電子ピアノ メーカー 特徴まとめ【 YAMAHA KAWAI Roland KORG CASIO 】

Музыка

電子ピアノ メーカー 5社の特徴をまとめました!
【 YAMAHA KAWAI Roland KORG CASIO 】
電子ピアノの購入を検討されている方はぜひ参考にしてください♪
0:00 オープニング
0:35 YAMAHA
2:16 KAWAI
4:03 Roland
6:53 KORG
8:22 CASIO
11:22 人気No.1は?
▶︎twitter : hiroe piano
/ likes
#電子ピアノ
#YAMAHA
#KAWAI
#Roland
#KORG
#CASIO

Пікірлер: 31

  • @hiroemusicroom
    @hiroemusicroom2 жыл бұрын

    0:00 オープニング 0:35 YAMAHA 2:16 KAWAI 4:03 Roland 6:53 KORG 8:22 CASIO 11:22 人気No.1は?

  • @user-yw8vo7np6i
    @user-yw8vo7np6i3 ай бұрын

    元ヤマハのデジタル系エンジニアです。40年前にヤマハに入り既に引退しています。会社へ入る前40年以上昔、学生バンドをやっていた時の印象では KORG は音が太くて白玉でも存在感のある音が素人向き、ヤマハは音が細くて上手い下手が良く判る玄人向き、 Roland はどっちも行ける感じでした。その後 30年前は音源LSIを設計し営業と説明に歩いていてギターとオルガンの音を Roland と比較されてダメ出しされていました。どっちもエレクトーンの音がしていたと思います。 鈴木楽器にパソコン仲間の友人がいましたが、Roland が来てハモンド B3 の音をサンプリングして行ったと聞いて勝てないと思った覚えがあります。 ピアノについては気を遣ってか悪いと言われた事は無いです。 ヤマハの音ですねという感じでした。カシオはFM音源の特許紛争に駆り出された覚えがあります。値段ではカシオと戦っても勝てないと思っていました。 カワイと競合した覚えは無いです。 ピアノ鍵盤だけはアコースティックピアノを作っているメーカーには頑張ってもらいたいと思っています。 音源はサンプリングになれば量で決まってしまうので、あとは好みかなと思っています。 最近のカシオは鍵盤も良いようなのでヤマハ頑張れと思っています。

  • @moderato5738
    @moderato57383 жыл бұрын

    私は河合の電子ピアノを愛用してました。木製鍵盤でタッチがアコースティックと重みがあります。音質も甘くてきれいでした。

  • @kamichannel2303
    @kamichannel23032 жыл бұрын

    CACIO GP1000を買いました。ハイブリッドでとても良いです。

  • @okuozier7213
    @okuozier72132 жыл бұрын

    ピアノ関係なくてごめんなさい! めちゃくちゃお綺麗ですね…

  • @Yakult1100
    @Yakult11003 жыл бұрын

    今はYAMAHAの電子ピアノ(76鍵盤)なのですが、弾きたい曲が88鍵盤が多くて失敗しました~。 カチカチが気になってるんですけど、RolandのFP-90はカチカチ気にならないでしょうか? あと、たまに音に違和感を感じる時があるのですが(楽譜と同じに弾いているのに音が外れているように感じる)最大同時発音数に関係しているのでしょうか?ちなみに今の電子ピアノは最大同時発音数:64です。

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!FP-90は、私は鍵盤のカチカチ音が気になったことはないです。 音程について、最大同時発音数と音程が関係しているというのは聞いたことがないです🤔 また、ヤマハさんサイトのQ&Aで 「電子ピアノは、A3=440Hz(ヘルツ)に設定されており、自然に音が狂うことはございません。」 という書き込みを見つけました。 yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2294/kw/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%80%80%E9%9F%B3%E7%A8%8B/c/1/session/L3RpbWUvMTYxNTUxODg3Ni9zaWQvNWUxRXRJNXA%3D 電子ピアノで音程を調節するオプション?機能がついているとしたら、その設定の問題かもしれませんし、もし、限られた音だけ音程がおかしいのであれば、故障等のトラブルかもしれませんね!

  • @Yakult1100

    @Yakult1100

    3 жыл бұрын

    @@hiroemusicroom  サイト見つけて頂き、ありがとうございます! 楽器店に行って他も試してみます!

  • @user-no6ol4sf5l

    @user-no6ol4sf5l

    3 жыл бұрын

    ショパンなどの大曲を弾くなら 発音数は120以上無いと音切れが起こるようです。ペダルを使うと更に音数を食うので。

  • @Yakult1100

    @Yakult1100

    3 жыл бұрын

    @@user-no6ol4sf5l そうなんですね💦情報ありがとうございます!

  • @hirooo8425
    @hirooo84253 жыл бұрын

    すいませんが質問させて下さい。 私は五十の手習いで2016年にプリヴィアpx-760を買いました。とても気に入っていたのですが最近鍵盤の1音が出なくなりネットで修理の見積もりを取ったところ44000円で故障の状態によっては追加負担があるとの事でした。 正直この値段なら安めの新品か状態の良い中古品を買った方がいいのではないかと悩んでいます。 ご助言を貰えたら嬉しいです。

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    こんにちは!コメントありがとうございます。 カシオのpriviaを気に入っていらしたとのことですので、 privia PX-1000 や PX3000 はいかかですか? これらの機種については、以下の動画で説明させていただいています^^ よければ参考にしてください😊 kzread.info/dash/bejne/loiWurOqhdLdfdo.html kzread.info/dash/bejne/X6WMtrudibKeo8Y.html また、今月、7月29日に最新機種のPX-S1100 とPX-S3100も発売されるそうですよ!

  • @GRNPC0823
    @GRNPC08233 жыл бұрын

    同じく実家のピアノはKAWAIです😄

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    お!😃GREEN PEACEさんもKAWAI育ちなんですね😁✨

  • @exptginga101
    @exptginga1013 жыл бұрын

    3年前に買った「KORG C1 Air」という機種ですが、とても満足して使っています。 音もよくコスパもよく(7万円ほど)、奥行きが省スペースで済むのもおすすめです(^_^)

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    実は、KORGさんの電子ピアノは私は弾いたことがあまりなくて、今回動画作る上でいろいろ調べて、KORGさんの商品に興味が湧いていました😃貴重な情報ありがとうございます☺️✨✨

  • @MickCorgi
    @MickCorgi3 жыл бұрын

    初めまして、レビュー有難うございます。私はキーボードとラックに組むので木製フラット黒鍵のタッチが素晴らしいヤマハのステージピアノを買い、それには満足なのですが、ヤマハとカワイの欠点を申し上げます。それは「意地でもスタインウェイの音源は入れない」事です。コルグもローランドもカシオもスタインウェイ音は入ってます。これはスタインウェイの音が好きな人にとっては致命的です。だから私も良くMIDIでPCに繋いでスタインウェイ音を使います。

  • @user-yw8vo7np6i

    @user-yw8vo7np6i

    3 ай бұрын

    元ヤマハのエンジニアです、30年くらい前に音源LSIを設計していました、会社にはスタインウェイの波形データがハードディスク丸ごと使ってあってテストには使っていました。(波形データ名がsteinwayだった)スタインウェイの株式もかなり持っていたと思いますが、今でも出して無いのですね。 ハイレゾ非圧縮の音は素晴らしかった。

  • @aki050002
    @aki0500023 жыл бұрын

    yamahaってすごい😽 関係ないけどうちにYAMAHAの電動自転車あります😅

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    yamahaはすごいですね😊コメントありがとうございます!

  • @user-yw8vo7np6i

    @user-yw8vo7np6i

    3 ай бұрын

    電動自転車はヤマハ発動機で別会社ですね、昔は日本楽器製造の子会社だったですが、今はトヨタの持ち株比率の方が多いと思います。

  • @Taka-Musics-Labo
    @Taka-Musics-Labo2 жыл бұрын

    私はYAMAHAのアップライトを小学一年生から大学四年生まで弾いてきましたが、 デジタルビアノに関してはYAMAHAはダメだなと感じました。 むしろ初めからデジタル楽器メーカーであるRolandが一番好みです。 またコルグさんはともかくカシオさんは元々楽器メーカーではないので、 初めから選択肢としては除外しています。 実際、お手頃価格である反面、音も「ちゃちぃ」です。 「ちょっと高級な大人のおもちゃ」ぐらいにしか、私は思っていません。 仰るように、楽器音より物理的な雑音のほうが多いですし。 現在使っているのは製造終了しDP-990を後継機種とするDP-970です。 ピアノ音は元よりチェンバロ音のリアルさは他の4社の全機種の追随を許さないと私は思っています。 他のメーカーのデジタルビアノが搭載しているチェンバロ音は、 「一体どこが?ちっとも似てないじゃん」と思っています。 大学時代にやっていたバンドでコルグの電子ビアノを使いました。 確かに音がよく、私も気に入っていましたが、 仰るようにお手頃価格である反面、故障しやすいので、 「所詮は安かろう悪かろう」なんだなという実感を持ちました。 Rolandさんにはこうしたコスパの悪さが無いので、私はRoland派です。

  • @katsumiusui6392
    @katsumiusui63922 жыл бұрын

    ローランド 705 5才の孫に買いました  ヤマハ カシオ 悩んで

  • @katsumiusui6392

    @katsumiusui6392

    2 жыл бұрын

    カシオじゃなく カワイで

  • @user-sv3jb1ls8n
    @user-sv3jb1ls8n Жыл бұрын

    自分が欲しい機種はRolandの上位機種ですね、モデリング音源はサンプリングの欠点である音切れが発生しないので。 でも実はモデリング音源を最初に実用化したのはYAMAHAなんですよね...原理的に理論上は最も生に近い音が出せるはずなのに何故未だに電子ピアノに採用しないのか...

  • @user-yw8vo7np6i

    @user-yw8vo7np6i

    3 ай бұрын

    よくご存知で、元ヤマハのデジタル系の技術者です。 FM音源じゃないですよねピアノとは全く違うエレピですので、1980年代後半のVP音源でしょうか?開発した同期が今年の2月で退社して同期は居なくなりました。 ピアノはイニシャルの打鍵の強弱でサンプリング音を選択すればかなり再現性良く再生出来るのでサンプリングが社内的には勝った様に思います。 モデリング音源は管楽器や弦(バイオリン)用のVL音源が使われました。持続音は演奏で音色が大きく変わりサンプリングで持ちきれないため使われました。 開発時には楽音でない掠れた音まで出て演奏は困難だったですが慣れた人が演奏すると表現力は実機並みに素晴らしかったです、商品としては難しすぎたので簡略化して売ったのだと思います。  ピアノについてはサンプリング量を増やすのとモデリング音源の計算量を増やすのと、今だったらどっちが良いか微妙だと思います。

  • @user-ke7fi3ol3c
    @user-ke7fi3ol3c3 жыл бұрын

    「ローランドかローランド以外か。」

  • @hiroemusicroom

    @hiroemusicroom

    3 жыл бұрын

    😆笑 やはりRolandはわたしのお気に入りではありますね~😁

  • @Taka-Musics-Labo

    @Taka-Musics-Labo

    2 жыл бұрын

    @@hiroemusicroom やはりデジタルビアノは電子楽器界の老舗であるRolandですよね。 アコースティックピアノが老舗のYAMAHAではなく。

  • @ayamisuki
    @ayamisuki2 жыл бұрын

    ヤマハ、ローランド、コルグは、シンセのメーカーです。会社による音と、利用と、個性が、違いあり。

Келесі