大曲花火大会(平生凛々)2022 観覧席解説

大曲花火大会(平生凛々)2022に行って来ました。
同じ料金の席でも、あまりに差があるので動画にしてみました。
#大曲花火大会 #大曲の花火  #観覧席

Пікірлер: 15

  • @user-kb1jm5ov7g
    @user-kb1jm5ov7g Жыл бұрын

    おはようございます。 料金設定、初めて知りました。 端の席の見え方も、こんなに違うものなのですね。春の動画と比べて見ると、良くわかります。 確かに料金設定は、再考して欲しいですね。 それでも席の設置の事も含め、初めて見る物ばかりで、興味深く拝見しました。 端の席からの🎇、残念な一方で、中々見る機会も無かったので、これはこれで楽しませて頂いた処です。 カメラマンの、腕が良かったからでしょうか。 やはり花火は良いですね。 夏の終わりの思い出、有難うございました。

  • @alk9311

    @alk9311

    Жыл бұрын

    サバガジさん、コメントありがとうございます。 初めての大曲花火大会が中央前方席で、その迫力に魅力されてしまいました。現地の迫力は映像では伝わらない凄さがあります。今年は値段もだいぶ値上がりしたのですが中央部とその他では価格差は有るべきだと思ったのでKZreadで問題提起してみました。

  • @QUARASHIify
    @QUARASHIify Жыл бұрын

    今回のは一目瞭然でテーブル付きイス席後方が当たりでしたね… 桟敷席前方で見る事が多かったですがスマホで動画撮影する様になってからは花火が大きすぎて堤防席中央上部が個人的に当たり席だと思ってましたが「運」が絡みます。 最近の広角レンズ積んでるスマホでは超広角にしなくても絵が収まるので堤防席じゃなくてもいいと感じましたし前方後方の運は絡みますが中央部確定のテーブル付き椅子席が即完売したの納得ですね…。 個人的には春夏秋同じ席(ど真ん中)で見る事が出来るプレミアムシートがもしかしてお得なのかな?とも思ってます。 春夏秋行ければの話ですが…

  • @alk9311

    @alk9311

    Жыл бұрын

    マジックミラー号さん、コメントありがとうございます。 私はいつもネット購入ですが中央部の席が当たった事ありません、秋花火も発売開始直後に購入しましたが端の方の席でした。大曲商工会議所購入だと良い席から販売される様ですね。今年の大会提供花火はほとんど観えず残念でしたが川向からは綺麗に観えてたようで無料であれだけ近くで観れるのならば今後川向も検討する価値ありますね。

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p23 күн бұрын

    お疲れ様です。一般発売より数ヶ月前に旅行会社向けの販売もしてますから、それもあるかもしれませんね。旅行会社のツアーとスポンサー枠で行ったことありましたがやはり場所は良かったので何かしらの影響はあるかと。

  • @alk9311

    @alk9311

    23 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 途中退席する募集ツアーは端の席の印象です。 10年前だとA桟敷席(6名)で23000円、パイプ椅子席が1人3000円程でしたので、かなり高騰しましたね。 中央で観る花火は特に素晴らしいので昨年より中央前部がDX席になりましたが、プラチナチケットですね。

  • @user-vo6ps4id8e
    @user-vo6ps4id8e11 ай бұрын

    今年イス席(ペア)のむっちゃ右の方の最前のとこなのですが、横すぎるあまり花火重なって見えてしまわないか心配です、、、 多少は仕方ないとして、あのワイド幅を感じられないのは辛い

  • @alk9311

    @alk9311

    11 ай бұрын

    あさん、コメントありがとうございます。 イス席だと9ブロック右側前方ですね、 初めて大曲の花火を観るならばどの席でも満足出来ますが、中央の席の凄さを体験してしまうと、今回の席は物足りなさを感じるかも知れませんね。 視界全部が花火で埋まりそれが数分間続く大曲の花火は誰でも凄いって感じる光景ですからね。 プラチナペア席5万円は手が出ません。

  • @user-vo6ps4id8e

    @user-vo6ps4id8e

    11 ай бұрын

    @@alk9311 返信ありがとうございます! プラチナペア席は手が出ませんでしたね笑 しかも天候や風向きも分からない状態であの金額は流石に怖すぎました。一緒に行く人が初大曲なのでその人にたくさん楽しんでもらいます。 せっかくなので最後のエール交換まで見て欲しいのですが、電車の都合上大会提供で帰るか迷っています…こまちの立ち席切符は取っています。なにか助言を頂ければ幸いです。 長文すみません。

  • @alk9311

    @alk9311

    11 ай бұрын

    同行される方が初大曲ならば、今年の席でも喜ばれる事と思いますよ。 私は何時も車なのでJR利用の場合の事は分かりません。 昨年のような無風の音だけ花火ではなくて、程良い風が吹いて綺麗な花火が観れれば良いですね。

  • @user-vo6ps4id8e

    @user-vo6ps4id8e

    11 ай бұрын

    @@alk9311 それを聞いて一安心です。 ありがとうございました。全力で味わってきます。

  • @user-pu6kw5no4b
    @user-pu6kw5no4b11 ай бұрын

    まさに去年はハズレのブルーテーブルにいました。 今年はリベンジで気合い入れて現地0時に並んで50番以内で購入したら 4ブロックの6-◯◯パンフレットみたら端ですよ。 酷いですわ〜😂 もっと内にいけるにはどうしたらいいのか。ふるさと納税枠、地元限定販売枠、スポンサー、コンビニ枠、ツアー枠、振り分け教えて欲しいですよ。 なんだかんだで楽しみますけども(笑)

  • @alk9311

    @alk9311

    11 ай бұрын

    のりすけさん、コメントありがとうございます。 現地販売0時から並んで4ブロックですか。 貴重な情報ありがとうございます。 昨年、電話で問い合わせたところ中央から左右でweb販売と現地販売に別れ、中央の良席から販売するとの回答でした。(春花火の時だったかも?) 今年のweb販売の堤防席の推移を観察してましたが発売開始時は17ブロック上段(良席)から時間の経過で端の席に推移してました。web販売は早い者勝ちみたいです。 現地販売は本当にランダムだったのかもしれませんね。 天候に恵まれるとよいですね、楽しんで来て下さい。

  • @user-ov9hu4ie6y
    @user-ov9hu4ie6y11 ай бұрын

    全然参考になりませんね、マイナス意見ばっかで!

  • @alk9311

    @alk9311

    11 ай бұрын

    えびのすけさん、コメントありがとうございます。 今年は多少改善されましたね、料金は値上がりしましたが許容範囲です。中央前方の迫力は格別なので個人的には全席イス席を希望したいですね。

Келесі