東口の開発がすごい…新設ライトラインの乗車と北関東最大の都市宇都宮の市街地を散策

※ライトライン乗車のシーンが結構オススメです
栃木県宇都宮市
北関東最大の都市、宇都宮に行ってきました!
宇都宮ライトラインの乗車と、宇都宮の中心市街地の散策レポです。
宇都宮駅東口、東宿郷、駅東公園まで。
やはり目玉は宇都宮ライトラインの開業。
新設されたLRTに乗って宇都宮の暮らしを軽く体験してきました。路面電車は今後西側の繁華街の方まで延伸されるらしいので、宇都宮の発展が楽しみですね!パルコの亡骸が今後どうなるかも注目です。
宇都宮はなんだかんだ年1で来訪できているので行くたびに(東口の)変化が大きくて楽しいですね。
宇都宮駅、東武宇都宮、オリオン通り、バンバ通り、宇都宮城址、二荒山神社など。
奥州街道、日光街道の追分、餃子の街宇都宮。
編集死ぬほど時間かかって頑張ったので、高評価とチャンネル登録ぜひお願いします(涙)
ほしいものリスト(いつもありがとうございます)
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
00:00 開幕
00:56 宇都宮駅西口
02:14 宇都宮駅西構内
03:05 宇都宮駅東口
03:32 ライトレール乗り場
04:36 いざ乗車
06:50 駅東公園から宇都宮駅へ
09:41 JR宇都宮駅→東武宇都宮駅まで歩く
13:00 オリオン通り(栃木県最大の繁華街)
14:39 東武宇都宮駅
15:27 宇都宮城址公園

Пікірлер: 58

  • @meo9552
    @meo9552Ай бұрын

    路面電車憧れてるしライトラインかっこよすぎて乗ってみたい! ライトラインを見送った画角の一瞬見えた街並みがとても美しいと思いました

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    最高でした^ ^

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoakiАй бұрын

    こんばんは! 宇都宮ライトレール開業で宇都宮すごくなりましたね! 北関東は個性的でいいですね!

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    街が近代的になりましたね!今後の発展も楽しみです^ ^

  • @Naniwomitennnoo
    @NaniwomitennnooАй бұрын

    はえ〜すっごい、綺麗ですね

  • @user-ex7en3th9f
    @user-ex7en3th9fАй бұрын

    ストリートビュー式の表現が素晴らしく、街並みがとても分かり易く無駄がありません。これだけの距離を歩いての動画撮影大変だったと思います。JR 宇都宮駅、東武宇都宮駅周辺そしてライトライン駅とまとめられていて、まるで目次の様です。栃木県民として、感謝申し上げます。素晴らしい❗😂🎉

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    こちらこそコメントありがとうございます!次回はより深く長く宇都宮散策を楽しみたいと思います!^ ^

  • @user-jd7ip5gq1z

    @user-jd7ip5gq1z

    10 күн бұрын

    ​@@Arukimachi是非また楽しんで下さい。餃子以外だと夜はお酒も結構いいのあります。バーテンダーさんが全国大会優勝されているお店もあるので。 お酒が苦手な方には喫茶店おすすめです。めちゃくちゃノスタルジックなやつから最新のカフェまで、街なかに意外なほどたくさんあります

  • @ysa5858
    @ysa5858Ай бұрын

    宇都宮は都会ですねー 是非行ってみたいです!ご紹介ありがとうございます

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    楽しかったです!こちらこそありがとうございます^ ^

  • @user-hino2m
    @user-hino2mАй бұрын

    宇都宮駅の東口は確かにキレイになり、仙台駅東口にも拮抗できるくらいビルやマンション増えたと思います。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    東口は年々に立派になってますね^ ^ ありがとうございます^ ^

  • @uri_inikun
    @uri_inikunАй бұрын

    初めて動画を拝見しました。声が聞き取りやすく、求めている情報を補足してくださり、全体的にボリュームがありとても良い動画でした。宇都宮自体がボリュームのある都市なのかもしれませんが😂 せっかくなので次の機会に第二の都市も歩いて(ドライブして)いただけたら嬉しいです。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    ありがとうございます^_^ 今度は小山市も行ってみまーす!

  • @lpts722
    @lpts722Ай бұрын

    さすが中核市GDP第2位というだけあって、財源に余裕があるからこそできる開発ですね。企業の本社の県内への移転も進んでいてますます活性化しそうで楽しみです

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    今後も宇都宮の発展が楽しみですね!LRTの延伸が楽しみです^ ^

  • @user-zy6dn2ic1c
    @user-zy6dn2ic1c20 күн бұрын

    宇都宮LRT西側延伸にむけて大規模な再開発が始まりそうです。駅西側の駅前ロータリーとトナリエとの一体的な再開発、東武宇都宮の再開発の検討、パルコ跡地の再開発計画、西側大通りをトランジットモールにする計画など2030年代までの延伸に合わせての再開発が始まりそうです。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    20 күн бұрын

    そうなんですね!延伸が楽しみですね、ありがとうございます^ ^

  • @yuzuki45510
    @yuzuki45510Ай бұрын

    西側に路面電車が延伸してくれるといいですね バスより気軽に乗れるの魅力的です 西側延伸したらパルコ跡地にも商業施設できそうですね

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    そうですよね!延伸が楽しみです、また宇都宮を歩きに行きます^ ^

  • @Ka_bag

    @Ka_bag

    12 күн бұрын

    宇都宮はバスの街とか言ってる反対派をぎゃふんと言わせてほしい。

  • @negifry
    @negifry12 күн бұрын

    地元民ですが改めて見るといい街ですね 身近すぎてわからなかったです

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    12 күн бұрын

    いい街ですよね!また歩きたいです^ ^

  • @user-jd7ip5gq1z
    @user-jd7ip5gq1zАй бұрын

    餃子シティにご訪問いただきありがとうございます!! 実は沿線だと餃子屋よりラーメン屋さんのほうが混んでなくておススメです(結局餃子もうまいので) 特に清原工業団地管理センターの休憩所に電子案内で出てくるところは少し離れてますが地元民も絶賛していますw

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    こちらこそコメントありがとうございます^ ^ 今度はラーメンも食べに行きまーす!

  • @user-tk8xp3wn4x
    @user-tk8xp3wn4xАй бұрын

    最近、ライトレールが沢山集まっている電車のみの駅舎を見ました。ライトレールだけでも6〜7台停まっていたのを自分の目で見たのは初だったので感動しました。ちなみにライト=雷都、っていうんですってね~💦 宇都宮には車で行くので歩いて街中をこうして画面越しで見るのはなんだかワクワクします😊

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます!広い街ですが、中心部を歩くのも楽しいですね!LRTが出てきたから東口が華やかになりましたね^ ^ また歩きに行きまーす!^ ^

  • @FULLMETA1000
    @FULLMETA1000Ай бұрын

    東口~ライトレール沿いの再開発が余裕のある広さ・大きさで清潔感あってカッコいいんだな。西口のごちゃついた街並みと対照的。 漫画アニメの世界の学園都市みたいにみえる。 西口大通りは バスの路線・本数もゴチャついててそこも対照的。 この西口の大通を東武までLRT延伸すると そのごちゃついた細かい商店利用がしやすくなるんだろうな。 子供のころJRで宇都宮に行きオリオン通り近辺で遊んでたわけだが (地元民じゃない)お上りさん的には行きも帰りもバスを利用しにくい感じだった。 そしてバスに乗ったら途中下車なんて考えられなかったが LRTなら気になったら即降りできそう。 まぁ西側は高校生の通学がメインなんだろうけど。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    詳しくありがとうございます!よそから来訪した目線にはなりますが、西口まで延伸するとオリオン通りに行きやすくなり、東と西の接続が宇都宮商業に良い影響を与えるといいですね^ ^ また宇都宮行きたいてす^ ^

  • @sibisirasu
    @sibisirasuАй бұрын

    急募パルコの亡骸の復活方法

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    跡地が何になるか楽しみですね!コメントありがとうございます^ ^

  • @zen-onehit
    @zen-onehitАй бұрын

    群馬負けてんな〜均等にお店やらあって困らないところ以外は

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    かなり歩きごたえのある街でした、群馬もまた今度歩きたいです^ ^

  • @user-hino2m

    @user-hino2m

    Ай бұрын

    群馬も「上」州の意地で常識を覆す再開発を期待しております。高崎OPAと新しいペデストリアンに先日行きましたが都会感ありました。横浜市民。

  • @user-yi3ut2pu2y

    @user-yi3ut2pu2y

    10 сағат бұрын

    群馬県の方が近代的で都会だと思うが栃木県民は全く群馬県相手にしてないんだよねw

  • @zen-onehit

    @zen-onehit

    2 сағат бұрын

    @@user-yi3ut2pu2y 昔から群馬vs栃木ですよ

  • @zen-onehit

    @zen-onehit

    2 сағат бұрын

    @@user-hino2m テナントはVIVREがあった方が服良かったです

  • @user-dk6er8kz7b
    @user-dk6er8kz7b10 күн бұрын

    西側は作新と宇都宮短大附属のマンモス校をはじめ高校が7校あるので学生の需要が半端ないと思います。 ただ整備がかなり大変だと思う😅

  • @monoclinic2401
    @monoclinic2401Ай бұрын

    以前は芳賀に東京から日帰り出張でたまに行ったけど、タクシーで行くのが常道だったなあ(バスもあったが間隔が開き過ぎて時間が勿体ない)。当時LRTがあれば便利だったのに。 なお宇都宮駅東側は国道4号を越える前あたりから田んぼばかりの風景になる(工業団地除く)。芳賀なんて何も無かったし。 ところで11:16「せんじゅまち」は千住町でなく千手町が正解。誤変換かな?

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます!芳賀のあたりは気になっているので、また今度行ってみようと思います!誤変換もどうもありがとうございます🙏

  • @wa6p798

    @wa6p798

    Ай бұрын

    因みに清原工業団地は元飛行場です。そこから小野田少尉がフィリピン、ルバング島へ向かいました。 戦後はカー・レースをしてましたね。その後、清原工業団地となりました。

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers15 күн бұрын

    雷都ライン🐕

  • @user-kn3me4jw1l
    @user-kn3me4jw1lАй бұрын

    西口は駅前大通の中央分離帯を無くして、LRT走らせるんじゃないかな?もっと西へ進めば、作新学院とか大谷観音がある😊

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    延伸が楽しみですね!コメントありがとうございます^ ^

  • @wa6p798
    @wa6p798Ай бұрын

    東口は元々湿地帯なので、数年前だか台風や集中豪雨で冠水してます。 どうなることやら。

  • @user-eb6os3li4u

    @user-eb6os3li4u

    12 күн бұрын

    西も5年前の台風19号で田川沿いの千波町辺りは浸水してましたね。

  • @user-kt2cv2kf5w
    @user-kt2cv2kf5wАй бұрын

    今は東口の方が都会。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    東口の発展がすごいですね!宇都宮の今後が楽しみです^_^

  • @tunotun
    @tunotunАй бұрын

    禄にリサーチもせずに一等地に建てたいと言うプライドだけで作ったパルコ()

  • @user-oy3ye5sf1h
    @user-oy3ye5sf1hАй бұрын

    ふたあらやまではなくふたらさん神社です。

  • @Arukimachi

    @Arukimachi

    Ай бұрын

    宇都宮は “ふたあらやま” ですよー

  • @masakor2330

    @masakor2330

    29 күн бұрын

    正式名称はふたあらやまですが地元では昔からふたあらさんと言ってます

  • @user-eb6os3li4u

    @user-eb6os3li4u

    12 күн бұрын

    ​@@masakor2330二荒さん、上野さん、須賀さんですね

  • @rlpolotube
    @rlpolotube6 күн бұрын

    LRTが出来たおかげでベルモールの駐車場が有料になってしまった👎👎👎👎👎👎 ベルモールの駐車場にくるまを置いてLRTを通勤に使う輩がいるからだ‼️

Келесі