【大手ハウスメーカー】5000万の建売住宅がC値1.4㎠/㎡なのに隙間風で寒い理由とは?

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回はフォグ試験がすさまじかった丸裸住宅を深掘り解説!
・C値1.4㎠/㎡てそんなに悪くないのでは?
・なぜあんなに隙間風がすごかったのか?
丸裸史上初のあるハプニングも起きるほどの隙間風の原因は?
↓↓↓丸裸本編はコチラ↓↓↓
【大手ハウスメーカー】5000万の建売住宅を丸裸にしてみたら闇が深かった件
• 【大手ハウスメーカー】5000万の建売住宅を...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏠住宅の「性能」に特化したチャンネル🏠
イエのサプリ【住まいの健康情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏡住宅性能って?
✅気密
✅断熱
✅換気
✅冷暖房
これから家を建てたいという方へ向けた
「どうすれば健康で快適な住宅に住めるの?」
といったお役立ち情報
建築のプロの方へ向けた
「住宅性能の向上のためのポイント」
をご紹介しています!
👮‍♂️住環境アドバイザー釣本って?
✅住宅業界約25年
✅年間セミナー100講演
✅46都道府県で住宅性能の技術指導
たくさんの良い住宅と欠陥住宅を見てきた釣本があなたの質問に答えます!
ご質問はこの動画のコメント欄まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⏬ブログ⏬
www.njkk.co.jp/blog/
⏬Twitter⏬
/ house_supple
(動画編集の裏側の話がメインです。)
⏬Instagram⏬
/ housesupple2020
運営:イエのサプリ編集部(日本住環境 広報部)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎥こちらの動画が人気です🎥
●【大手ハウスメーカー】そんな住まいで大丈夫か?欠陥住宅に学ぶ家づくり
• 【大手ハウスメーカー】そんな住まいで大丈夫か...
●【ローコスト/建売を検討中の方必見】都内に良くある建売住宅の性能を丸裸にしてみた
• 【ローコスト/建売を検討中の方必見】都内に良...
●【イエのサプリxラクジュ・コラボ動画①】気密無意識の住宅を丸裸にしてみた!施主の努力で気密性能はどこまで上がる?
• 【イエのサプリxラクジュ・コラボ動画①】気密...
●【超大手ハウスメーカー】全館空調の住宅を丸裸にしてみた!!リカバリー施主の努力やいかに。
• 【超大手ハウスメーカー】全館空調の住宅を丸裸...
●【注文住宅】都内の高気密高断熱住宅を丸裸にしてみたらヤバい欠損が判明した
• 【注文住宅】都内の高気密高断熱住宅を丸裸にし...
●【大手ハウスメーカー】手抜き施工の実態丸裸
• 【大手ハウスメーカー】手抜き施工の実態丸裸
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#気密 #高気密高断熱 #注文住宅 #断熱 #高断熱高気密 #換気 #冷暖房 #結露 #ローコスト #C値 #イエサプ #イエのサプリ #家のサプリ #欠陥住宅 
※KZreadのコメント欄での
個別のメーカーや特定の商品についての
言及はできませんのでご了承ください。
※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません

Пікірлер: 16

  • @house_supple
    @house_supple6 ай бұрын

    ※KZreadのコメント欄での 個別のメーカーや特定の商品についての 言及はできませんのでご了承ください。 ※電話やメールでの個別の対応はおこなっておりません

  • @4g633
    @4g6336 ай бұрын

    コメント失礼します。 現在床断熱にグラスウールが貼られていますが、さらにスタイロフォームを貼っても大丈夫でしょうか?

  • @house_supple

    @house_supple

    6 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 内気密外開放が原則になります。繊維系よりプラスチック系断熱材の方が湿気を排出しにくいのであまりお勧めはできません。追加するのでしたら同じ繊維系断熱材がお勧めです

  • @user-ku4jp5sv5x
    @user-ku4jp5sv5x6 ай бұрын

    前日は回答ありがとうございました。 基礎断熱で寒冷地域の場合ここ20年位前から普及していたスカート方法は良いのでしょうか? 室内の床にガラリを設けて空気循環をやるのうですが始めて知った工法なのでよく解りません。

  • @house_supple

    @house_supple

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 スカート断熱は効果あると思います。 では、どのくらい?と言われるとそこまでのエビデンスはないのですが、実際Ⅰ地域でも使用されている例もありますし、基礎空間に入ったことがありますが不快感はありませんでした。

  • @oyoyo8817

    @oyoyo8817

    5 ай бұрын

    スカート断熱は土間をしっかり断熱したい目的で導入するので、基礎そのものを温める基礎外断熱でオプション的に用いる工法だと思います。 基礎の根入れ(地中部分)の深さ(=コンクリートの使用量)を低減する目的でも使われるようですが、この目的では厳冬期に家をしばらく留守にする際でも暖房を切れません。実質、空き家には出来ないので、将来家を売る可能性があるなら、この目的では導入しない方が良いと思います。

  • @user-oo7jh3sy2v
    @user-oo7jh3sy2v6 ай бұрын

    C値1.4って高気密ではないですね。

  • @NN-xy8ys
    @NN-xy8ys6 ай бұрын

    いつも動画楽しみにしています! 省令準耐火でボードを張り上げてるのですが、気流止めとなりますでしょうか?

  • @nappyhappy

    @nappyhappy

    6 ай бұрын

    ボードどうこうで気密は変わらないのでは?剛床でもそう。 気密測定してない時点で残念ながら...

  • @house_supple

    @house_supple

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 石膏ボードは気流止めになります。出来ればボードの裏側(外側)の気密シート若しくは袋入り断熱材の袋も同じように張り上げることが出来たら壁の気密化になります。

  • @user-xd1vx9vt5m
    @user-xd1vx9vt5m6 ай бұрын

    コメント失礼します。毎年おそらくコールドドラフトで寒いです。大きな吹き抜けとリビング階段があります。吹き抜けから上がった暖気がリビング階段から降りてきているように感じます。2階も1階も全て温水式の床暖房のみで暖をとるタイプの住宅です。引き違い窓からのコールドドラフトか隙間風も寒いです。窓とリビング階段には自分で断熱カーテンを付けたりして多少ましになりましたが、冬には暖かいには程遠いです。他に自分で出来そうなコールドドラフト対策として何かありませんか?断熱トップクラスのメーカーでC値も換気時に玄関扉重くなるので悪くないと思いますが、コールドドラフトはどうしようもないですかね?第一種換気で換気量の割に給気量が足りてないと言われたのですがこれも原因になりますか?

  • @house_supple

    @house_supple

    6 ай бұрын

    ご質問ありがとうございます。 断熱も気密も良いとなるとドラフトが原因の可能性が高いと思います。一番弱い部分は窓になりますにで内窓の設置などでの対策などが良いと思います。

  • @user-xd1vx9vt5m

    @user-xd1vx9vt5m

    6 ай бұрын

    返信ありがとうございます。動画で内窓自作されていた方のように私もやってみようと思います。 ちなみに、第一種換気で換気量の割に給気量が足りなくなる原因は何が思い当たりますか?気密が1.0をきるくらいの場合なのですが…。

  • @01pantube86
    @01pantube866 ай бұрын

    どんだけ5000万住宅をコスるんだw

  • @oyoyo8817
    @oyoyo88176 ай бұрын

    高気密は酸欠になるからC値1.0(経年劣化で2.0)で十分だと断言しているKZreadr建築士がいますね。 彼は一部屋だけの計算で酸欠を吹聴しますが、外壁と違って屋内の部屋・廊下同士の気密は無いので、不必要に不安を煽っていると伺えます。 C値1.0を快適しきい値とするならまだしも安全しきい値とする根拠が曖昧ですし、それは気密工事の施工力を誤魔化す詭弁でしょう。 一番残念なのは、中途半端を程よい中庸バランスと見当違いをする視聴者です。正しい知識を広めたいものです。

Келесі