待ち箱用板材の製材

ニホンミツバチの待ち箱を製作するために、杉丸太を製材します。

Пікірлер: 4

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon665216 күн бұрын

    私も山村育ちで伐採した丸太は大規模な製材所に搬入していましたが家の敷地内に簡単な製材設備があって雨の日なんかに父と母が板材を作っていたのを思い出しました。 そんな実家も今では廃墟になってしますが主さんはお体に気を付けていつまでも現役で人生を楽しんでください

  • @user-or3td7se6v

    @user-or3td7se6v

    16 күн бұрын

    ご覧いただきありがとうございます。私の地域でも製材所がなくなってしまい、自分の山の木が安くたたかれて買われていくのがもったいなくて、製材機を購入しました。

  • @degozaru340
    @degozaru34016 күн бұрын

    ごうらのことを待ち箱と言うんですね。w

  • @user-or3td7se6v

    @user-or3td7se6v

    16 күн бұрын

    ご覧いただきありがとうございます。初心者なので詳しくはありませんが、和歌山のある地方では、古くからそういうもので飼ってられるようですね。

Келесі