DUCATI は本当に壊れるのか実体験100%で話します!

Ғылым және технология

DUCATI は壊れやすいという話をよく聞きます
実際に乗ってみてどうなのか
また、その後のディーラーの対応含め話していきます
ドゥカティを検討してる方の参考になれば幸いです
ツイッターフォローして頂けると喜びます
/ yoshimuneiog12

Пікірлер: 53

  • @user-ti2ut7rh4x
    @user-ti2ut7rh4x3 күн бұрын

    2017年式1200Sに乗ってます。納車後すぐにリアブレーキが効かなくなりました。この症状は有名で対策品が出てるとの事で対策品のブレーキオイルホースに替えてもらいました。その後は全く問題あるなく走れてます。

  • @maaasamasa
    @maaasamasa4 ай бұрын

    うちのは2007年式の古いモンスターですが、この冬、フェールポンプ関係(これは前オーナーの整備不良が原因だったけど)、クラッチ関係のトラブルが連続し、整備工場への入退院を繰り返しましたwやっぱりゴム部品とか日本製と比べると劣っているようです。でもエンジンフィールは最高なので、なんでも、良いところもあれば悪いところもあるものだと達観してますw

  • @ftft1116
    @ftft11168 күн бұрын

    ゴムでも樹脂でも鉄でも乗ってないと酸化が進むから壊れるんですわ。 毎日乗りましょう。

  • @kugurukurome6809
    @kugurukurome68093 жыл бұрын

    モンスター1200今年2回目の車検終えました(持ち込み)。 基本的メンテは自分でします(ブレーキフルード交換も)がM1200に限ってはリアブレーキはペダルが重いというのが自分の感想ですね。 リアブレーキはかなり踏み込まないと効かない感じですが、車検場の検査ラインでは一発でOKが出ています。 オンロードではリアはほとんど使わなかったので気にしてませんでした。 フロントブレーキは2年目のシーズン初めにそれこそエアー混入のような現象が出たのでブレーキフルード交換しましたが・・ Fキャリパーのブリーダープラグがブレーキホースバンジョーボルトに取り付けられているのでブリーダーを緩めたときに一緒に緩まないか確認が必要ですね。 900SLから25年4台乗り継いできましたが車両が原因の故障は覚えがないですね~。

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ4 ай бұрын

    本当に壊れるんですね。RurikoさんのYouTube見ても、よく解りました。でも、何故欧州のレースでは、ホンダ ヤマハ スズキ カワサキより 速いんですかね?。

  • @monster-boy
    @monster-boy3 жыл бұрын

    monster1200に乗っておおよそ4年になりますが、故障という故障は経験ないですが、やっぱり当たりはずれありますかね・・・

  • @monster-zack
    @monster-zack Жыл бұрын

    現在所有の、Monster1200s(2014年式)で3台目のドカになりますが壊れてませんね。リアブレーキのエア噛みは日本仕様独特の症状みたいで、メーカーも本気で対策はしてくれないです。2017年のマイナーチェンジ後には、リアキャリパーとパッドの間にプラのパーツが追加されてるみたいです。

  • @lunaabeille986
    @lunaabeille9862 жыл бұрын

    Xdiavelsですが、リアブレーキのエア噛みが一度出ましたね😓 滅多に乗っていないのですが、ある日にさて...、おっとォー? リアがスポンジになっていました😅 私もキズキさんですが、環七は道路が混むので埼玉南の方へ。 保証は切れていましたが、無償でした。 他 ・クルーズコントロールが効かない=フロントブレーキのスイッチが外れていた=自分で嵌めて完了。 ・ウインカーが点かなくなって、左側のスイッチハンドルの電飾か点かなくなった=ディーラー修理:スイッチボックス内のコネクターが抜けかけていた。無償修理 ドゥカティは、ドカドカとか言われていましたが、走りはガツガツでドカドカなんて走り方は苦手。 そんな走りをしていると、エンジンがもっと回せ‼️と訴えてくるバイクですね。 回して快適なエンジンで、ホースバックスタイルのXdiavelsでは、主に高速での長距離移動に向いています。 峠も速く走れますが、あのポジションなので、そこそこって感じです。 壊れ難く、放って置いてもエンジンがかかって走るバイク(維持費を安くの方)を求めるなら国産車で特にホンダ車を。 私は、憧れのバイクを一度は買って乗りたい❗️でドゥカティを買いました。 車と一緒ですが、国産車にはない個性とデザイン性を求める(それなりの費用は覚悟)なら、輸入車を。 私は、買って良かった🤗と思っています。

  • @user-tm7er9hs2p
    @user-tm7er9hs2p4 жыл бұрын

    ドゥカモン821の2019年モデルのイエロー購入しようとしてる者ですがブレーキの油圧ホースをエキパイから離したり移動等できるのですか?

  • @Yoshimunelog

    @Yoshimunelog

    4 жыл бұрын

    社外品とかに変えれば出来るかもしれないですが、個人的にはオススメしませんので 不具合が出たらディーラーに持っていくのがいいかと思います

  • @user-tm7er9hs2p

    @user-tm7er9hs2p

    4 жыл бұрын

    ちゃんねる 義庵 ありごす

  • @12064mikasa
    @12064mikasa4 жыл бұрын

    放熱が必要なレギュレータが エンジンの熱気が流れ込むシート下に付いていたり、空冷車のオイルクーラーも申し訳程度のもので 真夏の市街地などだと 130℃辺りは軽く超えてしまうのに、それを高価な指定オイルで対応させているんだよね。 しかも オイルが耐えても 実際のエンジン温度が下がる訳でもないところに、これまた熱劣化し易い タイミングベルトが張られてるんだよ。 自分のは S2R 1000で それらの対策は講じたけど、トラブルや不安要素を解決して行く度に 国産車の優秀性を思い知らされるよ。

  • @zadkmb

    @zadkmb

    3 жыл бұрын

    タイミングベルトは別に熱に弱く無いと思いますよ。 四輪で散々使われてるし。 あの幅で、水冷でもバルブ4つしか動かして無い上に、バルブスプリングも無いんだから、強度的にも余裕しゃくしゃく。 しかも、プーリーの前で減速してるから、ベルトの速度も自動車の半分になってる。 軽自動車ならあの幅のベルト1本で、スプリング付き12個のバルブ動かしてるからね。

  • @12064mikasa

    @12064mikasa

    3 жыл бұрын

    @@zadkmb さん。 私も そう思っていたけれど、友人の ST3のベルトは切れて、エンジン オシャカになりましたよ。 ベルトの速度はプーリー径次第だけど、遅かれ早かれ回転数は同じですよ。

  • @bikeman6556
    @bikeman65563 жыл бұрын

    ブレーキオイルをレーでも使われてるDOT5に交換してみて下さい。 これでもダメなら致命傷です!

  • @masafumi731
    @masafumi7319 ай бұрын

    DUCATIは中古のモンスター400を初購入で一年もたってないくらいでリアブレーキ効かなくなりました、見たらブレーキフルードがほぼ空でした(そんなに乗ってはいないけど、普段の確認不足かも)今はパニガーレV2に乗ってますが2年過ぎてるけど故障無しです。憧れのバイクだし、大型免許取得して初のバイクだから故障しても直してずっと乗りたいと思ってます。

  • @user-yc2yi5jy8u
    @user-yc2yi5jy8u Жыл бұрын

    私もドゥカティモンスター1200S大好きで、購入したいと考えていたところでした。しかしブレーキが壊れるとは怖いですね。アグスタも同じようにリアブレーキの不具合が起きる話しを聞いた事があります。イタリアバイクはよくあるのですかね。何とか改善できないのでしょうか。

  • @yamachannel9852
    @yamachannel98524 жыл бұрын

    ディアベルでも燃料センサー壊れて保証で直してもらいましたよ

  • @soltfarfalle1122
    @soltfarfalle11224 жыл бұрын

    2019年5月、Monster1200S 9000Km程走行 ディーラーで新車購入です。 故障は無しです。 Lツインは基本的に整備性が悪くバイク屋は結構面倒がったり工賃が高くなったり、初期の故障は、ドゥカッティにではなく、納入時の整備に問題があるのかも、しれませんね?

  • @Mr-yg8hh
    @Mr-yg8hh4 жыл бұрын

    仲間が1200Sを買いました 走り、見ためは最高なんですが、故障がな(^^;; BMW Rnientが欲しいのですがやはり故障が恐い

  • @TheTaiyakisan

    @TheTaiyakisan

    4 жыл бұрын

    BMW乗ってる人はプライドが高いので言いふらしませんが、ドカティより故障率たかいそうですよ。 直せる店が少ないから考え方が強気なんです。(笑)

  • @Mr-yg8hh

    @Mr-yg8hh

    4 жыл бұрын

    達磨大使 え、そうなんですか? 確かにディーラーで買わないとBMW専用の工具とかあるとか

  • @TheTaiyakisan

    @TheTaiyakisan

    4 жыл бұрын

    @@Mr-yg8hh 日本車は世界中ても直せますけどBMWはディーラーでないと故障診断をリセットできないしアッセンブリー交換ばかりだと聞きました。 セレプならなんてことないですけどワタシみたいな庶民は厳しい〜😂

  • @quezone748r

    @quezone748r

    3 жыл бұрын

    R nineT 試乗車で二回乗ったけどクラッチ壊れてた車両がありました。

  • @user-xt5ij6zc4k
    @user-xt5ij6zc4k3 жыл бұрын

    ブレーキの不具合は怖いですね 詳しくはないけど ブレーキって重要保安部品では? リコールにならないのかな? 自分はスクランブラー1100を新車で購入して一年12000キロになりますがエンジン後部のボルトから オイル漏れが発生してます ┐( ̄ヘ ̄)┌

  • @kennybzy15777
    @kennybzy157774 жыл бұрын

    全く同じ症状が出ます。 ブレーキホースは内径の違うものが存在して 同じ型番だそうです。 内径4mm→3mmのホースに変更してホース周り熱対策を行ったら 1年くらいは持ちました。 燃料計のセンサーも昨日交換して来ました。 リアブレーキのエア噛みはモンスターだけで無くディアベルなどでも 発生しているとの事です。

  • @Yoshimunelog

    @Yoshimunelog

    4 жыл бұрын

    ディアベルでも出てるんですか! カッコいいんですけど、なかなかジャジャ馬ですね

  • @erererererasasasasas8274

    @erererererasasasasas8274

    4 жыл бұрын

    じゃじゃ馬カンナバーロを愛してあげてください。イタリア人は気分屋ですから(笑)

  • @hatapon00
    @hatapon003 жыл бұрын

    自分もDUCATI乗りですが,今のところ故障はありません。まぁ故障の話は少なくないので,日本車に比べれば多いのでしょうね。機械製品はお国柄が出るように思います。 部品も安くないので,「不具合・故障は許せない!」という方は購入を避けた方が良いのではないでしょうか。 私は自分でカスタムや整備をするんですが,DUCATIは整備性の悪さについて天下一品かなと思っています。^^; デザイン重視なんでしょうねw

  • @bentemabentema8253
    @bentemabentema82532 жыл бұрын

    19年車Monster1000Sieに乗っていますが、壊れないけどなぁ? 楽しく乗ってれば、それにきちんと自分でメンテナンスすれば全く問題ないバイクだと思います。 52年間で15台の二輪に乗り換えてきてこんなに楽しく走りに信頼できるバイクはありません。 ただ、乗り方として常にアグレッシブさを要求するバイクだと思います。速く走らないと油温が上昇してエンジンに負担がかかりますから基本はソロツーで阿蘇が最高の遊び場所です。

  • @erererererasasasasas8274
    @erererererasasasasas82744 жыл бұрын

    以前、乗車してたんですか定期的に壊れるのでそれもいと恋し気分で許してあげて下さい(笑)イタ車は格好と速さで乗るものです。壊れるのが嫌ならKAWASAKIのZ900乗って日本全国駆け巡るのが良いです(笑)

  • @Yoshimunelog

    @Yoshimunelog

    4 жыл бұрын

    ご機嫌を伺いながら付き合っていこうと思います笑 カワサキのバイクもいつか乗ってみたいです^ ^

  • @erererererasasasasas8274

    @erererererasasasasas8274

    4 жыл бұрын

    結構、パワハラ紛いな気分を損なわれる覚悟で乗らないとですよ(笑)可愛がってあげて下さいね。

  • @user-yc2yi5jy8u

    @user-yc2yi5jy8u

    Жыл бұрын

    Z900は大好きです。カワサキもいいオートバイ多くあります。

  • @user-sv6ih2ql3t

    @user-sv6ih2ql3t

    7 ай бұрын

    年間で500km走行の方で、壊れるだの壊れやすいだの言いますね 国産車でも怪しくなりますよ (年間500キロ走行なら^ ^w) 機械物は動かして、点検してナンボですからね (スイッチやセンサーの突発的な不具合、レギュレータパンクなどは仕方ないので故障に入れません) 機械物の劣化です笑

  • @housever7525
    @housever75253 жыл бұрын

    ブレーキのエアかみなんて自動車として大問題でしょ?リコール対象でしょ!!!???

  • @ikkak0
    @ikkak02 ай бұрын

    うーん、個人的意見ですがブレーキトラブルはリコールじゃないのかな?メーカーの動きがないのは日本が馬鹿にされてるようで不愉快です。

  • @ssk3281
    @ssk32813 жыл бұрын

    こんにちは。ドカは4台乗り継いでますが、まさに821でリアブレーキのエア噛みは経験ありです(補償範囲)。それ以外は一度も故障歴無しです。巷で言われてるドカ故障しやすい説は個人的には結構謎です…。

  • @Yoshimunelog

    @Yoshimunelog

    3 жыл бұрын

    今の所、リアブレーキと燃料メーターの故障に遭遇しましたが、それでドカに嫌になる事はないですね^ ^ 仰る通り補償の範囲内ですし

  • @user-sv6ih2ql3t

    @user-sv6ih2ql3t

    7 ай бұрын

    リヤブレーキのエア噛みは、国産車でも2度経験してます 原因は分かっているので、自分で対処しましたけど… (過激な走りと2度目は整備屋の怠慢でしたから) その後は、自分でブレーキオイル交換を早めに

  • @user-ds7mj8gm5i
    @user-ds7mj8gm5i3 жыл бұрын

    壊れるのがいやならホンダかヤマハのバイクしか乗れないからね

  • @quezone748r
    @quezone748r3 жыл бұрын

    ブレーキの効きが甘いのと全く効かないでは意味が全く違いますからね ドゥカの納車はあくまで動く状態である というだけの事で、乱暴に言うとまだ仮整備中くらいの気持ちで 早めにドンドン気になるところを伝えて遠慮なく直してもらいましょう。 私は納車直前の試乗でクラッチの異常に気づきました。レバーにコツコツと反応があり調べたら 乾式クラッチがズルズルでした 748rで二年落ちの走行2300km 全オーナーが怖くて乗れなかったそうです。半クラを多用したんでしょう。 モンスターは湿式なので問題ないですね。 ただ私が試乗でとどめをさしたのは間違いないです。 納車後なら自己負担でした。 壊れるときは一瞬で壊れます。 ちなみにブレーキのコツを‥ ややこしいので聞き流してくれて構いません。 エアかみになったときはおもいっきりかけます。 一瞬だけ効きます。あとはスカスカ でもコーナリングのブレーキングはリアを引きずりながら走るのが良くないので一瞬でも効けばおんのじです(姿勢の制御が目的) しばらくしたらまた一回だけ効きますので安心でしょ 逆にフロントはしっかりかけて キャスターを立て   ⬇ 直立状態でおしりの半分を倒したい方へずらす   ⬇ ブレーキのリリースとともに一気に旋回が始まります。 怖いけどバイクが倒れ込もうとする動きを妨げないこと。 膝を開かないでお尻を落としていく感覚です フロントブレーキをスキーのストックのようにタイミングとるのに使います。 さぁ ドゥカほど楽しいバイクはないと思えるか? 怖くて二度と乗りたくなくなるか? どちらを選ぶかはあなた次第です。 長文失礼いたしました。

  • @user-sv6ih2ql3t

    @user-sv6ih2ql3t

    7 ай бұрын

    リヤブレーキのエア絡み(たぶんフェード)と劣化抜けは、国産リッターマシンでも2度経験してます 原因を分かっているので自分で直しました クラッチの滑りは、中古だと前オーナーの癖が出るから…要注意箇所ですね! 壊れやすい?定期的に交換するパーツは指定期間より早めに替えると良いかと思っています

  • @zadkmb
    @zadkmb3 жыл бұрын

    リアブレーキはドカのせいだけど、燃料計のセンサーは電装メーカーが作ってるわけで、ドカが作ってる訳じゃ無い。 故障は電装メーカーのせい。 そんなのまで「ドカは壊れる」にされてもねぇ… そもそもそのセンサーは何処の製品なの? マニエッティ?ボッシュ? もし日本製なら、故障は日本のメーカーのせいだよ。

  • @metallica8916

    @metallica8916

    3 жыл бұрын

    確かに

  • @knhr5447

    @knhr5447

    3 жыл бұрын

    日本のメーカーなら、下請けに丸投げしてノーチェックで出荷しないと思うんですけど💦 不良部品を採用した時点で、ドゥカティの責任ですよ、、、

  • @zadkmb

    @zadkmb

    4 ай бұрын

    @@knhr5447 チェックしたって壊れるモノは壊れる。 日本の自動車メーカーだって、星の数ほどリコール出してる。

Келесі