【動作分析】「ショルダープレス」はどの筋肉をどのように動かしているの?動作ポイントと注意点について

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

0:00 導入
0:49 後ろから見た動き(肩甲骨と三角筋の動き)
2:39 稼働される筋肉
3:19 前から身動き(固定筋力)
3:48 よくある間違い
5:00 まとめ
※映像引用:strength training By muscle&motion
このチャンネルでは
①「セラピスト」の社会的認知度を向上させたい
②身体(筋肉)の面白さ・美しさを伝えたい
③手軽に学べる環境を作りたい
をモットーに”カラダ”にまつわる情報をシンプルにまとめています。
ぜひ隙間時間の学習ツールとしてご活用ください。
動作分析シリーズ(他動作も随時アップしています)
kzread.info/head/PLyL_ly572nTPL7g6IiG0VCmPKz5NJ7yMV
<メンバーシップも盛り上がっています>
【研究員】=実技
 (手技スキルを高めたい方へ)
【上級研究員】=実技+勉強会ほか
 (知識もさらにアップデートしたい方へ)
【主席研究員】=全特典が入っています
 (セラピスト・トレーナーを一生の仕事にしたい方へ)
詳細はこちら:kzread.info/dron/HQw8yGouhHGLUdLz-scUjQ.htmljoin
<Tomy(トミー):経歴>
◯順天堂大学スポーツ健康科学部スポーツ科学科(スポーツ医科学専攻)
◯日本ストレッチング協会認定ストレッチインストラクター(JSA-CSI)
◯全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)&認定SCスペシャリスト(NSCA-CSCS)
◯日本リラクゼーション業協会認定試験官
<施術希望・練習会のお問い合わせ>
トミーズルーム:tomys-room.com
<情報発信>
「トップセラピスト養成講座」
=ここでしか語れない、身体のこと・手技(技術)のこと
 →note.com/r_therapist_tomy/m/mb902fbad3036
「セラピストサロン」
=セラピストにまつわる日々の気づき・コラム
 →note.com/r_therapist_tomy/m/m8275a484a6b3
「NSCA-CPT:要点まとめ講座」
=資格取得を目指す方・身体の知識を体系的に学びたい方(基礎)
 →note.com/r_therapist_tomy/m/m7ac295ccb883
「NSCA-CSCS:要点まとめ講座」
=資格取得を目指す方・身体の知識を体系的に学びたい方(応用)
 →note.com/r_therapist_tomy/m/m15b7419e1ad5
ぜひご活用ください!
#カラダ研究所
#セラピスト
#トミー先生

Пікірлер: 6

  • @tomokomizutani-blanz827
    @tomokomizutani-blanz8272 ай бұрын

    自分がいつもやっているトレーニングを分析してくださって嬉しいです。以外と重要な筋肉達が動員されているのがわかり、またダンベルを持ち上げる際に気をつけることも確認できました。😀👍🙏

  • @TomysBodyLab_JP

    @TomysBodyLab_JP

    2 ай бұрын

    ショルダープレスは「ストラクチュラルエクササイズ」という背骨に重さがかかる(体幹で支える必要がある)トレーニングなので、意外と多くの筋肉が動員されるんですね! ぜひご活用ください☺️

  • @user-fo9dq1kc9h
    @user-fo9dq1kc9h2 ай бұрын

    小人が出たり,背中がバーニングする演出は面白かったです. ショルダープレスは前腕が床と平行になるまでしか下ろさないでしているのですが,動画のようにそれ以上下ろした方がいいのでしょうか.

  • @TomysBodyLab_JP

    @TomysBodyLab_JP

    2 ай бұрын

    基本的には「平行の高さ」でいいと思います。 この映像では肘を下げることで、肩甲骨の回転を生み出しています。 低重量×高可動域を狙うトレーニングであれば問題ありませんが、重量が重くなってくると不安定さが生じる一面もあります。 三角筋を単独で狙うのであれば「肘を落としすぎない」も大事かと思います☺️ ぜひご参考までに!

  • @dbds7292
    @dbds72922 ай бұрын

    この動く人体のイラストソフトは何でしょうか?

  • @TomysBodyLab_JP

    @TomysBodyLab_JP

    2 ай бұрын

    「strength training By muscle&motion」という、海外のアプリですね!