博多区吉塚の歴史:博多区吉塚にある吉塚地蔵尊は誰を祀っているの?立花宗茂が居なかったら、今の吉塚という町はない?吉塚の歴史に関わった星野吉実、吉兼、立花宗成の壮絶なバトルとは?

JR博多駅から電車で2分の北側に県庁の最寄り駅でもある吉塚。九州制覇を狙う島津方の先鋒を務め、立花宗茂と激闘し無念の最後を遂げた星野吉実、吉兼兄弟の首はどうなったのでしょうか?吉塚の成り立ちから現在に至るまでを深堀しました。戦国期の歴史が残る吉塚地蔵尊と、昭和の懐かしい雰囲気が残る商店街と、多様な文化が入り混じる吉塚市場のリトルアジアマーケットとは?博多区吉塚の町名誕生秘話をこってり解説しています。
#福岡市#福岡歴史#九州観光
(肖像画の間違い訂正します)
2:18 (誤)島津義久(正)弟の義弘
4:32 (誤)島津義久(正)弟の義弘
5:17 (誤)高橋紹運(正)立花道雪
【関連動画】
・足利尊氏を支えた香椎宮のご利益 • Video
・4:59 岩屋城攻撃の島津氏は島津忠長のことです。
・チャンネル登録はこちらです
→ / @fm1
・ゴンちゃんのツイッター、製作舞台裏など、なにかつぶやき中
→ / gonchannel1

Пікірлер: 32

  • @user-nobu532kakurega
    @user-nobu532kakurega Жыл бұрын

    この動画が2ヶ月前のものだと分からず見ましたが、自分は吉塚出身で、吉塚の地名の由来は中学の時の歴史の授業で知りました。 僕の時代の吉塚はガラが悪い、博多区では、吉塚、千代はガラ悪く怖いとも言われてました。 でも、そんなガラが悪い、吉塚、千代な歴史は凄いと思うし、千代も人の名前から付いたとも言われてます。 ガラが悪いと言われても、やっぱ自分が居た地名、隣地名は良いものです。

  • @atsukomori4659
    @atsukomori4659 Жыл бұрын

    カナダに住んでますが、博多は吉塚で育ちました。懐かしいです。戦後すぐに食料が無いし、ぶつそうでも有りでしたので、今宿に移転。山登りに三群縦走したりしました。カナダ生活55年にして,吉塚の事に出会うなんて思いもかけない事でした。感謝です。

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    カナダは行ったことはないですが、いい所なんでしょうね。

  • @atsukomori4659

    @atsukomori4659

    Жыл бұрын

    コロナで少し落ちましたが、バンクーバーは世界で住みよい街になってました。大自然のカナダは住むともう離れられません。@@fm1

  • @shujiyamamoto878
    @shujiyamamoto8782 жыл бұрын

    吉塚生まれの吉塚育ちです。詳しく紹介していただきありがとうございました。

  • @user-qo7ez9uy3m
    @user-qo7ez9uy3m Жыл бұрын

    何気なく通り過ぎていた場所にこんな物語があったとは!素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @hakatano-sawarabi
    @hakatano-sawarabi2 жыл бұрын

    吉塚店の生まれです。素晴らしい動画ですね。こんな歴史をお伝えしていただいたことに心から感謝します。吉塚店の街をもう一度歩きたいと思いました。

  • @user-lq1vc6zd7m

    @user-lq1vc6zd7m

    Жыл бұрын

    吉塚店??

  • @user-jp1uh3zf7e
    @user-jp1uh3zf7e Жыл бұрын

    以前勤めていた会社の同僚から 話を聞いた事があります。 その方は 星野氏の子孫らしく 吉塚地蔵尊の祀りに招待され 町の皆さんと星野氏の弔いをしていたそうでした。 聞いた話は動画通りの内容でした。 本当に面白い動画有難う御座います。 何気なく歩く博多の町の歴史に触れ 遠い昔のロマンを ゆったりと感じさせて頂いております。

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    博多の歴史を掘れば掘るほど色々な史実にびっくりしています。一緒に博多の歴史を楽しんでください。ありがとうございます。

  • @user-wl8md9lq9u
    @user-wl8md9lq9u2 жыл бұрын

    大分出身なので大友氏頑張れな気持ちになりましたが、住んでる吉塚は島津氏に縁があったのですね。不思議な気持ちで拝見しました。

  • @akioaoful
    @akioaoful2 жыл бұрын

    吉塚の地名にこんな深い時代背景があったんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    吉塚や箱崎、粕屋は福岡市より歴史が古いので、時代背景が豊富で面白いです😊

  • @syouji1969
    @syouji1969 Жыл бұрын

    地元民です 小学校の掲示板に由来が吉実塚だったという物が掲げられていたので 言葉は知っていた でも 小学生だから内容は読んだ記憶が無いので 改めて知れてよかったです

  • @yyymika7550
    @yyymika7550 Жыл бұрын

    高鳥居城、現在の岳城山ですよね。高校時代学校の行事でよく登った山ですが、そんな歴史があったとは。吉塚地蔵尊は知っていましたがその歴史全く知りませんでした。勉強になります❗

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    歴史は面白いですね、ありがとうございます😊

  • @tinubashiri2601
    @tinubashiri26012 жыл бұрын

    動画、楽しく拝見しました。地蔵尊から歩いて数分ほどにある、首塚も是非ご紹介いただけたらと思いました。

  • @atsukomori4659
    @atsukomori465911 ай бұрын

    吉塚駅の綺麗になっとうとにびっくり。吉塚の古るか映画館もどの辺やったか見当もつかんばってん、なんか雰囲気が感じられてきます。

  • @user-zw7ue2og8i
    @user-zw7ue2og8i Жыл бұрын

    懐かしかった

  • @user-sv5xx3md2v
    @user-sv5xx3md2v Жыл бұрын

    たいへん素晴らしい〜!

  • @sinmatunaga
    @sinmatunaga Жыл бұрын

    いやー吉塚は小さい時保育園にかよっていたころ、親が吉塚商店街を良く利用してました。神社みたいなのがあるなーとは思ってましたが 歴史があるなーって思いますね!いやー深い 今那珂川町に住んでるので那珂川の歴史もあれば楽しみですー

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    追々、那珂川方面にも足を向ける予定です、ありがとうございます😊

  • @user-po4ci5vf7x
    @user-po4ci5vf7x Жыл бұрын

    平将門の娘がこの地蔵尊をお祭りしたとしたら、凄いことです。有名な娘に瀧夜叉姫と言う方がいます。 調べると解かりますが、父の無念を晴らす為の怨念の塊の人物でした。死後、閻魔大王より、地蔵の化身として生まれ変わらせられ、尼さんとして生きて行かれたという話しが江戸時代にあります。 時代的に平安時代の人が江戸時代に現れてお祭りするなんておかしいと思います。

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    如蔵尼を調べている時、ちょっと気になっていたのですが、深堀してみたい人物ですね。ありがとうございます。

  • @S.S.I.KUBALKANS
    @S.S.I.KUBALKANS Жыл бұрын

    肖像画ですが島津義久が弟・義弘に、高橋紹運が戸次(立花)道雪になっています。あと如蔵尼の説明で平将門の娘とありますが、時代的にあり得ないので別人物かと。

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    如蔵尼の件は、検証余地があるので削除しました。ご指摘ありがとうございます。感謝~

  • @ALTO-WORKMAN
    @ALTO-WORKMAN2 жыл бұрын

    個人的に歴史を知りたい地域は、今の筑前町、朝倉、甘木、大刀洗、秋月などです。 特に筑前町は興味がありますね☆

  • @fm1

    @fm1

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。自然に囲まれた良いところですよね。甘木鉄道に乗ったり、大刀洗平和記念館にも行ったことがあります。リストに加えておきます。

  • @user-lq1vc6zd7m
    @user-lq1vc6zd7m Жыл бұрын

    9:21 ぎょくすい ではなく ぎょくさい ですね!

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    おっ!ミスっていますね。ありがとうございます。

  • @user-lq1vc6zd7m
    @user-lq1vc6zd7m Жыл бұрын

    2:19 蒲池家って松田聖子の先祖では?

  • @fm1

    @fm1

    Жыл бұрын

    そうでしょうね、この動画でそれをやると本来のテーマから逸脱するので、あしからず。

Келесі