Excelのデータ加工機能で自動で集計可視化する方法を解説【PowerQuery】【ピボットテーブル】【ピボットグラフ】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

・サンプルデータダウンロード先
 drive.google.com/drive/folder...
・PowerQueryダウンロードリンク
  ※Excel2013をお使いの方用、Excel2016,2019の方は不要
  www.microsoft.com/ja-jp/downl...
・PowerQueryの詳細説明動画: • 【神ツール】PowerBI データ加工機能使...
・メジャーに関して: • 【初級脱出】PowerBIで扱うデータの種類...
・Twitter : / it_toolgakusyu
目次:(時刻をクリックすると飛べます)
00:00 作るものについて
02:36~ データ参照設定
03:48~ データ整形
05:59~ ピボットテーブル、ピボットグラフの作成
08:10~ メジャー(利益率)の作成
10:20~ 折れ線グラフの追加
14:59~ スライサー作成
17:22~ 更新

Пікірлер: 43

  • @IT-ToolGakusyu
    @IT-ToolGakusyu4 жыл бұрын

    目次:(時刻をクリックすると飛べます) 2:36~ データ参照設定 3:48~ データ整形 5:59~ ピボットテーブル、ピボットグラフの作成 8:10~ メジャー(利益率)の作成 10:20~ 折れ線グラフの追加 14:59~ スライサー作成 17:22~ 更新

  • @sk0222mk1021
    @sk0222mk10213 жыл бұрын

    難しそうですが、一度作成してみたいです。 動画のアップありがとうございます。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます!ぜひ試してみてください!

  • @sanaen3775
    @sanaen37754 жыл бұрын

    今回の動画も素晴らしいですね。ありがとうございます。 私もこういった操作をさらさらできるようになりたいです。 データの世界に足を踏み入れてまだ月日が浅い(これまでの経歴とは全く違う分野なので戸惑うことばかりです)のですが、ITツール学習さんのように現状や経緯が把握できて判断できるような切り口での表やグラフの提示を、ツールを駆使しながらできるように頑張ります。 コ〇ナの現状をwebからデータを取ってきて視覚化する動画は感動しました。 少しずつファンが増えていくようで、私まで勝手にうれしくなっています。 これからますます増えるのではないかと密かに期待しています。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます! 皆さんのお陰でついに500人達成しました🎉 コ○ナの動画は勝手に不評かと思っていましたが、出してよかったです😌 こういうのは慣れが大事だと思いますので、簡単なデータから少しずつ理解していくといいと思います!一緒に頑張っていきましょう!

  • @user-dg9hi3un3m
    @user-dg9hi3un3m3 жыл бұрын

    いつも有益な動画をありがとうございます。 1点質問なのですが、こちら次月の売り上げを追加するときは再度同じように処理をしていくのでしょうか?それとも次月の売り上げ等を追加したいときは何か簡単な修正で反映が可能でしょうか?ご回答いただけますと幸いです。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます!同じフォーマット(列構成が同じ)のファイルであれば、同じフォルダに保管して更新をかけるだけで自動的にグラフが更新されます。もちろん既存のファイルの新規の行追加でも同様に可能です!

  • @ryoyama9598
    @ryoyama95984 жыл бұрын

    初めまして。メジャーのところですが、ピボットテーブルの「集計フィールド」の機能を使っても同じアウトプットにできるでしょうか?

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    4 жыл бұрын

    ryo yama さん はじめまして!ご質問いただきありがとうございます。 少し実機で確認してみましたが、「集計フィールド」機能を使う場合、全く同じアウトプットはできないようです。 スライサーで複数のグラフを同時に切り替える場合、 「データモデルに追加する」にチェックを入れる必要があります。 ただ「データモデルに追加する」にチェックをが入っていると、 「集計フィールド」が追加できなくなるようです。 一つのグラフでスライサーを適用するだけでいいのであれば、 下記手順で可能です。 ・動画の5:33で「このデータをデータモデルに追加する」にチェックを入れない ・集計フィールドの挿入で「利益率=利益/売上」を入力して集計フィールドを追加する チェックしてみてください!よろしくお願いします!

  • @ryoyama9598

    @ryoyama9598

    4 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu わかりました。ありがとうございました。

  • @eicwi6354
    @eicwi63543 жыл бұрын

    コメント失礼します。 ExcelでここまでできてしまうとpowerBIの必要性が感じられないのですが、powerBIの方が優れている点はどのような所があるでしょうか?

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!PowerBIとエクセルとの使い分けはこちらの動画で解説しています!kzread.info/dash/bejne/amGIr5iKlteWgrA.html

  • @eicwi6354

    @eicwi6354

    3 жыл бұрын

    返信ありがとうございます!見させて頂きます!!

  • @morinagayuichi
    @morinagayuichi3 жыл бұрын

    初めまして。勉強始めて3ヶ月の初心者です。日本語でpowerqueryを説明してくださる方が少ない為、本当に助かってます。ありがとうございます。質問があるのですが、ピボットグラフを2軸で作成した場合、表示内容を変更させていくと、一軸のグラフに戻ってしまいます。動画ではそのような現象は起こって無いように見えますが、何か設定があるのでしょうか?お手数でなければご返事いただけると幸いです。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    コメントいただきありがとうございます!私もスライサーで条件を絞ると、いつの間にか2軸グラフが1軸に変わってしまうことがあります。残念ながら原因がわかりません。。何かわかったらまたコメントさせていただきます!

  • @morinagayuichi

    @morinagayuichi

    3 жыл бұрын

    早速のご返事ありがとうございます。私も色々調べて見ましたが、良い解決法は見つかりませんでした。グラフを2軸にする過程をマクロに登録して、都度呼び出すとか、グラフをテンプレートに登録しておいてグラフの変更で呼び出すとかぐらいで根本的な解決法は見つからずです。これからも動画楽しみにしてますので、アップ宜しくお願いします。

  • @user-in8ju3gi5j
    @user-in8ju3gi5j3 жыл бұрын

    仕訳データをパワークエリで加工後、グラフを作成しようと思っても上手く読み取れません。仕訳の容量が重たすぎるのでしょうか? (おおよそ110万件の仕訳)

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    エクセルで表示できる行数の最大が104万行みたいなので、読み込むとグラフが作れないのかもしれません。PowerQueryから読み込んでくるときにエクセルに表示させず、データモデルに追加すればうまくいくかもしれませんので試してみてはいかがでしょうか。簡単に手順を作成しましたので下記リンクをご確認ください。drive.google.com/file/d/1D8YG24fGgD172_u8yh6PaNB1Qw3PCjfS/view?usp=sharing

  • @user-oz5ib3ey4e
    @user-oz5ib3ey4e3 жыл бұрын

    データをEXCELで持つ必要性は何なんでしょうか。普通に考えればデータはデータベース(ACCESS等)で管理したほうが合理的なように思います(この方がデータの整合性も取りやすいと思うのですが)。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!エクセルには参照データのみで、エクセルでデータの中身を書き換えるようなことはしません。あくまでデータ活用(可視化、分析)用にエクセルにいったんデータを引っ張っている感じですね〜

  • @takuminakayama7885
    @takuminakayama78852 жыл бұрын

    こんばんは。7:37あたりで日、月、四半期、年でグループ化をしていますが、週でグループ化することは可能ですか?教えてください。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    2 жыл бұрын

    質問いただきありがとうございます!カレンダーテーブルを使えば可能です。やり方に関しては動画に出そうと思いますので、少しお待ちください。

  • @takuminakayama7885

    @takuminakayama7885

    2 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu 楽しみにしてます!業務ではやっぱり週単位で数字を出すことが多いので便利だと思います。

  • @takuminakayama7885

    @takuminakayama7885

    2 жыл бұрын

    週初めが月曜日か、日曜日かもあるとうれしいです。

  • @RONGJERHSU
    @RONGJERHSU3 жыл бұрын

    コメント失礼します。データはダウンロードさせていただけませんか?動画を見てからExcel365でピボットテーブルをしてみるつもりですが...

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます!下記リンクに保存しましたのでご活用ください!drive.google.com/drive/folders/1sWxcALDoPcmBwVz2_L0bGeq79ra8S9Qz?usp=sharing

  • @RONGJERHSU

    @RONGJERHSU

    3 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu ありがとうございます。

  • @kossykossy847
    @kossykossy8472 жыл бұрын

    うまくいかなかったので教えてください。2軸にしてスライサーをつけるところまではできたのですが、スライサーを変更すると折れ線グラフが棒グラフに戻って、1軸になってしまいます。原因がよくわからないのですが、もしご存知でしたら教えてください。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    2 жыл бұрын

    残念ながら仕様のようです。。 support.microsoft.com/ja-jp/topic/excel-%E3%81%AE%E3%83%94%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%81%A7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%B3%BB%E5%88%97%E3%81%8C%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%A8-%E6%9B%B8%E5%BC%8F%E3%81%8C%E4%BF%9D%E6%8C%81%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-78845f1d-9828-6561-f348-690185446587

  • @kossykossy847

    @kossykossy847

    2 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu ありがとうございました!また勉強させていただきます!

  • @sainbattuul2180
    @sainbattuul21803 жыл бұрын

    こんにちは。 私はEXCEL2013を使っていますが、ピボットテーブル作成するときに 「このブックのデータモデルを使用する(D)」というのが出てきません。EXCEL2013ではできないのでしょうか?

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!PowerQueryを初めて閉じるときに、データモデルを追加しておく必要があります。また追加し忘れても、あとから追加も可能です。設定方法を簡単に動画にしましたのでご確認ください。kzread.info/dash/bejne/mYNqw6OOdtLfc7g.html

  • @sainbattuul2180

    @sainbattuul2180

    3 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu 動画ありがとうございます。データモデルを追加で大丈夫なんですね。ありがとうございました。

  • @sainbattuul2180

    @sainbattuul2180

    3 жыл бұрын

    ​@@IT-ToolGakusyu 様もう一つ教えてください。僕は同じデータを作ってこの動画の通りやっているんですが、日付のグループ化が選択されなくなりました。日付のところに「空白」、「文字列」データもなくちゃんと日付データになっていますがグループ化ができません。何か設定方法ありませんか?最初はちゃんとグループ化ができてたんですけど、フォルダにファイルを追加して更新したらできなくなりました。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    ご質問ありがとうございます。データモデルからピボットテーブルを作成する場合、なぜか日付グループが自動で作成されません。手動でグループ化する必要があります。設定方法の動画を簡単に作成しましたのでご確認ください。kzread.info/dash/bejne/o3xn1bebc9qrlso.html

  • @SY-js3iy
    @SY-js3iy4 жыл бұрын

    たびたびのコメントで申し訳ございません。 紐づけしたデータを、データ参照及びデータ整形をしていきたいと思っています。 具体的に述べると、 会社員の所属マスタと、それぞれの給与区分のデータを紐づけし、それにより元データを作成し、毎月自動で集計可視化したいと思っています。 会社員の所属マスタはデータ修正はあまりないとしても、給与区分の数値は毎月変わります。そういったものも、クエリで編集を覚えさせせ、フォルダにデータをいれ、更新ボタン一つで自動集計可視化といったことは可能でしょうか。 説明が分かりづらく、大変申し訳ないです。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 所属マスタと給与区分データにそれぞれ個人IDのような列が有れば可能です。差し支えなけなければ伺いたいのですが、給与区分データの列名はどのようなものがありますか?

  • @SY-js3iy

    @SY-js3iy

    4 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu 早速のお返事ありがとうございます。 ご指摘の通り、個人IDの列があるので、それで紐づけを行おうかと考えております。 給与区分 (個人ID、名前、基本給、○○給、○○給、・・・) 所属マスタ (個人ID、名前、所属部署、・・・・)になります。 この二つを結合したファイルを作成したいと考えています。 それぞれのフォルダ(給与区分・所属マスタ)には、月ごとにファイルが追加されていく想定です。

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    4 жыл бұрын

    所属マスタも毎月ファイルが追加されていくような仕組みなんですね。所属マスタファイルが更新されるだけであれば簡単なのですが、上記のような仕組みであれば、少し工夫が必要ですね。所属マスタには個人IDのレコード(行)は1つしか存在してはならないので、PowerQueryで最新の個人IDだけを抽出するような処理がいるかもしれません。

  • @SY-js3iy

    @SY-js3iy

    4 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu そうなんですね。 いつもありがとうございます。

  • @PASSWORD_123
    @PASSWORD_1233 жыл бұрын

    うちの会社の上司が、ピボットテーブル及びグラフ扱えないから、見た目だけの表及びグラフ作れってうるさいんだけど。 どうしたらいいんだろ?作る方としては効率悪くてしょうがない、PC使えない上司に文句言うと、パワハラとか言いやがるし、どっちがパワハラやねん。てな感じ

  • @IT-ToolGakusyu

    @IT-ToolGakusyu

    3 жыл бұрын

    最近PowerAutomateDesktopというマイクロソフトの無料RPAツールが出たので、それを使ったら一部業務を自動化できるかもしれません。詳細については動画を出すつもりです!

  • @PASSWORD_123

    @PASSWORD_123

    3 жыл бұрын

    @@IT-ToolGakusyu PowerAutomateDesktopも考えたんだけど、使えない表にもっと関数入れろと言ってくるので、同じパターンで行うなら、手順化すればいいんだろうけど、気になったこと(他人に必要なくても、自分が欲しい数字)追加しろと来るので、ピボットテーブル・グラフ使った方が手っ取り早いんだけど。。。 説明するとポカーン意味わからんから、やっぱり今まで通りに作って運用してと来るから、効率が上がらん(でも効率あげて多能工して売り上げ上げろとくる)、どうすればいいんだろ?と考えながら、会社毎日辞ようと思って仕事中。そのうち病むわ

Келесі