デーブが感じた中田翔への栗山監督の言葉の真意

Спорт

▶︎過去のゲストシリーズ
長嶋一茂 意外と仲良いSP
• お待たせしました。【天才・長嶋一茂】100万...
広澤克実 訛り最高。茨城・栃木SP
• 【広澤克実さん編】デーブチャンネルの人気動画...
野村弘樹 PL学園清原先輩SP
• 【PL学園・野村弘樹編】100万回再生動画を...
秋山幸二 幸ちゃんSP
• 【秋山幸二編】100万回再生動画をイッキ見!!
清原和博 キヨちゃんSP
• 【清原和博編】累計700万再生超えのデーブチ...
愛甲猛 伝説の野良犬初登場SP
• 遂に・・・【野良犬・愛甲猛】累計1,000万...
中村武志 最強の同級生SP
• 腹イタい・・・www 同級生の中村武志イッキ...
宮本慎也 PLの慎也SP
• いつ見ても面白い、、【イッキ見】宮本慎也がP...
槙原寛己 ほろ酔いSP
• 【乾杯】槙さんとの伝説の酒飲み回をイッキ見!
愛甲猛2 待望の第二弾SP
• お待たせしました。愛甲猛さんイッキ見パート2
谷繁元信 レジェンドSP
• 【谷繁元信】100万回動画をイッキ見!幼少期...
森繁和 見た目普通じゃないSP
• 見た目が野球界一ヤバすぎる森繁和さんのイッキ...
駒田徳広 唯一の男SP
• 今はお互い巨人軍!! 三軍監督・駒田徳広さん...
山本昌 中年の星SP
• 【生涯中日】中年の星★山本昌さんの超人気動画...
達川光男 野球漫談SP
• 【最高級の野球漫談】達川光男さんの人気動画を...
正田耕三 野球漫談SP
• 達川師匠並の野球漫談!正田耕三さんの人気動画...
高橋慶彦 昭和の男SP
• 【昭和の男】こんな男はもう現れない!高橋慶彦...
鈴木健 練習しない天才SP
• 【天才】西武の問題児!?鈴木健の超人気動画を...
野村謙二郎 同級生エリートSP
• 【野村謙二郎】昭和41年組!No.1エリート...
和田一浩 遅咲きSP
• 【遅咲き】42歳で2000本安打を達成した「...
パンチ佐藤 亜細亜大学SP
• 笑いがとまらない。パンチ佐藤さんのイッキ見動...
元木大介 曲者SP
• 【曲者・元木大介】巨人軍元コーチの二人の人気...
橋本清 出禁SP
• 遂にこの男が登場、、、!「PL学園・橋本清」...
川上憲伸 ギャップありありSP
• 【天才】マウンドとのギャップが一番ある男「川...
角盈男 これぞ巨人軍SP
• 【野球漫談】角盈男さんの超人気動画をイッキ見!
井端弘和 侍ジャパンSP
• 【侍ジャパン監督・井端弘和】バタヤンとの10...
仁志敏久 茨城県同郷SP
• 茨城県人対談【巨人の核弾頭・仁志敏久】100...
久慈照嘉 阪神の逸材SP
• 【阪神の逸材】久慈照嘉のおもしろ動画をイッキ見!!
清水隆行 孤高のバットマンSP
• 巨人軍の侍!!清水隆行の超人気動画をイッキ見!
高木豊 ユーチューバーSP
• 【高木豊】プロ野球OBの人気KZreadr...
▶人気動画 TOP5
1位:【第一話】清原と語る、西武ライオンズ
• 【第一話】清原と語る、西武ライオンズ
2位:遂に・・・【野良犬・愛甲猛】累計1,000万回以上された愛甲さん動画をイッキ見!
• 遂に・・・【野良犬・愛甲猛】累計1,000万...
3位:第一話【PL学園】清原と同部屋の生活
• 第一話【PL学園】清原と同部屋の生活
4位:最終話 広澤さんがブチギレた「代打・一茂」
• 最終話 広澤さんがブチギレた「代打・一茂」
5位:【第三話】清原と語る、読売巨人軍
• 【第三話】清原と語る、読売巨人軍
▶︎新橋の居酒屋:肉蔵でーぶ
tabelog.com/tokyo/A1301/A1301...
▶︎贈答用のお肉が買える楽天市場【肉蔵でーぶ】
www.rakuten.co.jp/nikugura/
▶︎デーブ・ベースボールアカデミー
www.dba-school.jp/
▶︎オフィシャルInstagram
/ davechannel2020
▶︎お仕事のお問い合わせ
www.dave-company.com/
#デーブ大久保 #野球 #baseball

Пікірлер: 447

  • @hakkei76
    @hakkei762 жыл бұрын

    さすがの考察でした。巨人への電撃トレード。デーブさんの言う通り、栗山監督の配慮からの発言だったんですね!

  • @user-gn1ni8tr3s
    @user-gn1ni8tr3s2 жыл бұрын

    久しぶりにリアルな感慨深いお話を聞かせて頂きました。ありがとうございます。

  • @fuji9376
    @fuji93762 жыл бұрын

    自分の弱い部分、人に知られたくない事を話せるデーブはすごいね。

  • @AKKY_JAPAN
    @AKKY_JAPAN2 жыл бұрын

    赤裸々な、野球人としてのお話、ありがとうございます。

  • @a001612
    @a0016122 жыл бұрын

    栗山さんは大学の野球部の先輩です。栗山監督の気遣いにさっと気付くデーブさんの経験値と優しさが溢れています。

  • @user-wm6bf6og6l
    @user-wm6bf6og6l2 жыл бұрын

    大久保さんの、体験談が非常に人生の糧になります。反省して、謝罪して、過去の負の遺産から大久保さんが学んだ事が素晴らしいです。

  • @tabino-sora477
    @tabino-sora4772 жыл бұрын

    この栗さんの言葉の裏で、原君へ連絡してたなんて…。 とにかく巨人に決まって良かった、あとは中田翔が恩義に報いるしかない

  • @grandsword82
    @grandsword822 жыл бұрын

    お話を聞いてやっとスッとした感じです。

  • @user-bw5ci8ul5x
    @user-bw5ci8ul5x2 жыл бұрын

    デーブさん、今回の中田選手の一連の流れの中、ジャイアン入団が決まってからこの動画に飛んできました。 ファイターズファンとして心が少し軽くなりました。 本当にありがとうございます。

  • @user-kc3vy7qp6d
    @user-kc3vy7qp6d2 жыл бұрын

    やはり、人に対する思いやりは何処の世界も大事なんです。渡辺GMの配慮は素晴らしいです。

  • @user-zw3ow3wh3z
    @user-zw3ow3wh3z2 жыл бұрын

    山口俊も澤村もいわゆる炎上をプレーで返して許しされた感ある 元祖で言えば中村紀洋だがそんな感じだが中田もそれができるかどうかだと思う

  • @Erica-yo4rf

    @Erica-yo4rf

    2 жыл бұрын

    澤村と聞くと阿部慎之助が澤村の事を叩いた件を思い出す。引退試合は握手してたなぁ。

  • @user-gr8pu1cu8r

    @user-gr8pu1cu8r

    2 жыл бұрын

    中村紀洋って守銭奴伝説が凄いだけで輩との繋がりは無いし、勝手な指導はあっても暴行は無かったからね、だから跳ね返せた。中田はこれから長嶋茂雄くらいの輝きを魅せないと復活は無理すよ。

  • @user-mi2zd1fo6f
    @user-mi2zd1fo6f2 жыл бұрын

    実状を知らないマスコミや一般人が、加害者、被害者の将来も考えず、自分の安い正義感を振りかざして、好き勝手に批判しまくっている世の中ですが、 デーブさんのコメントは心のある言葉です。

  • @user-db7pp4dg8u
    @user-db7pp4dg8u2 жыл бұрын

    あえて、巨人が獲得とのニュースを見た後に見させていただきました。デーブさんのおっしゃる通り、栗山監督の厳しさと優しさですね。中田選手、これに応えてください。

  • @user-tb7ij3gu6z
    @user-tb7ij3gu6z2 жыл бұрын

    おじいちゃんになった時、自分の人生を誇れるように。 そうだよね。その時その時の目先の利益や感情に振り回されないで生きて行きたいものだと切に思う。

  • @HK-ow8ko

    @HK-ow8ko

    2 жыл бұрын

    そうですよ、お子さん達の為にも、チャンスを与えたくれた試練に、感謝して新しい道を進むしかない🤨

  • @user-nn9tl6ph6x
    @user-nn9tl6ph6x2 жыл бұрын

    デーブさんありがとございます 栗山さん評はさすがの洞察力です しかも正解でした

  • @user-ux5wc3xb1l
    @user-ux5wc3xb1l2 жыл бұрын

    中田は栗山、原両監督や批判覚悟で動画を挙げてるOBの親心を裏切らないように頑張るしかないね

  • @tubameko
    @tubameko2 жыл бұрын

    栗山監督の親心ですよね。本当はとてもかわいくてしょうがないんでしょう。可愛い子には旅をさせろじゃないけれど。

  • @user-jm8dm7cy4z
    @user-jm8dm7cy4z2 жыл бұрын

    今回の件は難しい。選手同士での和解をチーム手動でやらなければ他球団も取りづらいね

  • @chlone5042

    @chlone5042

    2 жыл бұрын

    脳震盪起こすぐらいだから、暴行だよね。簡単に和解とかのレベルじゃない

  • @takashikato5838
    @takashikato58382 жыл бұрын

    栗山監督の性格なら責任を取って辞任も考えたと思うが、それをすると余計に中田を追い込むことになるから断腸の思いでこうなっのかな?と思う。 中田の去った日ハムを率いる栗山監督も辛いし、外様の中田は針のむしろ。日ハムが少しでも浮上すること、中田の新天地での活躍を願います。

  • @user-rk5zc2rx9s
    @user-rk5zc2rx9s2 жыл бұрын

    よく話して頂きました。ずっとあの事件に関しての事実を知りたかったので、一部だけでもわかってほっとしました。タイガースファンなのでデーブさんはあまり好きではありませんでしたが、このチャンネルのお陰でデーブさんへの偏見がだいぶとれてきました。これからもこのチャンネルでこそっと応援させて頂きます。😁

  • @dk0711jp

    @dk0711jp

    2 жыл бұрын

    自分もです。

  • @moimoi985
    @moimoi9852 жыл бұрын

    ただただ、悲しい。 中田も応援していたし、栗山監督も好きだし。 栗山監督は、中田に「一緒に腹をくくろう」と言う気がします…。 デーブさんはいつも人情溢れるお話。ありがとうございます。

  • @campcat100
    @campcat1002 жыл бұрын

    生きてゆくのはアップデートしてゆくことな気がします。 デーブさんは素晴らしいアップデートをしていると思います。

  • @user-eu1fi9ty8l
    @user-eu1fi9ty8l2 жыл бұрын

    他のプロ野球OBの方たちは意外と中田翔を擁護する意見が多かったので、大久保さんのような意見のような方がいらっしゃって良かったです。栗山監督は、もちろん中田翔を守りたい気持ちがあったとは思いますが、監督としてその他の選手のことも考えての決断だと思います。

  • @ossanno603

    @ossanno603

    2 жыл бұрын

    養護してる奴等は大体、同族

  • @horseqb8904

    @horseqb8904

    2 жыл бұрын

    擁護違いや

  • @user-tq8pp1hs7f

    @user-tq8pp1hs7f

    2 жыл бұрын

    プロ野球OBでは無いけど KZreadでのダルビッシュ翔(ダルビッシュ有の実弟)の中田翔擁護発言が気持ち悪く不快だった。

  • @Shunta0228
    @Shunta02282 жыл бұрын

    来期の契約が球団の懸案事項のところに、ここぞとばかりに最悪の一発、、球団は一気に舵を切ったという事でしょう。

  • @hyuhhyu52
    @hyuhhyu522 жыл бұрын

    自分を曝け出す勇気に脱帽です。私も人に恥じない生き方をしたい、と再認識しました✨

  • @user-nb7kh6oy7q
    @user-nb7kh6oy7q2 жыл бұрын

    こういったコメントや処分がされることは時代を象徴していることは示しています。ただ、当事者や現場の人である限り真実は分からないのに世の中が嘘やハッタリによって誹謗中傷、しょうもない議論しないことを願うばかりです。

  • @user-kb5du1jb9y

    @user-kb5du1jb9y

    2 жыл бұрын

    その通りです。 時代の流れに合わせると真実は見えなくなります。

  • @komekome-kurara
    @komekome-kurara2 жыл бұрын

    人を殴る! 経験者は語る。大久保さんがお手本になったよう。中田選手も、今後お手本になって頂きたいですね。

  • @ArnoldBo
    @ArnoldBo2 жыл бұрын

    中田選手の素行不良な立ち振舞いは大嫌いでしたが、過ちに気付いて猛省し、立ち直る姿を世間の人達に見せて、信用を取り戻せる人だと思う。 失敗してもやり直せる寛容な世の中になって欲しいです。

  • @user-mx1lb6vj7n
    @user-mx1lb6vj7n2 жыл бұрын

    昨日、デーブさんのコメントを見て、栗山さんのコメント~なるほど~と思いました。そして、今日の巨人トレード~。もう一度、中田翔のプロ意識をプレーで魅せてほしいです👍

  • @user-ny8tw1fz3q
    @user-ny8tw1fz3q2 жыл бұрын

    登場人物全員を応援申し上げます。

  • @user-mt7bx3sr4d
    @user-mt7bx3sr4d2 жыл бұрын

    デーブさん、中田、ジャイアンツに移籍になっちゃいましたよ。ワイは、デーブさんがジャイアンツに来た時のように、ジャイアンツに無かった良い風を吹かせてくれる事を、デーブさんの時のように期待したいのぉ👍

  • @murayamatatamiten
    @murayamatatamiten2 жыл бұрын

    逆になぜ中田を今まで泳がせていたのかが理解に苦しむ

  • @user-vo5hz8kj2o

    @user-vo5hz8kj2o

    2 жыл бұрын

    プラスの面もあるからでしょう。 だけど今回のの件でマイナスが目立ってしまった。

  • @ogupon1

    @ogupon1

    2 жыл бұрын

    誰も言えなかったんでしょう

  • @user-lj2yp4di3b
    @user-lj2yp4di3b2 жыл бұрын

    太いネックレスつけてチンピラみたいな髪型にヒゲ、ガム噛みながらツバをペッぺやってたら、あ~!やっぱりな!としか思わない。 何もやってなくても雰囲気悪くする。まずあの見た目を直さないと無理だろう。

  • @user-mv7wu9rf7c
    @user-mv7wu9rf7c2 жыл бұрын

    中田より井口さんが気がかりです

  • @user-iv4hd6hy6x

    @user-iv4hd6hy6x

    2 жыл бұрын

    井口選手ってどうな選手

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    忘れとった

  • @user-jd3fh4fd6j

    @user-jd3fh4fd6j

    2 жыл бұрын

    井口投手かは、まだ確定したわけじゃないですよ。球団側は被害者の名前は公開してません。ただ、誰かがネットで名前を出して、それが拡散されてしまっただけで、井口投手なんじゃないかとか、くらいの らしい?レベルなんですけどね

  • @h498149
    @h4981492 жыл бұрын

    熱いですね!

  • @a.k.a87
    @a.k.a872 жыл бұрын

    栗山監督やデーブさんが中田を擁護したい気持ちはわかるし事が大きくなると被害者側の選手も大変になるのもわかるし昔ならこんなの日常茶飯事なのもわかるけど元プロ野球選手とか関係者ではないごくごく一般の野球ファンからしたら残念だけど「やっぱりな。」って声が多いよね…

  • @akifumikubota
    @akifumikubota2 жыл бұрын

    デーブさんのお話は奥深いですね。 週刊誌などは負の部分はたくさん書きますが真実の所はその業界の人達でないと分からないと思います(ToT) 中田にはこれを機に原点に戻って頑張ってもらいたいですね‼︎

  • @kaiman0601
    @kaiman06012 жыл бұрын

    中田がデーブのように「反省・学習する能力のある男」であることを願うばかりです。

  • @user-ub9ll6ji2x
    @user-ub9ll6ji2x2 жыл бұрын

    経験から伝わる生きた映像です。両者、苦しいんです。面白もてはやすのが外野なんですね。

  • @blueimpulse7651

    @blueimpulse7651

    2 жыл бұрын

    今回の件に関しては、中田が苦しいの当たり前ですよね。100万%自分に原因があるのですから。いじられた方が苦しむのも、中田によって引き起こされたものなので、気の毒としかいいようがないですね。

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    自業自得です。

  • @katsuhirohoriuchi358
    @katsuhirohoriuchi3582 жыл бұрын

    今回が初めではないような感じに受け取れます。栗山監督はもうかばいきれないんじゃないかと思います。

  • @user-ih4sp3hi6h
    @user-ih4sp3hi6h2 жыл бұрын

    栗山監督は凄く魅力的な方ですね。 なかなかここまでの対応は、出来ないと思います。 大谷翔平選手が日本ハムでプレーされていた時も、 ニ刀流出来たのも日本ハムだからと言うのが 納得出来ますね。

  • @s-yamagu
    @s-yamagu2 жыл бұрын

    きちんとしたご説明、大変、有難うございます。 人というものは、難しいものだと思います。 前に進むためにどうあるべきか、きちんとして行ければ、 と自身に置き換え考えさせられました。 真摯なご姿勢に、感謝と応援をと思いました。

  • @jbc1993gmail
    @jbc1993gmail2 жыл бұрын

    内々に済ませずに公にした事は球団は放出を決めたんだなと思いながら報道を見てました。栗山監督の発言はそれを理解しつつ、他の球団に獲得して欲しい、という親心なんですかね。でも、そういう選手を獲得するチームは無いような気がします。

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    今のファイターズ、チームも監督も中田を庇うどころじゃないよね

  • @jbc1993gmail

    @jbc1993gmail

    2 жыл бұрын

    巨人に決まりましたね。獲得するチームはないんじゃないかとコメントしましてごめんなさい。中田選手の頑張りを見守らせていただきます。

  • @user-akiko.t

    @user-akiko.t

    2 жыл бұрын

    @@jbc1993gmail 貴方の様な発言をして下さる方が増えて欲しいです🙇

  • @eternal5050sp
    @eternal5050sp2 жыл бұрын

    広島から大阪桐蔭に進学したんだけど、とある理由で広島の強豪高校からは敬遠されたんだよね。

  • @jyou4511
    @jyou45112 жыл бұрын

    どうしても、我々視聴者はマスコミを通して情報を受ける側ですから真相は正確には伝わってこないですから、ジャッジ出来ません。最近の風潮として袋叩きにするネットの書き込みの誹謗中傷は、デーブさんの事件の頃よりも酷いかも。私は、今は正しい事実が判明するまで静観していたいと思っております。

  • @user-kb5du1jb9y

    @user-kb5du1jb9y

    2 жыл бұрын

    本当ですね。 真実は当人同士しかわかりません。 マスコミや第三者から伝え聞いた話に真実はありません。 発信する人の主観でどこかで捻じ曲がるのが情報ですよね。

  • @user-ms5zg4jx7z
    @user-ms5zg4jx7z2 жыл бұрын

    正直、中田を受け入れた巨人。いまから大変だと思う。

  • @user-bj4jg1ez4d
    @user-bj4jg1ez4d2 жыл бұрын

    お疲れ様です。 中田選手に、本当の意味で、声をかけられるのはデーブさんしか、いないと思います。 世間の非常、マスコミの恐ろしさを知っているのはデーブさんなので。 中田選手を次のステージに進めてあげて下さい。このままで、終わらせるのは、余りにも、惜しいです。

  • @user-eu1fi9ty8l
    @user-eu1fi9ty8l2 жыл бұрын

    中田翔もそうだけど、今の日本ハムの雰囲気はおかしいと思うな

  • @user-gt2gt2hh1w

    @user-gt2gt2hh1w

    2 жыл бұрын

    前のベイスターズやオリックスの暗黒期な感じではあるな

  • @dskjp1429
    @dskjp14292 жыл бұрын

    喋りにくかったであろうことをよくぞ話してくださいました。ありがとうございます!

  • @zawazawarisa
    @zawazawarisa2 жыл бұрын

    チームメイト全員にヒアリングした結果でもあるんじゃないかな? 中田の普段からの行為に注意しておかなかった栗山には責任があるよ

  • @maestrito0611

    @maestrito0611

    2 жыл бұрын

    大谷退団してからやる気ないのかね?

  • @user-qm1le2jh5p

    @user-qm1le2jh5p

    2 жыл бұрын

    そうだね🤔栗山監督の責任もあるね。

  • @mondepa9819

    @mondepa9819

    2 жыл бұрын

    何で注意してないってわかる?

  • @user-qm1le2jh5p

    @user-qm1le2jh5p

    2 жыл бұрын

    @@mondepa9819 日々注意して、更正させてたらこうはならなかったのでは?

  • @user-ng8sf5zl1s

    @user-ng8sf5zl1s

    2 жыл бұрын

    @@user-qm1le2jh5p 大谷のように厳しく接したら中田は元々メンタル弱いから潰れてしまうよ いつも注意はしてたけど厳しく接する事は出来なかった それでいつか更正するだろうと思ってたのが栗山さんの失敗

  • @masashi8690
    @masashi86902 жыл бұрын

    中田は調子に乗りすぎた。 自業自得、やり直しな。

  • @GiantsLove
    @GiantsLove2 жыл бұрын

    もう、トレード話すすんでいたからの発言だったかもしれませんね。

  • @radiotanpa
    @radiotanpa2 жыл бұрын

    今回の件はデーブさんにとってもご自身の経験もあるのでとても残念だと思います。 ご自身の経験の件は詳細を聞けてよかったです。お互いに辛かったですよね…。 しかし、今回の中田の件はどうなるか…。デーブさんとは違って本当に手を上げていますからね…。

  • @user-io9jh2fw9g
    @user-io9jh2fw9g2 жыл бұрын

    でーぶさんにとって、渡辺さんは 恩人なんですね?

  • @user-hr7dz6lm4t
    @user-hr7dz6lm4t2 жыл бұрын

    本当に時代は変わりましたね

  • @hiroochi8130
    @hiroochi81302 жыл бұрын

    栗山監督は本気って事やね

  • @user-vl4ih7oh1x
    @user-vl4ih7oh1x2 жыл бұрын

    デーブさんは中田翔を 他球団が 本当にとるとお思いでしょうか?

  • @user-ry7go6zw5u
    @user-ry7go6zw5u2 жыл бұрын

    社会人として手を上げた時点で道が絶たれる。当たり前のことだと思います。知ってて雇用する先が有るのが不思議です。

  • @isaoabe4641
    @isaoabe46412 жыл бұрын

    大久保さんだから言えるコメントだったのでとても良かったです。

  • @user-vl4ih7oh1x
    @user-vl4ih7oh1x2 жыл бұрын

    結局デーブさんは 中田翔が球界にいた方が いいのですか?

  • @HS-pr1hy
    @HS-pr1hy2 жыл бұрын

    日ハムはリーダーシップを取れる中堅選手がいると良いかもしれませんね。 トレードで取るか、そういう選手が育つのを待つのか。

  • @user-or6ir6vp7o

    @user-or6ir6vp7o

    2 жыл бұрын

    中田を筆頭に腐ったベテランがいると、出る杭は打たれる。 目立てば「ええかっこすな!」と、つぶされる。 誰もリーダーになろうと思わない。 今回の事件で浄化されると良いですね。

  • @nobup7
    @nobup72 жыл бұрын

    万波選手の声出しの動画も非難されてますが、プロ野球チームの中ってあんな感じなんでしょうか。デーブさんや石毛さんが話される野球チームのイメージと違いすぎて驚いています。

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    プロの円陣ではないよね 巨人の円陣は雰囲気いいですよね

  • @nobup7

    @nobup7

    2 жыл бұрын

    @@user-zj1gg7ts6m 「日サロ行き過ぎだろ」という言葉より、若い選手が一生懸命声出しをしてるのに、周囲の先輩がグダグダと文句を言ってだらけているのがショッキングでした。

  • @user-vo5hz8kj2o

    @user-vo5hz8kj2o

    2 жыл бұрын

    巨人は2005年が暗黒

  • @hisayoshiyamada2044

    @hisayoshiyamada2044

    2 жыл бұрын

    日本のプロ野球の世界にどこから来たのかわからないようなポリティカルコレクトネスを持ち込んでほしくありません。 一気につまらなくなります。 問題なのは、万波選手への先輩からの必要以上のイビリです。

  • @bambootarkun9679
    @bambootarkun96792 жыл бұрын

    ハムの長年の体質が招いた結果だと思います。

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    そうなん 稲葉、ダルとかクリーンだけど 変な人いたっけ?

  • @user-yy8hx9sf6g

    @user-yy8hx9sf6g

    2 жыл бұрын

    @@user-zj1gg7ts6m ダルはクリーンではないんじゃないかな?

  • @thanksforgiving
    @thanksforgiving2 жыл бұрын

    球団が中田を切る良い口実になったというのが真相だと思います。 中田がバリバリ働いていたらこんな事にはならなかったと思います。 もちろん今まで黙認していた責任は球団や監督である栗山にもありますけどね。

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    素行が悪い上に、32歳じゃ下り坂ですね。 年棒も高いので良い口実になりました

  • @user-dr5vk6lo3f
    @user-dr5vk6lo3f2 жыл бұрын

    引退したほうがいい。傷害罪だよね!。クビしたほうがいい!。

  • @user-nz8ti1kz7i
    @user-nz8ti1kz7i2 жыл бұрын

    脳震盪はまずかったですね。現代のスポーツ競技は、選手の安全面をとても重視します。特に脳に関する異常は重視されます。

  • @user-zs8li6uk7z

    @user-zs8li6uk7z

    2 жыл бұрын

    脳震盪はどうなんですかね。他の報道では体に少しあざができてしまって登板回避しなきゃいけない状態みたいに書かれてましたね。脳震盪だったらおそらく救急車呼ばなきゃいけないしバレるんじゃないかなと思うから違う可能性もあると思います。

  • @user-nz8ti1kz7i

    @user-nz8ti1kz7i

    2 жыл бұрын

    @@user-zs8li6uk7z さん。脳震盪は割と一時的なものが多いので、少ししたら元に戻る場合が多いので、救急車は呼ばないケースがほとんどだと思います。ただ、頭のことなので、数日後、突然大ごとになるケースがまれにありますので、ラグビーなどでもけっこう神経質に扱われますね。

  • @user-zs8li6uk7z

    @user-zs8li6uk7z

    2 жыл бұрын

    @@user-nz8ti1kz7i 自分も脳震盪では無いですけと野球やってた時に、牽制球が頭に当たったことがあってその時すぐ大事をとってベンチ下ろされたので分かります。脳震盪でも呼ばないことってあるんですね。ただ、問題はニュースの信ぴょう性ですね。

  • @user-nz8ti1kz7i

    @user-nz8ti1kz7i

    2 жыл бұрын

    @@user-zs8li6uk7z さん。気になって見てみたんですが、一言で「脳震盪」と言っても、軽度のものから重度のものまで幅があるようですね。今回の事件の正確な報道は私も分かりませんので、実際どうだったんでしょうね。それより、巨人入りのニュースで、興味がそっちに行っちゃいましたが(笑)

  • @user-zs8li6uk7z

    @user-zs8li6uk7z

    2 жыл бұрын

    @@user-nz8ti1kz7i 思わず泣いてしまいましたよ会見を見ながら。彼のためには最善の策だといって自分を落ち着けます。

  • @user-ww3er2fn1t
    @user-ww3er2fn1t2 жыл бұрын

    自分のチームの選手が被害に遭うかもしれないなら大事な選手たちは守りたい 日ハムはそれで中田を切るなら他の何処の球団だって自分のとこの選手守りたいよ 都合良く他所の球団に押し付けようとしないで欲しい 選手もファンも歓迎できるわけがない

  • @user-mb3fp2lj8z
    @user-mb3fp2lj8z2 жыл бұрын

    話して頂いてありがとうございます、この話題は話しづらいのか、田尾さんぐらいかなちゃんと話してるの、かなり叩かれてるみたいだけど、難しい問題ですよね、もう和解しただけでは済まされない事案になってしまった、チームの顔だったわけだし、昔やんちゃだった人は沢山いても、立場が人を変える筈がそうならなかったのが…だから栗山監督の今回の発言、決して見放したわけじゃないが、もう球団としてはアウトだと言われたんだと

  • @user-kb8fe9lq2o
    @user-kb8fe9lq2o2 жыл бұрын

    星野さんが生きていたら中田翔を預けて教育して欲しかった…

  • @user-gr8pu1cu8r

    @user-gr8pu1cu8r

    2 жыл бұрын

    中日星野なら矯正してくれるだろうけど阪神星野だと中田はFAなりなんなりで逃げるね。東北楽天星野だとケンカして中田が干されて移籍、移籍先で暴れることになるかな。杉谷という救世主は日本ハムにしか居ないんです。

  • @user-gr8pu1cu8r

    @user-gr8pu1cu8r

    2 жыл бұрын

    @@user-uq1kz9ic5g いやよ

  • @user-bz2ri1ye1z
    @user-bz2ri1ye1z2 жыл бұрын

    かっては、体育会系のノリで内々で済まされたんでしょうが、いまは許されないという事でしょう。彼もいい歳、そこら理解しないとならなかったのでしょうが。

  • @user-lq1kq9so2v
    @user-lq1kq9so2v2 жыл бұрын

    デーブさんも、色々乗り越えて今がある。 中田翔もそれ相当の報いを受けるでしょう。恐らく引退せざる得ない状況でしょう。しかし、大切なのは、その後を乗り越える事が出来るかどうか。 その為には、今を猛省する事が必要だと感じます。

  • @yuji5223
    @yuji52232 жыл бұрын

    誹謗中傷ばかり してる人たちに この動画を見てほしいね デーブもコーチ時代の昔は スパルタで危ういことを経験してるだけに 言葉に重みがある

  • @user-akiko.t

    @user-akiko.t

    2 жыл бұрын

    そう思います😰

  • @celsiorucf30vip
    @celsiorucf30vip2 жыл бұрын

    色々話した所で信用されないって事ですね

  • @goodharvestleftgate5034
    @goodharvestleftgate50342 жыл бұрын

    デーブ先輩とよばせていただくことお許しください 本当にいつもこころに落ちる内容で感謝です デーブ先輩のお話が皆さんに響きこういったトラブルが抑えられていくこともあると思う 影響力ある内容でした

  • @archipelagoperson

    @archipelagoperson

    2 жыл бұрын

    先輩?君舐めてない?

  • @syunnitirouu
    @syunnitirouu2 жыл бұрын

    栗山監督なりに守ってたんだなぁ

  • @user-ef9me4oe1k
    @user-ef9me4oe1k2 жыл бұрын

    学生野球の環境が問題なんだよな、 花巻東の監督はすごいな 野球人の前に人格者つくるもんな

  • @user-ro6sk3hp2b
    @user-ro6sk3hp2b2 жыл бұрын

    自分はデーブさんを信じてましたし、中田翔も信じてます。

  • @user-ex6sr1bo1c
    @user-ex6sr1bo1c2 жыл бұрын

    大久保さんの重みのある言葉に、考えさせられました。

  • @achakochan2525
    @achakochan25252 жыл бұрын

    今回は、他球団の獲得は慎重だと思います。 日本ハムでもキツイけど、他球団はもっとキツイ投球思います。 韓国・台湾・独立リーグならば、需要はあると思います。

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    海外行ってリセットするのもあり

  • @user-ph4nl2mh9j
    @user-ph4nl2mh9j2 жыл бұрын

    誹謗中傷コメントをしてる人は、決して中田選手個人の為だけに擁護したいのではなくて、中田選手の家族への心配や中田選手が怪我させてしまった人が今後責任を感じて活躍に影響したりしないように今の行き過ぎな中田選手への批判を中和しようとしてるという事に気付くべき。

  • @Naozou38
    @Naozou382 жыл бұрын

    なんで加害者を庇わないといけないの?OB達がみんなそんな感じ。中田なんか、ただの自業自得でしょうに!

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    ほんとに、全く、その通り。 OB達の有り難う御座います っての聞いてるだけで、むしずが走る💢

  • @user-rk1pp3sx6h
    @user-rk1pp3sx6h2 жыл бұрын

    良い話しですね❗大久保さんとは同じ世代なんで野球界も全然変わって来ましたね。昔は全然許された事も今ではですね。暴行以外にも!どのスポーツも 中田君確かに真相は分からないし分かんなくて全然良いのですがもう一度チャンス与えて欲しい物です。 あくまでも個人的な感想です❕ 大久保さん❗いつも楽しく拝見させてもらってます🎵

  • @user-cn4yp9wh5p
    @user-cn4yp9wh5p2 жыл бұрын

    中田はもう無理だなって言われたらそれはヨソでも無理ってこと。野球選手は無理だなあ。

  • @tomoyan0213
    @tomoyan02132 жыл бұрын

    普段から冗談で人を蹴ったりだのしていた結果がこれだと思います。 強く、弱くは関係ない。例えば頭を軽く叩いてもホントに運が悪ければ死ぬかも知れない。そうゆうリスクを考えたとき、身体が一番大事なスポーツ選手がそんな事している事自体がそもそもおかしい。

  • @masachu6810

    @masachu6810

    2 жыл бұрын

    弱小中田組、最低です👿

  • @user-kz8mi7mx9v
    @user-kz8mi7mx9v2 жыл бұрын

    中田翔、獲得する球団はあるのか!?

  • @user-re1jt1jh9j

    @user-re1jt1jh9j

    2 жыл бұрын

    私が監督ならいらないです。

  • @user-ei4rs7fd6d
    @user-ei4rs7fd6d2 жыл бұрын

    放出された時に中田翔の価値が決まる。

  • @sona6113
    @sona61132 жыл бұрын

    裏の繋がりが気になる。

  • @user-kd1ck7gt3k
    @user-kd1ck7gt3k2 жыл бұрын

    栗山監督は中途半端な事言っていつまでもマスコミに騒がれるのを、避けたかったんだろうと思う。キツいこと言う事で中田を守りたかったんだろうな。

  • @user-xo4zi6fc8k
    @user-xo4zi6fc8k2 жыл бұрын

    現段階では難しいと思うが翔を生かすのか殺すのかは同じチームメイトの弁護があるかどうかだろうな!

  • @user-ih9oo6rh7e
    @user-ih9oo6rh7e3 ай бұрын

    最新鋭武田、田中幸男、田中の娘

  • @aki3476
    @aki34762 жыл бұрын

    事実は当人達しか分かりませんので 球団がどのような判断を下すか•••。 今年の中田選手で印象に残ってるのは物に当たって自分が怪我してた事もありましたよね 勿論、良い大人なので感情のコントロールは自分でして欲しい所ではありますが チームという事で言うと監督、コーチ陣も長いがゆえにちゃんと注意できなくなってたのではないでしょうか?  うやむやになった結果がチームの成績 野球外での不祥事につながったようにも見えました。 チーム内のことなので話し合いで解決すればいいですが 個人的には誰かは責任を取らなくてはいけないとは思います。正しい事実はわからないですが該当の選手は多いに反省して プレーのみならず私生活から見直して頂きたいです。

  • @bs-kl4cw
    @bs-kl4cw2 жыл бұрын

    素行不良が取り沙汰されてるけど(成績的に)不良債権だと思うけど,,,

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    普通に2軍レベルですね。

  • @user-pc4dd4be2n
    @user-pc4dd4be2n2 жыл бұрын

    逆に巨人なら再起出来るのかな🤔

  • @user-ey3ff8bp8d
    @user-ey3ff8bp8d2 жыл бұрын

    この事件聞いて思ったのは、星野仙一さん生きてたらどうなってたかな?

  • @user-od7ho3ot3f
    @user-od7ho3ot3f2 жыл бұрын

    他球団でも正直厳しい というか入団してくるのはイヤ

  • @user-zj1gg7ts6m

    @user-zj1gg7ts6m

    2 жыл бұрын

    まぁそう思うわな

  • @user-tw5zf9pz2t

    @user-tw5zf9pz2t

    2 жыл бұрын

    ドラゴンズどー?福留のにらみが効くのではないかと

  • @user-yy8hx9sf6g

    @user-yy8hx9sf6g

    2 жыл бұрын

    オリックスじゃないかな?

  • @KSP727

    @KSP727

    2 жыл бұрын

    @@user-yy8hx9sf6g 絶対いらないです。オリックスファンとして、他の選手の迷惑になるの分かってるから。

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    巨人でコソコソしながら小さくなって生きてくが良いですね。

  • @user-xr1yv9ln9i
    @user-xr1yv9ln9i2 жыл бұрын

    暴言はもちろん、怒鳴る行為も気をつけないといけない。言われた側は言った人以上に苦しむ。時代は変わった。 まさしくその通りだと思います。

  • @user-zc8ho9nv2q
    @user-zc8ho9nv2q2 жыл бұрын

    もしも 被害にあったのが大谷選手だったとしたら、OBの方たちはそれでも中田選手を庇うのか、それとも大谷選手を守るのか 何だかちょっと気になった。

  • @maedachan1107
    @maedachan11072 жыл бұрын

    中田翔を獲得してくれたら10億円もらえるとしても、どこの球団も手を上げないと思う。

  • @jail7090

    @jail7090

    2 жыл бұрын

    もう昔のような働きは年齢的にも無理でしょう。 これが25とか27ならまだ分かりますが

  • @user-jq3kl4cf3x
    @user-jq3kl4cf3x2 жыл бұрын

    コーチが選手しばくのは何となく分かるけど選手が選手しばくのは良くない風習よな。

  • @user-tu9mg6sf9q
    @user-tu9mg6sf9q2 жыл бұрын

    蹴ったりドツいたり、中田の過去動画が散見されますが・・