと言われました。ただその時友達は川沿いに穴を掘って暮らしてる奴らが居るってわざわざ通って見してくれました💦確かに見たんですが随分と昔のことで記憶も定かじゃありませんが…

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 凄い体験をなさっていますね。穴を掘ってという事は、より水面に近い所でお住まいの方がおられたのですか? 貴重なお話ありがとうございました。

  • @yukiyasujoy
    @yukiyasujoy2 жыл бұрын

    福岡市民です。大変興味深い内容でした。千代、堅粕、馬出では交通事故を起こすなとよく言われます。当たり屋が多く警察も嫌がるらしいです。次回はどこかな?楽しみです。いつも危険と隣り合わせな撮影、本当にお疲れ様です。これからも体に気をつけて頑張って下さい。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 他の方もおっしゃっていましたがそう言った事を言われていたのですね。 励ましのお言葉嬉しい限りです。 福岡県は興味深いエリアが沢山あり、他にも探訪しておりますので是非ご期待ください☺

  • @sunami808

    @sunami808

    2 жыл бұрын

    他に四箇田田隈入部など福岡市編入が遅かった地域もです。昔先輩が「ここは人権宣言の町」とか看板あるとこはお上がやばい場所って公金使って警告出してるから運転は高速道路以上に気を遣えって都市伝説じゃ無いですよ。実際親父が些細な事故でワラワラめんどくさい連中出てきましたね。その地区のファミレス4人で行った時wピースで4人様ですねって言うてた。片手で4出すと因縁付ける輩がいたんだろうって推察される

  • @doggymen296
    @doggymen2962 жыл бұрын

    主要駅の近くって必ずと言っていいほどこういう町があるよね 理由はまあ置いといて 福岡の都市高沿いはまあまあこういう団地あるんだよねえ

  • @seigiwakatsu
    @seigiwakatsu2 жыл бұрын

    千代は友達の家族が営む店があり、お父さんはそこの事情通で、随分前に会った時あの会社はその世界の人達とか、昔は山笠も組の関係者らしき人も多かったとか、でも山笠を担げば皆家族!とか聞いた事が有り懐かしい、確か風俗関係の店も多かったとか。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 昔はコンプライアンスもなかったので舁き手に反社関係者も多かったようですね。 どこかのタイミングで各流で暴力団排除したと聞きました。

  • @seigiwakatsu

    @seigiwakatsu

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro 様 ある意味喉かな時代だったんでしょうね。

  • @ramune859
    @ramune8592 жыл бұрын

    冒頭に映ってる焼肉 玄風館は福岡では有名な焼き肉屋。今や何店舗かあるが。

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md2 жыл бұрын

    主人が福岡市内不動産屋で働いていますがこちら辺りはやはり、土地柄が…と申してます。いろんな歴史を背負った街でもありますね。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 地区をご存じの旦那様の凄く貴重なコメントですね。 引き続きよろしくお願いいたします

  • @user-ow4rt2wd3k
    @user-ow4rt2wd3k2 жыл бұрын

    日本にこんなスラム街があるんですね

  • @user-pv1ii9ds2u
    @user-pv1ii9ds2u2 жыл бұрын

    千代周辺はよく仕事で行きます。勉強になりました^ ^

  • @user-rh8oi4lk4s
    @user-rh8oi4lk4s2 жыл бұрын

    福岡市西区の下山門も中々の雰囲気があります。駅を降りた瞬間から異様な雰囲気です。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 凄い数の団地群ですね。 情報ありがとうございます☺︎

  • @user-st7lh2ik9l
    @user-st7lh2ik9l2 жыл бұрын

    御笠川沿いのバラック郡は一度大火災に見舞われ、それも撤去の一因となったと昔母から聞きました 飼育していた豚の糞尿からメタンガスが発生し、引火してみるみるバラックを焼き尽くしたのだとか

  • @yamashita476
    @yamashita4762 жыл бұрын

    冒頭の商店街の建物が独特ですね。前にもどこだったか似たような商店街がホコドロさんの動画に出てきましたね。 なんと表現したらいいか分からないけど、南東北ではまず見た事がない建物です。 後半の波トタンの住宅は相当古そう。 なるほど、歴史がある場所なんですね。 細い路地は怖いですね!怖そうなオバサンとか出てこないかハラハラしちゃいます😅 お気をつけくださいね😅

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 他動画でも一階商店は良く出てきますよね~そして路地裏はいつも緊張感があります。 お心遣いありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @junshinogaito6903
    @junshinogaito69032 жыл бұрын

    路地裏は臨場感抜群でした👌

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 臨場感伝わって良かったです☺ 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @junshinogaito6903

    @junshinogaito6903

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro チャンネル登録いたしました! 次回も楽しみにしております^ ^ 三重県にも是非、お越しください‼︎

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    チャンネル登録ありがとうございます! 三重も何箇所かリストに入っていますのでお伺いさせていただきます☺︎ 是非ご期待ください!

  • @user-rj4se5bu6x
    @user-rj4se5bu6x Жыл бұрын

    その昔よく散策していた場所です。その頃から小学校時代の人権教育の影響で予備知識はあったので何の偏見もなく歩いていました。日本の現代史の生きた教材的な場所だなと思ってました。怖さがなかったかと言えば嘘になりますが、同時に郷愁も感じていました。

  • @villagestreame52
    @villagestreame522 жыл бұрын

    とうとう九州上陸ですか、北九州辺りからと思いきや千代違いだったんですね しかしどこも某団体施設がある辺りは同じ感じですね、半島からの船が福岡に着きそこから全国へ特に関西圏は大阪、兵庫や和歌山へ仕事を求めて来たとか聞いたことがありますね。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 まずはこちらからスタートしてみました☺ よくご存じですね~仰られた地域の資料には福岡からの従事者が多かったとあります。

  • @user-vy8it4ci1d
    @user-vy8it4ci1d2 жыл бұрын

    お疲れ様です。 いつもワクワクしながら拝見しております。 とうとう九州に来られたんですね、九州も色々面白い地域がありますよ。 これから先、寒くなりますが御身体にきをつけて素晴らしい動画を宜しく御願いします。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 九州はコロナもあって久しぶりになるのですが個人的にも大好きで、 特にご飯が美味しいので毎回太って帰った思い出があります。 お心遣いありがとうございます。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @user-xr5se9ve1x
    @user-xr5se9ve1x2 жыл бұрын

    九州まで本当にお疲れ様です。 覗いた事の無い世界を見るのは ゾワゾワって来る感じで怖いもの見たさで臨場感有り有りで 見入ってしまいます。ええ?? そんな路地裏 歩いて大丈夫? と、いつ見てもホコドロさんの勇気と行動力に感心してます。 何故かそう言う地域はお地蔵さんが多いなあと思います。差別もあり何かにすがりたい思いもあったのかな?これからも くれぐれも気をつけて見れない世界を覗かせて下さい。 兎に角 気をつけて下さいね。 ありがとうございます😊

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 臨場感を感じていただき嬉しく思います。 路地は吸い込まれるように入ってしまいます。 そしてお心遣いありがとうございます。 今後とも当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @kasumin109
    @kasumin1092 ай бұрын

    福岡県の郊外に住んでて、福岡市内の事情ほぼ全く知らずひっこして思ったのが「なんかわからんけど、東区に近づくほど治安悪いなあ…」だったんですが、初めて理由がわかった気がします。もちろん理由はたくさんあるとは思ってますが…😂 カメラが趣味で、千代を何にも知らずに散歩してましたが昼間だったら何にも知らずに過ごせるくらいには静かなところ…って感じでした。 今は、中国やその他アジア圏から住われてる方も多いイメージです😊グローバルゥ 部落差別などは北九州が特にひどいとは聞きます。 福岡で普通に生まれ育つ中で部落差別などには出会ってこなかったので、授業や人からの話であんまりピンときてないというか詳しく状況はわからないんですが…北九州は特にヤバいとだけはこびりつくほど聞きました

  • @youxiang5105
    @youxiang51052 жыл бұрын

    千代に若い頃住んでました。物凄く住みやすかったです。 せんしょうが賑わってた頃で、人情味がある街だなぁ。って思いました。福岡市はアチラコチラ住みましたが、又住むことがあるなら千代堅粕辺りがいいです!とにかく自分には合ってる場所です✨

  • @mn__310s2
    @mn__310s22 жыл бұрын

    小倉南区の紫川沿いにある高層団地もやばいです! 治安も悪ければ人もやばい上に わざわざ自殺しにくる人までいます

  • @momo0820111
    @momo08201112 жыл бұрын

    35年くらい前、一人暮らしをするにあたり、この地区にアパートを借りた友人(20歳女性)がいた。家賃が安かったからだと思うが、当時は自分も含め何も知らなかった。 遊びに行くたびに、周りにやたらと韓国風?な店が多いことに違和感を抱いていた。 何か危険な目にあったことはなかったようだが、なんとなく薄暗く寂しい町で、もっと賑やかなところに住めばいいのに、と思ったものだった。

  • @confirmation2530
    @confirmation25302 жыл бұрын

    福岡市民ですが大変観ごたえがありました 御笠川を挟んで韓国系と北朝鮮系との棲み分けがあったことはしりませんでした 上の世代の人たちからバラックがあった事や、 あの高層の集合住宅の意図、通称〇〇ザマンションと呼ばれる某集合住宅、 逆差別を自慢する人々の事は聞いていましたが

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。 福岡の方から大変嬉しいお言葉です。そんな呼び名の集合住宅ががあったのですか… 受けてきた優遇を失いたくない人や団体は今も存在しますもんね。

  • @cond-jy9od
    @cond-jy9od Жыл бұрын

    15:50 福岡高校だ。この辺は見覚えあるなぁ。

  • @hirokazu8532
    @hirokazu85322 жыл бұрын

    平屋の貸し店舗は元スラムの名残ですがここまで大規模なのはなかなかないですね

  • @user-lv6os2uv1q
    @user-lv6os2uv1q8 ай бұрын

    この辺りの市営住宅は引き戸じゃなく、押し戸と聞きました トラブルが多く、 警察などが突入するのに便利だからだそうです 今ではトラブルも少ない平和な街ですね

  • @19411941100
    @194119411002 жыл бұрын

    千代、堅粕辺りの団地には、在日の方が多く住まれているようです。 私の友人がアンテナ関係の仕事をしているのですが、地デジに切り替える際訪れたお宅には、虎革のじゅうたんがあり、どうみてもヤ◯ザさんのお宅だったそうです。 馬出の犯罪件数は東区の中でも群を抜いています。西成同様こちらにも機動隊があることでもお分かり頂けるかと。 博多駅では、日本語より中国語の方が多く飛び交っています。 しかし、自分の地元の歴史くらい学校できちんと教えてほしいですね。歴史を知らないから差別や誤解が生まれる。 福岡県はどこ行っても、解放同盟の支部と暴力団事務所が点在しています。

  • @user-zq5iv3ns1y
    @user-zq5iv3ns1y2 жыл бұрын

    3号線と御笠川を挟んでこちら側は一気に暗くなるし、人通りも無くなるんだよな。せめてもっと街灯増やしたらいいのにといつも思う

  • @88000point
    @88000point2 жыл бұрын

    撮影ご苦労様です。今回もスパイシーですねー!いつも危険地帯に飛び込んで行くほこドロさんですが今回は要塞(バキバキゾーン)もばっちり収めていて改めて肝が座っていると言うか(笑)怖いもの無しですね!夜来たら心霊スポットになりそうな場所も!新鮮でした。一緒に探索しているような臨場感がたまらないです。いつも凄い景色を見せてくれてありがとうございます!

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 今回もスパイシーでしたね!そしてバキバキコメントお待ちしておりました笑 どこか番町と街並みは似ていたのですが、ここのバキバキ要塞は近辺に建物も少なくかなり迫力ありました。臨場感伝わって良かったです! 引き続きよろしくお願いいたします。

  • @yyymika7550
    @yyymika75502 жыл бұрын

    ホコドロさん、いつも興味深く視聴させていただいてます。 博多住です。福岡に来てくださったんですね! 千代、今はキレイになって道も広くなって、昼間ならそれほど気にせず歩く事もできますが、私が小さい頃はまだ御笠川沿いにはバラックがありましたね。ドブ臭く、暗くジメジメしていた記憶があります。バラックの先には闇市の名残りの大津町市場?がありました。今の団地の辺りだったと。おそらくはそこから今のせんしょうに移ったのかな… 御笠川の西側には大浜地区があり、昔の赤線地帯だったのでこちらも独自のコミュニティが存在していて、博多部から大博通りを渡ったらイカン!と、子供の頃言われてましたね。 今でも空気感はそれぞれ違います。 以前ホテルグランヴィア京都の、東の端の部屋に泊まり、それまで八条口側の部屋しか泊まった事がなく、そこからの風景が暗く重たく、でもなぜか妙にシンパシーを感じたのはそこが崇仁地区や東九条で、私が千代や馬出を知っていたからでしょうか。て、あとでホコドロさんの動画で知ったんですが☆ 次回も楽しみです。堅粕か馬出かな?

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 はい福岡にお邪魔しました! 御笠川バラック…その光景を見たかったです。 仰る通り市場はいま博多せんしょうですね。 やはり皆さまからもコメントをいただいている様に要注意地区だったのですね、 京都駅の南側はまさに千代&馬出に似たコミュニティで形成されています。 当時をご存じの大変貴重なコメントをありがとうございました。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @yyymika7550

    @yyymika7550

    2 жыл бұрын

    ホコドロさん、返信ありがとうございます。 またいらしてください! 吉塚地区や福岡空港周辺もなかなかすてきな団地がありますよ! 次回の動画楽しみにしてますね☆ あ、くれぐれもご安全に。

  • @spairalarey
    @spairalarey2 жыл бұрын

    博多生まれですが、川向こうは北出身、金平は南朝鮮人です。

  • @user-ss1or1ru4v
    @user-ss1or1ru4v2 жыл бұрын

    遠い所、本当にお疲れ様でした! 見応えがかなりありました! 廃墟やバラッグのレベルが半端ないですね。 人気がなく雰囲気も不気味な感じがしました。 ここは本当に日本?と思うくらいに建物、お店、お店のネーミングがキムチ国に染められていた気がします。 やはり西の方って不法占拠地区が他地域に比べ多いですよね。 福岡はキムチ国に近いだけあり濃い感じがしました。 いやはやすごく考えさせられます。 素晴らしい動画を見せて頂きましてありがとうございました。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 嬉しいお言葉です。今回の撮影時間は過去一番で編集するのが忍びなかったです。 ここはまさにコリアタウンの様相でした。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @akinasaan
    @akinasaan2 жыл бұрын

    序盤、番町のような雰囲気だな〜って思ってたらホコドロさんも同じことを…☺️ 6:14からの道のりは時が止まったかのような薄暗い寂しい映画のセットのような雰囲気を感じました。8:09からは冷たく重い空気を。取り壊しが進んでいる中で、少しの生活音。そして暗い歴史…歩いてみたいです。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 ほんと番町が一番近い雰囲気でしたね~☺ 地域の方も実際に映画のロケにも使われていたと言われていました。 取り壊しもあって寂しくなってきますが機会があれば是非歩いてみてください。

  • @user-le8nq4sl8t
    @user-le8nq4sl8t2 жыл бұрын

    千代一丁目、妙見バス停は毎日通過してますが…千代の最深部には未だこんなバラックが有るんですね…

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 お近くの方ですか!最深部への道のりが分からず迷ってしまいました。 かなりDEEPな路地は圧巻でした。

  • @user-le8nq4sl8t

    @user-le8nq4sl8t

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro さんいつも拝見おります。住まいは市内ですが、通勤路に千代とか吉塚を通りますけど、途中下車はしません…知り合いが昔堅粕の近くに住んでたので昔の千代、堅粕、馬出の話は良く聞きます。

  • @shigesans1
    @shigesans12 жыл бұрын

    チューリップの博多っ子純情に千代って出てきますね。

  • @qeii6958
    @qeii69582 жыл бұрын

    川の上の バラック帯 は 1970年代 に 大きな 火事 が あって 一晩 で 消えました その後 驚くほど の 早さ で 整地 されたので 住人 は 戻ること が 出来なくなり 集合住宅 に 行くしか なかった かと 調べれば すぐに 判るんでしょうが 子どもの頃の 記憶 です テレビ の ニュース と 新聞 の 一面 が 凄かった

  • @user-jl4mi3xk2c
    @user-jl4mi3xk2c2 жыл бұрын

    バラック小屋結構ありますね。

  • @tjsquirrel9861
    @tjsquirrel98612 жыл бұрын

    お疲れ様です。九州上陸でございますか! 鬼気迫ると申しましょうか、思わず言葉を失うような凄みのある動画と思いました。 ありがとうございます!

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 壁の様な団地群を潜り抜けていくと導かれるように密集するバラックも路地は迫力ありました。 こちらこそいつもありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします!

  • @user-ho6xi6mi7o
    @user-ho6xi6mi7o2 жыл бұрын

    ようこそー 国道を車で通る奥はこんな異様さがあるんですね この地域はガスが止められてる?のかガスボンベがよく売れるんですよね

  • @user-ch3kp9wz2r
    @user-ch3kp9wz2r Жыл бұрын

    パピヨンガーデンの所か、よく生きて帰ってこれたな。

  • @chiba_goro
    @chiba_goro3 ай бұрын

    関東在住でときどき福岡市に行っている者です。 千代って県庁があるところですよね? 十日恵比寿神社などもあって美しい街並みだなと思っていたのですが、驚きました。でも考えてみれば東京や横浜にも同じような場所があります。

  • @user-fb6cw2ys8t
    @user-fb6cw2ys8t2 жыл бұрын

    893マンションとして有名な集合住宅も映ってますね。吉塚や千代の高架下を暴走行為をしたら黒塗りに追いかけ回される、とよく先輩方がゆーてました。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 かなり有名なマンションなのですね。この辺りの逸話は凄まじいものばかりです。

  • @user-yi5zj7fe7p
    @user-yi5zj7fe7p2 жыл бұрын

    お疲れ様でした…又々際どいところ迄侵入されましたね…😣博多区千代の存在は存じてましたが、何処も同じ様な臭いがするのが不思議ですね…

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 なかなかDEEPなエリアでやはりよく似た様子で 特に大規模なので撮り甲斐ありました。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • @user-er5bw6wz1d
    @user-er5bw6wz1d2 жыл бұрын

    地元民の自分も入ったことないとこまで、、すごいです。母親が昔、川沿いのバラックの友人宅でトイレ借りたらボットンの穴から川が見えて驚いた話をよくしてました笑 次はカシイソウ?(香椎荘?)取材してください。これまた母親の友人が居て遊びに行ったら丘を越えたらすり鉢状に天井の低い家がびっちりあって驚いた話をよくしてました。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴とコメントありがとうございます。 地元の方でしたか。他のコメントでもいただきましたが川沿いバラックはこの目で見たかったです。 やはり川に直通だったのですね。資料にもそうありました。 香椎荘は大分県ですか?興味深いです。

  • @user-er5bw6wz1d

    @user-er5bw6wz1d

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro  返信ありがとうございます。カシイソウは福岡の香椎宮近くだったらしいですが、よくわからないようです。私も現在の地図などで見てみましたがわかりませんでした。機会があれば是非よろしくお願いします。

  • @miyuki9260

    @miyuki9260

    2 жыл бұрын

    @@hokodoro さま 前にも書き込みましたが 川沿いのバラックは、御笠川(堅粕に流れている川の名前)改修という名目で、20年くらい前に全て壊されました。 昔は大雨の時に川上からバラックで飼育していたであろう豚や、家財道具が流れてきているのを、学校の窓から面白がって見ていました… 同級生にもその様なところに住んでいる子もいたので、子供の頃は特に不思議にも思わなかったですね…。

  • @bull6279

    @bull6279

    2 жыл бұрын

    JR香椎駅の裏手(香椎駅東1丁目)の香椎荘ですね。多少起伏のある地形と路地の狭さ、行き止りの多さも相まって雰囲気は出てますが昔からよくある再開発から見放された住宅地ですわ。

  • @bravo2g
    @bravo2g2 жыл бұрын

    テレビの街ブラものでは避けて通る場所ですね、でも歴史の綾とか人間の営みが見れてとても面白いです!

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。 テレビは避ける場所ですね笑 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @tk703
    @tk7032 жыл бұрын

    子供の頃、父が那珂川から東は住むもんじゃ無いって言ってましたね。

  • @user-zd5ox1dl9c
    @user-zd5ox1dl9c2 жыл бұрын

    こういう街には公〇党のポスターをよく見ますね

  • @user-ic8to8fi7y
    @user-ic8to8fi7y2 жыл бұрын

    昔、自分の働いてた店によく来る人でここに住んでる人いたな 公衆電話にビラ貼って回ってる人で大阪でヤクザやっててこっちに流れて来たって言ってたな 他の人の名義の部屋に住んでるけどここはようわからん得たいのしれんのも多いしええでって言ってた

  • @user-qb1hs1lf5m
    @user-qb1hs1lf5m2 жыл бұрын

    何年間かは放置されていると思われるゴミだめとかしたオヤシロが、この地区が普通ではないことを物語っていますよね。 上空から見たエリアの形がカンガルーのような🦘のが印象的でした。 遠方までご苦労様でした。 今回も大変興味深く拝見させていただきました。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 こんなに念のこもった社は初めて見ました。 確かにかなり変わった区画をしていますね笑 本当に励みになるお言葉です。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • @sunami808
    @sunami8082 жыл бұрын

    自分のふた周り上の先輩で九州大に千代のバラックから通ってる在日朝鮮人の凄いかわいい一時期付き合ってた女の子がいて一度バラック行ってトイレは川の上にポットン便所だったとか聞いた事がある。その当時でもかなりショックだったって

  • @etaerick1977
    @etaerick19772 жыл бұрын

    若い時千代のコンビニで働いてましたが…今は知りませんが治安悪かった…(;´д`)

  • @jg0mmf
    @jg0mmf9 ай бұрын

    堅粕や千代の辺りは福博会の方が多い気がします。

  • @maha23mahimahi
    @maha23mahimahi2 жыл бұрын

    いつも動画楽しみにしてます。福岡に旅行に行った時やたらとハングル文字が目に入ってきました。あと歴史で自分なりに調べたんですが、福岡は被差別部落が多いみたいですね。

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 福岡のこの地区に行かれたのですか?ハングルは結構目にしますよね。 同和地区は西日本の中でもかなり多い方だと思いますし、まだまだ利権で食べている団体が多くあると聞いています。 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @maha23mahimahi

    @maha23mahimahi

    2 жыл бұрын

    お返事ありがとうございます!地区は忘れてしまいました。福岡、熊本、大分と周り、細かい場所までは忘れてしまいました。

  • @amamam565

    @amamam565

    Жыл бұрын

    あるけど、関西ほどじゃない。 被差別部落の公務員枠とか結婚身分調査なんかないからね。 男尊女卑が酷いから男排除せにゃ。

  • @nyarome3
    @nyarome32 жыл бұрын

    追記 隔絶感は多分少ない土地柄だと思います。少なくとも被差別関連に比べても。 歴史的に地理的位置からも中国・朝鮮の方々は渡福していますので先祖が渡来人の人々も結構いますからね。

  • @user-hh7rz7pf4j
    @user-hh7rz7pf4j2 жыл бұрын

    福岡、九州方面は観光地くらいにしか思っていませんでしたが、ホコドロさんで毎度勉強させて頂いてます 。 ホラー映画とは全く違う怖さのある現実の動画で、足を運ばれているホコドロさんには尊敬します。 これからも、安全をお祈りしながら動画配信を楽しみに待たせて頂きます✨😌✨

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴いただきありがとうございます。 ホラー映画とは違う全く違う怖さ…まさにそんな気持ちで歩いております。 励みになるお言葉ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします☺

  • @shf925
    @shf92510 ай бұрын

    公明党のポスターがあって草

  • @kapita19
    @kapita192 жыл бұрын

    ホコドロさんの動画を見て こんなに 在日集落があるのかとビックリしました。バラック集落があるかは分かりませんが……私が住んでるこの土地も 在日の方がたくさんいらっしゃいます。学校やら銀行やらありました。

  • @hondaforza3263
    @hondaforza32632 жыл бұрын

    動画アップ 有難うございます! 今回もまた凄くディープな場所の散策でしたね。 長田の番長 尼崎の守部に匹敵するかそれ以上の場所でした。 やはり3地区に共通するのが在日と部落の混在ですよね。 これは土地柄そうなるように運命的なものがあるんですかね? 1つの獲物に集まって来るみたいな (´-ω-)ウム とても考えさせられた動画でした、有難うございます! また次回は隣の地区の紹介もあるとか? 非常に楽しみにしております。 今後のご活躍をお祈りしております 無理なさらず頑張って下さいね 🙏🙏

  • @hokodoro

    @hokodoro

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴ありがとうございます。 DEEPでしたね~この3地区は共通点が多いですね。 所謂その時代の国内がスラム化された流れを汲みつつ、このエリアは 博多港と言う隣国との接点がより濃いものにさせた様です。 九州編も是非お楽しみにしてください☺ 引き続き当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @keneng2172
    @keneng21722 жыл бұрын

    いつも見ております。 歴史的成り立ちのダークな部分、、、、 ここまで情報がグローバルになった現在でも国家より人民がつながる世界にならないのはなぜなのか? 神が与えた人間への試練かもね。

  • @z.z.z.z
    @z.z.z.z4 ай бұрын

    なつかしい 出身でもなんでもないけど深夜バイトでよく行ってた 下手なエリアよりある意味統制が取れてるから安全だったわ

  • @user-jh2dc3tx6q
    @user-jh2dc3tx6q2 жыл бұрын

    駅近くで特殊というと 京都駅南東の南九条みたいな雰囲気でしょうか。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z2 жыл бұрын

    昭和二十一年、野坂参三内閣構想の閣僚名簿に松本治一郎の名がありました。後に社会党片山内閣時に参院副議長も努めた程でしたから、まあ、そういう事でしょう。

  • @unknownnothing1004

    @unknownnothing1004

    2 жыл бұрын

    松本治一郎は「部落解放の父」です。 元復興大臣の故松本龍は治一郎の血縁です。 松本龍の義兄は五代目工藤會総裁の野村悟。 弟が建設業の松本組の社長である。 昔から大手ゼネコンが福岡で仕事をする時は「松本詣り」をしないと仕事が出来なかったと聞いています。

  • @smari7338
    @smari73382 жыл бұрын

    千代は、元々九州大学の一部学部があった場所で、物価も安いので当時の留学生がそのまま残っているケースも多いです。 今度は是非、博多区美野島に行って頂きたい…!元々遊郭のあったエリアで、独特な下町感が味わえますよ。(こちらも海外の方が多い。)

  • @INUNAKITOGE
    @INUNAKITOGE2 жыл бұрын

    石投げたらヤクザに当たる場所

  • @gii_vannile
    @gii_vannile Жыл бұрын

    こんにちは 2023年6月22日 午後10時 過ぎ この動画をわたくしのアメブロで紹介したところ 公開停止になりました 歴史に残る 素晴らしい動画です ご報告まで ーーーーーー わたくしのコメントが ご不要なら 削除為さってください 2023/06/24/sat. 14:07 from Yokohama City Japan

  • @user-vu3br1ho5d
    @user-vu3br1ho5d2 жыл бұрын

    げんぷうかん 最高

  • @shika1999
    @shika19992 жыл бұрын

    千代と言う文字が目に付きまして気に成って拝見させて頂きました。良く調べていらっしゃいますね。私は千代町出身なので少し補足入れますね。 あの廃墟の神社ですが本当に小さな神社で私が中学生の事はその横の細道通って目の前の中学校に通っていた道で確かに色々な噂が有った神社では有りますが、事実は父親を早くに亡くし母親が神社を細々と切り盛りしていまして跡継ぎである一人息子いらしたのですがその息子が生まれ付き少し頭の弱い方で後を継げず母親が亡くなり廃業してしまって今の状態になったようですね。落書きはその噂を元に掛かれた物だと思われますね。 35年ほど前にその神社を残しそこから動画に少し撮られています石柱が横に並べて置いてあった角の工場まで、横はそこからクリーニング店前の道路までの区画を集合住宅建設する予定地に成り私もその区画内に住んでいましたので千代町を出て行く事に成りましが買収や交渉が上手くいかなっかったのでしょうね。 頓挫して今では駐車場や空き地、反対された方の住宅が残っているだけの放置状態に成っていますね。 4代目福博会総本部と出ていましたがそこは朝鮮人だけで作られた組織です。因みに福博会は海外マフィアを福岡市に入れさせない為に千代町の組織が音頭を取って作られた組織なのですよ。 動画でターンした所に左右のミラーが映っている所を右手に曲がり細道を奥に進んで行くと今は浜松住宅の駐車場に成っていますが約20年前までは朝鮮人集落が有った場所で体よく押し込められた場所だったのだと思います。学校の先輩、後輩、同級生といましたのでたまに遊びに行った場所でも有るのですよね。 地図で見ると浜松住宅と浜松住宅集会所の間にも外壁が有りそこから九州大学の外壁に挟まれた本当に狭い区画に二階建ての長屋が立ち並んでいて出入り口は二か所しか無く住人以外が入ると大人の人であっても小さな子供がにらみつけて来る所でした。ただ千代では無く馬出(まいだし)3丁目に成りますが。浜松住宅はその方々の為に作られた住宅と言う訳ですね。 幼い頃は警察ですら入らない場所で治外法権の様な所だと言われ殺人が起きても行方不明で処理されるので気を付けなさいと親から言われた場所でも有りましたね。

  • @user-zi2lp6oy2i
    @user-zi2lp6oy2i2 жыл бұрын

    千代は普通に交通の便が良すぎて住みたい

  • @user-ed2mi2fm5l
    @user-ed2mi2fm5l2 жыл бұрын

    本当にどこも解放とマジェマジェして混合してまうんやな。 大阪最大の解放は例の富田地区だけど。次が、

  • @user-uc7xt7dl5i
    @user-uc7xt7dl5i2 жыл бұрын

    五年位前まで、箱崎五丁目(九大箱崎キャンパス前辺り)が凄かった セメントで作られた長屋の密集した感じ その奥の朝鮮部落解放同盟の建物

Келесі