【発達遅延】半年待ちの発達支援センターに行ってきました‼︎/流産宣告から生きた奇跡の子

こんにちは🐰
半年待ちだった発達支援センターに行ってきました!
個人の感想ですが、私は今回行って良かったです😊
途中で夫婦で笑ったりして話していましたが
私たちは発達障害や知的障害など1つの個性と
捉えていて、子どもに対して愛情も何も変わりません😌
もし不快に思われた方がいたらご理解頂けると
ありがたいです。

発達支援センターに行かなければ
脳波の検査や血液検査をして言葉が出ない原因を
見つける手段もなかったと思うので
1歩前進した気がしてとても良かったと思っています☺️🤍

はるちゃんは今もう少しで3歳ですが
言葉は全く喋りません。
でも一緒に暮らしていて、前回の2歳半のときより
成長したと感じる部分もあるので
今度また動画でまとめてみたいと思います☺️🤍
良かったら観てください☺️

#発達障害 #自閉症 #こどものいる暮らし

Пікірлер: 16

  • @user-uf2po6ce6s
    @user-uf2po6ce6s11 ай бұрын

    夫婦喧嘩の始まりの仕組みがしれる、大変ためになる動画でした🤣 最近から観始めたので、お母さんのロングヘアが新鮮です❤️

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    11 ай бұрын

    子育てに積極的な夫だと方針の違いとか叱り方ひとつですぐ喧嘩になります😂😂 ありがとうございます🤭髪長かったですよね🤭髪が長いとショートが可愛く見えて、ショートにすると髪長くしたいなと思います🤣

  • @NY-wp9jm
    @NY-wp9jm Жыл бұрын

    うちの子最近検査行きました。3歳1カ月で初回の問診だけではるちゃんと同じく理解してるように言葉出てなくて活発で知的障害・自閉障とさっぱり診断されました。 めちゃショックでした。いい先生に出会えて羨ましいです。 予約時間かかるけど、この動画のきかけて別のところ再度検査しにくいを決めてました。 ありがとうございます。

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 知的障害・自閉症と診断されたのですね。 親としては初対面のたった1回だけで 決めちゃうの⁉︎って思いますよね😓 別のところでは良い先生と出会えますように😌 私も願っています

  • @user-zn9bc5ng7d
    @user-zn9bc5ng7d27 күн бұрын

    義父母に長男の様子が他の子と違う、検査を受けたほうがいいよと言われました。ネットで調べて文字で見てても当てはまる感じあまりなく長男の個性でしょって思ってましたが、ショートでこちらのチャンネルと出会い何個か動画拝見したんですが、当てはまるところあるかもなーってなってます。他にも動画拝見し勉強させていただきます。

  • @o.o.08
    @o.o.08 Жыл бұрын

    うちの子も同じような診断だったけど、延々とボールを蹴ってるから、幼い頃からサッカーやらせたら、中学で県大会まで出るようになりましたよ。 単純にボールを扱うことに関しては上の学年の子にも優ってると思います。今もレギュラーとして大きな大会に出て頑張ってます。 ただ状況判断は上手くなく、役割を明確にしないと困るようです。ポジションによっては向き不向きがあると思います。 何か好きそうなスポーツやらせると良いかも!

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    そうなんですね!😍🙌 小さい頃から興味のあることを見てやらせて、今大きな大会に出てるなんて素晴らしいですね☺️🙌 はるちゃんも身体の使い方が上手で運動神経は良い方だと思うからスポーツいいかもしれません🥹🤍 教えて頂きありがとうございます🥹🤍

  • @o.o.08

    @o.o.08

    Жыл бұрын

    @@fuyu.haru_mama そうなんです。はるちゃんはスポーツが良いんじゃないかと思いコメントしました。知り合いの中には、投げることに夢中になる子がいて、野球をやらせたらエースピッチャーになった子もいます。きっとはるちゃんに合うものが見つかると思います。

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    ピッチャーになったのもすごいですね😍🙌 子供の得意な事を見つけて伸ばすのも 親の勤めですね😊

  • @Maikurashi
    @Maikurashi Жыл бұрын

    夫婦の会話面白かった🤣笑 これからの2人の成長が楽しみ✨^ ^ 検査する事で親も勉強になるし、 子供の事を更に知れて いい動画だなって思ったよ(o^^o) 気になったら検査に行っていいんだ😊 みたいな^ ^ 検査に対して前向きな感じが伝わったよ(o^^o)

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    そうなの🥹検査に対して マイナスなイメージではなくて 前向きな動画を撮りたかったの😅 話すのも上手じゃないし伝わるか 分からないけど、まいちゃんの コメント嬉しい🥹🤍ありがとう🤍

  • @user-nq5eg9rx2u
    @user-nq5eg9rx2u Жыл бұрын

    動画ありがとうございました。家も同じような経験がありますが、診察や面談が終わるたびに、夫婦でよく、あーでもない、こーでもない、と言いつつ、不安を解消していたのを思い出しました。結局は子どもにいつも多く接しているのが自分たちだから、強い気持ちと判断力で乗り越えてきました。

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    夫婦であーでもないこーでもない話してると気持ちも楽になりますよね☺️🙌(我が家はどんな会話でも日常的にあんなバトルはしますけど笑)どんな結果であっても接し方や通う場所など変わるだけで愛情の部分は何も変わらないので、あまり深く悩まず通常運転な我が家です🤣

  • @sakura.745
    @sakura.745 Жыл бұрын

    発達障害の子の幼稚園で加配を担当してる者ですが、通常人見知りは子供はジッとその人を見ますその人が怖いからジッと見るんです、先生達を見ないのはその人に興味がないからだと思います、そこでコミュニケーションが出来てないのが分かります、ママが話す時も顔を全くみない、アイコンタクトや共感したいって気持ちがあまりないのが気になりました

  • @fuyu.haru_mama

    @fuyu.haru_mama

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 確かに動画では全くママを観てくれませんでしたね😅💦KZreadなど見せてしまうと夢中になってこちらを見ないことがほとんどです😅 昔は人見知りが酷く泣いてママから離れなかったのですが、最近は遊ぶ楽しさを知っていちいち知らない人を見て怖がることが無くなったように感じていました。 もしかしたら人に興味がないのかもしれませんね😅

  • @user-pr9oz4in8b
    @user-pr9oz4in8b8 ай бұрын

    たまに口悪い

Келесі