【4人年子ママ】出社の日のナイトルーティン|フルタイムワーママ|通勤2時間

【提供】Dr.ルルルン株式会社
▼今回紹介した商品
└ルルルンプレシャス GREEN(バランス)
lululun.com/shop/products/pg4...
こんにちは!4人年子ママのみそきむちです🤱
毎月の体調不良祭りがようやく落ち着き出社が増えましたが、、、暑い!暑すぎる!!
前までは子供達が寝た後ゆっくりお風呂、、なんてこもしてましたが
汚い体でベッドに行きたくないので一緒にお風呂入ってます。(前も嫌であったけど仕方なく
だけど子供一緒に入るだけで普通に2〜30分時間かかるのがすごいなんていうんだろう、、、
時の流れって早いですよね(語彙力)
早く秋よ、こい。
○サブチャンネル
/ @urakimchi
●Instagram
m3kidsmam?...
💫使っている育児用品はこちらから購入できます
楽天ROOM|room.rakuten.co.jp/nari41082/...
○お仕事のご連絡はこちらから
misokimchi@jut-e.net
楽天でお買い物するなら楽天カードがおすすめ😊✨
入会でポイントがもらえます💫
www.rakuten-card.co.jp/
2021.03 チャンネル開設
2021.06 チャンネル登録者1,000人突破
2021.12 チャンネル登録者10,000人突破!
登録してくれた皆さんありがとうございます!!
これからもみそきむち日記をよろしくお願いします😊✨
素材提供:daidaicolor / daidaicolor.com
BGM : MMT38
mmt38.info/arrange/hotaru-2-2/
効果音:ポケットサウンド - @pocketse ​

Пікірлер: 197

  • @misokimchi
    @misokimchi25 күн бұрын

    お迎え前に家に、、というコメントちらほらありますが 我が家は状況全て保育園にお伝えして相談した結果このスタイルのお迎えになってます! 全部書くと長いので色々相談済みです。この動画が全てではないです。 保育園によって柔軟に対応してくれる施設もあればルールなので。というところもあるのでご承知おきくださいませ。 勝手にお迎え前に車取りに行ってズルしてるわけでもなければ 30〜1時間早く帰ってご飯の用意だらだらしてサボってるわけではないのでご承知おきくださいませ。 後この方法を推奨してるわけでもなくあくまでうちはこうしてるよみたいな感じなので軽い感じで見ていただけたら嬉しいです!

  • @user-ly7iw3bk9e
    @user-ly7iw3bk9e5 күн бұрын

    こういう人たちが自分の人生削って将来の人口を増やしてくれてるんだね。ありがとうございます!

  • @AK-yg2lo
    @AK-yg2lo27 күн бұрын

    帰ってきて座らずに動いてるの、ほんとに凄い!私は1人育てるだけで死にそうになってるので尊敬します。

  • @user-ry4dh1fd8x
    @user-ry4dh1fd8x15 күн бұрын

    うちは、一人でも大変だと思ってるのに。 このお母さんは本当にすごい・・。尊敬します。

  • @user-ln5dn7lc7p
    @user-ln5dn7lc7p11 күн бұрын

    あと10年ほど経てば、恐ろしく楽になりますよ😊若くてかわいいママさん。今頑張ってることはぜーーんぶ返ってきます。家族みんなでずっとお幸せにねはー❤

  • @c.y.t391

    @c.y.t391

    8 күн бұрын

    コメント見て泣きそうになりました。 頑張ってることは全部返ってくる…😢 がんばる!!!

  • @user-uj5jn5bc1i
    @user-uj5jn5bc1i4 ай бұрын

    ほんっと頑張ってる。すごいです、本当に。これを毎日やるんだからママさんすごい。

  • @user-vl4xx1es7v
    @user-vl4xx1es7v7 ай бұрын

    このくだらない時間が私は大好き という言葉に泣けました😢 どれだけ大変でもどれだけ愛おしいか。 子育ての尊さを感じます。 ママってほんと泣ける。 これが当たり前のことだと割り切って頑張って朝早く起きて仕事して帰って家事と育児に追われ、子供と寝てしまいたい疲労を耐え残りの家事とつかの間の一人時間を密かに楽しむ。そして布団に入ると一瞬で寝落ちする。 こんな毎日を繰り返して繰り返して、 でも、子供は確実に成長して大きくなっていく。言葉も話せるようになって、出来ることがたくさん増えてゆく。 子供を育てるって、とても神聖なほどに幸せなことだと思います。 みなさん、いつもお疲れ様です。

  • @user-fc4ht5xx6h
    @user-fc4ht5xx6h18 күн бұрын

    金の問題じゃないのは分かってるけど、この人に一億あげて。

  • @fs-np2fk

    @fs-np2fk

    18 күн бұрын

    大変だと思うけど、夫婦で選んだ道だからそれは別。勝手に生まれたわけではない。

  • @user-gu8ty8lo9j

    @user-gu8ty8lo9j

    14 күн бұрын

    少子化の中、日本の宝だよ。

  • @nachopitirico

    @nachopitirico

    8 күн бұрын

    @@fs-np2fkつまんなそうお前

  • @rika8986

    @rika8986

    5 күн бұрын

    そんなんゆうたらうちも欲しいわい

  • @ri5233

    @ri5233

    4 күн бұрын

    もっと苦労してる人いる

  • @user-kj8mn9ul4x
    @user-kj8mn9ul4x7 күн бұрын

    すごいなぁと思うのは、全然怒ったりしないで、ちょこちょこユーモアが入っているところ。そこに幸せを感じているところ。中2小5男児をずっとワンオペですがちょー尊敬します。

  • @user-yx1tq6fr9i
    @user-yx1tq6fr9i13 күн бұрын

    普段から整頓、作り置き、段取りなど考えながらやっているからスムーズなんでしょうね。仕事もきっとできる方。私なんか帰ったらとりあえずご飯作ったら、だらっとしちゃって家事が溜まって雪だるま式に増えてしまう。 こんな風に動けないな、すごい。

  • @greenpanda0427
    @greenpanda042728 күн бұрын

    この生活を見てると自分の悩みがどんだけ小さいかと思わせてくれます!くだらない時間にこそ幸せがあるのかもしれませんね😊

  • @user-is9tm1ev6z
    @user-is9tm1ev6z9 күн бұрын

    素晴らしいママの一言 こんなに忙しい毎日なのにママさんお綺麗😊 見習わなきゃー

  • @user-th4fz5yk2n
    @user-th4fz5yk2n23 күн бұрын

    4人の世話に加えてカメラの世話もしてるの凄いな

  • @kt2009tk
    @kt2009tk14 күн бұрын

    すごいの一言。 1人2人でも大変なのになぜに4人も、、、😅 毎日お疲れ様です。

  • @user-vw8bw9uc3z
    @user-vw8bw9uc3zАй бұрын

    ゴールデンウィークワンオペ予定なのでこの動画観て勇気もらいました!!ありがとうございます😊 キレイでオシャレなお家の動画もいいけど、こういった生活感溢れるお家がリアルでとても親近感湧きました。

  • @user-pf6rv4ke6h
    @user-pf6rv4ke6h8 ай бұрын

    1日も経たずに2.5万回再生ってすごい! 私が見始めたときよりもどんどん人気になってきて、すごいなぁ✨

  • @user-ek3fr9mr3x
    @user-ek3fr9mr3x8 ай бұрын

    6時10分に帰宅して30分にはみんなご飯食べ終わるってめっちゃあっという間ですごいと思った😮 絶賛育児中ですが、泣き声は長く聞いてると辛くなるのわかります。

  • @user-cv9bg9mq6s
    @user-cv9bg9mq6sКүн бұрын

    4人年子ママさん凄い!!てか細い!!可愛い!! お風呂上がり、フェイスパックでバァ!!のくだり、子どもたちの笑い声に私も癒されました。私も子育てがんばろう!

  • @akizuki210
    @akizuki21028 күн бұрын

    2:23このワチャワチャ帰ってくるところ好き

  • @user-pt2ee4gu1j
    @user-pt2ee4gu1j6 күн бұрын

    お綺麗でテキパキとされたママさん尊敬しかありません✨

  • @user-nf1gs9sr6o
    @user-nf1gs9sr6o28 күн бұрын

    子供達が大人になってこれみてほしい

  • @yur2112
    @yur2112Ай бұрын

    2時間で就寝は凄すぎです!👏🏻 そして子供たちの笑い声に癒されました☺️毎日お疲れさまです!

  • @user-di5ln4lb2y
    @user-di5ln4lb2y24 күн бұрын

    母の日にこれ見た。まじ母って尊ひ…

  • @LiLcoco6589

    @LiLcoco6589

    15 күн бұрын

    その母は、子が尊いから頑張れるんよ

  • @Mika-sd9bh
    @Mika-sd9bh20 күн бұрын

    通勤2時間でも、ご飯・洗濯・掃除等、山程家事あるけどそれでも家族のためにちゃんと主婦・仕事もできてる、そんな、みそきむち日記さん尊敬します🎉😊 私の母も私と兄で5人兄弟を育てながらも仕事(看護師)しながら主婦もしてました🎉 もちろん正社員なので夜勤もしてた母なので 夜いない時は、兄と川の字で寝てました。 この動画観るとほのぼのします

  • @user-rn8yh2md4d
    @user-rn8yh2md4d20 күн бұрын

    頑張り過ぎる事のないように!

  • @yuutaka9737
    @yuutaka973712 күн бұрын

    子どもの笑い声が可愛すぎては癒された♡

  • @akalin4724
    @akalin47249 күн бұрын

    ほんとに頑張ってる😂産後ダメージもあるのに頑張るの4,5年続けてるのすごい

  • @user-ic9gy2fw4f
    @user-ic9gy2fw4f8 ай бұрын

    ルルルンいいですね❤ 今度使って見たいと思いました😁 毎日、仕事と育児と家事ご苦労様です❤ ちょっと離れたら泣くし大変な時期ですよね😢  お母さんしか駄目って言うの愛しいですよね😍 大きくなったら手が掛からなくなります😁 今が1番大変ですが、いっぱい抱きしめてあげて下さい❤ お互い頑張りましょう❤

  • @user-fc4sn6oh8m
    @user-fc4sn6oh8mАй бұрын

    偉すぎる 日々お疲れ様です🙇‍♀️ 私は3人年子で今月からフルタイムで復職なので参考にさせて頂きます

  • @sae8497
    @sae849710 күн бұрын

    なんか色々な感情で勝手に涙が溢れてきた😢 すごい感動しちゃった✨

  • @broccoli_888
    @broccoli_8888 күн бұрын

    子供が小さい時は細々したものの片付け大変ですよね😊 ご飯もそうだし、でも疲れた顔出す前にこなしていく母感🌱に脱帽しました😊 頑張れ!

  • @maggy9348
    @maggy93482 ай бұрын

    凄すぎて何も言えない🎉

  • @user-rm5ny9kp6i
    @user-rm5ny9kp6i8 ай бұрын

    3人年子ママです。この動画見てフェイスマスク私もこの時間にやればいいのか♡と真似したいと思います。本当に自分ケアの時間取れなくて、諦めかけてました♫料理動画も楽しみにしてます★

  • @user-dt8hj7uo5n
    @user-dt8hj7uo5n8 ай бұрын

    みそきむちさんいつもお疲れ様です。 我が家は3人きょうだいで長女と末っ子長男は6歳離れているのですが、たんたんちゃんと同じように弟愛がすごいです!末っ子も長女にはあまり泣かないし、ママの元に連れてくる感じもめちゃめちゃ一緒で笑ってしまいました😁 きょうだい多いと大変なことがウエイト大きくなってしまいがちですが、 ほっこり場面も多々あるので余裕がある時は癒されながら育児がんばりましょうね😎

  • @user-io8qz1eu7n
    @user-io8qz1eu7n4 ай бұрын

    ワンオペ懐かしい😭←辛さと 後悔入り混じり💦 時々笑うの忘れてる😅と気づく時ありますね(笑) とにかくお風呂入れてまでが 勝負‼️家は9時には寝てくれていたので今思うと全然良い子だったのに、、なぜあの頃はあんなに必死だったのかと後悔三昧を味わっております😂 ママさんもフル回転で太る暇がないって見受けられます😊 4人の年子はマジ尊敬します❤

  • @kuon-cd5wk
    @kuon-cd5wk8 ай бұрын

    急なアクシデントわかる〜食事の支度中が一番パニクる。牛乳こぼしたり、皿割ったりと、よくしました。頑張って❤

  • @user-hf5ny8jb6s
    @user-hf5ny8jb6s6 күн бұрын

    初めてコメントさせて頂きます🙂 いや…もう一人でもひいひいなのに、四人を見てるなんて素晴らしすぎます…。もはや、尊敬でしかない…🤣🤣 疲れる事ややりたくないな〜とか思うことが多いけど、やっぱ子どもが私達に向かって笑ってくれると嬉しいですよね。 うまく行かないなあって感じることが多いけど、明日からまた頑張ろうって思えました😭✨

  • @user-xt9oj2eu1u
    @user-xt9oj2eu1u10 күн бұрын

    この時間に終わるのがすごい!

  • @MS-zo4hb
    @MS-zo4hb4 күн бұрын

    私にこれは出来ないから一生子なし夫婦でいい 仕事と同じで向き不向きがある

  • @user-td9ez4nk7q
    @user-td9ez4nk7q22 күн бұрын

    偉いですね😊いいママしてます大丈夫、きっと子供は分かってるから、もう少しの我慢ですね、きっと大きな幸せ来ますからね 私は70のお婆さんだけど、子育てのたいへんさと、嬉しさが良くわかります😊頑張ってね😊

  • @see_sea_blue7206
    @see_sea_blue72065 күн бұрын

    すごい参考になります…🙏うちも仕事後は一度帰宅してお迎えなのですが仕事後は直で保育園にお迎え行くのがスタンダードなのかと思ってたので安心しました🥹4人の子ども育ててるの凄すぎ!!!!毎日お疲れ様です!!!!

  • @iwasaki-td6op
    @iwasaki-td6opАй бұрын

    尊敬しかねえです。2児の年子ママです。

  • @user-tr2gx1pd6q
    @user-tr2gx1pd6q8 ай бұрын

    うちも年子3人と一緒にお風呂入ってます! あがって、髪乾かしてる時にどっと疲れがきます😂 でもうちの1歳の末っ子がお姉ちゃんたちと一緒に入って、浴槽で遊ぶのが大好きなので3人一緒に入れることが多いです! うちは旦那が単身赴任してるので、旦那帰ってきて子供とお風呂入ってくれるとそれだけで体力温存できるのでめちゃ神!と思ってます☺️

  • @chika-hi2sq
    @chika-hi2sq6 ай бұрын

    お疲れ様です! おすすめに出てきて サムネの気合い🔥だけでも他人事に思えず、応援したくなって高評価👍おしました! テキパキ動けるの尊敬です

  • @yunyun2193
    @yunyun21938 ай бұрын

    ほんとに尊敬です😂❤

  • @haine.5423
    @haine.54237 күн бұрын

    4人!!毎日お疲れ様です。 お誕生会の冠かな?かわいい。

  • @user-vv8mx1hx9r
    @user-vv8mx1hx9r8 ай бұрын

    私も長年ルルルン愛用してます!シートが厚めで破れにくいし切り込み?もちょうど良い感じでお気に入りです⭐︎私も1歳と2歳の年子を育てているのでお風呂上がりのパックには毎日助けられています! 13:03長女ちゃんがみーくんを連れて来たの笑ってしまいました😂

  • @user-ue4jz3os8h
    @user-ue4jz3os8h8 ай бұрын

    みそきむちさん、いつも動画楽しみにしています😆年子の育児、要領が悪い私には、無理だなって思います💦いつも頑張られてて、元気をもらってます✨ありがとうございます😊

  • @you0938
    @you09386 күн бұрын

    我が家は3人年子で今年からやっと皆中学生です。 小さいうちは身体も弱く時間差でインフルになったり病院通いが本当に大変でした😅 懐かしいあの頃、自立しつつある我が子を見ながらちょっぴり淋しく感じています。 今はめちゃくちゃ大変ですが、気付けばあっと言う間😅 お母さん身体を大事にして下さい😂

  • @user-fb5qd3eg3f
    @user-fb5qd3eg3f19 сағат бұрын

    スーパーママさん凄いですね。お子ちゃま達幸せだわ。お子ちゃまが大きくなって少しずつ楽になるといいですねー。

  • @sangogaoka9banchi
    @sangogaoka9banchi15 күн бұрын

    お疲れ様です!! もうね、ほんとこれです!! このルーティンでやらなきゃムリなんです!!😂

  • @shellaschannel9884
    @shellaschannel98844 ай бұрын

    夕食の支度めっちゃ手際いい😳✨✨✨✨

  • @7.7.7.I.O.v
    @7.7.7.I.O.v7 күн бұрын

    4人年子のパワーワード...

  • @ma-ct1th
    @ma-ct1th7 күн бұрын

    いやぁ、本当すごい!!!すごすぎます…👏🏻 私なんて2人で手一杯なのに倍の4人を相手に😭✨ 唐突の水ラッシュわかります😂

  • @user-xt9ky1md9d
    @user-xt9ky1md9d8 ай бұрын

    ママかっこいいです💖

  • @user-uk1mf6gu7m
    @user-uk1mf6gu7m8 ай бұрын

    私は娘一歳なのですが、1人でも育児辛いです。最近は体調もよくなく本当日中のワンオペ辛いです。よく4人もいて仕事も家事も育児も頑張っててすごいなと思い、動画見てます

  • @shma8013

    @shma8013

    7 ай бұрын

    1人でもしんどくなるのわかります😢

  • @tomok9913

    @tomok9913

    4 күн бұрын

    ご自身の体調も労って下さいね…

  • @nchan4086
    @nchan40868 ай бұрын

    ごはんのペース配分わかりみです😂 手づかみ食べできなかったときは、さんかく食べならぬしかく食べ(自分3、子ども1)でし😅 ママ大変ですが、毎日頑張っていてすごいです!!

  • @maro5689
    @maro5689Ай бұрын

    キビキビしてて素敵だし、スタイル良いし美人ママや😮!

  • @user-xt9tu1nl6r
    @user-xt9tu1nl6r17 күн бұрын

    30代前半と後半では体力が全然変わってしまい、思うように子どもと遊んであげられないのが悲しくて悩みです。 栄養のあるご飯を配給してほしい。 これが1番助かるかも。 朝昼晩ご飯があるから買い物も料理も献立考えや片付けも掃除もしなくちゃで料理は1番時間が奪われる。時間が奪われない疲れない分その時間を子どもと楽しい時間を共有したいです。

  • @user-jx3qs8nh3e
    @user-jx3qs8nh3e27 күн бұрын

    4人も子育て羨ましいというか、世の中少子高齢化の中でたくさん育ててくださってありがとうという気持ち😂私はこの先の将来、金銭も精神的余裕も不安で2人目悩んじゃうくらいです😂

  • @ramudacha0628
    @ramudacha06288 ай бұрын

    いつもお仕事、子育て、家事お疲れ様です🙇‍♀️ お身体ご自愛ください🙇‍♀️😊

  • @25satomi25
    @25satomi255 ай бұрын

    いま2人の年子で白目剥いてるのに4人は凄い!母ちゃんの鏡だし人として尊敬する!

  • @user-qd5wr2ks7w
    @user-qd5wr2ks7w16 күн бұрын

    大量の洗いもの目の前にフリーズするの共感😂

  • @popy215
    @popy2154 күн бұрын

    結婚して子供産まれたらこれが現実ですよね😭毎日本当にお疲れ様です…

  • @user-zs8wr3ub7n
    @user-zs8wr3ub7n11 күн бұрын

    あーー、わかるぅぅ の連続です😂 うちは3人ですが、4人も楽しそうだな❤

  • @Me-mc8wg
    @Me-mc8wg24 күн бұрын

    すごい、尊敬です

  • @LARA80446
    @LARA804463 күн бұрын

    姉の子供たちを15年間観察した結果、人数多いと1人に対応する時間がすくなるのは必然。 しかし、あるとき、観察の中で、 ちゃんと自分のやりたいこと、してほしいことを言語化し、良いタイミングで伝えているのに感心しました。 気づいてほしくて癇癪をおこすという方法もあるとはおもうのですが、生きていくために色々を考えるんだなとしみじみでした。 上の兄弟が気づいて、前座で対処しているシーンももちろん目撃します。 社会性を身につけるトレーニングだなとしみじみ思います。

  • @user-cf4of9xv3e
    @user-cf4of9xv3e21 күн бұрын

    尊い😢

  • @Nao-dk1yn
    @Nao-dk1yn8 ай бұрын

    年子育児ワンオペ、次から次とやらかすしイライラするし同時に泣くし同時抱っこだし喧嘩するし大変な事は多々あるけどそれ以上に可愛さが倍ですよね♥ほんとその笑顔の為に頑張れてる🥰🥰こっちも観ながらニヤケちゃった😂 みーくん長男君そっくりになってきましたね!今日も1日お疲れ様でした🤝

  • @29kaizoku35
    @29kaizoku354 ай бұрын

    ありのまま感が、いいですね。年子は、大変でしょうが中学生にもなると親と距離ができるのであっという間ですよ。ムリせず身体1番で過ごしてください。

  • @cococo8077
    @cococo8077Ай бұрын

    よくやっているよ!すごいママだわ!

  • @MO-td2fo
    @MO-td2fo19 күн бұрын

    この方は本当に頑張っていて立派だと思いますが、何かイレギュラーなことがあったら回らなくなってしまう生活は綱渡りのようです。 子供が沢山いてもフルタイムでできている人がいるんだからできない人は怠けているなんて思われたらたまりませんね。 こんなに母親が忙しかったら子供達がもう少し大きくなった時には悩みがあっても迷惑かけると思って話せないでしょう。 こんな生活が普通になって、もっとできるだろ、母親頑張れ!という風潮になったら恐ろしい。 もっと余裕をもって子育てできる世の中を望みます。

  • @user-yx1tq6fr9i

    @user-yx1tq6fr9i

    13 күн бұрын

    別にこの動画は他の方に頑張れって言ってるわけでもなく。いろんな家庭があるんだし、深刻に考えなくてもいいのでは。他の家庭を責めることはしてないですがね…

  • @fmt0htm
    @fmt0htmАй бұрын

    自分は2人目産んでから身体が生命の危機を感じてか?生理が戻るまで1年半かかりました笑。4人年子は奇跡です😂

  • @emaema2925
    @emaema29258 ай бұрын

    わかります!お行儀なんてどうでも良い。お腹いっぱいで寝てくれることが第一目標なオカンここにもいます😂 水は我が家はピッチャーにドーン!でなるべく水分で席を外さないように心がける。自分のご飯のためにw

  • @user-rz2cm9ue3i
    @user-rz2cm9ue3i26 күн бұрын

    仕事もそこまできつくなくて、旦那さんに愛されて大事にされてたらがんばれる。ヘトヘトになる仕事には子育ては地獄だった。

  • @nonomomo3220
    @nonomomo32204 ай бұрын

    美人だなあが第一印象です😊

  • @tata-ju1om
    @tata-ju1om16 күн бұрын

    今はおんぶッテしないのかな? 私はおんぶしてたけど。男の子は重くて吐きそうに なったけど。女の子は何故か軽かった。 お母さん、4児のママと思えないくらい綺麗なの すごい。 ゆっくり休める日をプレゼントしたい。

  • @user-pk9fu1sr7s
    @user-pk9fu1sr7s9 күн бұрын

    ままの後追いきついですよね、 毎日お疲れ様です😮‍💨🩷

  • @y.t6596
    @y.t65967 ай бұрын

    抱っこしながら準備するの、わかります!私も1歳抱っこしながらお風呂掃除とかしてます💦おんぶ苦手で… ママのヤー!パワー!の後の冷静なツッコミ、笑いました😂毎日お疲れ様です!

  • @maaama8983
    @maaama89838 ай бұрын

    リビングの無印良品のたくさんあるケースには何を収納されていますか?

  • @user-xd5ox6gc9x
    @user-xd5ox6gc9x14 күн бұрын

    毎日が修羅場😭

  • @satotsumurin
    @satotsumurin6 күн бұрын

    え!ママ美人すぎる

  • @Ri-uv2qz
    @Ri-uv2qz13 күн бұрын

    めちゃ分かる...

  • @user-vb5zd4pk8f
    @user-vb5zd4pk8f4 ай бұрын

    初めまして! 3年男 2年男 5歳女 3歳男のママしてます! もぉまさに同じ様な生活です!!少し子供が大きくなっただけで絶賛二人反抗期で白目向いてます!! フォローして動画楽しみにしてますね!

  • @user-ld3eg4ld5p
    @user-ld3eg4ld5p9 күн бұрын

    4人?😱 ママスタイル良い❤😊

  • @hm-wm1ii
    @hm-wm1ii8 ай бұрын

    長女ちゃんも次女ちゃんも身長伸びた気がしますねー😊❤❤ 私もマスクシートしようかなぁ🥰

  • @user-qs2fl2bi1l
    @user-qs2fl2bi1l2 күн бұрын

    4人年子...?? 毎年1人産まれた...? ほんますごいです...

  • @munchkin0113
    @munchkin011312 күн бұрын

    マルチタスクで凄い手際いいですね!

  • @user-io9yv1ky4f
    @user-io9yv1ky4f7 күн бұрын

    17時半に帰ってきてそっから迎えと夜ご飯作って18時にご飯食べるとかすごすぎです、、しかも4人いて、、。私17時過ぎに迎え終わらせ帰ってきて、21時半に寝かすのが限界です(汗)

  • @user-fx2th8dj7p

    @user-fx2th8dj7p

    2 күн бұрын

    私も17時半帰宅で、座らずすぐご飯作って食べさせてお風呂入れて8時過ぎまでには寝室行きです😂

  • @user-cy4to4dn8y
    @user-cy4to4dn8y5 күн бұрын

    4人年子、大変だと思います💦 それでもお子さんたちを大切にされてるの伝わってきます🥰 お家はアパートですか? 私も2人目妊娠中で、アパートなのですが、建て家に引っ越した方がいいのか検討中ですが、もしアパートでされてるのでしたら希望持てそうだなって思いました😊 私も子供三人から四人くらい欲しいですので参考にさせていただきますね!

  • @murasaki1114
    @murasaki111424 күн бұрын

    はじめまして お疲れ様です🤭 おんぶはされませんか 両手が空くし効率よく家事が出来ると思います☺️

  • @hinataso1
    @hinataso14 ай бұрын

    タイトルえぐすぎです…

  • @chanchana237
    @chanchana2372 сағат бұрын

    まますきぃーーー

  • @be49able
    @be49able15 күн бұрын

    ご飯くらいペース配分じゃなくて、味わって食べて欲しい…頑張りすぎて鬱にならないで…😭

  • @minnt5510
    @minnt55108 күн бұрын

    すごい!憧れます! 旦那はこういう女性が好きみたいで、毎日比較されます💦 大学卒業時に妊娠発覚して、内定取り消し(妊婦に介護職は任せれないと言われ、ほぼクビ)で、今娘2歳7ヶ月ですが、主婦でワンオペ大変なのに、ワーママして年子4人も育ててるとかすごいです。尊敬しかないです。 今年の7月に2人目産まれますが、多分保育料の問題もあるので、3歳くらいまでは専業主婦かなと思ってます。 それでも、ワーママの人と比べる旦那に理解できません(そんなに言うなら、ワーママと結婚しろw)が、私もいつかワーママになれるように専業主婦頑張ります😂

  • @Wakuwaku5555
    @Wakuwaku555523 күн бұрын

    4人・・年子・・・凄いぃ

  • @user-tn1nu7mk9f
    @user-tn1nu7mk9f2 ай бұрын

    みんな凄いなと思った。私はここまでうまくやれないわ。

  • @user-gl2vc1ge5y
    @user-gl2vc1ge5y24 күн бұрын

    ママは偉大やなぁ

  • @user-pf6rv4ke6h
    @user-pf6rv4ke6h8 ай бұрын

    みーくん、立ち上がるの危なくないですか?? 離れなきゃいけないことも多いだろうし… たぶん同じチェア使っていますが、我が家も立ち上がって危ないのでチェアベルトしてますー! おすすめですよー! 事故してからでは遅いので💦

  • @user-jn3qi4kt8n
    @user-jn3qi4kt8n8 ай бұрын

    今日もお疲れ様です!! ルルルンのフェイスパックめちゃくちゃよさそうですね🥹✨ つい先日パックしたら8ヶ月の娘が私に人見知りしてギャン泣きします😂一歳過ぎたら慣れてくれるかな…ww

Келесі