No video

エンディングの青年がだんだんルークにみえてくる解説・考察動画

妄想成分強めです。
22:18の部分が間違えていたので訂正します。
正しくは「ルークの記憶を持ったアッシュである」という明言は雑誌に載っていませんでした。
0:00 〇ルクボーイ風茶番
2:34 だんだんルークにみえてくる解説・考察動画
3:38 ルークに何が起きたのか
4:37 青年の特徴と仲間の反応
11:01 短髪の彫像の崩壊
11:35 チーグルのサブイベント
19:46 制作側の明言
27:37 ミスリードの理由
30:18 約束とは
・【前回の動画】シン・3大 最も悲惨なRPG主人公
• シン・3大 最も悲惨なRPG主人公
・もう一度テイルズ オブ ジ アビスを遊びたい方は3DS版! ロードが爆速になってます!
amzn.to/45S4grA
・アニメ見放題ならU-NEXT! 初めてなら1か月間無料!
px.a8.net/svt/...
・Amazonプライムでもアニメ見放題! 初めてなら1か月間無料!
www.amazon.co.j...
BGM使用
魔王魂
maou.audio/
効果音ラボ
soundeffect-la...
ニコニ・コモンズ
commons.nicovi...
Falcom
Copyright © Nihon Falcom Corporation
英雄伝説 空の軌跡 オリジナルサウンドトラック
英雄伝説 零の軌跡 オリジナルサウンドトラック
英雄伝説 閃の軌跡 オリジナルサウンドトラック
東亰ザナドゥ オリジナルサウンドトラック
【権利表記】
(C)藤島康介(C)2005 NAMCO LTD.,
ALL RIGHTS RESERVED.
ボイス使用
VOICEVOX:四国めたん、青山龍星、春日部つむぎ、雨晴はう、波音リツ、玄野武宏、白上虎太郎、冥鳴ひまり、もち子さん、櫻歌ミコ、No.7
立ち絵:ふにちか様、九段はくり様
#ルーク
#アッシュ
#テイルズオブジアビス

Пікірлер: 225

  • @user-py6bq9yp2q
    @user-py6bq9yp2q9 ай бұрын

    どっちかになった、のではなく ルークとアッシュは一つの精神になったのだと思う。記憶を共有して一つの精神になったと思う。

  • @user-uq7qk1ct8h
    @user-uq7qk1ct8h Жыл бұрын

    ルークの記憶を受け継いだアッシュなのかなって思った 個人的にはルークに帰ってきて欲しい。

  • @user-ib7se6lq7t
    @user-ib7se6lq7t Жыл бұрын

    個人的にはルークであって欲しいという気持ちが強かった。 最後の『約束してたからな』はルークがティアとの必ず帰るという約束を果たしたという見解であって欲しい

  • @SuperHentaiShichowshar

    @SuperHentaiShichowshar

    5 ай бұрын

    自分自身(レプリカ)とも約束したので、必ずティアの元に帰って行った と思っています。 ジェイドは予想外のことが起きた場合間違っていることがあるので2人は完全融合したかも.. わからない.. ですよ?

  • @user-wk5hw8ul4i

    @user-wk5hw8ul4i

    3 ай бұрын

    でも公式がアッシュって言ってるからねぇ。どれだけ望んでもあれはルークじゃないよ。

  • @user-ee7mz1jf8r

    @user-ee7mz1jf8r

    3 ай бұрын

    @@user-wk5hw8ul4iこの動画でも言ってるけど、どこでその発言があったの?

  • @user-el8if9ck2b

    @user-el8if9ck2b

    2 ай бұрын

    まず公式がレプリカの肉体にオリジナルが宿る描写がある

  • @user-hg7bh5qs5l

    @user-hg7bh5qs5l

    Ай бұрын

    ​@@user-wk5hw8ul4i 公式としていった事実はなかったはずだけど?開発に携わった人がアッシュかもと言ったことはあると聞いたけどね。 まあ正解は各々が考える方が「正解で確定」ですよ

  • @user-zl6xl6ln6v
    @user-zl6xl6ln6v8 ай бұрын

    いい動画だな 何年経っても考察されてて欲しい 新たなプレイヤーも加わりながら

  • @naak5512
    @naak5512 Жыл бұрын

    チーグルの大爆発の時とは残った身体が逆だというのは昔から思っていたので、アッシュで確定という風潮に疑問を感じており、この動画で同じ考えの方が居るのを知れて、とても嬉しいです。

  • @user-kb1uy3tf4q
    @user-kb1uy3tf4q4 ай бұрын

    アッシュの体のルークだと思ってます。 アッシュと繋がってるルークが「アッシュが死んだ」と言ってたのでアッシュ死亡は確定。 ↓ ルークが消えそうになってる所にアッシュの肉体が落ちてくる。 ↓ ローレライが運命を変えた『ルーク』の前に現れる。 ↓ ローレライが肉体が消えるルークを肉体だけのアッシュに入れる。 …という流れだと思って見てた。 最後にアッシュの手が動いていたのは消滅していくルークが中に入っていったからだと思う。 『僕らはひとつになる』だし。

  • @user-hp1zo5mm4t
    @user-hp1zo5mm4t8 ай бұрын

    アッシュの命(人格)はあの時に尽きたため、「どれだけ似た見た目をしていても命は一人に一つだけ。死んだ者は決して還らない」という全体を通しての主軸は守られてるんじゃないかなと思っての最後の青年はルーク派です。 ここでアッシュが主人格になってしまったら一度体から失われた生命が戻ってきたことになるし、亡くなった人を偲ぶシーンの多かったこの物語における「死=永遠の離別」は覆さないでほしいかなとも思う。自分はアッシュが好きだし記憶の混合や維持は起こっていてほしいけどね🥲

  • @monosugoi_tsurizao

    @monosugoi_tsurizao

    6 ай бұрын

    でも最後のシーンでアッシュの手が動いてたから生きてはいる

  • @user-hp1zo5mm4t

    @user-hp1zo5mm4t

    6 ай бұрын

    @@monosugoi_tsurizao 個人的にはあれはルークやローレライと同じくアッシュを構成していたセブンスフォニムが反応した反射みたいなものじゃないかなあ〜と解釈してました。ただ、セブンスフォニムが彼の体を再構築して瀕死の傷が蘇生したのかもしれませんし、抜け殻になったと思われたアッシュに何か記憶の媒体となるようなものが奇跡的に残っていることの示唆にも思えますし、こればかりはどれも憶測の域を出ないので「アッシュは生きている」を否定する気は全くないです🙆‍♀️長文失礼しました。

  • @user-ee4ln4zn6j

    @user-ee4ln4zn6j

    3 ай бұрын

    でもチーグルも自分の生命が失われて死んだと思った記憶と、自分に何が入ってくる記憶両方あるよね アッシュが死んだっぽいシーンの時ルークはそれを体験してて、アッシュの体は消滅してないんでしょ? ヴァンを倒した後のシーンでアッシュが完全に消滅したら、アッシュの自分が死んだ記憶と、ルークの自分に何が入ってくる記憶両方を持った、オリジナル(アッシュ)になるのがチーグルに起きてた現象じゃないですか? チーグルオリジナルは一度命が尽きた記憶があるのにレプリカのボディで戻って来てるからゲーム内で既に覆ってないですか?

  • @SeventhWrite
    @SeventhWrite Жыл бұрын

    めっちゃまとめ方うまいし面白かった これはやっぱルークが帰ってきて欲しかったって気持ちがあったな

  • @osubuta

    @osubuta

    Жыл бұрын

    願望による考察がけっこうありましたがそういって頂けると嬉しいです!

  • @hop_project_er
    @hop_project_er Жыл бұрын

    ジェイドの表情は「やれやれ、ちゃんと帰ってこれたじゃないですか」的な嬉しさ隠しにも見えなくもなくもない!? もともとポーカーフェイスだからわからん。 正直、アッシュの身体にどっちもの人格あるのが一番しっくりする。 ラムダと共存したアスベルみたいに会話できる感じ? 主人格はルークで時々アッシュが出てくる。

  • @KIKUCAN
    @KIKUCAN11 ай бұрын

    体だけがアッシュは百歩譲って理解できるけど、 心までアッシュはラストシーンの整合性が取れんよな

  • @user-nr1ip7my2q
    @user-nr1ip7my2q10 ай бұрын

    最初の茶番からは想像つかない程深い考察で感心した

  • @ama_sawa.
    @ama_sawa. Жыл бұрын

    ぼくらは1つになる だから、1つになったどちらでもある アッシュだしルーク 侯爵の息子で正室と側室が設けられるはずだからティアとナタリアの新たな戦いが始まるんでしょうね…

  • @user-ui2eo5nd1g

    @user-ui2eo5nd1g

    8 ай бұрын

    ナタリアはガイとくっついてる考察がある

  • @user-cv1ik3wj3z
    @user-cv1ik3wj3z Жыл бұрын

    最初の茶番から締めまで素晴らしい 令和になっても語れるテイルズ史上最高の作品よ

  • @Fujityann
    @Fujityann11 ай бұрын

    ルークの声優さん好きだしは草 素晴らしい解説でした。個人的には満月と剣の帯び方は気付かなくてハッとしました。 私としては、大切なことは公式見解はアッシュでもなければルークでもなく「プレイヤーの思った結末次第」であるということだと思っています。 きっとそのためにイベントやエンディングでいろいろな解釈ができる材料を用意したのでしょう。できるだけ意見が偏らないように。 そう考えると各々が違う答えを持っている今の状態は製作陣は嬉しいのではないでしょうか。

  • @OhkuboReach
    @OhkuboReach Жыл бұрын

    ラストシーンで帰って来たのは、ローレライパワーで蘇生(完死に至ってなかったので生命維持?)されたアッシュの肉体に ルークの意識・記憶が大爆発(チーグル実験とは条件諸々が異なる)によってインストールされ、 アッシュ(=ルーク・フォン・ファブレ)とレプリカルーク二人分の意識・記憶が破綻しない様に混ざった 言うなれば新ルーク・フォン・ファブレなので、厳密にはどちらでもないしどちらでもある説推しですかね…

  • @zyakki
    @zyakki11 ай бұрын

    発売から何年も経ってるのに、こんなに深く掘り下げてくれて嬉しい。 この動画を見て長年腑に落ちなかった部分がスッキリ結論付けられました。ありがとうございます

  • @exec9476
    @exec947611 ай бұрын

    自分も最後に戻って来たのはアッシュで確定、みたいな論調には違和感があったので非常に興味深く見させてもらいました。 確かになんのイレギュラーもなければ、最後に残るのはルークの記憶を持ったアッシュだったしょう ですが、ルークとアッシュ場合、ビッグバンが完了する前にアッシュがそれとはまったく関係ない理由で死んでいる アッシュが入る予定だったルークの身体が音素の乖離で消滅してしまうので通常のビッグバンでは結局アッシュは死ぬ 更にローレライが絡んでいるので、あの二人の間で起きたのはビッグバンでも超イレギュラー中のイレギュラー 少なくともゲーム中で語られた内容と雑誌のインタビューの内容からアッシュ確定、とするのは無理があると思います まぁ私個人的には一つの身体に二人の人格が残ってたりしたら面白いと思いますが

  • @user-gx4fv7gc5z
    @user-gx4fv7gc5z9 ай бұрын

    アッシュの体にルークの精神がいると思ってたけど、ローレライがふたりの記憶を持ってアッシュの肉体にいるも可能性があるとなると中身はアッシュの記憶を持ってるルークだと思ってたのがローレライ混じりだからまったく新しいルーク(第三人格)がしっくりきてしまいますよね、テイルズシリーズで一番好きなキャラのルークの考察だから楽しかったです。

  • @satouakari6682
    @satouakari6682 Жыл бұрын

    ルークとアッシュがひとつになった存在だといいな、それが私が望む結末です!まだこれで盛り上がるなんて、公式にしてやられましたね笑 動画楽しかったです!

  • @osubuta

    @osubuta

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます! アンケでも結果出てますが、やはりルーク・フォン・ファブレ説が多いですよね。 いまだに話題で30分も話作れるほどアビスは深い物語でした...

  • @user-ck3yr8he9c

    @user-ck3yr8he9c

    Ай бұрын

    両方生存説あるよ

  • @user-ch2lu7ge9g
    @user-ch2lu7ge9g Жыл бұрын

    個人的な妄想でアッシュの身体にルークの記憶がある説を推してます。 理由はOPのカルマの歌詞から推察してます。 ①カルマがルーク目線の歌詞である ("追いかけて"もう1つ落っこちた  "奪い取った"場所で光を浴びた) ②1人分の陽だまりに僕らはいる (1つの身体に2人の心?記憶?) ③忘れないで いつだって呼んでるから (身体はアッシュだけど、ルークの願い) ④同じガラス玉の内側の方から (同じ身体だけど、あえて"内側の方"と言っている  =ルークの心・記憶は存在する   けれども身体はアッシュ) ルークに帰ってきて欲しいけど、 アッシュも日の目を浴びて欲しいんですよね… 「明確な答えがある(どちらかだけとは言っていない)」であって欲しい。

  • @user-dj6oy1yi8z

    @user-dj6oy1yi8z

    3 ай бұрын

    これ一番しっくりきました。 アッシュの身体にルークの心。 ルークでありアッシュである、アッシュでありルークである。 複雑ですが、これが一番登場人物も視聴者も全員報われる?結末ですよね😂

  • @user-xi4yq1jf3e
    @user-xi4yq1jf3e Жыл бұрын

    私は身体のベースがアッシュで心と記憶のベースがルークの新しく再構築されたローレライの化身だと思ってます。

  • @user-ce3tw1zo3v
    @user-ce3tw1zo3v6 ай бұрын

    たまたま上がってきた動画を見た者です。実はアビス好き過ぎて最低でも8周はやってる者なのですが、私的には身体はアッシュ、心はルークとアッシュでルークの方が比重大きいという感じですね。なので、敢えてどっちと言われれば、ルークとなりますが、前述した通りどっちの心も有るので100%ルークとは言えないです。ゲームの流れ全体を通して見ても最後をアッシュとしてしまうと、アッシュ死亡後にルークの方に飛んでいく意味(別に最後にルークがアッシュの方に飛んでく演出で良いのに、わざわざ行ったり来たりする必要性)が判らなくなります。決闘シーンでもアッシュがルークに全面的に託している点や最後のティアの「必ず帰ってきて」のセリフの重みがアッシュだと失われてしまうので、ルークの方が筋は通ってるかなと思います。アビスという作品自体が裏の意味を隠してる事が多いのでそのままを捉えるのはやはりアビスらしくないかなというのが一番の根拠ではありますが。とはいえ、あくまで自分の中での話ですのでご了承を〜😅

  • @user-qt2rh7kr1g
    @user-qt2rh7kr1gАй бұрын

    ネビリムイベントのラストのジェイドとディストの会話考慮しちゃうとやっぱりルークの記録を持つアッシュな気がするんだよなぁ…

  • @user-ur7uf3kl9u
    @user-ur7uf3kl9u8 ай бұрын

    アビスって結構アンチも多かったからファンへの嫌がらせで帰ってきたのはアッシュアッシュ言う人もいたと思うわ

  • @noc6136
    @noc613611 ай бұрын

    本当に素晴らしい考察動画をありがとうございます 救われました

  • @highbury3060
    @highbury3060 Жыл бұрын

    まあルークなのかアッシュなのかはわかんないけど、少なくとも超新星はゲーム内と他で提示されてる内容で条件揃ってないのがわかるからな。 個人的にはティアの涙は悲しさの涙じゃなくて嬉し涙かなって思ってるし、物語内で言われてるように多分ティアは悲しくても泣かないからあれはルークだと思ってる。つーかそう思いたいな。

  • @kbs0314.
    @kbs0314.4 ай бұрын

    正直に言うと、もうルークとアッシュがどっちも幸せになればいいと思ってしまう自分がいた ルークもアッシュも抱え込みすぎなんだよ… みんなが幸せに生きていれば万々歳なのよ………… 「生きる意味を知るRPG」として続編出て皆幸せになってくれ………… もう最後のは誰でもいいから……………? 確かに、気になるけどね……

  • @user-fv2ds4nb9b
    @user-fv2ds4nb9b Жыл бұрын

    どれでもない全部が混ざった何か派だけど、正直誰なのかはどうでも良くて、EDに限って言えばあんだけルーク御一行様がいたらルークの自我が完全に消滅してない限りはルークが強く反応するかなって感じ

  • @user-gp5cu5zx5j
    @user-gp5cu5zx5j2 ай бұрын

    いろんな人の答えがあってこそだと思うけど私は『ルークの肉体にアッシュの精神』で『両方の情報をコンバートした』状態の『3人目の〝ルーク〝』なのかなぁって。 主人公の7歳児は言ってたし。『この気持ちだけは俺のもので誰にも渡さない』って人が人である証左はその人が生きた時間によって生まれる感情だと思うんだよね。そういう意味で、アッシュでもルークでもなくそこから新たに1人の人として生きていく『人』なんだと思う

  • @yusukem
    @yusukem5 ай бұрын

    面白い動画でした!すごく楽しめました! ここから私なりの感想です 帰ってきた青年について確定している事実はルークの肉体ではない、アッシュの肉体であるということです ここから、心を重視しているキャラには、青年がルークに映る演技を与え、ティアに抱きつく演出も付け加えようと考えていたのだと思います! 逆に、物質を重視しているキャラには、肉体であるアッシュに映る演技にしたのだと思います。ジェイドはロジカルに考えるキャラっぽいので心を軽視、ミュウは動物的な本能から肉体から受ける印象を演出したのだと思います! 制作側も絵を作るにあたり、キャラの肉体を設定する必要はありますが、何もキャラクターの心がどちらかまでは決める必要はありません! プレイした方がアッシュが好きならアッシュが生き残れるように、ルークが好きならルークが生き残れるように絶妙な設定を設けてもおかしくはないでしょう! ちなみに私はルークよりですが、ローレライ+アッシュ+ルークの意識の融合体と解説された説が一番辻褄が合ってて好きです!!

  • @user-re5ur3wk2y
    @user-re5ur3wk2y Жыл бұрын

    当時めっちゃティア好きだったのもあって、帰ってきたのがルークであって欲しかったから、この考察は嬉しい! まぁ、記事がややこしくしただけで、普通に考えればラストシーンはルークとして描写されてると思うけど!笑

  • @jinwh4547
    @jinwh454711 ай бұрын

    体がアッシュなのはほぼ確定として 個人的には意識は融合してるんだと思う ルーク アッシュ で7:3くらいかと思ってる 二重人格というより混ざってるイメージ ローレライがどれだけ入ってるかは未知数だけど

  • @itika_d3k
    @itika_d3k5 ай бұрын

    預言を詠んだローレライ本人が鍵を送る前に「アッシュ、ルーク」ってそれぞれ2人を呼んでるんですよね…… それを踏まえると、考察いろいろ変わってくるので、面白い所です

  • @gaha9137
    @gaha913711 ай бұрын

    願望としてはルークであってほしい、でも実際はアッシュなんだろうなと思ってる派の人間ですが、 単なる逆張りではない非常に面白い考察だなと思いました。 ここまで設定を綿密に作ってきたゲームであれば、そういったミスリード的なものもしっかり作りこまれていてもおかしくはない気がしますね。

  • @user-ph7zp6cp2s

    @user-ph7zp6cp2s

    8 ай бұрын

    ローレライを解放した→スコアを脱した→設定や原則、理を乗り越えた という意味でルークだと思ってる あそこまで頑張ったのに何のご褒美もないのは哀しいし…

  • @rose.tregear-0308
    @rose.tregear-030811 ай бұрын

    わたくしは2人の記憶を持った最早別人な感じだと思ってました。

  • @806shino3

    @806shino3

    9 ай бұрын

    みんなの意見を尊重した最適解がコレだよな。

  • @user-kx9rg3xx9s
    @user-kx9rg3xx9s5 ай бұрын

    面白い動画でした。 個人的な見解だと、制作側が当初想定していたのがルークで最終的に曖昧に見えるよう工夫したのだと思っています。 仮に想定した人物がどちらであったにせよ、受け手に委ねるべきと判断したのですから、答えは人それぞれですね。

  • @dot4735
    @dot4735 Жыл бұрын

    10年?15年ぐらい前のアビスの話で今も盛り上がれるのいいよね

  • @user-fu3zt2uh5x
    @user-fu3zt2uh5x7 ай бұрын

    ライターの方も言われている通りプレイヤーが感じた方でいいと思ってるんですが、あれはアッシュだと押し付けてくる方が結構多く、根拠として挙げる事象がどれも根拠になっていなくてずっともやもやしていました。推測部分はそれぞれの感想があると思いますが、大爆発は条件が何なら真逆なこと、雑誌のインタビューはどうとでも受け取れる内容である(「明言」はしていない)と、情報を正しく認識してる解説に初めて出会えてうれしいです。個人的にはアッシュ魂?→ルーク→アッシュ体の順であり大爆発が単なる真逆でもないかなと思うので融合(であって欲しい)派です!

  • @user-hg1vg6vc5n
    @user-hg1vg6vc5n4 ай бұрын

    最後の登場シーンがルークの剣の差し方だし、アッシュの体でアッシュの意識なら剣の差し方違うと思うんだよなぁ

  • @guy12508
    @guy125089 ай бұрын

    期待せずに動画開いたら冒頭の漫才めっちゃ面白かったわw

  • @BiteLoadGames
    @BiteLoadGames14 сағат бұрын

    遅ればせながら本動画を見れてよかったです。自分もルーク説は濃厚とみています。 差異があるとすれば、複製体ルークの主人格をベースとした統合ルーク、ということになりそうですが。 驚異的な速度で成長した万能感を捨てきれない7歳児が、圧倒的に打ちのめされ、そこから這い上がって成し遂げる本物語です。操作してきたルークであってほしいと願うものです。

  • @user-ki7qv9up6x
    @user-ki7qv9up6xАй бұрын

    素晴らしい動画だった。 自分の主張マシマシではあるけど相手への考える要素をしっかり投げつつ考察を残してるのは賢い。 今回の話で再度思ったのは願望よりならルークで真回答は融合体でどっちでもありどっちでもないって感じかなあ。必ず戻るという約束のために一つになって帰ってくる。仲間との約束はしっかり果たして締め。残ったどっちを選ぶのかの問題は新ルークフォンファブレに与えられたちょっと贅沢な彼だけの、自分の意味を求める悩みなのかも知れないな これでようやく、俺も少しはマシにあの世に逝けるってもんだ(昇天)

  • @e0ffff
    @e0ffff Жыл бұрын

    最後の「彼」の顔が映る描写がゲーム版よりアニメ版の方が目元の影が濃くて(目と表情も死んでるように見える)なんともいえない不気味さを感じた

  • @shino105f
    @shino105f Жыл бұрын

    吉田さん⭐︎DRIVEとかアッシュのパンツ大明神とか懐かしすぎで草

  • @708takeforever2
    @708takeforever28 ай бұрын

    素直に読解すれば体はアッシュ中身はルークorルーク+アッシュだと読み取れる。

  • @user-de4yv8hl6w
    @user-de4yv8hl6w4 ай бұрын

    動画の憶測は正しいです。 テイルズシリーズの作品は下記の順で作成されています。 ①シナリオから書く (キャライメージもラフ絵) ②キャラモデル作成 ③背景モデル作成 ④企画制作 ⑤プログラミング(肉付け) ⑥BGM/音声収録 ⑦企画調整 ⑧バランス調整 ⑨デバッグ確認 OPシーンやラストのシーンなどのムービーシーンは開発側ではなく、プロダクションIGが担当しており④の打ち合わせの段階で、シーンのオーダーが入るのが通常です。(30秒のリアルタイムムービーに3ヶ月〜5ヶ月程度の制作時間が必要なため) 結果として、プレイヤー側に考えさせようとしてる作りは開発側の思惑通りとなります。 ※シナリオを書いているシナリオチームは答えを出していますが、開発側には伝わっていないため開発者側も答えを知らないです。

  • @Raisen3514
    @Raisen3514 Жыл бұрын

    ジェイドの左手の握手は別れの意味を表していると思ってたなぁ…

  • @mt.182
    @mt.182Ай бұрын

    あれは多分ルークでもなくアッシュでもなくルークとアッシュが統合して1つにまとまった状態なんだと思った。互いが互いの欠損した部分を補って1つになったんじゃないかと。そしてそれぞれが独自に獲得した経験や思いが上書きを超えて残ったんじゃないかと。

  • @saikawa818
    @saikawa81825 күн бұрын

    カルマの歌詞の最後に 「沈めた理由に十字架を建てる時 約束は果たされる 僕らは一つになる」とあるからどちらかでなく二人ともだと勝手に思ってる(一つになるの解釈は分かれると思うけど)

  • @user-qc1tt6xx2t
    @user-qc1tt6xx2t11 ай бұрын

    でもアイツがルークだとそれはそれでアッシュに救いが無さすぎるんだよなぁ…

  • @vash00151
    @vash001514 ай бұрын

    「受け手の想像にお任せします!」って終わらせ方だよね 受け手は単に「じゃあ私はこっちだと思います」って思っていれば良いと思う そのお互いの感想を、私の方が正しい!と言い争うのは作り手の本意ではないよね 何よりこのゲームのテーマを否定するような姿勢だと思うけど、どうなんでしょ

  • @yo9095
    @yo90954 ай бұрын

    めちゃくちゃ良い動画だった 新しい気付きがたくさんあったし スタッフが言うように、プレイヤーそれぞれに答えがあれば良いと思う

  • @neka260
    @neka26011 ай бұрын

    サモンナイト3の男主人公に似てたことからリィンバウム帰りだって話があったな

  • @pyorugaria
    @pyorugaria Жыл бұрын

    はじめまして。 以前、アビスをプレイしました。当方も前々から帰ってきたのはルークで考察してました。中身もうp主様とほぼ同じ流れでなんか勝手にスッキリしました。ありがとうございます

  • @user-iv3se4nd9r
    @user-iv3se4nd9r Жыл бұрын

    最後に戻ってきたのがどっちでも 嫁はナタリアかティアか苦渋の決断になりそう 中坊の頃やってたから断然ティア派だったけど、今見るとナタリアも健気でありながらあの幼さが可愛かったりする なお諸悪の権化のあの眼鏡は仲間面しないでもらいたい

  • @kussakusa
    @kussakusa11 ай бұрын

    なろうとかで前世を思い出すと別人になってしまうので 記憶が混ざったらもうどちらでもないんじゃないかな というか、ぶっちゃけあんなお互いのせいで悲惨な記憶を混ぜ合わせたらロクに人格も残らないと思う

  • @UU-fr8vs
    @UU-fr8vs11 ай бұрын

    公式のいろんな情報を精査してくれて有り難い動画……。設定的に破綻しなければプレイヤーの好きに解釈していいと思うけど、色んな読み取り方のできる情報ばっかりで結局分かんなくなってんのよな…。 彼がルークでもアッシュでもどちらでもある存在だったとしても、エンディング後の世界で穏やかに過ごしててくれれば幸いだよ…そこまで見てぇ〜😭

  • @taida071
    @taida071Ай бұрын

    すごく素敵な考察でした!! ゲーム内のイベントは意味のないものは入れないとは思うのでちょっとフェアじゃないかなとは思いますが、チーグルと全然条件が違うから違う結果かもしれないというのは確かにそうだと思います。そうなると根拠になっているであろう裏ボス撃破後のジェイドとディストの会話も実験しているのがディストだからそこまで参考にはならないなと思いました。 あと、握手のシーンは私は右利きだからわかりませんが基本的には左利きだろうが右手でするものだと思うので、左手で握手をするのを躊躇したんだと思ってました。あと音素乖離で左手が消えかけてたからとか…。 最後の青年の顔つきや髪形はルークっぽいし、髪色もアッシュと混ざったから劣化して毛先が薄くなってたのがなくなったんだと。あと髪の色がアッシュと言われているけどアッシュの髪の色はもっと深い赤で、ムービーでは少し黄みがかった赤に見えるのでやっぱルークかなって…。 個人的にはルークが帰ってくるのが一番きれいだなと思うので、あとティアに幸せになってほしいからルーク派です。アッシュの死に際は嫌な人は嫌だろうけど私はきれいだと思ったしナタリアたちも死んだことを受け入れて進んだので生き返ってほしくないです。 一番しんどいのは主がローレライでルークたちの記憶をもとに義理を果たしに来たかな…。

  • @bonsai7445
    @bonsai74459 ай бұрын

    素晴らしい考察。腑に落ちました。

  • @user-ee2jo7ud1l
    @user-ee2jo7ud1l Жыл бұрын

    『アッシュ確定はデマ』というのを動画化しただけでも価値がある 未だにデマ拡散してる人いるからね

  • @user-kq2zg2ff9v
    @user-kq2zg2ff9v10 ай бұрын

    身体はアッシュ、記憶はルーク(もしくは二重人格)ってイメージ 他のゲームで例えるならドラクエ6の主人公かな、ムドーに敗れ現実の身体と夢の身体に別れ長い期間分離して合体した後夢の意識が強く表れてましたし

  • @watarnish3130
    @watarnish31303 ай бұрын

    身体はアッシュ 精神はプレイヤーの認識に任せるもので 自分はアッシュの記憶を持つルークだと思ってる あのサブイベントが入っている理由は 本来レプリカはこういう運命なんだ というジェイドと同じ視点をプレイヤーに共感させる為に入れた世界設定の説明の為 そこに通常とは何もかもが違うルークとアッシュというイレギュラーに ローレライとかいうミラクルが入ってきたら 起きたじゃん奇跡……というカタルシスを生む つまり身体はアッシュだけど その中身は…… いくらでもプレイヤーの想像で補完できる内容になる と自分は受け止めた

  • @user-hx9hy9hz4r
    @user-hx9hy9hz4r8 ай бұрын

    テイルズをしたことないからわからんけど この動画を見る限り2人の記憶が合わさって レプリカとオリジナルが融合してそう

  • @user-wj3vj7vi3r
    @user-wj3vj7vi3r7 ай бұрын

    最初の漫才のところミルクボーイ意識してるの好き 個人的にはルークの記憶持ったアッシュって考えてる

  • @user-jl9yw9ir1w
    @user-jl9yw9ir1wАй бұрын

    実際がどうであれ、ルークとアッシュの人格、ローレライが混ざり合った結果どちらでもない「誰か」になって戻ってきたけど、ルークでもアッシュでもないから誰も幸せになれない説が好き。

  • @kensukeosaka6591
    @kensukeosaka6591Ай бұрын

    面白い考察でした。

  • @laylvon5482
    @laylvon5482Ай бұрын

    とても嬉しい考察でした。ありがとうございます。

  • @user-fp7wt3vc6h
    @user-fp7wt3vc6hАй бұрын

    凄く読み応えがあって面白い考察でした。僕は公式がプレイヤーの解釈に任せるって言ってるんだからルークであって欲しいからルークでいこうって思ってました。考察は考察で楽しいんですけどね。

  • @user-bm7rk7kb2u
    @user-bm7rk7kb2u5 ай бұрын

    体はセブンスフォニムで治癒されたアッシュで記憶はルークとアッシュの融合で魂は生存していたルークかなって思っています ブタザルの反応が薄いのは体が違うからご主人様なの??って思ってたんでしょうかね。あれだけ懐いていたらルークがかえって来ないってわかった時点で号泣しそうだし。

  • @user-ty5xd9rk2s
    @user-ty5xd9rk2sАй бұрын

    めちゃくちゃ感情論、とんでも理想なのは分かってるけど考察ぜーんぶ無視してアッシュの記憶があるルークが帰ってきた方がアツイと思ったのでその説を推してます

  • @user-rh9fm4um9f
    @user-rh9fm4um9fАй бұрын

    制作側としてはどのようなことが起きたかしっかり決めて作っているので最後に生きていたのは”物体的”にはアッシュという結果にしているけど、 記憶は二人分持っているので、二人分の記憶を持っている人物に対して”誰”と捉えるかは受け取り手に託すというスタンスだと思っている そうすれば制作側とインタビュアーの発言に一切矛盾が生じない 正直しっかり読み込まないと分からない設定を更に裏をかいてミスリードにするとは思えないんですよね 個人的に一つになってしまった時点で完全なハッピーエンドにはなり得ないし、個々人で一番救いとなる結果だと信じればよいと思います

  • @user-bs3se9ih2w
    @user-bs3se9ih2wАй бұрын

    ゲーム発売後、一定の時間が経った後は 1周目のノーマルエンドがルークの記憶を持ったアッシュ 2周目の裏ボス倒した場合はアッシュの記憶を持ったルークって言われていたなぁ

  • @user-ij6zn8wj2j
    @user-ij6zn8wj2jАй бұрын

    スコアも含めた約束っていう物語のキーワードを中心にアッシュかルークかを考えられてる最後のところはすごく説得力を感じた スコアという約束に縛られるオリジナルと縛られないレプリカで、しかしレプリカのルークの方が自分の意志で行動して自分の意志で結んだ約束を果たしているというのがなんとも味わい深い

  • @user-kl3im1ys1w
    @user-kl3im1ys1wАй бұрын

    これなぁ。俺はジェイドの作った新たなレプリカ説。 こんだけコメントされてて、意外とおんなじ風に見てる人居なくて驚いた。大前提として制作者は好きに考察してほしいって所と捉えてるけど。第一にジェイドとルークの決戦前の街の会話で、新たな研究を始めてるという情報。第二に謎に2年の間が空いていること。第三にゲームだと"彼"が戻ってきた時に仲間は驚きや感動の顔をしているのに、最後に映る意味深な大佐の真顔な表情。そもそもなんだけど、このゲームの登場人物、みんながみんな、生まれた時の状態に悩んで、そこからどう向き合って成長していくかっていう、"業"とたたかう物語だと思ってるんだけどさ。大佐は天才で、天才故に、大切になったネビリム先生を産み出そうとするフォミクリーの技術まで作り上げた人で。そこから誰にも何にも心から関心を抱けなくなった悲しい大人な訳で。そんな自分の産み出したフォミクリーの技術を応用したレプリカであるルークが、悩んで悩んで必死に生きてる姿を見て、旅を通して新たな大切な存在、関心を向けられる存在に感じられる所にまできた。そこで新たに研究を重ねてルークでもアッシュでもない新たなルーク・フォン・ファブレの発表会が、あのEDだと思ってる。ちょっと怖いしどうしようもない人だけど、それでも、それだけの事をしようと思えるものに出会えたのがジェイドの結末だととらえてる。大佐最高!

  • @YukiYuki3601
    @YukiYuki36012 ай бұрын

    本質的にはアッシュであるべきなんだろうけど、そのアッシュ(?)自身も自分のことをアッシュの記憶を引き継いだルークだと認識してると思う。 人格がアッシュならもっと申し訳なさそうに登場しそうで。 ジェイドだけが気づいているけど、そんな理論よりもルークとアッシュの選択を尊重して胸に秘めておくことを選択したんじゃないかなと。

  • @mh-eh8fi
    @mh-eh8fiАй бұрын

    融合派です。 知らない根拠がたくさんあって興味深かったです!

  • @user-jl9yk9uf7y
    @user-jl9yk9uf7y Жыл бұрын

    シンフォニアはPS3と4でリマスター出てるのに、これは出ないのかな

  • @Sato-Koi
    @Sato-Koi10 ай бұрын

    個人的には「アッシュの肉体と人格と記憶を引き継いだレプリカルーク本人」だと解釈してる。

  • @user-jq4xi2by8t
    @user-jq4xi2by8t7 ай бұрын

    アッシュ名前も奪われて体もルークに奪われるの可哀想やないんかい…

  • @KE_A__
    @KE_A__ Жыл бұрын

    自分はそんなに考察とかする人間じゃないからお門違いなこと言ってるかもしれないんだけど、 このゲームって、「ルーク」っていう立場や家族も親友も奪われてしまったアッシュが(言い方悪いけど)最終で体すら取られてしまうって結末と(人格ルーク)、本来無かった存在が元々の形に戻る(人格の消失)結末(人格アッシュ)のどちらか。ってことだと思ってて、人格ルークだった場合、主人公補正ちょっと強すぎるかもって感じてしまうのと何よりそれだとアッシュが辛すぎる……って結果にたどり着いたので自分は最後の彼はどちらかと言えばアッシュ人格寄りですね… でもどっちかって決めるのはしんどいのでルークとアッシュの二重人格を強く強く推します。

  • @SuperHentaiShichowshar
    @SuperHentaiShichowshar5 ай бұрын

    これつまり、チーグルの件とはちがって、2人とも生きていたからそのまま治癒・音素分解・融合してひとつになった ということなのではないですか? たしかに、ローレライのセリフですね、ここからならホドが見渡せる なんていうセリフは🤔 もう主題歌とラストシーンでバラしてしてしまってますもんね、僕らはひとつになる と ローレライが2人を包んでひとつの体に入っていく描写 。

  • @mountain_base
    @mountain_base Жыл бұрын

    アニメ版を中学生の時に見たけど、直感的にルークって決めつけてたなぁ。根拠などは全くないけど。

  • @user-fq5co4vm4p
    @user-fq5co4vm4pАй бұрын

    一次情報に触れずに、公式がアッシュって断定してるって言う人多いなってずっと思ってた 断定してないよな

  • @user-kk9kh5ud9c
    @user-kk9kh5ud9c4 ай бұрын

    満月と夕日、石像、レプリカチーグルの人格などは自分では無かった着眼点です!違和感なく納得できました。 私は、身体はアッシュ。人格はルーク+アッシュそしてローレライの融合した物だと思います。人格に関しては、白か黒かでなくグレーであり、ルークが濃くなる時もあればアッシュも濃くなる時もある言ってしまえば新たな人格が形成されたものだと思います。身体は簡単な考えになってしまうのですが髪が長いからアッシュだと思いました笑

  • @OhtsukaRetro
    @OhtsukaRetro3 ай бұрын

    まぁ第二超振動やローレライの予言を覆したりで、ありえないなんてことはありえないと、 希望的観測込みでアッシュの体にルークの記憶かな、、おかえり。

  • @WSKYDSNAKE
    @WSKYDSNAKE Жыл бұрын

    ルークよりアッシュの方が先に死んでいるから、最後のはアッシュを吸収したルーク。順番が逆ならアッシュの可能性もあったけど。 結構わかりやすい演習だったはず。

  • @Furai5602
    @Furai56024 күн бұрын

    ルークとして生きる決意をしたアッシュだと思ってる。

  • @user-hw5qk5lr7n
    @user-hw5qk5lr7n9 ай бұрын

    雑誌のことは、雑誌側が騙すようなこともする。 事前に見せてもらっていた内容が、突然後で変わっていて「もう印刷会社に回したから変更出来ない」とか言われたり。

  • @user-gp2bk7cs6d
    @user-gp2bk7cs6d3 ай бұрын

    ルークは消滅したのにアッシュは遺体という実体が存在していて最後に実体として存在してたからアッシュだと思ってた ルークだと最後のシーンは実態の存在しない幽霊が気体状の存在となる アッシュだなぁ〜

  • @user-qv8yz6tt3s
    @user-qv8yz6tt3s9 ай бұрын

    動画最後まで見ました!! だとしてもどっちも強い根拠じゃないんだよなぁ、、(個人的にはもちろんルークがいいけど) どの意見もミスリードの域を出てないからなぁ、、 ここまでどっちなのか気になるラストにしたゲームは多分後にも先にもアビスになるんだろうな😊

  • @user-yt1qm7wy6y
    @user-yt1qm7wy6y4 ай бұрын

    ふとローレライが絡んでるのであれば ルークの記憶を引き継いだ「ただの完璧なレプリカ」なのではという説を思いついた。

  • @user-nh5nw2ow6k
    @user-nh5nw2ow6kАй бұрын

    あれ?インタビューで正体について漏らしたのって電撃じゃなくて当時販売してたテイルズ関係雑誌だった記憶があるんだが それでルーク生還に望みをかけてたファンが阿鼻叫喚に陥ってた筈だし

  • @user-ct4yg8oh2w
    @user-ct4yg8oh2w14 күн бұрын

    最後のあの大佐のハッとなって悲しそうな顔するのはアッシュだったからなのか……。

  • @user-do3om5jw5b
    @user-do3om5jw5b4 ай бұрын

    ルークって優しいから譲るだろうな

  • @user-yw3bk9oq8q
    @user-yw3bk9oq8q6 ай бұрын

    音素乖離するのが逆でオリジナルは大爆発とは無関係にコロコロされオリジナルレプリカ人格が両方確立されててローレライとかいう第三の完全同位体もちくわ大明神してくる もうチーグル何の参考にもなりゃしねえし正解は開発が作品で表現してきた説である「プレイヤーが好きに考察しろ」でいいんだろうなって ただしミソくれたおばちゃん テメーはダメだ

  • @user-gm4ky1sv9c
    @user-gm4ky1sv9cАй бұрын

    プレイヤーの思う答えが答えが公式のメインで、あくまでシナリオとして考えていた一つの終わりは、あったという明言だから、公式の中でも複数の答えがあってった話で、結局、明確にどれか決めつける事自体、公式もしたくなかったっていうのが決着なんじゃないのこれ? 白黒はっきりしないのも、そもそも、身体や中身をころころするストーリー上、 致し方ない事だし、 少なくとも、一度死んでルークに統合されたアッシュが最後、回復効果で蘇生したアッシュの身体に入ったって事実をもとに考えたら、 アッシュの身体に入ってるルークとアッシュの記憶を持った何かまでしか確定しないし(利き手問題を加味しても)戦闘スタイルは、明確にルークに寄ってそうだけど、だからといって、アッシュ要素が少ないわけでも無さそうだし あと、これは、作品の話から少しそれるけど、人間の人格って記憶に影響される部分が大きいから、 仮にどちらの成分が多かったとしても 両方の記憶を持ってる次点でそれは、一つの人格として再構成されるものだと思うよ

  • @moko623
    @moko6238 ай бұрын

    まあ帰ってきた時点は判明しないままでも、残された仲間とか環境がルークが残したものの方が多いから、これから形成されていく人物はルーク寄り?になっていきそうだよね。六神将残ってないし、戦争も終わったし

  • @takatotuka5903
    @takatotuka59033 ай бұрын

    アッシュが主人格だとして、自分とレプリカをあそこまで区別していたアッシュがルークのした約束をまるで自分がした約束であるかのように語るのは無理があり過ぎるなと思っていました。 ジェイドの顔は嬉しいような悲しいような複雑な表情ですがその前にまず驚いてるところがポイントだと思っています。 ジェイドの予測としてはまず間違いなく帰ってくるのはアッシュだったはずなので驚きの表情の意味は予想を裏切られたからなのかなと解釈していました。 他の方も言ってるようにアッシュ説があまりにも浸透しているのでこういう動画が再生数も伸びていてとても嬉しいです。

  • @user-te6lx2ys1f
    @user-te6lx2ys1f8 ай бұрын

    でも私は、最後の少年の目はアッシュの方に見えるよね...

  • @user-lb3my1cj4j
    @user-lb3my1cj4j5 ай бұрын

    1人分の陽だまりに僕らはいるだから人格融合説を信じてるかな

Келесі