袋帯?名古屋帯?見分け方と使い分け方を分かりやすく解説します!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

「名古屋帯ってなに?」
「袋帯はどんなときに使うの?」
「家にある帯がなんなのかわからない」
そんな方のために、名古屋帯と袋帯を徹底的に解説します!
・名古屋帯と袋帯を一瞬で簡単に見分ける方法
・松葉仕立て、開き仕立てについて
・六通、全通について
・袋帯・名古屋帯の合わせる着物とTPO
・生地の種類とコーディネートのコツ
など情報満載です!
ぜひ最後までご覧くださいね♪
ーー
◆きものすなおオリジナルネットショップ
→kimonosunao.shop/
・すなおが製作・考案した【草履ピアス】
・すなおがデザインした【カフェぞうり】など
是非一度御覧ください~!
◆すなおの楽天ROOM
room.rakuten.co.jp/kimonosuna...
※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!
★★他の動画再生リスト★★
○浴衣
→ • Playlist
○帯結び
→ • 帯結び
○選択・保管・畳み方
→ • 【着物のお手入れ】洗濯・保管・畳み方など
○補整
→ • 着物の補正・サイズの調整
○衿元の着付け
→ • 衿元
○おはしょりの着付け
→ • おはしょり
★過去に紹介している着物グッズまとめ★
着物小物セット→a.r10.to/hffah7
高級着物用肌着→a.r10.to/hffrPp
きものクリップ→a.r10.to/hfSCQa
和装レインコート→a.r10.to/hfWw9Q
裾除け着物用スリップ→a.r10.to/hzXjVY
二部式襦袢→a.r10.to/hfwkKR
メッシュ伊達締め→a.r10.to/hf9a5Y
コーリンベルト→a.r10.to/hbrsSr
草履カバー→a.r10.to/hlZGlj
浴衣用前板→a.r10.to/hfyz9j
子供用 着物2点セット→a.r10.to/hbw59B
格安和装ブラ→a.r10.to/hy3uPr
補整パッド→a.r10.to/hfdXUD
炭入り消臭着物一式収納ケース→a.r10.to/hfdXDk
着物用たとう紙→a.r10.to/hfsw0M
帯用たとう紙→a.r10.to/hborx4
きものすなおのサブチャンネル
→ / @user-zv9ob4il9c
着付けのサイトでは「様々な着付けのコツ」や「着物に関する質問・疑問」に答えています!
是非ご覧ください!
⇒ kimonoshake.jp/
【お問い合わせ先】
着付け教室について、着物・着付けについての質問、お仕事の依頼などはこちらにお願いします。
⇒mail@kimonoshake.jp
【協力】
OP:津谷さとみ先生( / satomintsuya )
◆SNS(フォローお願いします!)
Twitter
⇒ / kimonosunao
Instagram
⇒ / kimonosunao
Facebook
⇒ / kimonoshake
#袋帯名古屋帯見分け方

Пікірлер: 56

  • @mihonyanco8546
    @mihonyanco85464 жыл бұрын

    あと、いつもドライヤーで長い髪を15分くらいかけて乾かすんですが、必ずみてます。字幕を大きい文字でいれてくださるので、音なくても何かしながら眺めて見れて本当に助かってます!

  • @yoshimighelerter4345
    @yoshimighelerter43452 жыл бұрын

    銀色がほとんどの名古屋帯はどんな着物に合わせるのでしょうか?着物は本当に奥が深いですね。まさに日本の芸術です。すなおさんのおかげで着付けが自分でできるようになりました。ありがとうございました。今着物にハマっています。

  • @chiko0908jw
    @chiko0908jw5 жыл бұрын

    名古屋帯と袋帯の違いは長さが違うことは知っていましたが格付けの違いがよくわかりました。すなお先生のいつもわかりやすい説明なので、助かります。😊💗👍

  • @user-pb8ti8th8x
    @user-pb8ti8th8x6 ай бұрын

    わかりやすくて、納得です。何時もありがとうございます。

  • @ritsukoteruya9085
    @ritsukoteruya90852 жыл бұрын

    コーディネートの参考になりました。ありがとうございました😊

  • @rurumil019
    @rurumil0195 жыл бұрын

    1:47くらいの、 すなお先生「見た目一緒ですよね」 お子さん「んーっ!」 に、あぁぁぁ可愛いっ…!!ってなりました笑

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    5 жыл бұрын

    みみみ みみみ さん あはは🤣

  • @user-ei9kx5bq9i
    @user-ei9kx5bq9i3 жыл бұрын

    とてもわかり易くありがとうございました。

  • @mihonyanco8546
    @mihonyanco85464 жыл бұрын

    日舞はじめてから、いつもすなおさんの動画みて着付けの勉強してますが本当に分かりやすくて助かってます!松葉仕立てを知らないで安くで買ってしまって、切れてる~~;;と困ってたので本当に助かりました!すなおさんのおかげで、お稽古にカジュアル着物とか合わせてきていくのが楽しみで仕方ないです。

  • @user-ju3dh8cm1r
    @user-ju3dh8cm1r Жыл бұрын

    名古屋帯と袋帯の違い、大変よくわかりました。私は50代ですが、母が亡くなって10年、最近衣装缶を開けたところ母が結婚時に作った着物、帯がほぼ新品状態で見つかりました。着られるものは着たいと思いながら帯、着物の知識がないので困ってました。他の動画も参考にさせていただきます

  • @momo-dr4rh
    @momo-dr4rh3 жыл бұрын

    すっごい勉強になるしどの動画見てもほんとに美人さん✨ちょこちょこ出てる方言もかわいい~😆❤️

  • @user-xx4mx8xb6t
    @user-xx4mx8xb6t Жыл бұрын

    私自身頭に時間を掛けたくないため超ショートでいるためこの動画を観て良かったです。お客様にも短時間で素敵なサービスが出来そうです。ちなみに着物レンタルのお仕事をしています。

  • @kimonosunao
    @kimonosunao3 жыл бұрын

    ◆きものすなおオリジナルネットショップ →kimonosunao.shop/ ・すなおが製作・考案した【草履ピアス】 ・すなおがデザインした【カフェぞうり】など 是非一度御覧ください~! ◆すなおの楽天ROOM room.rakuten.co.jp/kimonosunao/items ※楽天で購入できる和装アイテムをまとめています!

  • @usagimomo4760
    @usagimomo4760 Жыл бұрын

    説明なので、助かります❤

  • @user-pj8qo5st1r
    @user-pj8qo5st1r5 жыл бұрын

    ありがとう御座いました。ずっと松葉仕立ての名古屋帯が解らなくて、悩んで居ました。幅出しの為にあったのですね!私は昔の人の簡単な帯結び用にあるのかなあと思っていました。是非、機会を見て松葉仕立ての名古屋帯の結んでいる所を動画でアップお願い致します。それに、可愛い赤ちゃんの声が入っていますが、赤ちゃんはお母さんが今、何をしているかを、よく理解できていて泣かないのが凄いと思います。きっと、小さい頃からでも、お母さんの事、応援してくれていると思います。後一つ、とても感謝しています。海外の下着のキムさんの件で先導して頂き私も、あの時は怒りがこみ上げました。すなおさんが抗議のサイトを作って下さった御陰で、賛同して訴える事が出来ました。最初から諦めないで、出来る事は何でもチャレンジする、すなおさんの姿勢が素晴らしいです。応援しています。

  • @user-ln5bj8re7g
    @user-ln5bj8re7g Жыл бұрын

    クリーニングの受け付けのパートをしていて、袋帯と名古屋帯の見分け方や違いを知りたくて拝見しました。

  • @user-hx9yt1wl1t
    @user-hx9yt1wl1t4 жыл бұрын

    私は訪問着、色無地、付け下げ訪問着等にあわせてつくたので、袋帯派、最近は、長尺の袋帯を使いなかなか名古屋は着ることがないのですが、解説が分かりやすく勉強になります

  • @user-hx9yt1wl1t

    @user-hx9yt1wl1t

    4 жыл бұрын

    開き仕立ての帯は芯が洗濯に出したとき、のかないか心配でつくったことがないのですがどんな時に使うのかおしえて

  • @user-hx9yt1wl1t

    @user-hx9yt1wl1t

    4 жыл бұрын

    開き仕立ての帯はどんな時に使うのかおしえて 開き仕立ては、名古屋帯だけで袋帯にはないのですか

  • @user-nj9cd5py3v
    @user-nj9cd5py3v4 жыл бұрын

    アメリカ生活23年のアラサーです。小さい時から着物が大好きで日本に帰る度に理由を見つけて着ています。今年は甥姪の七五三と法事と銀座に行く時に着る予定です。母が最近 近所に見つけたリサイクルショップで母とLINEで国際電話と写真を撮ってもらいながら何点が購入したばかりでウキウキしています。自分で着付けができるなんて思ってもいなかったけど、すなおさんの動画を見て1式アメリカにも持って帰ってきて猛練習するつもりです。今すぐ練習したいのにもどかしい!いつも旅の疲れと時差ボケと食べ疲れで滞在中は抜け殻のようになっていますが着物を着るとシャキッとして一気にエネルギーがみなぎって疲れが吹っ飛びます。脱ぎたくないぐらい。毎回温泉旅行を必ずするのも今思うと浴衣が着たいのも理由の1つかもしれなません。ホテルに浴衣の習慣が息づいてるのは本当にすごいことだと思います。海外の方も気軽に体験が出来ますしすばらしいですよね。数日前からすなおさん動画を見あさっています。テンポがよくムダもなく着物用語も教えてくれつつ(覚えたいのでメモしてます) わかりやすく説明付き、そして本当に丁寧に教えてくださるので最高です!たまに入る方言が場を柔らかくしてくれるのですごく素敵です。私は堅い標準語しか話せないので羨ましいです。母は鳥取弁が話せるので小さい時からバイリンガルでいいなって思ってました。若い人にも方言をもっと使って次の世代に繋いでほしいと切実に思います。すなおさんのブログも読み初めています。これからも益々のお活躍を心から願っております。そして小さなお子さんの子育てで忙しい中 素晴らしい動画をありがとうございます。長文失礼いたしました。

  • @user-fu6oi6mf4u
    @user-fu6oi6mf4u5 жыл бұрын

    小さいな疑問だったことが、なるほど~と解釈できました。^_^ありがとうございます。 すなお先生の動画はいつもとてもわかりやすくて勉強になります。

  • @kyokoito8515

    @kyokoito8515

    Жыл бұрын

    ありがとうございました。 とてもわかりやすくて助かりました。入学式に来ていきます

  • @user-uv4or6do2s
    @user-uv4or6do2s5 жыл бұрын

    何時も見てます。美しいすなおさんのファンです。京袋帯びと開き名古屋帯の見分け方、違いなど教えてください。

  • @scenicjp151
    @scenicjp1514 жыл бұрын

    母の呂の名古屋帯(白と金)に、どんな柄の夏の着物が合うのかわからないです。すなおさんの動画で学んでいきます。たくさんコーデ教えて下さい。

  • @christopherpappas7474
    @christopherpappas74745 жыл бұрын

    Thank you very much for your wonderful company as I ate my breakfast this beautiful morning. The sun is just rising here and it is going to be a great day:) 🇬🇷😀☮️

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    5 жыл бұрын

    haha thanks!

  • @taranagalanawithinah2345
    @taranagalanawithinah23455 жыл бұрын

    面白い😊

  • @user-zh4ko1dp2h

    @user-zh4ko1dp2h

    5 жыл бұрын

    少しずつ着物の知識が増えて嬉しいです。袋帯で、昼夜帯のように江戸時代のしめかたはできますか?

  • @aoiameringo2463
    @aoiameringo24634 жыл бұрын

    普段に着物を着るチャンスがないので街着の着物がないから名古屋帯にも縁がない😢ところでとても太ってる場合、袋帯を一重にして締めるのでしょうか?それとも二まわりさせるところを一回りしか回さないで帯をしめるのでしょうか?帯って素敵ですよね。着物より素敵かもしれない。とても勉強になりました。

  • @kaetzchenweiss5793
    @kaetzchenweiss5793 Жыл бұрын

    何時も解りやすい動画配信 有り難う御座います。 丸帯についてお伺い致します。 アンティークが好きで幾つか 持っているのですが、締める 場面が無く、眠らせているのが 寂しく思います。 重くて短く結び辛い帯ですが 名古屋帯に作り替えた場合、 どのような場面に使用出来る のでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • @user-kd1ju9sf4w
    @user-kd1ju9sf4w Жыл бұрын

    説明有難うございました。 質問。例えば夏帯、絽の帯は、絽。又は紗の着物しかあわせられないのですか?

  • @mikie4381
    @mikie43812 жыл бұрын

    参考になりました。初心者です。黒にピンクパープルの模様がある袖が普通のよりちょっと長いタイプの母の(80代)のをみつけました。 帯をメルカリで白 銀で波の模様のを書いました。今こちらを見て夏用⁈と思ってしまいました。夏以外にしたらダメでしょうか?

  • @user-ch3lx6he5j
    @user-ch3lx6he5j Жыл бұрын

    はじめまして、着付け始めたばかりの初心者です。帯の見分け方、大変興味深く拝見しました。最近練習用にとリユースで帯を安く購入しましたが、織りの帯でも夏物かなと思うほど、薄手の物があったり、ふにゃふにゃの柔らかい帯があったりして、これはどういう時期に使うものかと悩んでいます。説明にあった夏物の絽目はないです。あと、袋帯と洒落袋帯の違いも分かりません、勝手に、洒落袋帯は、ちょっと柄もモダンだったりフニャフニャ柔らかかったり、あまり金銀でピカピカではない感じなのかなぁ?と思っていますが、その辺の違いは何か見分け方はありますか?素材も紬や綿ならまだしも、ポリエステルや、正絹の違いが分かりません。

  • @shunyahattori3090
    @shunyahattori3090 Жыл бұрын

    いつもためになる動画をありがとうございます! 質問よろしいでしょうか? おばあちゃんや母から着物を譲り受けたのですが、帯の中によくわからないものがあるので教えてください。 結論からいくと、夏物の他の生地(紗や羅など)について、動画で実物&すなおさんの解説が聞きたいです。 あと、単の帯の実物&解説も聞きたいです。 一つ目の夏物の帯についてですが、今手元に夏物なのかな?と思われる帯があります。ですがすなおさんが見せてくださった絽とは違い、絽目が入っていません。生地は薄い感じがしていて(袷の帯より薄ければ、薄いということでよいのでしょうか?)少し透け感はありますが、よくみる夏物ほど透けてない気がします。あと、帯は単ではなく、2枚重なっています。 もしかして夏物の紗や羅の生地なのかな?とも思うのですが、それらの生地がわかりません。 「もしその帯が夏物だったとしたら、夏に着物はなかなか着ないから、使える時ないじゃん、春とかに使っちゃえば?」と母は言うのですが、すなおさんの動画で勉強させていただいたところからすると、袷の着物には合わせられないんじゃないかな。。と思って困っています。 でも、その帯は白くて綺麗なので、ぜひとも使いたいと思っています。なので、その帯がなんの帯なのか知りたいと思っているので、ぜひお力添えください!!! 二つ目の単の帯についてなんですが、こちらも譲り受けた帯なんですが、たれの部分だけ布が二重になっています。胴体に巻く部分は単です。これは単ということでいいんでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。 ぜひともご回答いただけると嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • @marika-haruno
    @marika-haruno4 жыл бұрын

    袋帯、名古屋帯、名前だけは知ってましたが。勉強になりました!なるほど。ところで質問です。名古屋の祖母がよく、婚礼には丸帯を締めた、と言ってましたが、コレはつまり全通の袋帯のことでしょうか?それとも別物?何かの折に触れていただければ幸いです。

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki5 жыл бұрын

    今回も参考になる内容ですね❤(ӦvӦ。)

  • @user-mw5vh6vc6y
    @user-mw5vh6vc6y4 жыл бұрын

    こんにちは! すなお先生の動画に巡り合ったて3日目 ほとんどの動画を見てとても分かりやすく大変参考になっています! 質問なのですが、母の着物で大島があるのですが 着丈がとても短くて、もう着られないのかと 残念に思っていました それで、浴衣のおくみのない着方の動画をみて 大島やさらさ小紋もこの着方なら着れるのではと思いました 浴衣と同じでいいのでしょうか? 着物で注意する事はどんなことがありますか? 教えて頂きたいと思います ついたけできるには少し長いけど、おくみは取れない微妙な長さです よろしくお願いいたします!

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    4 жыл бұрын

    また動画にします🎵

  • @AobaTachibana
    @AobaTachibana5 жыл бұрын

    今日九寸帯しか知らない状態で松葉仕立ての夏帯を買いました。帰ってきて開いてみてびっっっっっっっっくりしたんですが、先生が教えてくれてよかった…(о´∀`о)

  • @lugh615
    @lugh6152 жыл бұрын

    袋帯より長い帯があるのですが、振り袖用ですか?

  • @loic1221u
    @loic1221u4 жыл бұрын

    質問させてください。金紗の真新しい金紗の袋帯がありまして、とてもごわついています。一番最初に使うときにどうすれば、柔らかくなりますか?

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    4 жыл бұрын

    loic1221u 「仮だたみ」をしてから巻くようにすればやりやすいです。 「仮だたみ」とは、あらかじめ手先からお太鼓の上線まで幅半分に折っておく下準備のことです。 詳しいやり方はいま作成中の「黒留袖の着方」の動画にてご紹介する予定です。

  • @loic1221u

    @loic1221u

    4 жыл бұрын

    早速、ご返事いただき恐縮です。「仮だたみ」が必要だったんですね。では、購入した丸帯び(?)二重太鼓用帯(?)は、平たく収納するより、「仮だたみ」で収納しておくと、使用する時に焦らず良いってことですね。

  • @hoangthao8036
    @hoangthao80365 жыл бұрын

    thank you for your sharing about kimono :) I wonder if you could make subtittle in English for foreigner (like me) ^^

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    5 жыл бұрын

    I will! Plz wait lol. probablly 2months later

  • @Chinhann

    @Chinhann

    5 жыл бұрын

    I can do for Vietnamese I think ^^ すなおさん、英語の字幕を解放してくれれば、字幕作りや手伝いたいです! 本当は自分で動画を作りたかったのですが、色々技術がなく…

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます!字幕許可しましたのでぜひお願いします!

  • @yanx1020
    @yanx10203 жыл бұрын

    すなおさん、金がいっぱい入ってる袋帯の夏帯はどんなシーンで使いますか?

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    3 жыл бұрын

    夏の結婚式とかでしょうか^_^

  • @yanx1020

    @yanx1020

    3 жыл бұрын

    @@kimonosunao そうなんですね、思い切りお洒落用と思ってた、ありがとう!

  • @midooori6786
    @midooori67863 жыл бұрын

    着物初心者です。すなおさんの動画でようやく着物が着れるようになりました。 角出しが好きで角出し・前結び・袋帯で検索すると、すなおさんの動画もでてきますが、 大体の場合名古屋帯での結び方の動画になります。今日この動画を見て思ったのですが 長さの違いだけでそこを考慮して結べばいいということですか? ごめんなさい。ほんと初心者な質問で。 すなおさんの動画と出会って、ねむってた着物を着ようと思い がんばってる最中です。アドバイスよろしくお願いします。 遅くなりましたが弟くん出産おめでとうございます! 6月からぼちぼちお仕事再開という事で、お忙しいとは思いますが目にとめて頂ければ幸いです。

  • @kimonosunao

    @kimonosunao

    3 жыл бұрын

    おっしゃる通り、長さの違いだけで手順は同じです♫

  • @midooori6786

    @midooori6786

    3 жыл бұрын

    @@kimonosunao ありがとうございます😊こんなに早くお返事もらえるなんて!すなおさんの着物を着る人をひとりでも多くという熱意が伝わります。これからもずっと応援してます。

  • @user-pu5gb7wl1d
    @user-pu5gb7wl1d9 ай бұрын

    いいねありがとうございます

  • @nasubichannel
    @nasubichannel4 жыл бұрын

    葬儀の時は名古屋帯の方が良いのかなw・・・それでも名古屋帯がない頃の昔の人は、二重お太鼓にしてたのかな・・・それとも違う結び方をしたのだろうか。

  • @nek0ryo
    @nek0ryo4 жыл бұрын

    古着で金糸使いのゴージャスな名古屋帯を買ったのですが 何で結婚式ではダメなんだ!? 柄もおめでたいモチーフばっかりなのに、 こんな派手なもの他にどこで着ろというんだ!? どうせ胡散臭いマナー講師が「幸せが二重に」とか 後付けで決めたんだろう!? こっちは祝う気持ちで出席するけど 人の着物を一重か二重かいちいち確認する人にその心はあるわけないだろう!? と、 その名古屋帯で結婚式強行するところでした。 今でもマナー講師の後付けだと疑っていますが 結婚式では別の袋帯で出ることにします …今でも疑っていますが

Келесі